近鉄不動産と長谷工コーポレーションは、東京都港区海岸2丁目に地上23階、地下1階、
高さ88.69mの超高層マンションを建設します。 設計・施工も長谷工コーポレーション。
2017年5月に着工し、2020年3月に竣工する予定です。
ゆりかもめ日の出駅1分、JR浜松町駅12分。再開発で期待が高まるサウスゲートエリア
最後の超高層になる可能性があります。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/minato-front/
売主:近鉄不動産、総合地所
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
所在地:東京都港区海岸2丁目7番2
交通 :JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅徒歩10分、東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩12分、ゆりかもめ「日の出」駅徒歩1分、都営浅草線・大江戸線「大門」駅徒歩14分、JR山手線・京浜東北線「田町」駅徒歩14分、都営三田線・浅草線「三田」駅徒歩13分
総戸数:227戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
間取り:STUDIO~3LDK
旧:港区海岸2丁目計画
[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
[スレ作成日時]2017-02-06 23:34:40
ローレルタワー ルネ浜松町
1904:
匿名さん
[2018-03-18 10:46:44]
日比谷公園から浜離宮にかけては、かつて日比谷入り江だった所だから、地盤は弱いのは確かだね、
|
1905:
匿名さん
[2018-03-18 10:51:36]
|
1906:
匿名さん
[2018-03-18 17:24:19]
港区がハザードマップ出してるから、こちらを信用した方が良いと思う
津波、液状化、揺れやすさ、浸水 https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hazard_map/hazard_map.html |
1907:
匿名さん
[2018-03-18 17:27:33]
伊達政宗の土木技術だぞ!
|
1908:
マンションさん
[2018-03-18 23:01:15]
ぼくはミナトフロント大好きです
|
1909:
匿名さん
[2018-03-19 00:48:52]
|
1910:
匿名さん
[2018-03-19 00:50:56]
|
1911:
匿名さん
[2018-03-19 08:30:32]
|
1912:
匿名さん
[2018-03-19 09:11:13]
地震による急な津波というよりは、高潮とかの事前に予測が可能な時の使用を想定してるんじゃ無いかな。
ベイサイドステージ南東側の交差点を塞ぐ可動式の防潮堤は、かなり大がかりで警察が交通整理しないと発動できないので、その時に合わせて閉鎖すると思う。 そう言えば、「防潮堤外側だ!」と主張してた嘘ネガは消え去ったみたいで、平和になりましたね。 |
1913:
マンション
[2018-03-19 12:19:34]
|
|
1914:
検討
[2018-03-19 12:27:22]
日の出は安全で安心です
|
1915:
匿名さん
[2018-03-19 13:01:14]
|
1916:
匿名さん
[2018-03-19 13:02:51]
防潮堤あまり高さがないですね。
台風とかで高潮が予想できるときぐらいしか役に立たないのでは? 津波に対しては閉めてる時間も無いだろうし越えて波が来てしまうと思います。 あと2mも海抜があれば大丈夫なんでしょうが。 |
1917:
匿名さん
[2018-03-19 13:13:15]
|
1918:
マンション掲示板さん
[2018-03-19 14:20:59]
|
1919:
匿名さん
[2018-03-19 17:12:21]
|
1920:
匿名さん
[2018-03-19 17:12:53]
そもそも東京湾って津波は安全だったような記憶。
|
1921:
マンション掲示板さん
[2018-03-19 17:15:11]
|
1922:
マンション検討中さん
[2018-03-19 17:41:05]
いよいよ今週からモデルルーム先行オープンですね。
眺望シュミレーションがあれば、西本興産ビルとの位置関係など確認してみたいところです。 |
1923:
マンション検討中さん
[2018-03-19 19:34:54]
価格は決まったんですか?
|
1924:
名無し
[2018-03-19 22:42:20]
地震が来たら死んじゃうミナトフロントタワー。売れないなこれ。
って、杭が支持層まで行ってればマンションは今の位置で残るよ。 問題は周囲の道やなんかが沈下液状化して外に出れなくなってしまうこと。 |
1925:
匿名さん
[2018-03-19 22:51:04]
|
1926:
匿名さん
[2018-03-19 23:34:57]
>>1893の図は、さすがにちょっと考えさせられるな。一番リスク高いピンポイントの場所ということだから。
|
1927:
匿名さん
[2018-03-19 23:38:30]
GFTの辺りも同じくらいヤバそうだし、皆んな仲良く共倒れーって考えればいんじゃね。
|
1928:
匿名さん
[2018-03-20 01:52:09]
このへんの危険発言ヤロウは削除だけでなく、むしろアク禁になればいいよ
|
1929:
匿名さん
[2018-03-20 09:46:32]
東京湾内の津波は最大で3mぐらいだから大丈夫じゃない?被っても1ぐらいでしょ?
海岸や芝浦の埋めてては古いので液状化もしないし。 運河の下を走ってる横須賀線が心配だけど。 |
1930:
匿名さん
[2018-03-20 13:52:03]
横須賀線は、地下水の中に浮かんでいると言われる東京駅の地下も心配だな。
|
1931:
マンション検討中さん
[2018-03-20 14:02:51]
品川イーストシティタワーと迷う。
向こうは最上階でも380切るね。 |
1932:
匿名さん
[2018-03-20 14:19:57]
ゆりかもめとモノレール/りんかい線。
比較するにしても、ちょっと沿線が違う気がするが、台場勤務ならありかな。 |
1933:
マンション検討中さん
[2018-03-20 14:24:20]
TBTの中古は?
|
1934:
匿名さん
[2018-03-20 14:35:48]
TBTって芝浦の東京ベイシティタワーのことだっけ?
さすがにまわりの環境が違うし、山手線新駅ができるとその徒歩圏になると思う。 |
1935:
ご近所さん
[2018-03-20 15:00:40]
TBT中古の方が絶対ここより安いし、新駅近いし、リニアも使えるよ。
|
1936:
匿名さん
[2018-03-20 18:28:47]
|
1937:
匿名さん
[2018-03-20 19:42:14]
TBT眺望は階数によります。ミナトフロント周辺はとにかくうるさい。首都高もだけど首都高の下も交通量多いです。ocs跡地期待してるけどそこも長谷工。
|
1938:
匿名さん
[2018-03-20 19:48:48]
正式名称がなかなかHPでオープンになりませんね。
ローレルタワールネってあのHPのイメージからかなりギャップあるように感じますが、本当にこれで行くんですかね。。 売主もまだ迷ってるから公表が遅れてると信じたいです。。 |
1939:
マンション検討中さん
[2018-03-20 20:22:33]
決断力がないね
|
1940:
匿名さん
[2018-03-20 21:15:27]
|
1941:
マンション検討中さん
[2018-03-20 21:17:52]
ベイシティの売主さんかな?
ステルスお疲れ様です |
1942:
匿名さん
[2018-03-20 21:21:02]
モデルルーム公開する段階でマンション名正式に発表されてないって良くあるんでしょうか。あんまり記憶にないような。
|
1943:
匿名さん
[2018-03-20 21:33:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1944:
匿名さん
[2018-03-20 21:34:50]
>>1942 匿名さん
もうここの掲示板を真に受けてもらって正式名称もミナトフロントにしてもらえないかな。 その名前を冠するだけのポテンシャルある眺望、立地、デザインを達成できてると思うし、これだけ兼ね備えたのはなかなかないと思うよ。 ただ共用施設は貧弱っぽい雰囲気だけどね |
1945:
匿名さん
[2018-03-20 23:45:06]
投稿する前に少し推敲しましょうね。
|
1946:
マンション検討中さん
[2018-03-21 09:36:18]
真剣にここを検討している者ですが、やはり震災時の津波が気になり、いろいろ調べています。
ここ↓に書かれていることは、あながち大袈裟とは言い切れないと思います。3mなら充分ありえるかと…。 そうなると、あの防波堤は意味を持ちませんよね。そもそも、だれがあの扉を閉めるのだろう… 万一の時の復旧完了までの生活や、資産価値の低下を考えると、やはり躊躇してしまいます。 http://tocana.jp/i/2017/09/post_14336_entry.html |
1947:
匿名さん
[2018-03-21 10:24:52]
躊躇するなら止めておいた方がよい。
標高50~100mはある多摩地区にでもしたら。 |
1948:
匿名さん
[2018-03-21 13:50:48]
>>1946 マンション検討中さん
あれは防波堤ではなく防潮堤ですよ。予め予想される高潮に備えるためのもの。 津波のときは1mぐらいつかるかもしれないことは覚悟しなきゃ湾岸になんか住めませんて。 湾岸の免震マンションでそういうリスクのある物件は、初めからそういう事態も想定して中間免震にするなどして復旧に手間取らないように工夫しています。 わたしは全く気にせず湾岸に住んでます。もしそういう事態になっても部屋に籠もって景色を眺めながら水が引くのを待つと思いますね。 |
1949:
匿名さん
[2018-03-21 17:14:05]
>>1948 匿名さん
食料品とお水はどのくらい分常備してるのかな?それとお手洗いとシャワーなんかはどう対応する予定? |
1950:
匿名さん
[2018-03-21 17:30:56]
|
1951:
匿名さん
[2018-03-21 17:32:06]
だって、防潮堤は完全に機能してる想定でもここだけ色が塗られてるんですよ。
|
1952:
匿名さん
[2018-03-21 19:34:36]
|
1953:
匿名さん
[2018-03-21 20:19:57]
|
1954:
匿名さん
[2018-03-21 21:20:06]
駅徒歩1分の破壊力はすごい。特にこういうめちゃくちゃ寒い日には浜松町から徒歩で寒さに震えながら帰るよりも、日の出から小走りに帰れば寒さも一瞬。こういう選択肢があるのがここの魅力だよね。
|
1955:
匿名さん
[2018-03-21 23:51:15]
|
1956:
匿名さん
[2018-03-22 08:08:48]
>>1946マンション検討中さん
内容全て否定はしないけど、トカナをソースにレスするのはやめなはれ。ムーをソースに宇宙人が攻めてくる!って言ってるのと同じ。 |
1957:
匿名さん
[2018-03-22 12:52:12]
|
1958:
匿名さん
[2018-03-22 13:18:54]
このマンションの立地は、住む場所としてはちょっと、、、
|
1959:
匿名さん
[2018-03-22 20:53:56]
|
1960:
匿名さん
[2018-03-22 20:56:47]
|
1961:
匿名さん
[2018-03-22 21:04:23]
|
1962:
匿名さん
[2018-03-22 21:13:05]
総攻撃(笑)
|
1963:
マンション検討中さん
[2018-03-22 22:49:13]
|
1964:
匿名さん
[2018-03-22 23:28:55]
|
1965:
匿名さん
[2018-03-23 01:16:32]
>>1964 匿名さん
格下なのは知ってるし、そういうネガの仕方なら良いんだよ。 バス停に毛が生えたって発言は失礼じゃね? バスのように時間に遅れることなんてほとんどないし、3分に1回くるんだよ? そう、近所だよ。 発言に気をつけような。 あなたの近所を毛が生えたみたいなディスられ方したらムカつくでしょ?同じことだよ。 建設的な話が出来るように、発言には気をつけましょう。 |
1966:
匿名さん
[2018-03-23 01:18:23]
|
1967:
匿名さん
[2018-03-23 01:32:34]
格下も何も比較対象となる浜松町は日本で最高クラスに利便性の高い山手線と京浜東北線だからね。
ここの評価は日の出1分より浜松町10分(本当は11分表記が妥当か?)がメインになるでしょう。 芝浦ふ頭1分ならここまでの坪単価予想にはならない。 その上で、ゆりかもめの利便性だが、直通で山手線内側に行けないのはマイナスだが、地下鉄と直通運転していない他の私鉄よりは上でしょう。 まして山手線駅に接続していない大井町線とか多摩川線や乗り換えがすごく遠いJR京葉線よりは遥かに便利だと思いますよ。 更に日の出は新橋まで2駅数分であり、通勤ラッシュもない。都心まで時間のかかる私鉄の快速停車駅や始発駅よりはずっといいでしょう。 |
1968:
匿名さん
[2018-03-23 01:49:09]
|
1969:
匿名さん
[2018-03-23 02:53:50]
ここのアクセスの良さ、眺望の良さ(東側に限る)は言うまでもない。
周辺の住環境をどう捉えるかは人それぞれだろうけど、 最大のネックは、やはり万一の災害時をどう考えるかだね。 大きな買い物、大切な資産だからね。 file:///C:/Users/nori-/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/OEU1IFDV/assumption.part2-3-6.pdf |
1970:
マンション検討中さん
[2018-03-23 03:14:28]
てか不便でしょ、
生活が。 通勤は知らんが。 |
1971:
匿名さん
[2018-03-23 07:37:09]
正式名称は本当に変更になるのでしょうか?確かにミナトフロントタワーは今でも仮称となっております
|
1972:
匿名さん
[2018-03-23 09:02:13]
>>1967 匿名さん
通勤時間帯だとJR浜松町のホームまで20分以上かかるみたいだよ。実際に休日に歩いてみたが信号待ち含め現地まで15分位かかった。それを踏まえて利便性をどう捉えるかだと思う。。周辺環境は現時点では最悪です。今後、多少なりとも改善の余地があるのかな。 |
1973:
匿名さん
[2018-03-23 09:07:47]
|
1974:
通りがかりさん
[2018-03-23 09:10:27]
>>1972 匿名さん
確かにホームまでは遠いですよね。 徒歩圏ではあるが徒歩10分とかのレベルではない。 周辺も何もなさすぎて、永住という場所ではなさそうなので、民泊で少し借りて見てって感じかな。 港区好立地からここに移転する人はいないと思うので、検討者はもっと不便なところから来るのかな。 であれば納得だが、それで380とか出せるのかな。 それでローレルにして安さと庶民感を出して行く作戦かな。 ここの戦略ターゲットがイマイチわかりません。 360がいいところかな。 |
1975:
マンション検討中さん
[2018-03-23 09:11:52]
頑張って買っては見たものの、不便さに我慢ならず売り物件続出ってことになるのも不安ある
|
1976:
匿名さん
[2018-03-23 09:14:00]
>>1968
加えておくと、基本的に自宅と駅の移動にしか使わないバスに対し、ゆりかもめは新橋・汐留だけでなく、お台場、有明、豊洲と、合わせると年に数回くらいは行く場所に繋がっているし、豊洲市場、竹芝といった再開発もある。 |
1977:
匿名さん
[2018-03-23 09:19:04]
ゆりかもめ沿線という事で、比較検討の対象は有明のスミフやプレミストになるのかも。
|
1978:
匿名さん
[2018-03-23 09:41:46]
ものすごい魅力のあるマンションですね
|
1979:
匿名さん
[2018-03-23 09:58:01]
ローレル・ルネ・サンライズとかだとなー
|
1980:
匿名さん
[2018-03-23 10:22:50]
早歩きで浜松町歩まで9分ぐらいです。
立地条件90点だと思います。 景色もリラクゼーション効果あります。 |
1981:
匿名さん
[2018-03-23 13:19:36]
|
1982:
匿名さん
[2018-03-23 13:24:53]
|
1983:
匿名さん
[2018-03-23 17:16:29]
>>1980
浜松町のどこまでか知らんが、9分はさすがに信号に一切かからない強運と競歩並みの足腰が必要でしょう。 一方、通勤時間は20分以上かかるというのも嘘ですね。微妙に「ホームまで」と言ってるので、部屋を出てからなら有り得るけど。通勤時間でも歩行デッキは通路分けされてるので、そこまで遅くはなりません。敷地北西角から改札までで12~13分くらいでしょうね。 |
1984:
名無し
[2018-03-23 23:26:28]
海岸通りと首都高、都内で一番空気が汚いエリア地域なのは確か。トラックの交通量が違うからな。
|
1985:
匿名さん
[2018-03-23 23:50:26]
|
1986:
匿名さん
[2018-03-23 23:53:53]
首都高や海岸通りがあるからツインパークスの評価がどうこうなんてないし、無理ネガはそろそろ歯磨いて寝たほうが良いよ?
|
1987:
マンション検討中さん
[2018-03-24 02:40:25]
23階建であの場所で耐震構造とはどうなのでしょうか。地中の固い地盤まで打った杭が頼みの綱ということですよね?
東日本大地震の時は港区のもっと内側、東急の耐震構造マンションに住んでましたが、7階で床が抜けるんじゃないかと恐怖を感じる揺れでした。 これが23階となるとどうなんでしょう。 あとは価格がそれなりの値付けで来ることが予想されますが、眺望だけなら勝どきエリアも今後大量供給プラス5年経過後の売り物件も増えてくることが予想される中で高値掴みにならないか心配です。 となりのベイステージ東京、日の出2分が眺望ありの部屋でも260程度で売りがあることを考えると、他の方が言う日の出駅の利便性というのは価格市場では評価対象にはなっておらず、そこで400越えとなると、流石に将来の下落率が高いリスクが大きく感じますね。 生活環境的には相当低い点数のエリアで、そこにきての施工、売主共にブランドがないということは、築15年経過すると4割落ちは硬く想定出来るので、購入はやっぱり厳しいのかな。仮に民泊マンションならもっと落ちる可能性もあり、管理費だけ高いことも予想されますしね。 検討はしていますがこれだけ販売物件が多く選択肢がある中でこれに400以上出せる層の方はそう多くないのでは?と考えると売れ残り値引きも心配になります。 |
1988:
匿名さん
[2018-03-24 10:59:59]
勝どきエリアも多少問題ありますが、お勧め。
|
1989:
匿名さん
[2018-03-24 11:18:30]
交通量の多い首都高&海岸通り隣接かつ生活感ゼロの立地に坪400出せる感覚がよく分からん。
|
1990:
マンション検討中さん
[2018-03-24 13:43:27]
今日からモデルルームですかね。
行った人、どうでした? 価格帯とか、民泊とか、教えて欲しいです。 |
1991:
匿名さん
[2018-03-24 14:57:37]
>>1989 匿名さん
ツインパークスが坪400で出てもあなたは買わないの?その感覚が良く分からんわ。 |
1992:
マンション検討中さん
[2018-03-24 15:18:20]
>>1991 匿名さん
ツインパークスが400なら買いかは、回数にもよるが、そもそもエリアが違うしな。 感覚違うから良くわからんのは当然だろ。 いなかもんはすっこんでろ。お前ちょっと通りかかったことありますレベルだろ。 調子こいて住んだこともないやつが地図見てエリアの発言すんじゃねーよ。 |
1993:
匿名さん
[2018-03-24 15:18:51]
|
1994:
匿名さん
[2018-03-24 17:13:33]
|
1995:
匿名さん
[2018-03-24 17:14:17]
|
1996:
匿名さん
[2018-03-24 17:15:10]
|
1997:
匿名さん
[2018-03-24 17:22:25]
まぁ2物件が同じレベルではないのはわかっているけど1989の書き方を見てみよう。この条件にツインパークスも入ってるでしょ。ツインパークスも当時は同じ事を言われていたんだよ。さぁそして今はどうなった?きちんと史実を調べて発言しましょうね。適当な発言していては未来は見えませんから。
|
1998:
匿名さん
[2018-03-24 19:50:31]
首都高と海岸通り近接で無理矢理「同じ」ってことにしようとしてるけど、最大の問題は「渡る」か「渡らない」かなのだから天と地の差。比較にならない。
|
1999:
マンコミュファンさん
[2018-03-24 21:53:32]
|
2000:
匿名さん
[2018-03-24 22:01:43]
|
2001:
匿名さん
[2018-03-24 22:03:37]
|
2002:
マンション検討中さん
[2018-03-24 22:20:29]
モデルルーム見に行きました。
高い。海側坪450〜550でした。 400切れば、と思っていたので、強気だなあと思いますました。 |
2003:
匿名さん
[2018-03-24 22:43:04]
>>2002 マンション検討中さん
ツインパークスと同等の立地でかつ新築なら高くないと思いますよ。 |