2025年開業予定の「リニア中央新幹線」について品川駅でのボーリング調査も完了。最終調査報告が提出され、自治体
との調整等の課題は残るものの、着工に向け次の段階へ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている
地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅
など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58652/
[スレ作成日時]2009-12-31 10:20:15
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6
120:
匿名さん
[2010-01-09 11:03:27]
|
||
121:
匿名さん
[2010-01-09 11:18:44]
東京-神奈川-山梨間の方が赤字が少ないと思うけど。
神奈川方向から掘るんでしょうか。 橋本だと2000億。駅建設費ももめるような。 |
||
123:
匿名さん
[2010-01-09 11:35:06]
|
||
124:
匿名さん
[2010-01-09 11:58:24]
|
||
127:
匿名さん
[2010-01-11 20:36:42]
田町車両区の再開発情報、、、詳しい方いませんかね?
|
||
128:
匿名さん
[2010-01-29 22:55:01]
JR東海 新社長 リニア新幹線について発言してくれないかな、、、。
|
||
129:
匿名さん
[2010-01-31 07:56:42]
新社長、まず、東海道新幹線トラブルに関して発言すべきだ。
|
||
130:
匿名さん
[2010-02-09 20:10:55]
今日の品川駅は黄色いウィンドブレーカー着てた集団が異様だった。
|
||
131:
匿名さん
[2010-02-13 21:49:35]
素晴らしい!この地下にリニアが走るのか。
|
||
132:
匿名さん
[2010-02-13 22:00:49]
131
所々、アレッ?と言いたくなるCGですね。 |
||
|
||
133:
匿名さん
[2010-02-14 00:01:26]
旧中日新聞社ビル、外観はほとんど出来上がってきましたね。
テナントは何入るんだろう・・? |
||
134:
匿名さん
[2010-02-14 15:17:46]
品川ってなんか電車の町って感じ。
|
||
135:
匿名さん
[2010-02-14 16:08:50]
マンションからは、飛行機、船、モノレール、ゆりかもめ、
と色んな乗り物が見えるけど。 |
||
136:
匿名さん
[2010-02-14 16:20:13]
おいらのところからはトラック、バスが見えるよ。
|
||
137:
匿名さん
[2010-02-14 16:27:11]
Vからも、トラックや都営バスは見える。
だがバス停は近くない。 |
||
138:
匿名さん
[2010-02-14 16:40:35]
新幹線駅が近いので出張が多い人には、すごく便利。
発車時刻の15分前に家を出れば余裕で乗車できる。 |
||
139:
匿名さん
[2010-02-14 17:06:03]
ここは本当に便利。俺はこれから家を出て6:00の飛行機で飛ぶ。新幹線なら家から歩いても
5:25発に間に合う。品川は、まさに日本の交通の要衝だな。 |
||
140:
匿名さん
[2010-02-14 17:08:07]
5時過ぎまで家に居ても、福岡の出張先のホテルには8時に入れる。快適この上ない。
|
||
141:
匿名さん
[2010-02-14 17:09:21]
そのうち、新大阪の滞在先までドアtoドア2時間を切るかもしれないなw
|
||
142:
匿名さん
[2010-02-14 17:20:14]
|
||
143:
匿名さん
[2010-02-14 17:28:42]
地方ドサ回り出張部隊さん、
乙であります。 |
||
144:
匿名さん
[2010-02-14 17:40:01]
大手町の本社勤務は、地方支店への出張が多いんだよ。海外へも年に一二回。
ここのマンションはそういうときには本当に便利だよ。帰ってきたら高層 からの湾岸の眺めで癒されるしね。 |
||
145:
匿名さん
[2010-02-14 23:56:28]
港南口から改札口に向かう帰宅組にご苦労さんと言いたい。
私はエスカレーター降りてまっすぐさっと帰るだけ。 |
||
146:
匿名さん
[2010-02-15 00:16:06]
>>145 歩く距離も距離だろうから途中でふらついて暴走トラックに轢かれないようにね。まだローン返済が待ってますからね。
|
||
147:
匿名さん
[2010-02-15 00:16:54]
港南だからとか、埋め立て地だからとか、先入観で馬鹿にしていた人は
このエリアが分譲価格を上回って悔しい思いをしたんだろうな。 このご時勢、値上がりするマンションなんてレアだからね。WCTなんか、 いまだに分譲を上回っている。品川駅の駅力もあるんだろうな。 |
||
148:
匿名さん
[2010-02-19 08:44:16]
よそのスレで見かけた拾いものだけど面白いな。
東京都所得分布図 http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/gallery/AB199888-04... |
||
149:
匿名
[2010-02-19 08:45:41]
で?
|
||
150:
匿名さん
[2010-02-19 09:06:02]
ネガ必死だなぁ
そこまで頑張って値下げさせて買いたいのかな |
||
151:
匿名さん
[2010-02-19 10:30:50]
148見ると、
山手線内側や世田谷区にも ブルーのエリアがあるなぁ。 |
||
152:
匿名さん
[2010-02-21 16:52:12]
港南緑水公園の工事、ついに始まったね。樹木をどかし始めた。
|
||
153:
匿名さん
[2010-02-24 01:59:35]
>>148の山手線内のブルーエリアって、こないだタモリ倶楽部でやってた荒木町付近じゃない?
タモリ倶楽部ではじめてしったけど、このあたりは蟻地獄みたいな窪地らしいし、 地歴もあまりよろしくないエリアのようです。 スレ違いすいません。 |
||
154:
匿名さん
[2010-02-24 09:30:48]
荒木町ね~。確かに一部の地形はいまいち。靖国通りに向かって落ち込む感じ。住みたいかと言われるとね。でも美味しい店がたくさんある。
|
||
155:
匿名さん
[2010-02-25 09:53:48]
昨日発表の国交省地価Lookレポートによれば港南地区の
中古タワーマンションの売れ筋は 5000万台、3LDK、70~80㎡だそうです。 5000万以下、6000万以上の物件はほとんど 動かないそうです。 つまり売れるのはファミリー層の実需、坪単価は 200~250万までってこと。 晴海レジデンスがあっという間に売れたのもうなづけます。 バブル時には投資需要も含め60平米以下の部屋や グロスでの金額が高くなる80平米以上の部屋も売れますが この二つのマーケットは景気の影響を敏感に受ける ので作って売れるかどうかは神のみぞ知る。 硬いのはやはりファミリー実需なのでしょう。 結局このマーケットを狙ってタワーマンションは企画され るので地価が上がるにつれて 港南→芝浦→豊洲→東雲→有明 とマンションのスペックやコンセプトはほとんど変わらず 場所だけ移動しているのがいまの状況でしょう。 分譲された時代が違うだけで一部の例外を除いて分譲価格 はほとんど同じだからね |
||
156:
匿名さん
[2010-02-25 10:57:45]
153
荒木町は昔、曙橋から文化放送に行くときよく通ったけど ブルーのエリアとは違うんじゃない? |
||
157:
匿名さん
[2010-02-25 11:50:29]
ブルーエリアは北青山一丁目です。
理由は住民のほとんどが都営住宅に住んでいるからです。 |
||
158:
匿名さん
[2010-02-25 22:34:40]
リニア始発駅、品川に決定!!の報道は、今年中にあるのか?
|
||
159:
匿名さん
[2010-02-25 23:08:49]
昨年末に、山手線新駅に羽田新幹線を停めればと書いてた者だけど、
ついでにリニアも山手線新駅に…とも書いたのだが、 ネット上で探すと似た事を考えてる人がいるようだ。 ぜひ前原大臣にも、山手線新駅活用案を考えていただきたい。 |
||
160:
匿名さん
[2010-02-25 23:20:50]
普通、活用案というのは、既設の施設が前提だと
思うのだが。 |
||
162:
匿名さん
[2010-02-27 11:40:19]
芝浦
|
||
164:
匿名さん
[2010-02-27 11:53:34]
新駅と品川駅の中間にリニア始発駅を造れば、どちらの駅に行くのも徒歩5~6分。
羽田空港のような動く歩道を設置すれば、両駅使用で何の問題もない。 |
||
165:
匿名さん
[2010-02-27 13:20:29]
品川は事実上、リニア始発駅に決まったようなものでしょ。この駅周辺にもうマンションが
供給されることは難しいし、この駅周辺のマンションの資産性は高いよ。消費者も馬鹿じゃない。 最初の分譲のときに抽選になるようなマンションは、資産性が高いマンションだよ。 |
||
166:
匿名さん
[2010-02-27 13:58:19]
リニア始発駅とマンションの資産性の間にどんな相関があるの?
|
||
167:
匿名さん
[2010-02-27 14:41:47]
リニア駅があるような巨大ターミナル駅に歩いていける地区のマンションが、どんどん安くなるって
ありえますか?むしろ、高騰する方が自然な予想だと思うけど。芝浦エリアのレポートに港南が登場 しているけど、こんな記述になっている。 港南エリアの高層マンションについては、ファミリー層向けの3LDK(70~80㎡)で価格が5,000~ 6,000万円(270~280万円/坪)台の築浅(平成17~20年分譲)の物件に買い手が集中している。 しかしながら、この価格帯から外れた5,000万円以下の物件、6,000万円以上の物件への引き合いは みられない。(売買仲介業者) つまり、いまでも270-280万なら確実に買い手が作ってことでしょ。分譲時激安だった「高速道路沿いの 埋立地のマンション」に。首都圏のマンション相場には底打ち感が出始めているし、この不況下にたいした もんだ。 |
||
168:
匿名さん
[2010-02-27 15:38:10]
値下がりしたとか、高騰したとかどうでもよくて
じゃあ、その坪単価が280万に上昇した内、リニアが始発駅に決まった事によるものはどの程度なの? |
||
169:
匿名さん
[2010-02-27 15:46:28]
リニアの始発駅になると、オフィス需要が更に高まるのは確実。
土地の値段もオフィスにした場合の収益還元で決められる。月坪二万として年間24万、利回り5%として坪480万。これに勝てる採算とれなければマンションは建たない。 |
||
170:
匿名さん
[2010-02-27 17:36:26]
>>168
まだ、リニア始発は価格に織り込まれていないよ。これから織り込まれてくる。なぜか、 こういうのって計画段階では価格に反映しないんだよね。この地区のマンションが 出来たときには、既に2007年の新幹線品川駅停車は決まっていたけど、分譲価格は 安く抑えられた。港南口に新幹線が止まるようになって、中古価格が高騰高止まりした。 |
||
172:
匿名さん
[2010-02-27 20:07:50]
不特定多数の人の乗降駅ってどうだろう?
|
||
173:
匿名さん
[2010-02-27 22:30:03]
>>172
???普通はどの駅も不特定多数が乗降すると思うが。。 |
||
174:
匿名さん
[2010-02-28 01:26:46]
リニア始発駅になれば、港南( 特に1・2丁目 )の地価は上昇するでしょうが、しかし、マンション価格がそれ以上、もしくは同等にはあがらない可能性が高いのが、港南のマンションの限界か、、、、
|
||
175:
匿名さん
[2010-02-28 01:46:21]
|
||
176:
匿名さん
[2010-02-28 15:10:28]
リニアで名古屋への利便性が良くなったところで
マンションの資産価値には何の関係もないだろ。 |
||
177:
匿名さん
[2010-02-28 15:21:06]
それは176に都合のいい解釈。
|
||
178:
匿名さん
[2010-02-28 15:22:14]
そのまえに174のニッポンゴがおかしい。
|
||
179:
匿名さん
[2010-03-04 23:18:28]
リニアの審議が始ったけど、今のところ品川どうのこうの
はまだまだ先の議論のようだね。 審議会では、 そもそも採算大丈夫? 着工した後で資金不足で国に泣きつくなんて事ないよね? なんて話をちまちましているようだし。 この議論が2,3年続き、それが終われば、環境影響調査で2,3年かかるそう。 |
||
180:
匿名さん
[2010-03-05 00:03:52]
国に頼るなと言われたのは
森田知事の成田羽田リニアの方だね。 |
||
181:
匿名さん
[2010-03-05 12:44:26]
第7回鉄道部会 資料4-1 p.19を見ると、
東京都内の駅の位置としては「港区を含むゾーン」が想定されているね。 東京駅も新宿駅も港区ではない。 |
||
182:
匿名さん
[2010-03-05 12:51:33]
山手線新駅は港区ですね。
羽田新幹線を含めて新幹線停車駅にすれば山手線新駅も候補条件をクリアできます。 |
||
183:
匿名さん
[2010-03-05 13:06:42]
京浜急行電鉄(港区高輪2)は2月10日、ホテルパシフィック東京
(港区高輪3、TEL 03-3445-6711)の営業停止後の事業について、 一部改装し宿泊特化型のホテル、店舗などとして営業することを発表 した。 同ホテルは、老朽化のため今年9月30日で営業停止することが 決定している。業態変更を含めた同施設の活用を検討していたが、 「品川地区の地域再開発計画の進捗状況なども総合的に勘案した結果」 だという ------------------------------------------ オリンピック落選&リーマンショックの余波ですかね |
||
184:
匿名さん
[2010-03-05 19:36:07]
パシフィックはなんかつまらん結果になったね。
品川の再開発が不透明なので土地を遊ばせるよりは 既存の設備を再利用して当分はしのぐって事か。 |
||
185:
匿名さん
[2010-03-05 22:58:57]
山手線新駅にも東海道新幹線の駅をつくれば候補条件をクリアできるけど有り得ん。
|
||
186:
匿名さん
[2010-03-05 23:03:23]
|
||
187:
匿名さん
[2010-03-05 23:14:21]
パシフィックホテル再開発の中身はシティーホテルがビジネスホテルに変更
だったという事ですかね。 |
||
188:
匿名さん
[2010-03-05 23:33:41]
山手線JR新橋駅も駅ビルに建替えるプランあるから、JR駅周辺エリアは可能性あるから面白い。
品川はリニアによる知名度アップが予想されて楽しい! |
||
189:
匿名さん
[2010-03-06 02:32:38]
リニア開通後は新幹線の東京-品川間が無用の長物に成り果てるから、
この区間をJR東日本に売却する可能性があるな。 その見返りとして東海道新幹線と東北新幹線の直通を開始する。 (東海道新幹線の事実上の起点を品川に変更) 東京の東海道新幹線ホーム(3面6線)のうち、 2面4線は完全に潰して売却、残った1面2線ホームはそのままJR東日本に売却。 JR東海としちゃできる限り現在ののぞみ利用者をリニアに誘導したいだろうから、 新幹線を多少不便にするくらいは平気でやると思う。 葛西会長の発言を見ても明らかなように、この会社は非常に損得勘定がしっかりしているし。 |
||
190:
匿名さん
[2010-03-06 03:03:54]
直通が実現したら、リニア乗り継ぎを想定した
仙台-品川間とか仙台-名古屋間とか、仙台-新大阪間とかいろいろできそうだね。 のぞみが廃止されるから仙台から新大阪までそんなに需要があるかわからんが。 |
||
191:
匿名さん
[2010-03-06 08:23:49]
リニア開通後は新幹線の東京-品川間が無用の長物に成り果てるから、
その敷地を使ってリニアを東京駅まで延伸する可能性もある。 |
||
192:
匿名
[2010-03-06 08:55:42]
|
||
193:
匿名さん
[2010-03-06 09:40:34]
新幹線の東京−品川が不要とまで言われるようになるのは
リニアが東京まで延びた時。 リニアが品川始発である以上は新幹線の東京−品川間は引き続き重要。 |
||
194:
匿名さん
[2010-03-06 09:46:16]
リニア開通後の東海道新幹線の東京ー品川間は羽田新幹線に転用。で有効利用でしょ。正確には東京ー山手線新駅間。
リニア開通前は山手線新駅ー羽田で羽田新幹線を仮営業すれば良い。 |
||
195:
匿名さん
[2010-03-06 09:48:22]
|
||
196:
匿名さん
[2010-03-06 09:53:30]
無駄なお金使って新たなターミナルを作る必要など全く無いとおもうが。 新駅周辺のタワマン住民の夢? |
||
197:
匿名さん
[2010-03-06 10:02:33]
山手線新駅が作られ
リニア構想と前原大臣の羽田新幹線構想とを総合的に考えれば、 バラバラに開発するよりも新たなターミナルを作り一つに纏めて開発した方がお金の有効利用とも言える。 |
||
198:
匿名さん
[2010-03-06 10:13:09]
>>191
>>195 信じられない話かも知れないが、実は新幹線の東京-品川間は赤字だったりする。 なぜかというと、この区間を乗車する乗客がほとんどいないのと、どちらから乗っても運賃が一緒だから。 つまり、この区間に限っては実質タダで乗客を運んでいる。 ということは、リニアを東京に延伸した場合も同じ状態に陥ってしまうってことになるんだよね。 リニア開通後は東京の新幹線ホーム3面6線は過剰になるから売却は割と本気でありうるよ。 特に使うわけ予定があるわけでもないのに、あんな土地代の高い場所を持て余す民間企業はない。 >>193 だから東北新幹線と直通するって言ってるんだろ。 それに、その区間は新幹線を残しといても上記の理由でよっぽどの物好きじゃないと乗らない。 |
||
199:
匿名さん
[2010-03-06 10:20:30]
|
||
200:
匿名さん
[2010-03-06 10:23:55]
|
||
201:
匿名さん
[2010-03-06 10:24:55]
>198
その理屈なら、今すぐ品川始発だけにすればいいという事になるなぁ。 葛西会長は非常に損得勘定がしっかりしているんでしょ。 でも、そうはならない。自分のホームグラウンドの品川ができても 東京始発を維持する方がトータルでは利益があるから。 |
||
202:
匿名さん
[2010-03-06 10:26:33]
|
||
203:
匿名さん
[2010-03-06 10:32:09]
>>201
本来ならそうするべきだが、既得権というものは一度与えるとなかなか手放せないものなのよ。 何の前触れもなく、いきなり「東京駅を売却します」なんて言われても反発を招くだけ。 リニア開通後に東北新幹線と直通することを条件に売却すれば反発は少なくて済むと思う。 |
||
204:
匿名さん
[2010-03-06 10:39:34]
>>198
東京−品川が赤字だって誰に聞いたの? |
||
205:
匿名さん
[2010-03-06 10:49:34]
>>203
文字通り既得権。 東京始発は国鉄だったからこそ手に入れられた訳だからな。 民間企業になったJR東海には今後手に入れる事の出来ない資産なんだから 手放す事はなかろう。 それと、料金が同じだから赤字だとか本気で思ってるの? |
||
206:
匿名さん
[2010-03-06 10:58:39]
>>205
その区間のみの乗車率がほとんどないことも併記してあるはずだが? あと、東京の新幹線ホームを残したとして、一体何に使う? 使う予定がないなら潰して不動産として活用するのが望ましい。 だいたい、あんな土地代の高い場所を塩漬けにするとか馬鹿の考えること。 開発する予定がないのであれば、真っ当な経営者ならすぐにでも売り飛ばす。 |
||
207:
匿名さん
[2010-03-06 11:17:47]
>>207
>その区間のみの乗車率がほとんどないことも併記してあるはずだが? 言っている意味が全くわかりません。 品川駅が後から出来たって当然知ってるんだよな? 品川駅が出来たから東京-品川が赤字になったって事? |
||
208:
匿名さん
[2010-03-06 11:28:27]
東京-品川間のみを乗る人がいないから赤字という理屈が超不思議な展開なんだが。
>だいたい、あんな土地代の高い場所を塩漬けにするとか馬鹿の考えること。 塩漬けなんて誰か言った? |
||
209:
匿名さん
[2010-03-06 11:35:40]
>>208
新大阪の駅前なんかを見ても明らかなように、 JR東海は基本的に自社開発にはあまり熱心な会社じゃないのよ。 自社で開発するくらいなら他に売り飛ばすと思うよ。 >東京-品川間のみを乗る人がいないから赤字という理屈が超不思議な展開 意味不明。 東海道新幹線は全体としては超黒字だが、必ずしもすべての区間が黒字とは限らない。 |
||
210:
匿名さん
[2010-03-06 11:39:35]
>東海道新幹線は全体としては超黒字だが、必ずしもすべての区間が黒字とは限らない。
意味不明。 |
||
211:
匿名さん
[2010-03-06 11:44:43]
もし、東京−品川が赤字で不要という議論になるのなら
不要なのは東京ではなく品川。 まあ、東京−品川区間で赤字だとか言い出す人はほとんどいないと思うが。 |
||
212:
匿名さん
[2010-03-06 11:51:07]
>>211
何を言ってるんだ。 大井から品川までダイレクトに繋げば、たった2面4線で3面6線の東京より本数を捌けるようになる。 つまり大井まで直接繋がればむしろ東京のほうが不要になる。 むろん、大井を東京駅近くに移転させるなら話は別だが。 |
||
213:
匿名さん
[2010-03-06 11:57:30]
その案では本数を捌く必要が無いね。
ますます利用者減。 |
||
214:
匿名さん
[2010-03-06 12:03:27]
東京駅不要で考えるなら、分岐点を移動して
品川から大井経由で羽田空港を終着駅にする手もあるな。 利用客は増加。 |
||
215:
匿名さん
[2010-03-06 12:10:31]
|
||
216:
匿名さん
[2010-03-06 12:18:31]
>>215
大井まで直接繋ぐということは、東京から発着させる必要がなくなるということ。 つまり、東京が完全に無用の長物となる(=不要)。 だからホームをJR東日本なりに売却するんじゃないかといってるわけだが。 東日本としちゃ東海の新幹線ホームは喉から手が出るほど欲しいだろうし。 |
||
217:
匿名さん
[2010-03-06 13:32:38]
>東京から発着させる必要がなくなるということ。
なんで、そんな無駄な事をしたがるのか。 |
||
218:
てっちゃん28号
[2010-03-06 13:54:14]
東海道新幹線の致命的欠陥は、神奈川県のターミナル駅である横浜駅と川崎駅を通らず、小田原から
北西に大きく迂回する形で新横浜~品川と続くことだ。 羽田空港国際化・拡張をビジネスチャンスととらえるなら、東海道新幹線の 小田原~新横浜~品川のルートに加えて、小田原~横浜~川崎~羽田空港~品川を新設することが 賢明だろう。 リニアが開通すれば、品川~名古屋の顧客はリニアに流れるわけだから、品川~小田原の通勤客 と羽田空港利用客を取り込むことがJR東海にとっての経営課題。 |
||
219:
匿名さん
[2010-03-06 14:04:23]
http://www.asahi.com/business/update/0306/NGY201003050039.html
リニア品川駅と名古屋駅は地下50メートル以下になるのか。 こりゃ相当な難工事が予想されるな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「のぞみ型」の便なんて表現する時点で何が言いたいかわからないのか?