いよいよ工事の始まった注目の物件。色々情報交換させてください。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-azamino1/
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1,2の一部(地番)
交通 :東急田園都市線「あざみ野」駅(西口)より 徒歩11分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅(出口4)より 徒歩10分
総戸数:111戸
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2018.2.8 管理担当】
[スレ作成日時]2017-02-07 00:11:17
ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]
1141:
匿名さん
[2020-06-29 18:59:44]
|
1142:
匿名さん
[2020-07-09 16:53:29]
中庭というか広場という名前の空間がたくさんあるけれど、それぞれの特徴を読んでいると、どうやら子供たちの遊び場という雰囲気ではなさそうに思いました。遊んではいけないわけではないだろうけれど、段差があったり自然石を配置したりしているようなので、走り回ったりしたらあぶないのではと思います。ベンチなどのある広場もあるようなので、大人が静かに歩いたりくつろぐ感じなのでは。それでも子供たちは遊びの天才なので、何か面白い遊びを考えるかもしれませんね。
|
1143:
匿名さん
[2020-07-09 16:58:05]
|
1144:
匿名さん
[2020-07-09 18:17:15]
地下一階は湿気で大変で服がカビだらけ。
|
1145:
通りがかりさん
[2020-07-25 22:09:54]
|
1146:
匿名さん
[2020-07-25 22:53:07]
|
1147:
通りがかりさん
[2020-07-26 08:43:04]
>>1146 匿名さん
なるほど、それぞれのご事情があるのでしょうね。それにしても完成後もう1年半経過して、売り物件すら出てるのに、まだ新築として販売してるとは。玄関のパークハウスのロゴも1文字落ちちゃって、中古感が出てきましたね… |
1148:
匿名さん
[2020-07-26 08:52:24]
|
1149:
買い替え検討中さん
[2020-07-26 09:32:27]
>>1148 匿名さん
アットホームで新築検索すると、出てきますよ。 抽選ではなく先着順になりますが、プランも4つ紹介されています。 残っているかわかりませんが、まだご覧になっていないようであれば、 ご参考になってください。 https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/117189/ ブランズと比べる方もいらっしゃるでしょうね。 |
1150:
匿名さん
[2020-07-26 10:27:48]
>>1149 買い替え検討中さん
アットホームはたくさんの物件を扱うネット紹介サービス。 築浅未入居物件の分類がないからでしょう。 あくまで紹介サービスなのです。 見学や契約はできないのですよ 売主、販売代理からはちゃんとちゃんと説明があることでしょう |
|
1151:
匿名さん
[2020-07-26 10:29:13]
|
1152:
通りがかりさん
[2020-07-30 12:20:18]
高台でここもお隣りも人を引きつけるファサードですね。
|
1153:
匿名さん
[2020-08-18 14:13:47]
駅まで若干距離があるのは気になる点ですが
高台であること、 買い物はそこまで負担感なく出来ることは良い点かもしれないですね。 高台にある低層物件なので、 戸数が多くても値段はそれなりにしてきてしまうのだなぁと 価格面を見ていて感じました。 |
1154:
匿名さん
[2020-08-28 19:48:12]
|
1155:
匿名さん
[2020-08-28 20:47:15]
|
1156:
匿名さん
[2020-08-28 21:15:11]
よ!こんちは。元気そうだね
|
1157:
匿名さん
[2020-08-28 21:27:03]
|
1158:
匿名さん
[2020-08-28 21:45:48]
|
1159:
匿名さん
[2020-08-28 21:45:56]
|
1160:
匿名さん
[2020-08-28 22:03:09]
|
1161:
匿名さん
[2020-08-28 22:03:53]
|
1162:
匿名さん
[2020-08-28 22:37:55]
|
1163:
匿名さん
[2020-08-28 22:48:59]
|
1164:
マンション検討中さん
[2020-08-28 22:58:36]
|
1165:
匿名さん
[2020-08-28 23:26:55]
|
1166:
eマンションさん
[2020-08-29 07:02:34]
|
1167:
匿名さん
[2020-08-29 07:19:34]
>>1166 eマンションさん
確かにレジェイドは美しが丘アドレスで人気出たようです。完売御礼バッチは単なるMR用のバッチではありません、美しが丘アドレスのバッチです、一つ差し上げますと契約者は言われたそうです。 ブランズもカリタス蔵書や向いのセブンイレブンだけでなく刺さるアピールほしいですね。 |
1168:
匿名さん
[2020-08-29 09:09:32]
匿名初心者マークは全てのあざみ野物件に顔出す
ただの荒しですので相手にする必要ありません。 |
1169:
匿名さん
[2020-08-29 09:45:45]
|
1170:
匿名さん
[2020-08-29 09:46:49]
|
1171:
評判気になるさん
[2020-08-29 11:25:19]
美しが丘のレジェイドはもうだいぶ売れたみたいだね
ブランズも半分くらい売れているという話だし、供給過多なんじゃないかなあ |
1172:
匿名さん
[2020-08-29 13:31:50]
|
1173:
匿名さん
[2020-08-30 08:48:22]
|
1174:
マンコミュファンさん
[2020-08-30 12:35:35]
レジェイドやブランズの方が駅チカだからね…
出来上がってみたらレジェイドの方がなんか外見良さそうだし、ふわっと流れたのはあるっぽい |
1175:
匿名さん
[2020-08-30 12:44:41]
|
1176:
匿名さん
[2020-09-01 07:36:12]
|
1177:
匿名さん
[2020-09-01 19:49:41]
|
1178:
購入検討中さん
[2020-09-03 06:24:43]
しかし、みんな金持ちやなー
|
1179:
匿名さん
[2020-09-03 06:32:13]
|
1180:
匿名さん
[2020-09-04 06:13:03]
|
1181:
匿名さん
[2020-09-04 10:46:05]
|
1182:
ご近所さん
[2020-09-06 07:12:08]
|
1183:
ご近所さん
[2020-09-06 07:13:03]
|
1184:
匿名さん
[2020-09-06 10:51:20]
|
1185:
匿名さん
[2020-09-08 09:48:29]
公式サイトの契約者の声にこちらを選んだ理由として子育て環境を
挙げている方がいらっしゃいますが、小中学校の評判はどうですか? 通学指定校はあざみ野第一小、あざみ野中学校のようですが 学校の雰囲気や校風はいかがでしょう。 |
1186:
匿名さん
[2020-09-08 19:54:47]
|
1187:
匿名さん
[2020-09-08 23:39:00]
>>1185 匿名さん
このあたりはお受験や中学受験する率がとても高いのでお友達になっても違う学校。ということがあるある。 |
1188:
匿名
[2020-09-09 00:41:52]
|
1189:
匿名さん
[2020-09-11 16:47:20]
なにしろ、グッドデザイン賞受賞物件ですからね。この物件に住むことは、ステイタスになると思います。
|
1190:
通りがかりさん
[2020-09-11 22:10:13]
2年も売リ切れないのは、とにかく値段ですかね。この値段なら都内で一戸建て建てられると思います。
|
1191:
匿名さん
[2020-09-11 22:22:47]
>>1190 通りがかりさん
極小敷地に車が入りきらないビルトインだろ |
1192:
匿名さん
[2020-09-11 22:38:25]
|
1193:
イディオス住人
[2020-09-12 10:49:40]
レジェイド、窓を開けると道路と綺麗とは言えない川沿い。
ブランズ、窓を開けると駐車場と戸建のプライバシー感ゼロ。 パークハウス、窓を開けると南は四季の植栽や東はセコムの庭。さらに高台の低層。 価格は大して変わらないし、将来の資産価値もどこも一緒。ただ住環境としては、どう考えてもパークハウス一択。これは間違いない。中は幾らでも好みに出来るが、窓の外はどうやっても変えることはできません。 このマンションは他のマンションとは明らかに異なる希少性を持っている。タイミングが合えば住み替えたかった。 |
1194:
匿名さん
[2020-09-12 11:02:56]
|
1195:
元イディオス住人
[2020-09-12 11:23:13]
マルチポスト失礼しました。
それぞれの物件を検討する上で私見を色々な方に見ていただきたく、そうさせて頂きました。、これはあくまで私見ですのでご参考にしていただければと存じます。 |
1196:
匿名さん
[2020-09-12 11:25:56]
|
1197:
匿名さん
[2020-09-12 13:47:27]
ここにも匿名初心者マーク
|
1198:
匿名さん
[2020-09-12 14:47:15]
|
1199:
匿名さん
[2020-09-13 22:29:10]
|
1200:
マンコミュファンさん
[2020-09-13 22:33:04]
|
1201:
匿名さん
[2020-09-13 22:53:17]
|
1202:
匿名さん
[2020-09-13 23:11:59]
|
1203:
匿名さん
[2020-09-14 00:47:30]
|
1204:
通りがかりさん
[2020-09-14 08:56:32]
>>1193 イディオス住人さん
真相を語りましたね。全面的に賛成。 追加コメントとして、3LDKで75未満の広さは論外。80位はないと普通に狭い。資産価値云々の前に住むんでしょ?狭さには慣れませんよ。売るまで毎日ストレス。そういう意味でもパークハウス一択。 |
1205:
eマンションさん
[2020-09-14 19:47:37]
|
1206:
匿名さん
[2020-09-19 23:28:55]
|
1207:
匿名さん
[2020-09-20 01:33:27]
|
1208:
匿名
[2020-09-20 20:13:25]
|
1209:
匿名さん
[2020-09-20 22:36:03]
|
1210:
匿名さん
[2020-09-22 22:57:29]
|
1211:
匿名さん
[2020-09-23 00:38:24]
|
1212:
匿名さん
[2020-09-24 14:55:47]
こちらのマンションは2018年12月建物完成済なので2年近く経過しているようですね。
先着順は3戸だそうですが、それぞれ何階の部屋なんですか? 公式ホームページで部屋の配置は確認できますが階数は出ておりません。 |
1213:
匿名さん
[2020-09-24 15:23:33]
>>1212 匿名さん
問い合わせれら方が早いし正確だと思います。 |
1214:
匿名さん
[2020-09-24 18:21:15]
|
1215:
匿名さん
[2020-09-24 21:54:34]
|
1216:
検討板ユーザーさん
[2020-09-25 18:10:25]
レジェイドを第1候補に考えていたけど、先週ここを見学したらかなり良かったので、積極的に検討中です。
|
1217:
匿名さん
[2020-09-25 21:18:27]
|
1218:
匿名さん
[2020-09-25 21:33:47]
|
1219:
匿名さん
[2020-09-25 23:26:53]
|
1220:
マンション検討中さん
[2020-09-26 00:56:04]
今度申込み予定です。色々みましたが、パークハウスさんが最高にバランスいい。
|
1221:
匿名
[2020-09-26 23:20:43]
|
1222:
匿名さん
[2020-09-27 07:54:34]
|
1223:
匿名さん
[2020-10-01 10:09:27]
|
1224:
eマンションさん
[2020-10-01 12:37:50]
|
1225:
匿名さん
[2020-10-04 08:35:54]
|
1226:
匿名さん
[2020-10-04 08:55:28]
|
1227:
匿名さん
[2020-10-06 14:20:12]
もう残り3部屋とかですよ。
共用部は最低限ですが、落ち着いた生活が良いなら広さもあるし良いマンションだと思います。 眺望はブランズ、レジェイド、パークハウスともに残念な部分はありますね。 立地と共用部を取るならブランズ、広さを取るならパークハウス、外観と駐車場はレジェイドって感じですかね。 |
1228:
通りがかりさん
[2020-10-06 15:37:15]
そもそも、なんであざみ野ってこんなに高いかね。人口増えてるんですかね。。そういえばブランズはファミリーが多いみたいですが、ここはどうなんでしょう。地元のリタイア組かな?
|
1229:
匿名さん
[2020-10-07 01:20:13]
|
1230:
匿名さん
[2020-10-07 02:57:33]
>>1229 匿名さん
パークハウスは共用部はほぼ無いに等しいでしょう... あの狭いラウンジ兼集会室ではゆったりできない ブランズはラウンジが3つ、カンファレンスルーム、スカイデッキ、ゲストルームとタワマン並に充実してる その分管理費も高くなりますけど |
1231:
匿名さん
[2020-10-07 09:18:32]
>>1230 匿名さん
一時期、賃貸でタワマン住んだけど共用施設を利用したのは物珍しい最初の2ヶ月だけ。 やはり住民の目が気になり始めて利用は控えました。 コミュニケーション能力が高く社交的な人には向いているかと |
1232:
匿名さん
[2020-10-07 16:26:44]
設備補償など新築扱いで購入出来るんでしょうか?何年たってます?
|
1233:
匿名さん
[2020-10-09 07:17:59]
|
1234:
匿名さん
[2020-10-09 07:49:04]
分かっていない人たちが勝手なことばかり言ってますね。
ここはもうあと4戸です。現在販売中の2戸と現在は商談室や事務室に使われている2戸だけです。値引きもされていませんよ。 |
1235:
評判気になるさん
[2020-10-09 10:26:01]
手垢の付いた部屋しか残ってないよね
|
1236:
通りがかりさん
[2020-10-09 12:55:33]
|
1237:
評判気になるさん
[2020-10-09 13:40:47]
初心者マークは黙っとけ
|
1238:
匿名さん
[2020-10-09 20:43:12]
イヤー
何かとためになるなぁー |
1239:
匿名
[2020-10-10 22:20:26]
|
1240:
匿名さん
[2020-10-12 21:48:12]
|
365日24時間ずっと動いているのなら埃などの汚れはつきますよ。他のマンションや戸建ての外壁部分にある排気口を見れば分かりますよ