プラウドシーズン祖師谷 四季の街について情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
公式 https://www.proud-web.jp/house/soshigaya19/
所在地 東京都世田谷区祖師谷六丁目14番167 他(地番)
交 通 京王線 「千歳烏山」駅 徒歩17分
小田急線 「成城学園前」駅
バス約10分 榎バス停より 徒歩3分
総戸数 19戸
売 主 野村不動産株式会社
施 工 東急建設株式会社、西武建設株式会社
敷地面積 100.00 m2 ~ 127.07 m2
建物延床面積 92.65m2 ~ 106.86m2
構造規模 木造(2×4) 地上2階
建物竣工 平成28年12月竣工済
入居時期 平成29年6月中旬(予定)
[スレ作成日時]2017-02-07 15:37:39
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
1:
建売住宅検討中さん
[2017-02-07 15:45:19]
|
2:
匿名さん
[2017-02-09 22:52:56]
価格が抑え気味なのは、周辺にそういったリスク要因が加味されているからだと思います。
健康への影響は詳しくはわかりませんが、変電所があるなら、間違いなく高圧の電気がきていますからね。 |
3:
建売住宅検討中さん
[2017-02-10 13:58:29]
やはりそうですよね(-_-;)
家族と話し合った結果、今回は見送ることにしました。 お墓は気持ちの問題ですし、将来転売する予定がなく一生自分たちが住むのであれば割り切るのもよいかもしれませんが、変電所の健康被害についてやはり気になったためです。 私は心配性ですから、敢えてこのような場所に家を買わないほうがよい、という結論になりました。 何十年後も家族みんなが健康であれば良いのですが、もしも何かあった時に「もしかしてここに住んだから?」と思いこむ可能性もあり、その時に転売したくなっても簡単には売れないような気がしました。 本当に家探しは大変ですね。 デベロッパーの建売を中心に探してきましたがなかなか条件に合うものがなく疲れてきました。 少し範囲を広げて検討しなおしてみたいと思います。 ありがとうございました。 |
4:
検討板ユーザーさん
[2017-02-16 15:47:18]
駅が遠いわりに価格が高すぎるんだよね。びっくり。変電所もあるし。安くなれば考え直したいけど、
|
街並みはとても素敵な上にプラウドにしては価格も抑え気味でしたの検討しておりますが、
隣にある東京電力の変電所と近くのお墓が将来の資産価値に大きく影響してこないか気になりました。
変電所の健康被害についても分からないことだらけで少し心配です。
駅からは徒歩17分とのことでした。
バスの本数は少なめでしたので駅まで歩くことも多くなるかもしれませんが、
千歳烏山駅まではフラットアプローチでしたので女性の私でも苦痛なく歩くことができました。
購入を検討されていらっしゃる方のご意見をお聞きしたいです。