三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークコート山下公園について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 山下町
  7. パークコート山下公園について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-10-05 22:27:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1403/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1
総戸数:93戸(販売総戸数85戸、事業協力者戸数8戸含む)
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
販売予定時期:平成29年7月上旬販売予定
交通:みなとみらい線 元町・中華街駅 (1番出口)徒歩2分
根岸線 石川町駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2017-02-06 18:28:37

現在の物件
パークコート山下公園
パークコート山下公園
 
所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅 徒歩2分
総戸数: 93戸

パークコート山下公園について

1001: 匿名さん 
[2018-02-19 15:36:23]
ここまで駅に近いと、ある程度、周りの建物に囲まれている感があるのは、想定している人が多いのではないでしょうか。
ここの場合はとにかく駅の近さ、山下公園の近さ、ここがポイントになってくるのだと思います。
地図を見て初めて知ったのですが、ご近所にマルエツプチがあるのですね。
そういうお店はまったくないのかと思いました。
少し牛乳やパンを買い足すのならば、こういうお店があると便利です。
1002: 近隣住民 
[2018-02-19 18:48:47]
>>1001 匿名さん
ここがもともと明治屋だったって事もご存知ないのでしょうね。
1003: 匿名さん 
[2018-02-21 13:50:25]
これだけの物件、ホテルニューグランドだとか、あぶない刑事のロケで使われた、バー スターダストだとか気にもしない本当の富裕層が買うんだろうな。中国の方の比率多そうですね。
1004: 匿名 
[2018-02-21 20:03:04]
>>1003 匿名さん
中国の方は、殆ど北仲に流れているらしいです。

1005: マンション検討中さん 
[2018-02-22 11:16:25]
駅近、山下公園近
最高の立地ですね!
それにパークコート!
ブランドは価値を保つのに大切です。
1006: 通りがかりさん 
[2018-02-22 17:11:23]
>>1005 マンション検討中さん

痛々しいですな。
1007: 匿名さん 
[2018-02-22 19:25:21]
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180222-00000047-jnn-so...
このあたりは治安がやばそう。中華街が近いから?
1008: 匿名さん 
[2018-02-22 19:30:04]
中華街って治安悪いんですか?
1009: eマンションさん 
[2018-02-22 21:59:44]
>>1008 匿名さん

中華街というより、モロにこのマンション周辺だよね。
夜中一人とか危ないのでは?
1010: マンション検討中さん 
[2018-02-22 23:55:29]
全然大丈夫!
夜みんな山下公園走ってますよ!
治安悪いとか煽ってる田舎者。
東京が治安悪いと言ってる地方の人と同じ。
1011: 匿名 
[2018-02-24 18:06:10]
銀座の宝石店でも同じような事件があったね。
こういう事件があったからと言って銀座の地価が下がったことはない。
世界中、どこでも夜の一人歩きは危ないと思っていた方がいい。
1012: 匿名さん 
[2018-02-24 18:31:52]
マック近くにあります、そこに駆け込める。
1013: 匿名 
[2018-02-24 22:55:38]
ここのソフトクリームは100円でも美味しかった^^
並びにエッグスンシングスンもあるけど、ここのクリームが好きじゃないのでパンケーキが食べたくなったら、中華街の方にある「幸せのパンケーキ」を食べに行きます。
1014: マンション検討中さん 
[2018-02-25 00:27:20]
近隣にバーニーズニューヨークがある時点で察しませんか?高級な地価です。
1015: 通りすがり 
[2018-02-25 05:04:52]
>>1013 匿名さん
エッグスンシングスの店員さんは、いつもとても感じの良い対応で気に入ってます。
マクドナルドは、テラス席ありながら、ペットお断りと、この立地にしては使えない感満載。所詮はマクド。
1016: 匿名さん 
[2018-02-25 07:41:04]
東京でも、大阪でも、横浜でも、名古屋でも、福岡でも、全国どこでも貴金属店は狙われますけど、窃盗団が来るんでしょうね。今日まで元町でチャーミングセールやってますが、昨日も混雑してました。少し前にはハワイアンジュエリーショップがやられましたね。セキュリティ対策には万全を。5分もあれば、やられます。夜間、深夜が安全とかいう人は、都会のジャングル、サバンナを知らない人です。それなりに気をつけナイト。
1017: 匿名さん 
[2018-02-25 08:19:41]
まあ、民泊事件で騒がれている大阪の西成区も、最近は若い女性が多くなり、街の雰囲気が変わったと喜びのニュースがありましたが、世の中、まだまだ安心してもしきれませんね。サファリパークのライオンのエリアで車から絶対降りてはいけない、と同じことです。映画だったら、ジュラシックパークものです。
犯罪の抑止、早期解決のカギは、鮮明な防犯カメラ。画像認識の進化は素晴らしいです。AI活用で、センシング、先端のセキュリティ生活を。ここも、それが必要です。
1018: マンション検討中さん 
[2018-02-25 12:25:26]
うける。くだらない。
日本そこまで治安悪くないし。
商店は防犯は当たり前の話。
地域性は商店が多いので比率は住宅街より高いだけ。
ただ軽犯罪は住むにあたっては大切なことです。
元町、中区は高級な層しか住めない賃料エリアなので生活保護受給者はいないですよ。
1019: 匿名 
[2018-02-25 12:58:07]
食べるのがまずいと感じたらいくら店員さんの対応が良くても行かないね。
1020: 匿名さん 
[2018-02-25 16:08:57]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

1021: 匿名 
[2018-02-25 17:16:53]
このへんは大きな犬を散歩させている人が多い。
このマンションに入るペットの飼い主のマナーは大丈夫なのか心配。

マックのカフェテリアの席ではこの大きな犬と一緒にずっと席を占領している飼い主もよく見かける。
嫌がらせをしているとも考えられる。
マクドナルドが迷惑がるのはわかるね。
1022: 匿名 
[2018-02-25 21:57:13]
山下公園はとてもきれいに掃除されてる。
気持ちいい。
走りたくもなる。
1023: 匿名さん 
[2018-02-25 23:24:54]
こんな寒い時にテラスは辛い。早く暖かくなって欲しい。

そういえば、寿町あたりへも、
思いのほか近い。
1024: マンション検討中さん 
[2018-02-26 02:03:47]
>>1021 匿名さん

どうでもいいわ!
他の心配してください。

1025: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-26 06:41:29]
>>1019 匿名さん
ここの周辺の飲食店は高くて不味いとこばかりということですね。参考になりました。
1026: マンション検討中さん 
[2018-02-26 08:38:58]
>>1025 住民板ユーザーさん

ここがまずのだらけなら他の地域いったら食べれないね。

荒らすのやめな!され!
1027: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-26 12:00:21]
>>1026 マンション検討中さん
では、安くておすすめありますか?
1028: 匿名さん 
[2018-02-26 13:03:49]
>>1027 住民板ユーザーさん
安くないけど、サローネは引き続き良い店だ。そもそもエッグスンシングス「ン」じゃないですよ。
1029: 匿名 
[2018-02-26 15:54:15]
エッグスンシングスのパンケーキに山盛りになっているクリームはなんであんなにまずいんだろう?
まずいので半分以上残してしまった。リピートはとてもできないな。
インスタ映え狙いであんなに盛っているようだね。

ザ・カフェに行ってプリンアラモードで口直ししないと帰れないぐらいだった。

ザ・カフェはマンションの隣だし、お勧めのお店の一つです。
1030: 名無しさん 
[2018-02-26 19:17:42]
>>1029 匿名さん
日世のソフトクリームよりはマシだ。なにがどう不味いのか詳しく説明求む。
1031: マンション検討中さん 
[2018-02-26 22:16:51]
山下埠頭の開発楽しみ‼️
1032: 匿名さん 
[2018-02-26 23:15:36]
カジノ来なけりゃ単なる中華街マンションですね。
1033: マンション検討中さん 
[2018-02-27 03:41:09]
>>1032 匿名さん

創造性が乏しいですね。
1034: 匿名さん 
[2018-02-27 06:51:20]
カジノは来ないよ
1035: 匿名さん 
[2018-02-27 08:01:05]
G20が来年大阪で開催、MGMも大阪希望、まあ大阪有利ではあるね。
1036: マンション検討中さん 
[2018-02-27 20:52:15]
>>1035 匿名さん

大阪だけの話しじゃない。
横浜も本命だよ!
1037: 匿名さん 
[2018-02-27 21:56:36]
カジノは日本のど真ん中、大阪で良いですよ。それと、長崎ハウステンボス。
変なカジノとか。

山下埠頭にカジノは要らない。
まあ、出来ないでしょう。
カジノを期待してココを購入した方々には申し訳ないけど。
1038: マンション検討中さん 
[2018-02-27 23:18:57]
>>1037 匿名さん
東京近郊に作るべき
1039: 匿名さん 
[2018-02-28 05:57:41]
>>1038 マンション検討中さん
であればお台場あたりにつくったら良い。
山下は最上級の客船が横付けできないのでNG。
1040: 匿名さん 
[2018-02-28 06:14:36]
カジノ誘致とは切り離して考えても、ベイブリッジくぐれない豪華客船は、大黒埠頭に寄港してるから問題ないです。

山下埠頭、大黒埠頭、新港埠頭、
本牧埠頭、瑞穂埠頭、楽しみです。

1041: マンション検討中さん 
[2018-02-28 07:32:46]
>>1040 匿名さん
ベイブリッジ、レインボーブリッジ超大型客船はくぐれない。
そこで大黒ふ頭が注目されている。
前に記事で見たが大黒ふ頭に停泊させて山下埠頭までモノレールを通す構想があったような。。
1042: 匿名さん 
[2018-02-28 08:14:35]
横浜博で、一時期、山下公園方向に鉄道走っていましたが、それと同じ運命をたどるでしょう。
1043: マンション検討中さん 
[2018-02-28 17:45:40]
横浜は古い建物が多過ぎて統一感にかけますね。
再開発で街を一新して欲しい。
1044: 匿名さん 
[2018-02-28 17:50:07]
>>1043 マンション検討中さん
豊洲とか月島に行けばいんじゃね?
1045: 匿名さん 
[2018-02-28 19:08:39]
横浜関内、山下町は、歴史ある建物があって良いですよ。通りも碁盤の目で、
東京の下町より綺麗ですし。
1046: 匿名 
[2018-03-01 13:18:11]
横浜のこの地域の古い建物が好きです。
散歩がてらにフランス山を通って港の見える丘公園から石川町駅方面に歩いて行って、
山手西洋館を見てくるのは楽しみの一つです。
元町商店街を通って一周するようにしてこのマンションに戻ってくるのは
いい運動になると思います。
日本大通の神奈川県庁の建物も古いですけど威厳があって好きです。
1047: 匿名さん 
[2018-03-01 13:57:58]
港が見える丘公園から、根岸森林公園もおすすめ!
1048: マンション検討中さん 
[2018-03-02 22:06:40]
まだ売れ残りあるんですね?
価格的にも馬車道の方が安いですからね!
馬車道のマンションは同じ値段で+1部屋ある感じです。

ただ馬車道は周りに建物建つのが予想されるので当たり外れがあると思います。

ちなみに私は山下公園の方を購入しました。

山下埠頭の開発は楽しみです。
1049: 匿名さん 
[2018-03-03 06:46:11]
>>1047 匿名さん

この間、歩いて疲れました。
結構アップダウン、
いや、ダウンアップでした。
中華街、元町、山手町だけで充分です。

1050: 匿名さん 
[2018-03-03 06:49:13]
>>1048 マンション検討中さん

立地は良いですが、
まあ、無理して囲まれた部屋を買うことはないですね。これからもこの辺りにはマンション建つでしょうし。北仲も同じく。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる