いよいよ工事の始まった注目の物件。色々情報交換させてください。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-azamino1/
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1,2の一部(地番)
交通 :東急田園都市線「あざみ野」駅(西口)より 徒歩11分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅(出口4)より 徒歩10分
総戸数:111戸
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2018.2.8 管理担当】
[スレ作成日時]2017-02-07 00:11:17
ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]
401:
匿名さん
[2018-06-02 21:14:29]
お里が知れる
|
402:
匿名さん
[2018-06-03 10:55:09]
|
403:
匿名さん
[2018-06-03 12:25:44]
|
404:
匿名さん
[2018-06-03 12:43:20]
週末にギャラリーへ行かれた方の情報を希望します!
私は来週末に伺う予定です。 |
405:
匿名さん
[2018-06-03 12:49:02]
|
406:
匿名さん
[2018-06-03 23:55:31]
|
407:
匿名さん
[2018-06-04 00:02:38]
|
408:
匿名さん
[2018-06-04 18:27:04]
そう思う、俺も
|
409:
匿名さん
[2018-06-04 22:42:14]
ドレッセが徒歩9分、イディオスが10分でなぜここが11分?場所によるかもしれませんが明らかにイディオスより駅近に感じます。
|
410:
匿名さん
[2018-06-04 23:12:10]
イディオスにはサブエントランスがあるから10分らしいです。
|
|
411:
匿名さん
[2018-06-05 07:43:44]
|
412:
名無しさん
[2018-06-05 21:42:15]
あざみ野駅構内閉店ラッシュですね。耐震工事とのことですがPAULやRF1も閉店です。次はどんな店が入るのかわかりませんが、たまプラ一極集中の流れは止まりませんね。
|
413:
匿名さん
[2018-06-06 01:03:03]
|
414:
匿名さん
[2018-06-06 08:30:11]
ケンタがなくなったのが辛い
|
415:
マンション購入検討中さん
[2018-06-07 13:15:28]
プラウドの営業の人はどうして
あんなに節度がないのでしょう ここはそうでないと良いが。 |
416:
匿名さん
[2018-06-07 21:33:41]
>>415 マンション購入検討中さん
沿線のとある物件と思いますが 会社というより人によるところが多いのでは? ノルマ達成にリーチがかかっている営業、そぶりを見せず客の話をよく聞きながらも自分のシナリオ通りにことを運ぶ営業などいろいろだよ 立地、価格も大事だが対応する営業対応で、いい思いもするし悪い思いもする。 いい営業マンに当たりますように |
417:
匿名さん
[2018-06-09 01:57:22]
あざみ野はなんで駅前だっさいんだろ
たまプラーザ同様あざみ野はなんで民度低いんだろ |
418:
匿名さん
[2018-06-09 09:31:40]
どこと比べて?
|
419:
匿名さん
[2018-06-16 16:38:47]
ここは2、3年先までは新築扱いだが その後は普通のマンションとなる物件 イディオスあざみ野と一緒にはなれな いマンションだろな |
420:
匿名さん
[2018-06-16 17:18:10]
|
426:
匿名さん
[2018-06-16 20:33:02]
[No.421から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
427:
検討中
[2018-06-17 14:02:54]
こちらのマンションは80平米で8千万する様でかなり高いですが立地がお隣のイディオスあざみ野と良い環境なので購入希望してます。倍率が心配ですが。 |
428:
名無しさん
[2018-06-17 19:23:23]
カリタス更地になったんですね。今更ながら赤い重厚なタイルでランドマーク的な存在だったんだなと思います。あの交差点周辺のお洒落な雰囲気がなくなって残念です。
|
429:
匿名さん
[2018-06-17 21:34:29]
|
430:
匿名に
[2018-06-18 03:30:48]
カリタスの赤レンガは良かったのに。
あのカリタスを右折してこちらのパークハウスが見えてくる。 本当に雰囲気よいよね。 |
431:
匿名さん
[2018-06-19 06:51:06]
間取り公開されていました。D、I、K、O1……全ての部屋の間取りが公開されていなくて、資料請求したら見ることができるのかなと思いました。
テラスつきの間取りが紹介されていました。玄関からSICに入ることができて、洋室1のウォークインクロゼットのほか、洋室2にもウォークインクロゼットがあるのが広いと思います。物入れも廊下にありますし。納戸もあります。 倍率と書かれている人がいますが、抽選になりそうですか?人気が高いマンションになりそうですね。 |
432:
匿名さん
[2018-06-19 07:27:23]
|
433:
匿名さん
[2018-06-19 10:34:17]
|
434:
匿名さん
[2018-06-19 11:14:20]
|
435:
匿名さん
[2018-06-19 11:26:34]
早速来場予約入れました
|
436:
匿名さん
[2018-06-20 02:10:24]
|
437:
匿名さん
[2018-06-20 08:29:19]
|
440:
匿名さん
[2018-06-20 12:07:46]
[NO.438~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
441:
匿名さん
[2018-06-20 12:09:18]
来場予約したのであとは頑張るのみ
ってこと [一部テキストを削除しました。管理担当] |
442:
匿名さん
[2018-06-24 00:16:52]
|
443:
匿名さん
[2018-07-05 00:28:31]
価格はまだ未定ですね。
いつ分かるのかな? |
444:
匿名さん
[2018-07-05 07:49:00]
|
445:
匿名さん
[2018-07-05 13:47:37]
|
446:
匿名さん
[2018-07-05 17:00:32]
|
447:
マンション検討中さん
[2018-07-05 21:24:08]
8000万台多いですが良い物件だと思います
|
448:
匿名さん
[2018-07-05 22:29:03]
|
449:
マンション検討中さん
[2018-07-06 00:19:23]
442さん
劇団四季の隣で生活できたら良いなと思い自分も予約入れました。 |
450:
匿名さん
[2018-07-06 03:43:14]
|