三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. あざみ野
  7. ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-11-25 03:16:06
 削除依頼 投稿する

いよいよ工事の始まった注目の物件。色々情報交換させてください。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-azamino1/
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1,2の一部(地番)
交通 :東急田園都市線「あざみ野」駅(西口)より 徒歩11分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅(出口4)より 徒歩10分
総戸数:111戸
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2018.2.8 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-07 00:11:17

現在の物件
ザ・パークハウス あざみ野一丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目23番1(地番)
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩11分 (西口より)
総戸数: 111戸

ザ・パークハウス あざみ野一丁目[旧:三菱地所あざみ野一丁目戸建、マンション計画]

1141: 匿名さん 
[2020-06-29 18:59:44]
トイレの換気扇は24時間換気になってませんか?
365日24時間ずっと動いているのなら埃などの汚れはつきますよ。他のマンションや戸建ての外壁部分にある排気口を見れば分かりますよ
1142: 匿名さん 
[2020-07-09 16:53:29]
中庭というか広場という名前の空間がたくさんあるけれど、それぞれの特徴を読んでいると、どうやら子供たちの遊び場という雰囲気ではなさそうに思いました。遊んではいけないわけではないだろうけれど、段差があったり自然石を配置したりしているようなので、走り回ったりしたらあぶないのではと思います。ベンチなどのある広場もあるようなので、大人が静かに歩いたりくつろぐ感じなのでは。それでも子供たちは遊びの天才なので、何か面白い遊びを考えるかもしれませんね。
1143: 匿名さん 
[2020-07-09 16:58:05]
>>1142 匿名さん
怪我をしたら自己責任です。
設計に責任を転嫁してはいけないのです。

1144: 匿名さん 
[2020-07-09 18:17:15]
地下一階は湿気で大変で服がカビだらけ。

1145: 通りがかりさん 
[2020-07-25 22:09:54]
>>1144 匿名さん
1階、売りにでてますね。78平米で7190か…ブランズに乗り換えでしょうかね。
1146: 匿名さん 
[2020-07-25 22:53:07]
>>1145 通りがかりさん
完成して1年半過ぎましたので
さまざまな事情で手放すことがあってもおかしいとは思いません。乗り換えじゃなくて転勤もしくはコロナの影響かと
1147: 通りがかりさん 
[2020-07-26 08:43:04]
>>1146 匿名さん
なるほど、それぞれのご事情があるのでしょうね。それにしても完成後もう1年半経過して、売り物件すら出てるのに、まだ新築として販売してるとは。玄関のパークハウスのロゴも1文字落ちちゃって、中古感が出てきましたね…
1148: 匿名さん 
[2020-07-26 08:52:24]
>>1147 通りがかりさん
新築として販売?
現在売っている物件で新築と記載ありますか?
チラシとかネットとか
見当たりませんけど
1149: 買い替え検討中さん 
[2020-07-26 09:32:27]
>>1148 匿名さん
アットホームで新築検索すると、出てきますよ。
抽選ではなく先着順になりますが、プランも4つ紹介されています。
残っているかわかりませんが、まだご覧になっていないようであれば、
ご参考になってください。

https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/117189/

ブランズと比べる方もいらっしゃるでしょうね。
1150: 匿名さん 
[2020-07-26 10:27:48]
>>1149 買い替え検討中さん
アットホームはたくさんの物件を扱うネット紹介サービス。
築浅未入居物件の分類がないからでしょう。
あくまで紹介サービスなのです。
見学や契約はできないのですよ

売主、販売代理からはちゃんとちゃんと説明があることでしょう
1151: 匿名さん 
[2020-07-26 10:29:13]
>>1149 買い替え検討中さん
すでにコミニティーができていることでしょう

1152: 通りがかりさん 
[2020-07-30 12:20:18]
高台でここもお隣りも人を引きつけるファサードですね。
1153: 匿名さん 
[2020-08-18 14:13:47]
駅まで若干距離があるのは気になる点ですが
高台であること、
買い物はそこまで負担感なく出来ることは良い点かもしれないですね。

高台にある低層物件なので、
戸数が多くても値段はそれなりにしてきてしまうのだなぁと
価格面を見ていて感じました。
1154: 匿名さん 
[2020-08-28 19:48:12]
>>1147 通りがかりさん
さらに値引までしてるなら、ブランズかレジェイドの
方が売れてるし、良くない?

1155: 匿名さん 
[2020-08-28 20:47:15]
>>1154 匿名さん
ここ3か月のそれぞれの成約戸数を、教えてください。
1156: 匿名さん 
[2020-08-28 21:15:11]
よ!こんちは。元気そうだね
1157: 匿名さん 
[2020-08-28 21:27:03]
>>1155 匿名さん
レジェイドは半分売れてます。ここは8割売れてる。
ブランズは予想だけど一番売れてない?

1158: 匿名さん 
[2020-08-28 21:45:48]
>>1156 匿名さん

まーね
1159: 匿名さん 
[2020-08-28 21:45:56]
>>1154 匿名さん
レジェイドの掲示板、美しが丘アドレスに住もう!
と盛り上がってますよ(笑)

1160: 匿名さん 
[2020-08-28 22:03:09]
>>1157 匿名さん
ざっくりすぎ
戸数でちゃんとね

1161: 匿名さん 
[2020-08-28 22:03:53]
>>1159 匿名さん

住まう
じゃなかったっけ?
1162: 匿名さん 
[2020-08-28 22:37:55]
>>1160 匿名さん
ざっくりで十分な情報かと。
1163: 匿名さん 
[2020-08-28 22:48:59]
>>1162 匿名さん
そんなの誰でも当てずっぽじゃ
1164: マンション検討中さん 
[2020-08-28 22:58:36]
>>1157 匿名さん
流石にブランズも半分は売れてるよ。レジェイドは1年半で半分。なぜかまだいい部屋残ってるんだよね。不思議。理由は価格かな?
1165: 匿名さん 
[2020-08-28 23:26:55]
>>1164 マンション検討中さん
だから何戸なのよ。
気になるじゃないの
1166: eマンションさん 
[2020-08-29 07:02:34]
>>1164 マンション検討中さん
レジェイドはもう7から8割くらい売れたみたいだよ。モデルルーム行ったら「完売御礼」のバッジばかり。
1167: 匿名さん  
[2020-08-29 07:19:34]
>>1166 eマンションさん

確かにレジェイドは美しが丘アドレスで人気出たようです。完売御礼バッチは単なるMR用のバッチではありません、美しが丘アドレスのバッチです、一つ差し上げますと契約者は言われたそうです。
ブランズもカリタス蔵書や向いのセブンイレブンだけでなく刺さるアピールほしいですね。

1168: 匿名さん 
[2020-08-29 09:09:32]
匿名初心者マークは全てのあざみ野物件に顔出す
ただの荒しですので相手にする必要ありません。
1169: 匿名さん 
[2020-08-29 09:45:45]
>>1167 匿名さん
バッチ見たことない
想像で言うのはどうかと
1170: 匿名さん 
[2020-08-29 09:46:49]
>>1168 匿名さん
何かお困りのことがありますか?

1171: 評判気になるさん 
[2020-08-29 11:25:19]
美しが丘のレジェイドはもうだいぶ売れたみたいだね
ブランズも半分くらい売れているという話だし、供給過多なんじゃないかなあ
1172: 匿名さん 
[2020-08-29 13:31:50]
>>1171 評判気になるさん

だいぶ売れた、売れているで
供給過多?
それは供給数に対して売れてない場合に使う言葉だと思います。
1173: 匿名さん 
[2020-08-30 08:48:22]
>>1164 マンション検討中さん
レジェイドに客が流れてるようです。

1174: マンコミュファンさん 
[2020-08-30 12:35:35]
レジェイドやブランズの方が駅チカだからね…
出来上がってみたらレジェイドの方がなんか外見良さそうだし、ふわっと流れたのはあるっぽい
1175: 匿名さん 
[2020-08-30 12:44:41]
>>1174 マンコミュファンさん
わたしが思うに2018年12月建物完成済で、すでにコミュニティが出来上がっていることも関係しているかと。
もちろん価格、プランも関係しています
1176: 匿名さん 
[2020-09-01 07:36:12]
>>1173 匿名さん

失笑

1177: 匿名さん 
[2020-09-01 19:49:41]
>>1176 匿名さん

逆もありなん
1178: 購入検討中さん 
[2020-09-03 06:24:43]
しかし、みんな金持ちやなー
1179: 匿名さん 
[2020-09-03 06:32:13]
>>1178 購入検討中さん
金持ちかはわかりませんが、お金を用意できるということでしょう。2馬力か両親かもしれませんね

1180: 匿名さん 
[2020-09-04 06:13:03]
>>1171 評判気になるさん

レジェイドは半分残って完成しちゃいましたよ。

1181: 匿名さん 
[2020-09-04 10:46:05]
>>1180 匿名さん

戸数を正確に

1182: ご近所さん 
[2020-09-06 07:12:08]
>>1181 匿名さん
半分だから、45かな?

1183: ご近所さん 
[2020-09-06 07:13:03]
>>1182 ご近所さん
こちらは、どうなのでしょう?

1184: 匿名さん 
[2020-09-06 10:51:20]
>>1183 ご近所さん
まずは問い合わせでしょう
1185: 匿名さん 
[2020-09-08 09:48:29]
公式サイトの契約者の声にこちらを選んだ理由として子育て環境を
挙げている方がいらっしゃいますが、小中学校の評判はどうですか?
通学指定校はあざみ野第一小、あざみ野中学校のようですが
学校の雰囲気や校風はいかがでしょう。
1186: 匿名さん 
[2020-09-08 19:54:47]
>>1185 匿名さん
青葉区内でも人気の小学校、中学校です。
ふつうに良い学校だと思います。
1187: 匿名さん 
[2020-09-08 23:39:00]
>>1185 匿名さん
このあたりはお受験や中学受験する率がとても高いのでお友達になっても違う学校。ということがあるある。
1188: 匿名 
[2020-09-09 00:41:52]
>>1180 匿名さん
ここと比べる人、多いの?

1189: 匿名さん 
[2020-09-11 16:47:20]
なにしろ、グッドデザイン賞受賞物件ですからね。この物件に住むことは、ステイタスになると思います。
1190: 通りがかりさん 
[2020-09-11 22:10:13]
2年も売リ切れないのは、とにかく値段ですかね。この値段なら都内で一戸建て建てられると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる