三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークコート山下公園について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 山下町
  7. パークコート山下公園について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-10-05 22:27:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1403/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1
総戸数:93戸(販売総戸数85戸、事業協力者戸数8戸含む)
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
販売予定時期:平成29年7月上旬販売予定
交通:みなとみらい線 元町・中華街駅 (1番出口)徒歩2分
根岸線 石川町駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2017-02-06 18:28:37

現在の物件
パークコート山下公園
パークコート山下公園
 
所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅 徒歩2分
総戸数: 93戸

パークコート山下公園について

790: マンション検討中さん 
[2017-11-24 19:15:02]
>>789 匿名さん

横浜の中心に山下あり!
791: 匿名さん 
[2017-11-24 19:35:21]
>>790 マンション検討中さん

そうですよ、昔から横浜の中心と言えば山下です。
そうですよ、昔から横浜の中心と言えば山下...
792: 匿名さん 
[2017-11-24 19:40:50]
横浜村の半島の先端は、砂洲で、今の北仲です。ご近所さん同士です。
793: 匿名さん 
[2017-11-24 22:02:26]
まえに出ていたかもしれませんが、このあたりのゴミ問題についてです。

http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&story_id=6365&from=htt...
%3D9%26y%3D7%26fromStory%3D4953%26fromStory%3D6365
794: マンション検討中さん 
[2017-11-24 23:06:41]
>>793 匿名さん

山下町公園と山下公園一緒にするな!!

ネガティブキャンペーンありがとう!!

795: マンコミュファンさん 
[2017-11-24 23:16:33]
山下埠頭の開発が本格化されれば、確かに山下公園の周辺も整備されるかもね。いまどんな感じで進んでるのかな?
796: マンコミュファンさん 
[2017-11-25 09:03:34]
>>795 マンコミュファンさん

山下公園は変わらんだろ。
鳩の糞害をなんとかしてほしい。
797: マンション検討中さん 
[2017-11-25 11:24:12]
>>796 マンコミュファンさん

お前住んでるのか?
なんでも煽るな!?
798: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-25 14:16:32]
>>797 マンション検討中さん

煽るじゃなくて、事実。
異常な鳩。糞害が酷いよ。
799: マンコミュファンさん 
[2017-11-25 14:34:36]
そんなことはどうでもいい
800: マンコミュファンさん 
[2017-11-25 14:36:17]
>>791 匿名さん

この地図はどこからとったの?

801: eマンションさん 
[2017-11-25 15:31:14]
>>798 検討板ユーザーさん

そうだよね。
遊ぶような公園ではないね。
臨港パークとはえらい違い。
802: マンコミュファンさん 
[2017-11-25 15:43:03]
>>791 匿名さん

この地図はどこからとったの?

803: マンコミュファンさん 
[2017-11-25 16:43:22]
みなとみらいですか。あそこも異常だよね。
804: マンション検討中さん 
[2017-11-25 16:46:45]
>>803 マンコミュファンさん

横浜は糞なのか?

笑える
805: マンコミュファンさん 
[2017-11-25 16:51:28]
>>804 マンション検討中さん

そうそう。みなとみらいのマンション群もこれから数年の間に住民の難民化も始まるし、やばいね。
806: マンコミュファンさん 
[2017-11-25 16:53:32]
やっぱ伊勢佐木町が最高でしょ〜
807: マンション検討中さん 
[2017-11-25 18:02:05]
>>805 マンコミュファンさん
お前も糞だ

他のスレいけ
808: 匿名さん 
[2017-11-26 08:20:28]
ザ・タワー横浜北仲が落ち着けば、ここも完売でしょうね。山下公園、良いエリアです。
809: マンション検討中さん 
[2017-11-26 15:43:20]
>>808 匿名さん

810: マンション検討中さん 
[2017-11-26 15:45:56]
>>809 マンション検討中さん

811: マンション掲示板さん 
[2017-11-26 16:00:42]
>>809 マンション検討中さん

どこからの眺望ですか?
812: マンション検討中さん 
[2017-11-26 16:17:17]
>>811 マンション掲示板さん

パークコート山下公園です。
813: 匿名さん 
[2017-11-26 17:11:55]
>>812 マンション検討中さん

産業貿易センターですね。

モデルルームの場所なら最高だったのに。。。残念、見送りでした。
814: マンコミュファンさん 
[2017-11-26 18:08:52]
>>813 匿名さん

この地区は商業地区で特別行政特区みたいのに指定しているから、マンション建設がすこぶるこんなになってるらしいね。馬車道もこれに含まれるようで、北仲が馬車道の名を使えなかった理由もこの辺りにあるみたい。山下公園前最前列にマンションを建てるのは至難の技かもね。むしろ山下埠頭の方がありそうな気がします。

815: マンコミュファンさん 
[2017-11-26 18:11:33]
>>810 マンション検討中さん

この地図はどこからとったんですか?

816: マンション検討中さん 
[2017-11-26 18:33:33]
>>815 マンコミュファンさん

パークコート山下公園の資料ですね。
817: 匿名さん 
[2017-11-26 18:38:09]
モデルルームのテーブルとかで、見せてくれるやつですね。
818: 匿名さん 
[2017-11-26 18:41:37]
カジノは無いかもしれないが、
中華街や、駅から多くの観光客が山下埠頭を目指す時の動線にこのマンションがあるのが嫌。車利用では、周辺道路の渋滞にも巻き込まれてしまう。
今ならマシだが、将来は、懸念。
819: 匿名さん 
[2017-11-26 18:43:29]
年末年始は、酔っ払いとか、煩くなる。
リゾート施設、結婚式場、酷いもんだよ。近くにないほうがいい。
820: マンコミュファンさん 
[2017-11-26 18:44:55]
>>818 匿名さん

多分整備されるんじゃないかな?
横浜市の計画でも、新しい交通機関を整備するみたいだしね。もっとも山下埠頭の開発が遅々として進んでない気がして心配だけど。
821: 匿名さん 
[2017-11-26 19:31:54]
>>820 マンコミュファンさん

とりあえず新港埠頭の新桟橋優先ですね。どんどん中国からのお客様がやってきます。中華街を目指して。
822: 匿名さん 
[2017-11-26 19:33:27]
シャンシャン、ジャンジャン、
ドンドン、山下盛り上がりそうです。
823: マンコミュファンさん 
[2017-11-26 19:38:20]
明日また2部屋売れるみたいだね。
824: 通りがかりさん 
[2017-11-26 20:22:21]
>>812 マンション検討中さん

この眺望だとやっぱりガッカリですね。
https://www.ietan.jp/mansion/detail/FK93737
こちらの方が格上。分譲坪単価250だったんですけどな。
825: マンコミュファンさん 
[2017-11-26 20:32:38]
>>824 通りがかりさん

眺望はいいかもしれないけど、所詮は中古物件だよね。2億8000万ってどんだけ盛ったらそうなるのだろう(笑)今のマンションバブルを象徴してるよね。半分の価格でも私はいらないかな。
826: 匿名 
[2017-11-26 20:34:34]
>>825 マンコミュファンさん

確かに。眺望が素晴らしいのは分かるけど中身がダメすぎる。3億近い金出して買う人いるのかな?
827: マンション検討中さん 
[2017-11-26 20:44:22]
北仲の陰でひっそりと1期6次が始まりましたね。
一億以上の部屋が二戸出てました。
何だかんだで順調みたいですね。
828: マンション検討中さん 
[2017-11-26 20:46:56]
あんな低レベル仕様のマンションに3億なんて誰が買うの?って感じ。
各階にゴミ捨て場がないとか外廊下とか今時ありえない。
ずーっと売れてない部屋ですよ。
829: マンション検討中さん 
[2017-11-26 20:47:04]
>>824 通りがかりさん

やっぱりブランド大切ですね。
いくら立地よくても全然興味ない。
830: マンション検討中さん 
[2017-11-26 20:51:29]
>>818 匿名さん

みなとみらいから赤レンガ、馬車道の方が渋滞ひどいです。
どちらかというと、下道は山下公園付近の方が空いてます。
831: マンション検討中さん 
[2017-11-26 20:54:43]
>>810 マンション検討中さん
山下埠頭の大きさ、ポテンシャルが地図をみて感じます。
832: マンション検討中さん 
[2017-11-26 21:08:37]
>>826 匿名さん

ここの3億よりグランブリエの方が上だよ。
あの立地、眺望は稀有。
833: マンション検討中さん 
[2017-11-26 21:09:44]
>>829 マンション検討中さん

立地も仕様も中途半端なのがココ。
834: 匿名 
[2017-11-26 21:47:14]
>>832 マンション検討中さん

どんなに眺望が良くてもね。まったく欲しいと思わないんだよ。ごめんね。

835: 匿名 
[2017-11-26 21:49:07]
>>833 マンション検討中さん

そう思う人を排除したりはしないよ。ただどっちが上とか下とかどうでもよくない?どのみち同じ町内のご近所さんなんだから仲良くしようよ。

836: 通りがかりさん 
[2017-11-26 21:55:14]
>>834 匿名さん

そういう人は割高なココがお似合いだよ。
高値掴みだけどね。
住んでガッカリな立地と仕様。価格に見合っていない。
中古になれば、坪300未満に落ちつくよ。
837: マンション検討中さん 
[2017-11-26 22:04:38]
>>832 マンション検討中さん
そんなに、オススメするなら自分で買えよ!
人に勧める時点でその物件微妙!

本来ならもう売れてるはず。
売れてない根拠いえるの?
838: マンション検討中さん 
[2017-11-26 22:06:20]
>>836 通りがかりさん

だから、お前部外者!
消えろ!
北仲いけ!
どうせどっちも買えない信用0人間
839: 匿名さん 
[2017-11-26 22:15:49]
>>830 マンション検討中さん

それが、山下埠頭のリゾート施設オープンで、公園前まで流れてくるのが心配なんです。人も車も増えますよね、ぜった後に。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる