鳩ヶ谷最大規模のマンションが登場。便利な埼玉スタジアム線で都心へのアクセスも安心でしょうかね。浦和レッズのスポンサー、ポラスのマンションシリーズです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596498/
公式URL:http://www.polus-lepiacourt.jp/hatogaya/
所在地:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1丁目1757-1他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷」駅 徒歩5分
総戸数:146戸
売主:中央住宅
施工会社:多田建設
管理会社:中央ビル管理
[スレ作成日時]2017-02-15 21:06:49
『契約者専用』ルピアコート鳩ヶ谷本町
101:
匿名さん
[2017-12-02 15:05:32]
|
102:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-02 16:20:03]
中階層ですがウチもヘリグロテントウノミハムシという輩が大量発生しております。。ベランダより玄関通路側によくいます。というかてんとう虫じゃないんだー。
|
103:
匿名さん
[2017-12-02 17:43:28]
ヘリグロテントウノミハムシは、ヒイラギの木によくいるそうです。私はヒイラギの木がどれかよく分かりませんが、敷地内にあるんですかね?
あとは落ち葉などに隠れて越冬するようなので、落ち葉が飛んできたらすぐに片付ける方が良さそうです。昔、祖父が「虫や動物が大量に発生したり異常な行動をする時は、何かの前兆かもしれない。」と言っていました。最近はまた地震も多いので、大地震の前兆などでないことを願うばかりです。 |
104:
匿名さん
[2017-12-02 22:29:18]
引っ越し前ですが、行くたびに天井の小さい虫が増えていて、住める状態とは思えません。何の虫かも分からないので、どう対応すればいいのか…。
皆さまはどう対応されているのでしょうか? |
105:
匿名さん
[2017-12-02 22:50:29]
>>104 匿名さん
ヘリグロテントウノミハムシではなく、小さい羽虫の方ですか?人が住めないほど発生しているということですか?引っ越し前であれば、室内にバルサン焚いたら一網打尽に出きないですかね。 もしバルサンが嫌なら掃除機に隙間用ノズルを付けて天井に向けると、小さな虫なら吸い取れると思いますよ。 部屋の位置によるんですかね。 我が家は低層階だと思いますが、お隣さんからも虫の被害は聞きません。 季節柄もあると思いますが、行く度に増えているなら室内で産卵しているのではないでしょうか。 むしろ引っ越し前なら一度バルサンか掃除機で全て退治しやすいと思いますよ。 一時的なものだと思いますので、あまり悲観なさらないでください。 家を買う時には色々想定外のこともありますが、それも含めて楽しんでください!! |
106:
匿名さん
[2017-12-02 23:59:17]
104さんはヘリグロテントウノミハムシでなければ、クロバネキノコバエですかね?以下にまとめがあります。
https://matome.naver.jp/m/odai/2140230443627178301 害虫ではないので、基本的には御自身で対策されるようになるのかもしれません。窓を閉めていても家に入ってくるので、発生源を特定するのは難しいかもしれません。ただ人が住めないほど多いのであれば、家の中でも産卵・孵化している可能性が高いと思います。やはり引っ越しをする前に、一度殲滅させた方が良いのではないでしょうか。 |
107:
匿名さん
[2017-12-03 00:44:27]
コバエは排水口や換気口、窓を閉めていてもその隙間から侵入してきますならね・・・。あまり気になる方は、忌避剤(虫コナーズ等)を定期的に散布されることをオススメします。サッシや網戸も、これで効果があれば、ある程度改善されると思います。
どこかで大量発生しているんですかねぇ・・・。 |
108:
匿名さん
[2017-12-03 01:09:24]
104です。
バルコニー側の天井に50匹位います。 バルサンは試しましたが効いている気がしませんでした。 コバエホイホイを置いて、コバエが来なくなるスプレーを吹いて様子見している状態です。 色々とご意見ありがとうございます。 |
109:
匿名さん
[2017-12-03 10:28:40]
>>108 匿名さん
人が住めないというから、数万匹いるようなイメージでした。50匹くらいなら、殺虫剤で一発ですよ!! ちなみにバルサンはゴキブリやダニじゃないですか??? キンチョール吹き掛ければ即効で殺害できますよ。 |
110:
匿名さん
[2017-12-03 10:31:01]
|
|
111:
匿名さん
[2017-12-03 12:25:19]
網戸の位置が左側だと、窓の開け閉めで部屋に入ってきます。
正しい位置は網戸は右側ですよね。 |
112:
匿名さん
[2017-12-03 13:13:25]
我が家もコバエが酷かったのですが、なんとか撃退寸前です。
先ほどめんつゆトラップで最後の仕上げをしたので、 これで全滅してくれると嬉しいのですが、、、 |
113:
匿名
[2017-12-03 20:55:57]
これだけ虫の話題が多いのにポラスは動かないのですかね…
|
114:
匿名さん
[2017-12-03 21:30:56]
施工上の不備(瑕疵)がはっきりすれば、ポラスが対応すべきでしょう。
でも虫が大量発生するのは周囲の自然環境に依るところが大きいような気がします。 そもそもポラスに何をしてほしいのですか? 虫退治? |
115:
住民板ユーザーさん5
[2017-12-04 01:46:06]
被害に合われている方は管理会社に直接相談したほうがいいですよ。水が溜まりやすいなど施工上の原因があったりするかもしれません。原因検索には業者が早く介入したほうがいいでしょう。
お気持ちはわかりますが、虫がいるってことを掲示板に書き込むだけでデベが動くことを求めるって暴論ではないでしょうか。 |
116:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-04 18:56:03]
冬でコレでは、あったかくなったらどうなるの。。。
自分は低層階であまり虫を見ていませんが、この先が不安になりますね。 |
117:
匿名さん
[2017-12-04 19:33:47]
おそらくは近隣の樹木や地面に住処があるのだと思いますが、光を頼りに特定のお部屋に集まりやすいのですかね。サッシの隙間や換気口、エアコンの室外機などからも侵入してくるので、完全に防ぐのは難しいかもしれません。
とりあえず殺虫剤などで殲滅させ、侵入口となる場所には忌避剤を撒いたり塗ったりすればかなり被害は軽減できるのではないでしょうか。 でももしかすると彼らの居場所を奪ってしまったのは我々人間なのかもしれません。 自然との共生、そのことが今こそ問われているのかもしれません。彼らの心地良い住処を他に作ってやることが、根本的な解決策なのだと思います。 むやみに殺しても、またすぐにやってくるのではないでしょうか。 |
118:
匿名さん
[2017-12-04 19:51:46]
ヘリグロテントウノミハムシは、基本的には冬は地面や葉っぱの下に潜って越冬する習性のようです。そうするともうすぐいなくなるか、もしかしたら暖かい場所を求めて室内に入ろうとしているのかもしれません。その場合は、しばらくの間室温を下げることが効果的な可能性があります。一度越冬に入れば、春までは出てこないでしょうからそうなれば室温も上げられます。
原因が分からないのではっきりとした対策は難しいですが、ご参考になれば。 |
119:
匿名さん
[2017-12-04 23:20:55]
>>115 住民板ユーザーさん5さん
排水関係から発生しているとなると、チョウバエの類の可能性も浮上してきます。汚泥や汚水で沸きやすいので、小まめな掃除が対策になります。もしキッチンや浴室の排水口から出入りしている虫がいたら、ハイターなどで漂白洗浄した後、きっちり流すと良いと思います。 |
120:
マンション住民さん
[2017-12-06 01:02:12]
本日ゴミ置き場を見て驚きました。
本来は粗大ゴミなのに平気で普通にゴミ置き場に置く方がいらっしゃるのですね。 しかもあんなに大量にあるので1人ではない可能性もあります。 (トイレの便座やカーテンレールやパイプハンガー etc) 「粗大ゴミの手続きをしてください」と張り紙がありましたが、該当者が処理しなかった場合は ずっとあのままなのでしょうか。 こんなにモラルに欠けている方と同じマンションだなんてとても心配です。 |
ご自宅に植物がなければ、ヘリグロテントウノミハムシの場合は毒もないので特に害はないと思います。
むやみに殺害してもまた他がやってくるだけなので、放っておけばいずれ餌を求めて去っていくと思います。
ここに餌はないということを分からせるのが一番良いと思いますよ。
どこか近隣の樹木に集まっているのだと思いますが、自然との共生ということがここだからこそ求められるのかもしれません。