公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1403/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1
総戸数:93戸(販売総戸数85戸、事業協力者戸数8戸含む)
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
販売予定時期:平成29年7月上旬販売予定
交通:みなとみらい線 元町・中華街駅 (1番出口)徒歩2分
根岸線 石川町駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2017-02-06 18:28:37
パークコート山下公園について
381:
マンション検討中さん
[2017-07-30 07:58:48]
|
382:
マンション検討中さん
[2017-07-30 09:49:11]
>>380 匿名さん
あなたの意見影響力なし |
383:
匿名さん
[2017-07-30 21:27:16]
これで山下カジノGOですね。
|
384:
マンション検討中さん
[2017-07-30 21:30:50]
契約しといてよかった。一安心。
山下埠頭にIR誘致したら価値上がるね! |
385:
匿名様
[2017-07-30 22:05:14]
|
386:
マンション検討中さん
[2017-07-30 22:23:23]
|
387:
マンション検討中さん
[2017-07-30 23:29:34]
そもそもカジノが争点になってることが謎。そんなの国と一緒に進めていったらいい。
林さんはパッとしないけど、他の候補者がショボすぎてどうにもならないよね。中田氏みたいな人が立候補してくれたら面白いのに。高齢者優遇はどうでもいい。もっと子育てしやすい市にしてもらいたいわ。 |
388:
マンション検討中さん
[2017-07-31 16:32:47]
確実に山下埠頭にIRカジノが来たら土地は上昇するでしょう!
|
389:
匿名さん
[2017-08-01 06:49:28]
IR建設地は、全国で2〜3箇所立ち上げ
なので、横浜、神戸、長崎か、 もしくは、東京、大阪、福岡か? 何れにしても、2020年以降。。。 ポスト東京オリンピックの原動力。 東のディズニー、西のUSJを超えられるか、楽しみ〜。マイナンバーチェックか。 |
390:
匿名さん
[2017-08-01 07:47:15]
|
|
391:
マンション検討中さん
[2017-08-01 09:57:01]
横浜、大阪は確定路線。他長崎、北海道、沖縄
|
392:
匿名さん
[2017-08-01 14:14:44]
カジノなんかに頼らなくてはならないくらいに日本は凋落したってことだな
カジノがもたらすもの:ユダヤ人と在日との金の奪い合い 真面目にmade in Japanを作り続けた日本人が絶滅したときの日本 それが東京オリンピック終了後の日本の姿だな |
393:
マンション検討中さん
[2017-08-01 16:06:26]
>>392 匿名さん
新しい事にTRYできない日本の方がヤバいですよ!? 世界を見てみましょう。バンコク、クアラルンプール、ジャカルタ世界は成長してます。 日本は現状維持。20年 日本人の思考も現状維持。日本人は本来良いものを真似して改良し新しい事にTRYして成功に導ける優秀な人類です。 |
394:
匿名さん
[2017-08-01 16:40:27]
エズラ・ヴォーゲル教授が「ジャパン・アズ・ナンバーワン」
と言った頃の日本人は少なくとも ラスベガスに憧れるようなのは情けない下等人民と思っていたよ ハマコーがラスベガスで大金をスった時のマスコミ論調を覚えているかな? とうとう日本人もラスベガスに憧れるような情けない民族になり下がったってことだ |
395:
マンション検討中さん
[2017-08-01 17:20:29]
観光立国を目指して行こう。海外セレブが楽しめる日本。。。
|
396:
匿名さん
[2017-08-01 19:17:55]
ラスベガスよりマカオより、
シンガポールへの憧れでしょうね。 たくさん視察団行ってると思います。 神戸関係なかったですね。 港町、三都物語でちょうど良いと 思ってましたが、 横浜、長崎ですね。 千葉と大阪はもうお腹いっぱい。 |
397:
匿名さん
[2017-08-01 19:20:38]
パークコート横浜山下パーク&カジノ
フロントいい感じです。 |
398:
匿名さん
[2017-08-01 19:24:21]
英語だと、
パークコートヤマシタパークですね。 |
399:
マンション検討中さん
[2017-08-01 23:51:31]
もうすでに価値上がってたり。
買いたかった人がいるということは高くても買いたい人がいるのかな。 山下埠頭次第ではバブルが来るね、、 |
400:
マンション検討中さん
[2017-08-02 01:24:09]
|
でも、また始まる。
そこに人がいる限り。
はじまりは、いつも雨。。。
横浜、山下エリアは
これからも進化し続けるでしょう。