公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1403/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件所在地:神奈川県横浜市中区山下町30-1
総戸数:93戸(販売総戸数85戸、事業協力者戸数8戸含む)
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
販売予定時期:平成29年7月上旬販売予定
交通:みなとみらい線 元町・中華街駅 (1番出口)徒歩2分
根岸線 石川町駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2017-02-06 18:28:37
パークコート山下公園について
690:
マンション検討中さん
[2017-11-22 17:20:17]
|
691:
マンション検討中さん
[2017-11-22 17:28:07]
>>687 匿名さん
あなたのいう最上級の立地だといくらになりますか? そこはマンションになりますか? ホテルが建築されないですか? あなたはケチをつけたいだけですか? お金あったら香港買いたいと同じ意味です。 |
692:
購入者
[2017-11-22 18:07:14]
>>687 匿名さん
10年後のことをそこまで明確に予言できるなんて凄いですね。でもすでに囲まれていますから、どうということはないと思います。それと始発の元町中華街駅が混雑するなら、みなとみらいや馬車道駅を利用される方々は大変ですね。少なくとも我々は座って行けますが、ホームの混雑ぶりは考えたくないですね。 |
693:
購入者
[2017-11-22 18:41:32]
この値段を買える層は私含めメリットデメリットをわかった上で購入しています。
営業の受け売りだけで買った人はいませんよ。 何せ高い買い物ですから。 わざわざデメリットを書き込まなくても想定してますよ。 下品な書き込みはパークコート以外のスレッドでどーぞ!! |
694:
マンション検討中さん
[2017-11-22 19:06:59]
将来を気にするなら、北仲行ってください。
何せ周りは建築計画だらけでしから。。。 山下公園は、余計な心配はいらないです。 なにせ、層が違いますから。余裕がある方ばかりですよ。 |
695:
匿名さん
[2017-11-22 19:55:28]
|
696:
マンション検討中さん
[2017-11-22 19:58:14]
|
697:
口コミ知りたいさん
[2017-11-22 20:30:01]
|
698:
マンション検討中さん
[2017-11-22 20:35:50]
|
699:
マンション検討中さん
[2017-11-22 20:37:23]
|
|
700:
購入者
[2017-11-22 21:30:52]
>>697 口コミ知りたいさん
毎回楽しみにご意見を拝見しております。そこでお聞かせ下さい。どうしてパークホームズ仕様と同じと分かるのでしょうか?まだ建物すら完成していませんし、図面からだけで使われる建材まで分かるものなのでしょうか? それと残念なこともあります。それは貴方様が前回から同じことを繰り返されているだけということです。それも何の根拠もない、すべて憶測の域を超えないものばかりです。私なりに冷静に分析させていただきましたが、正直説得力を感じません。ネットの世界は誰をも評論家気取りにさせるもの。貴方様だけがどうのと言っているわけではありません。ただパークコートの住民を貴方様は軽く見過ぎています。巷で騒がれている北仲に見向きもせず、ここを購入する人間とはどういうものか。そろそろお気づきになられてもいい頃だと思います。 |
701:
マンション検討中さん
[2017-11-22 21:42:52]
|
702:
匿名さん
[2017-11-22 21:48:15]
695さん、有難うございます。
681、687です。 この辺りで最高の立地は、 中区山下町12-2でしょうね。 でも、ご心配なく。 これからどんどん素晴らしいマンションが、出てきますから。お待ちになれる方は、どうぞお待ちを。タイミングが合わず、今でしょ!の方は、どうぞ、こちらを。 |
703:
マンション検討中さん
[2017-11-22 21:57:22]
|
704:
マンション検討中さん
[2017-11-22 21:59:11]
|
705:
マンション検討中さん
[2017-11-22 22:14:17]
|
706:
匿名さん
[2017-11-22 23:29:08]
|
707:
マンコミュファンさん
[2017-11-22 23:37:57]
|
708:
匿名さん
[2017-11-22 23:38:03]
10年後、坪300はきってくる。
シートフローリングにはドン引き。 名ばかりパークコート、割高、低仕様物件。 |
709:
裁判官
[2017-11-22 23:50:07]
|
それだけ将来性ある場所はなかなかないですよ?
不動産は開発後だと価格がいくらになるか不透明です。
将来性あるからことここを購入しました。
あなたには予算はないのですか?
開発後だと坪800万いきますよ?