2025年開業予定の「リニア中央新幹線」について品川駅でのボーリング調査も完了。最終調査報告が提出され、自治体
との調整等の課題は残るものの、着工に向け次の段階へ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている
地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅
など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58652/
[スレ作成日時]2009-12-31 10:20:15
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6
51:
匿名さん
[2010-01-03 22:44:43]
|
||
52:
匿名さん
[2010-01-03 22:49:00]
49さん、自分の言葉で説明してよ
どうして東北新幹線なの? 読売新聞は東海道新幹線とはっきりかいてるよ http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091227-OYT1T00666.htm 東北新幹線は、東海道新幹線羽田支線が実現したあと、東北新幹線の東海道新幹線乗り入れが実現できたあとにやっと俎上に上がる話と思うよ。 この件で前原さんはJR東日本に打診をしたというニュースありますか? |
||
53:
匿名さん
[2010-01-03 22:52:11]
どうしてこう頭が悪いんだろう……
|
||
54:
匿名さん
[2010-01-03 22:52:18]
勇み足サミー
|
||
57:
匿名さん
[2010-01-04 09:20:27]
南北線の延伸の事?
六本木に行くぐらいしか使い道がないからいらない。 副都心線延伸なら山手線があるから同じくいらない。 |
||
59:
匿名さん
[2010-01-04 14:28:18]
まあ、誰も得しない羽田新幹線なんかよりは南北線の品川延伸のほうが有用だわな。
|
||
60:
匿名さん
[2010-01-04 16:27:08]
まあ、地下の無い品川駅族にとってはそうだね
|
||
61:
匿名さん
[2010-01-06 20:29:37]
引き込み線利用するなら新幹線よりも普段使う新路線にしてほしいですねぇ。
品川~羽田の湾岸をその路線とともに新たに開発したほうが 効果ありそうですが。 |
||
62:
匿名さん
[2010-01-06 20:38:32]
なんの効果?
品川発展の効果ならそうでしょうけど、 国際空港の競争力効果にはならないねぇ。 |
||
63:
匿名さん
[2010-01-06 21:01:53]
羽田から新幹線で仙台に行けるとか、長野に行けるから
他の国の空港を使わずに羽田を使おうって外国人が思うのか。 成田へは新幹線を伸ばせない以上、羽田からの新幹線でどんな戦いをするんだ? |
||
|
||
64:
匿名さん
[2010-01-06 21:18:57]
なぜ、この流れで外国人がどう思うかの話が出てくるん?
|
||
65:
匿名さん
[2010-01-06 21:19:48]
仙台とか長野なんかより、ビジネスの中心の都心と直結する
事がなにより。 利害調整する機関が集まり、大きな商談を繰り広げる場所だしね。 世界展開しているシティーホテルも都心の周りに多い。 |
||
66:
匿名さん
[2010-01-06 21:32:40]
>>64
もしかして、東京厨は自分が海外旅行に行くのが便利だからとかいう自己中な理由だけで 考えてるの? 日本の競争力を上げるためには外国人の視点でいかにアクセスを良くして魅力を上げる 必要があるってことは理解できるかな? |
||
67:
匿名さん
[2010-01-06 21:43:54]
いきなり外国人が仙台や長野とか
的外れな事を言ったからでしょう。 自分が海外旅行なんて、さらに的外れだけど。 |
||
69:
匿名さん
[2010-01-06 21:52:45]
んなこと無い。
外国人がどう思うかとしか書いてない。 >なぜ、この流れで外国人がどう思うかの話が出てくるん? 別の人かもしれないけど 見苦しい言い訳しないでいいよ(笑) |
||
70:
匿名さん
[2010-01-06 22:06:37]
今まで、東北地方の、韓国のハブ空港に流れている日本人の客
が取り込めるみたいな議論があったから、「この流れ」で 何で長野・仙台に行く外国人が出てくるねん。 て話だと思うよ。 この場においては、外国人の視点云々は的外れなのだよ。 |
||
72:
匿名さん
[2010-01-06 22:57:25]
羽田から東京駅まで新幹線を作り、
東北新幹線等とつなぐと言ってるのが東京厨じゃないのか? 単に羽田と東京を結ぶだけならば、新幹線ではなく普通の特急列車でも実現可能なのだから。 なにせ、新幹線回送線の隣りには貨物線路があるから 羽田空港から成田空港までの普通特急でさえ、新幹線でなければ可能かも。 |
||
74:
匿名さん
[2010-01-06 23:29:49]
羽田から大井を通り臨海線に入る線路は既に存在しているけど
使われる気配ないですね。 臨海線から京葉線に乗り入れれば東京や千葉方向も可能だけど、 羽田新幹線計画ほどのインパクトは無いなぁ。 |
||
76:
匿名さん
[2010-01-07 00:51:20]
高輪口でいいから、ドン・キホーテ出展してくれないかな? パシフィックホテル跡地、、、、可能性ないか?
|
||
77:
匿名さん
[2010-01-07 07:43:49]
銀座にあるしいらない。夜なら銀座まで車で5分くらいでいけるよ。
|
||
78:
匿名さん
[2010-01-07 10:30:30]
かれし
|
||
79:
匿名さん
[2010-01-07 22:38:48]
ドン・キホーテ、、、品川のイメージアップにはならないけど、あると何かと便利ですね。
|
||
81:
匿名さん
[2010-01-08 16:57:57]
山梨、神奈川間を先行開業だって。
神奈川の駅は誰がコスト負担? 少なくとも全額地元負担は消えたかと。 |
||
83:
匿名さん
[2010-01-08 19:01:13]
10年て、どこからきたの?
適当に書く人多いな。 |
||
84:
匿名さん
[2010-01-08 19:08:20]
↑インターネッツは何のためにあるのか考えようね
|
||
85:
匿名さん
[2010-01-08 19:13:00]
リニアでさえ10年後から部分開通なのに、羽田新幹線はノンビリと15年後で良い訳がない。 山手新駅に新幹線駅を作り、羽田新幹線も早期に部分開通させるべきだな。 |
||
86:
匿名さん
[2010-01-08 19:19:36]
キター!山手新駅先生
がんばって山手新駅新幹線構想を実現させてくださ~い!(笑 |
||
87:
匿名さん
[2010-01-08 20:33:31]
山手線新駅 ・ 田町車両区再開発、、、、実現するのか? 怪しくなってきた。
|
||
88:
匿名さん
[2010-01-08 20:44:40]
リニア新幹線 産経新聞で、 品川が明記されているが、信憑性はあるんですかね?
|
||
90:
匿名さん
[2010-01-08 21:26:38]
それなら新幹線駅も併設して計画し直し
広島五輪前に羽田新幹線開業させるのもスケジュール的には可能ですね。 |
||
91:
匿名さん
[2010-01-08 23:15:18]
↑ 山手線新駅が、2015年なら田町車両区再開発も同時進行で竣工時期は一緒ですかね。 計画変更、規模縮小は無しですか?
|
||
93:
匿名さん
[2010-01-09 00:10:57]
リニアの名称に東海道の名を冠するとした主張は、これで完全に消えたね。
|
||
94:
匿名さん
[2010-01-09 05:28:36]
>>93
東海道新幹線のバイパス線である限りは消えないよ。 というか、路線の性質上、中央新幹線のほうが色々とおかしい。 ブランド基盤も東海道と比べたら脆弱だし。 まあ、実際に東海道リニアと名付けるかはともかく、中央リニアがそのまま正式名称になるとは考えにくい。 どうしても中央にこだわるならセントラルリニアとかに変更だろうなw (※JR東海の英社名はセントラル・ジャパン) JR東海は平気でそういうことをやりかねない会社だってことに留意すべし。 ただ、セントラルだと何となくダサいし、何より新幹線のバイパスだとわかりづらいんだよな。 そういった意味じゃ素直に東海道とでも付けるほうが自然だと思う。 |
||
95:
匿名さん
[2010-01-09 07:52:45]
とりあえず、バイパスとはなり得ない状況で部分開業する以上
東海道は全く無いな。 東海道の道筋でも無く、バイパスでも無いもの。 |
||
96:
匿名さん
[2010-01-09 08:00:39]
セントラル・ジャパンなら中央新幹線が一番妥当だと思うが。
|
||
97:
匿名さん
[2010-01-09 09:16:56]
>>95
この手の話において、東海道沿いかどうかはあまり関係ない。 東海道本線の品川駅、名古屋駅、新大阪駅を結び、 なおかつ東海道新幹線の代替路線という程度で東海道を名乗るには充分。 この場合の東海道は街道名ではなく、東海道新幹線の代替路線という意味合いが強い。 まあ、ないと思うのは自由だよ。現時点ではソースもないわけだし。 ただ、JR東海は平気でそういうことをやる会社であることを覚えておいたほうがいい。 (実際にそうするかはともかく) >>96 それなら日本社名もJR中日本とかに変えなきゃなw それなら中央新幹線と名乗ってもおかしくない。 ただ、そうすると今度は東海道新幹線のほうがおかしくなるが。 とにかく、中央新幹線と名乗っている(フリをしている)現状がおかしいってことだよ。 もともとリニア計画自体、元来の中央新幹線計画とは全く別物だった経緯があるし。 |
||
98:
匿名さん
[2010-01-09 09:42:06]
>この場合の東海道は街道名ではなく、東海道新幹線の代替路線という意味合いが強い。
だからさぁ、先行開業ではそうならないでしょ。 さらに鉄道マニアでの世界は知らんが、一般的には東海道は街道名。 >それなら日本社名もJR中日本とかに変えなきゃな なんでそういう理屈になるのかわかんないけど。 日本社名 東海 英語社名 セントラル 日本路線名 中央 英語名 セントラル でいいと思うけど。 |
||
99:
匿名さん
[2010-01-09 09:51:24]
結局97の主張は、
JR東海は鉄オタの考えるような事を平気でやる常識の無い会社なので リニアの名称も東海道を使ってしまう可能性あるぞ。 という事なんですね。 |
||
100:
匿名さん
[2010-01-09 10:06:02]
>>98
先行開業ってのは神奈川(橋本)~山梨(笛吹市内)のこと? これだけだと東海道と名乗れる代物じゃないのは事実だが、かといって中央とも名乗れない。 まあ、先行開業の時点では単に「リニア」としか名乗らないんじゃないか。 遊園地のアトラクションの超豪華版みたいな位置づけになると思う。 東海道リニアと名乗るのは品川-名古屋間の開通時で一向にかまわない。 >なんでそういう理屈になるのかわかんないけど。 会社の顔になるんだから社名と合わせるべきでしょ。 JR東海と名乗っているのも東海道新幹線を受け持っているということをアピールするためだし。 さすがに会社の顔が中央新幹線じゃ何となく締まりがないと思うよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
別にそれって単に東京で乗り換えさせて時間を短縮させるとも読めるよね。
そもそもさ、地方の空港利用者数を調べてみればわかるけど、東北や上越が直通してきたところで
羽田へ来る利用者数なんかハナクソ程度の数字しかないよ(良くて数千人)。
新幹線を引かずとも、地方空港を廃港にするだけであっとういう間に羽田を利用せざるを得なくなるよ。
そんな利用者のためだけに数百億をかけてまで整備する価値があるとは到底思えないな。