公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1403/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1
総戸数:93戸(販売総戸数85戸、事業協力者戸数8戸含む)
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
販売予定時期:平成29年7月上旬販売予定
交通:みなとみらい線 元町・中華街駅 (1番出口)徒歩2分
根岸線 石川町駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2017-02-06 18:28:37
パークコート山下公園について
841:
マンション検討中さん
[2017-11-26 22:40:38]
|
842:
匿名さん
[2017-11-26 22:54:09]
|
843:
マンション検討中さん
[2017-11-26 22:56:00]
|
844:
匿名さん
[2017-11-26 22:59:05]
提灯記事、褒めてばかりのマンマニすら暗に酷評してる。仕様が酷すぎ、中古になったら、坪単価300以下になるマンション
https://manmani.net/?p=3979 |
845:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:05:09]
|
846:
匿名
[2017-11-26 23:08:16]
もうほっときましょう(笑)
|
847:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:08:18]
検討していましたが、周辺の環境が、、、
検討者は昼だけでなく、朝や夜に現地周辺をみてください。ビックリします。 |
848:
匿名さん
[2017-11-26 23:15:04]
モモレジ さんには、パークホームズ以下といわれる有様。やはり、名ばかりパークコートか。
http://mansion-madori.com/blog-entry-5069.html |
849:
匿名
[2017-11-26 23:15:26]
多分グランビアの住民がマンション売り出したところにここが出たから、根にもってるのかもね。どうでもいいけど、ほんとどこの掲示板にもいるね。この手のGくん。
|
850:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:16:19]
|
|
851:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:17:05]
|
852:
匿名
[2017-11-26 23:17:20]
|
853:
匿名さん
[2017-11-26 23:23:05]
>>850 マンション検討中さん
朝は太極拳ですよ。 ベトナムよりはマシかもしれません。あそこはエアロビ、朝から音楽ガンガンですよ。でも、ベトナムって日本みたいに掃除が割と行き届いています。中国、インドもこれからです。 |
854:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:26:15]
|
855:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:35:51]
|
856:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:38:51]
外観素晴らしい、共用部普通、専有部ひどい。
立地いまいち(駅近はいいが、囲まれ感が、、)。ディアタワー、グランブリエの方がいい。 価格、割高。 ってとこでしょう。 販売はやや苦戦。かたや北仲は一期で730戸供給、祭り状態。 |
857:
匿名さん
[2017-11-26 23:40:04]
|
858:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:42:03]
|
859:
マンション検討中さん
[2017-11-26 23:42:30]
|
860:
マンション検討中さん
[2017-11-27 00:05:13]
|
861:
匿名
[2017-11-27 00:15:00]
|
862:
マンション検討中さん
[2017-11-27 00:27:35]
|
863:
マンション検討中さん
[2017-11-27 00:29:18]
|
864:
マンション検討中さん
[2017-11-27 00:30:23]
|
865:
マンション検討中さん
[2017-11-27 00:40:38]
|
866:
匿名さん
[2017-11-27 07:45:17]
|
867:
匿名さん
[2017-11-27 07:46:37]
|
868:
マンション検討中さん
[2017-11-27 08:00:54]
|
869:
口コミ知りたいさん
[2017-11-27 10:11:05]
>>868 マンション検討中さん
購入者がいつまでも検討者板にはりついているのは気持ち悪いですよ。デメリットな書きこみがあると、すべて同一人物にみなすのも大ハズレです。少なくとも複数人がココは割高と書きこんでいますね。 |
870:
匿名
[2017-11-27 10:59:27]
もっと広く心を持って下さい。買うつもりもないのにネガに張り付く人もいるわけですから、購入者が出入りしたってなんの問題もないでしょう。いちいちそんな書き込みをするから面倒が起こるんですよ。ちなみに私は購入者ではありません。
|
871:
検討者
[2017-11-27 11:02:03]
|
872:
マンション検討中さん
[2017-11-27 11:06:21]
だーかーらーモモレジさんとかマンマニさんとか知らないけど信用してる人いるの?って感じ。
パークコート買えない人の意見聞いてどーするのよww 北仲は安いし良いマンションだけど、パークコートとはそもそもコンセプトが違うから比べてもねー |
873:
マンション検討中さん
[2017-11-27 11:07:22]
まっ、ここの億ション買う人種はこんな掲示板なんて見ないし、信じないだろーけどね。
|
874:
名無しさん
[2017-11-27 14:21:30]
>>872 マンション検討中さん
マンマニは無理だけど、モモレジ さんは余裕で買えるでしょう。はるぶーやのらえもんより玄人。複数所有している。まあ、資産性、リセールを気にしないで、実需で納得して買うなら別にいいのでは。住んでみて囲まれ感と周囲の環境に耐えられなくなる人は出てくると思うよ。 |
875:
名無しさん
[2017-11-27 14:22:45]
|
876:
マンション検討中さん
[2017-11-27 14:27:27]
|
877:
マンション検討中さん
[2017-11-27 14:28:18]
>>874 名無しさん
だいたい、モモレジ、とか言ってブログやってる自体が終わってるでしょう。 何をアピールしたいの?って、感じ。 いい歳して承認欲求の塊なのでしょう。 とてもダサいのでこの掲示板にはそのワード書き込まないでくださいね。 |
878:
匿名さん
[2017-11-27 15:48:52]
立地は四方を囲まれ、ラブホテルなどがありイマイチ。
専有部の仕様はパークコートとはいえないようなコストダウン(エアコンが壁掛け!)。 中華街が近く、中華好きにはたまらない。 すべて事実では。 |
879:
匿名さん
[2017-11-27 15:50:45]
|
880:
マンション検討中さん
[2017-11-27 16:13:39]
|
881:
匿名さん
[2017-11-27 17:26:55]
ここ、ラブホテル近くなんですか。。。ブランズ横浜みたいな境遇ですね。
|
882:
マンション検討中さん
[2017-11-27 20:34:34]
エアコン全部壁掛けじゃありませんよ。
こりゃ見たことない人だな。 |
883:
マンション検討中さん
[2017-11-27 20:40:11]
今日の抽選、倍率ついたらしいですね。
|
884:
マンション検討中さん
[2017-11-27 21:00:59]
かえないやつが騒いでるだけですよ。
|
885:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 21:12:36]
|
886:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 21:13:20]
|
887:
マンション検討中さん
[2017-11-27 21:21:36]
パークハウスじゃねーし笑
違う物件のこと言ってるんでしょう笑 |
888:
匿名さん
[2017-11-27 21:33:05]
裏にホテルみたいなビルがありますが、そこのことですかね?目の前だって、斜め前だって、ホテルだらけなんで、関係ないですね。夜は、寝るだけ。
|
889:
匿名さん
[2017-11-27 21:35:09]
夜にフラフラ出歩かないので、大丈夫です。
|
890:
検討者
[2017-11-27 21:56:03]
|
891:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 22:02:56]
|
892:
マンション検討中さん
[2017-11-27 22:14:09]
|
893:
マンション掲示板さん
[2017-11-27 22:48:18]
|
894:
マンション検討中さん
[2017-11-27 23:26:15]
|
895:
匿名さん
[2017-11-28 01:31:45]
最近の仕様ダウン・ラッシュで三井のブランドもだんだん崩れてきてるのかな
|
896:
匿名さん
[2017-11-28 08:58:50]
>>894 マンション検討中さん
横から失礼。 リセールが酷そうなんで、買わないで見送る人が多いでしょうね。 北仲730戸販売。ここの戸数なら、本来一期一斉販売でもおかしくなかった。かなり厳しいと言わざるを得ない。 |
897:
検討者
[2017-11-28 09:01:17]
|
898:
通りがかりさん
[2017-11-28 09:39:41]
|
899:
通りがかりさん
[2017-11-28 09:40:51]
|
900:
検討者
[2017-11-28 10:19:06]
そうなんですね。で?
|
901:
検討者
[2017-11-28 10:48:30]
|
902:
匿名さん
[2017-11-28 11:36:08]
将来的にココより酷いパークコートが誕生する可能性はあると思いますよ。最近はコストダウンが酷いです。
|
903:
検討者
[2017-11-28 11:43:32]
|
904:
検討者
[2017-11-28 11:44:03]
|
905:
匿名さん
[2017-11-28 11:52:44]
毎日、中華街にいける。
最高じゃないか! 中華好きにはたまらん好立地。 |
906:
口コミ知りたいさん
[2017-11-28 11:58:28]
|
907:
通りがかりさん
[2017-11-28 17:37:53]
坪単価が下がるだの、仕様が過去最低だの、ここには「パークコート山下公園」の名を貶めたい輩がいるようですね 笑
ある程度の富裕層になると、自分が良いと思ったものはコストや世間体は度外視かと。ロマンの世界です。 燃費が悪いと言われようが、ランボルギーニに乗ると言った感じですかね。 |
908:
マンション検討中さん
[2017-11-28 21:41:00]
|
909:
マンション掲示板さん
[2017-11-28 22:38:11]
|
910:
検討者
[2017-11-28 23:17:08]
|
911:
通りすがり
[2017-11-28 23:19:02]
|
912:
匿名さん
[2017-11-29 00:08:51]
皆さんの意見を聞いて、ここは高値掴み物件であることは間違いないようですね。資産価値を気にせず、山下公園近くに住みたいならアリか。
|
913:
匿名さん
[2017-11-29 00:31:34]
高値掴みでもいいのでは。
買えるんだから、大きなお世話。 まあ、ローンだったら背伸びは禁物。 サブプライムみたいのは危険だね。 嫌だね、リーマンショック2! |
914:
マンション検討中さん
[2017-11-29 10:32:38]
|
915:
通りすがり
[2017-11-29 16:02:41]
高掴みかどうかなんて所詮は買った人間の主観でしょ(笑)リセールリセールと騒ぐ人間の気持ちは分かるけど、将来のことなど誰も分からんし、そもそもそんなこと気にする人間がここ買うとも思えない。これってパークコートの本質ってやつ?人を選ぶのか、このマンションは、、、。
|
916:
匿名さん
[2017-11-29 16:44:10]
任天堂を高値掴みしちゃったから、ここ買えません。
そういうことで、何事も高値掴みは、ダメですね。 高値かどうかも分かりませんが、反転して利益出したら、ここ買えます。 株なら挽回しやすい。 |
917:
マンション検討中さん
[2017-11-29 17:43:38]
|
918:
マンション検討中さん
[2017-11-29 17:45:09]
|
919:
マンション検討中さん
[2017-11-29 18:59:11]
|
920:
マンション検討中さん
[2017-11-29 19:01:45]
|
921:
マンション検討中さん
[2017-11-29 19:04:21]
|
924:
マンション検討中さん
[2017-11-30 00:29:03]
ラブホテルはブランズの方が近くにたくさんありますよ。
ラブホテル代わりなら両方とも維持費かかるので悩みますね。 |
925:
匿名さん
[2017-11-30 00:30:18]
[No.922~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
926:
マンコミュファンさん
[2017-11-30 07:28:37]
|
927:
通りすがり
[2017-11-30 07:36:18]
|
928:
匿名さん
[2017-11-30 07:41:25]
|
929:
マンション検討中さん
[2017-12-01 12:16:35]
>>909 マンション掲示板さん
意味わかります? まず80戸じゃないし笑 両方売主が三井だから北仲売れるの多いに結構!ってこと。 何処かの売れない物件の営業かしら? 書き込むならしっかり物件概要調べてくださいねー |
930:
匿名さん
[2017-12-01 17:16:40]
|
931:
通りすがり
[2017-12-01 19:15:58]
|
932:
匿名さん
[2017-12-02 00:33:34]
なんでここは売れてないの?
割高すぎるから? |
933:
匿名さん
[2017-12-02 01:53:15]
よく上がっているので検討しているマンションのついでに見たら、やっかみからか絡まれてて、無視したらいいのに、と思っていたけど、まだ販売中でもあるし誰の目にも触れないよりはいいのかもしれませんね。
富裕層が住む、庶民が無理して買ってもお金持ちじやなければ居心地が悪そうな高嶺の花のマンションです。 |
934:
マンション掲示板さん
[2017-12-02 08:25:37]
|
935:
購入者
[2017-12-02 11:03:42]
|
936:
マンション検討中さん
[2017-12-02 11:13:15]
高値掴みという発想が既に貧乏臭いです。
なんとしても、不動産で利益出してやろうという根性? 「あの人お得なトコ買ったのよね〜」って言われるより高値の時に!と思われている方が私は良いかも。 |
937:
匿名さん
[2017-12-02 12:42:22]
|
938:
通りすがり
[2017-12-02 13:14:01]
|
939:
マンション掲示板さん
[2017-12-02 16:27:04]
|
940:
通りすがり
[2017-12-02 16:39:43]
|
資産価値 分譲マンション ブランド
堂々2位 パークコート
1位はパークマンション