近鉄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー ルネ浜松町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 海岸
  6. ローレルタワー ルネ浜松町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-25 18:44:25
 削除依頼 投稿する

近鉄不動産と長谷工コーポレーションは、東京都港区海岸2丁目に地上23階、地下1階、
高さ88.69mの超高層マンションを建設します。 設計・施工も長谷工コーポレーション。
2017年5月に着工し、2020年3月に竣工する予定です。
ゆりかもめ日の出駅1分、JR浜松町駅12分。再開発で期待が高まるサウスゲートエリア
最後の超高層になる可能性があります。


公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/minato-front/
売主:近鉄不動産、総合地所
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

所在地:東京都港区海岸2丁目7番2
交通 :JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩10分、東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩12分、ゆりかもめ「日の出」駅徒歩1分、都営浅草線大江戸線「大門」駅徒歩14分、JR山手線京浜東北線「田町」駅徒歩14分、都営三田線浅草線「三田」駅徒歩13分
総戸数:227戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
間取り:STUDIO~3LDK
旧:港区海岸2丁目計画

[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/


[スレ作成日時]2017-02-06 23:34:40

現在の物件
ローレルタワー ルネ浜松町
ローレルタワー
 
所在地:東京都港区海岸2丁目7番2(地番)、東京都港区海岸2丁目5-1(住居表示)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩10分
総戸数: 227戸

ローレルタワー ルネ浜松町

4121: マンコミュファンさん 
[2019-05-18 14:41:43]
楽しみだなー
楽しみだなー
4122: 匿名さん 
[2019-05-18 16:24:11]
着実に売って完売間近ですっかり静か。晴海も影響なしってか。
4123: 匿名さん 
[2019-05-18 18:44:44]
最上階の大きい部屋と倉庫側の低層除いてほぼ完売に近かったです。やっぱメリット大きい物件てことですね。
4124: マンコミュファンさん 
[2019-05-18 20:56:51]
>>4123 匿名さん
メリットとは。??
4125: 名無しさん 
[2019-05-18 22:10:24]
>>4124 マンコミュファンさん

私もマンション検討し始めてから現地に行ってみたら、最初は高速と周りに印象全然よくなくこれはないなあと思いました。しかし先週たまたまインターコンチに仕事でいくことになってもう一回帰りによってみたのですが、やっぱり港区の安いところとはいえ、ゆりかもめとはいえ駅1分で、日の出から竹芝、インターコンチまで歩いて行ってみたんですけど東京湾を斜めながらベンチに座ってたらほんと気持ちよく、スカイツリーも見えるしお台場も見えて、私の場合は外国人の友達も多いですが彼らが来たらもっと楽しく案内できそうなきもしてて、なんか印象かわりました。浜離宮もそうだし浜松町ターミナル、東芝建て替えまで終わるとなんかまた楽しそうな街になりそうで、今残りあんまりないらしいですが購入を前向きに検討してます。
(私は営業と全然関係のない普通の一般人です)

4126: マンコミュファンさん 
[2019-05-18 22:24:38]
>>4125 名無しさん
立地に関しては第一印象は良くないですが、慣れると浜松町10分、竹芝も近く、今後の再開発も楽しみなマンションです。
やはり住んだらオーシャンビューの開放感はすごいと思います。
いろんな意見はありますが、私は非常に気に入っております。
立地に関しては第一印象は良くないですが、...
4127: 名無しさん 
[2019-05-18 22:37:05]
>>4126 マンコミュファンさん

そうですね。確かに慣れるものだと思います。ただ周りに大きいスーパーができたらいいなあとは思いました。田町まで行けなくはないのですが近くにできたらいいなあーと。
マンションは真剣に検討中です!
4128: 匿名さん 
[2019-05-19 00:27:24]
>>4123 匿名さん
シティビューでは駄目ですか?
4129: 匿名さん 
[2019-05-19 07:13:51]
二日前の写真ですけど、野村さんの日の出ふ頭の小型船ターミナルもだいぶ出来上がってました。ルネも見えますね。
二日前の写真ですけど、野村さんの日の出ふ...
4130: 匿名さん 
[2019-05-19 07:17:28]
手前のレストラン側からとりましたらちょっとした外国感(?)もしていい感じでした。あと、いい匂いもしましたw
手前のレストラン側からとりましたらちょっ...
4131: 匿名さん 
[2019-05-19 09:46:31]
>>4128 匿名さん

私がモデルルーム行った時は、真ん中らへんのシティービューで5-6戸くらいしかなかったと思います。一番高層が50平米台で15、16階だったかな。でも確かめられた方がいいと思います。週末に多いみたいで。
4132: 匿名さん 
[2019-05-19 09:49:27]
>>4128 匿名さん

>>4127 名無しさん
田町のライフも結構使いそうだしチャリで5-10分でいけるし、あとは早く東芝野村タワーできたらそこらへんも色々入ってくると思いますね。ムスブ田町みたいに。もちろん規模自体がちがいますけど
4133: マンション検討中さん 
[2019-05-19 10:17:45]
>>4128 匿名さん

すみません、間違いました。シティビューは6-12階は残ってた気がします。やっぱり最新状況はゲストサロンに聞かれた方が正確だとおもいますね

4134: 匿名さん 
[2019-05-19 10:24:04]
>>4130
なんかブルックリン風だね。このあたりも再開発で綺麗になったら、住みたいエリアとして挙げられるようになるのだろうか。
4135: マンコミュファンさん 
[2019-05-19 10:51:34]
>>4129 匿名さん
マンションの前までこういう再開発が続くことを願います。
個人的には芝生の広がった広場にして欲しいです。
4136: マンション検討中さん 
[2019-05-19 10:57:24]
>>4134 匿名さん

色々要素はあるんじゃないですかね。田町とか内陸と距離は近くてもここは湾に近いし。外国人達にアクセスしやすいとこにもなるから。インターコンチも近く、ターミナルも劇団四季劇場とかも再開発するし周りに動きのある再開発が散在してるので。あとは竹芝から日の出までの道になんか歩きたい雰囲気のお店とかできたらいいなあと。昼休みに散歩で汐留からくるサラリーマンもよくみかけました。竹芝にソフトバンクも建ててるし。日の出超えからの湾岸っていうか海岸をどうか活かせたらと、きっとポテンシャルあると思いますけどね。東京の横浜的な、みなとみらい的なとこになるのを期待するのは無理ですかねw
4137: マンコミュファンさん 
[2019-05-19 11:13:03]
>>4136 マンション検討中さん
竹芝、汐留との距離感をどう埋めるかですね。
4138: マンション検討中さん 
[2019-05-19 11:28:06]
>>4137 マンコミュファンさん
ほんとそうですね。例えばこんな今の日の出Pierももうちょっと手を入れて観光スポットになるようにすればいいのにセンスないなあと思って(汗) サンフランのPier39とか(あの流行りのBlue bottle coffeeもあそこのフェリーターミナルにあり)までは期待しないけど海近いのにもったいないです。
ほんとそうですね。例えばこんな今の日の出...
4139: マンコミュファンさん 
[2019-05-19 12:55:06]
>>4134 匿名さん

なりません。

理由:首都高
4140: 匿名さん 
[2019-05-19 12:58:32]
東京の水辺に関しては規制でがんじがらめだからね。まだ大阪や福岡の方が進んでいる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる