公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1403/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1
総戸数:93戸(販売総戸数85戸、事業協力者戸数8戸含む)
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
販売予定時期:平成29年7月上旬販売予定
交通:みなとみらい線 元町・中華街駅 (1番出口)徒歩2分
根岸線 石川町駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2017-02-06 18:28:37
パークコート山下公園について
121:
マンション検討中さん
[2017-04-18 16:19:43]
|
122:
匿名さん
[2017-04-19 05:11:37]
|
123:
匿名さん
[2017-04-19 09:39:03]
あの駐車場、学会の土地かと思ってましたよ。
|
124:
名無しさん
[2017-04-22 10:11:11]
眺望は期待できない。パークコートというステータス、間取りと立地で十分です。
|
125:
匿名さん
[2017-04-23 22:59:44]
想像を超える価格になると思う。
|
126:
名無しさん
[2017-04-26 15:56:19]
海側の角部屋はどちらも2億以上の予定らしいです。
|
127:
住民板ユーザーさん3
[2017-04-27 08:06:48]
|
128:
匿名さん
[2017-04-27 09:48:39]
山下公園や豊洲は関東大震災の瓦礫で埋め立てられたと聞きました、ここの地歴大丈夫ですか?
|
129:
匿名さん
[2017-04-27 09:55:51]
パークコート浜離宮の営業さんが、山下公園は450から500いかないぐらいではないか?と言ってた。
|
130:
名無しさん
[2017-04-27 09:58:21]
早ければ、ゴールデンウィーク中にモデルルームオープンするらしいです。
|
|
131:
匿名さん
[2017-05-02 10:37:57]
価格などの詳しいことはいつ頃にホームページに記載されるでしょう。
びっくりしたのは、どのプランも専有面積がとても広いこと。 広々とした間取りのマイホームって、誰しものあこがれだと思います。 でも、これだけの物件だと価格もお高いのだろうなと想像しています。 駅もすぐそこって便利なのもいいですね。 |
132:
マンション検討中さん
[2017-05-02 11:09:40]
価格はMRに行かないとわかりません。しかも予定価格。
ホームページに価格のる場合はキャンセルや残った物件だけ。 案内状が来た人だけMR先行案内が6日から始まりますよ。 |
133:
マンション検討中さん
[2017-05-09 12:20:32]
連休中に事前案内会いきました。
随所にコストカットが見受けられ(プレミアム住戸でもビニールシート床など)、 前が通りを挟んだマンションに塞がれた部屋で坪700マン越えでしたー、撤退します。 |
134:
マンション検討中さん
[2017-05-09 12:49:08]
700超えは、どのあたりのお部屋ですか?
低層はそんなにはしないですよね? |
135:
匿名さん
[2017-05-09 21:27:44]
何の案内もありません。どうやらハズされたみたいです、諦めます。
|
136:
マンション検討中さん
[2017-05-09 21:31:16]
|
137:
匿名さん
[2017-05-13 06:39:45]
>>136 マンション検討中さん
連休に案内があったのですね、うちには来ていません。 ちなみに102平米のRタイプ、11階か12階ってやはり2億超えですか?2億円未満ならと思っていたのですが無理ですかね。 |
138:
匿名さん
[2017-05-13 06:59:37]
|
139:
匿名さん
[2017-05-13 07:26:42]
|
140:
マンション検討中さん
[2017-05-17 16:53:03]
おいおい、パークコート一番町でも坪600ぐらいですよ。
ここは横浜です。 |
なぜ今まであのままなのか。権利関係が複雑すぎて誰も手が出せないパターンなら今後も安泰ですが、
あそこに同規模の建物が経ったら北角の眺望は完全に詰みますね、、、
とはいえ東角も眺望と言ってもマリンタワーと湾岸倉庫街ですよね。