三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 19:39:00
 削除依頼 投稿する

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー

664: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-03 22:55:21]
>>657 住民板ユーザーさん1さん

おたくだけでは?私、本日現地を見ましたがとてもかっこよかったです!!
665: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-04 00:29:00]
>>663 住民板ユーザーさん4さん

34階以上のプレミアム住戸契約者ですか、素晴らしいですね
666: 匿名さん 
[2018-11-04 02:28:49]
天井、低いんですね
667: 匿名さん 
[2018-11-04 09:37:45]
>>666

まぁはっきりしているのは、
ネガはここを検討したけど買えなかった人と言うことだ。

・検討もしなかった
・検討したけど自分の欲しいものではなかった
という人たちは完売後の掲示板になど来るはずがない。
関係ないわけだからね。

・買えなかった恨み
・買う決断が出来なかった後悔
それが怨念となってネガ投稿になる。

要するに、ネガ投稿は自ら「私はダメでした」と宣言しているも同然のなのである。
668: 匿名さん 
[2018-11-04 12:53:00]
>>661 匿名さん

あーあ、早く入居したいのになあ。本当にKYB迷惑。
669: 匿名さん 
[2018-11-04 18:47:20]
KYB当たってるみたいですね。。。三井のほかの物件も。
670: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-05 01:59:58]
>>666 匿名さん
わたしは2700です。あなたは?w


671: 匿名さん 
[2018-11-05 02:13:11]
心配になったので問い合わせました。残念ながら天井高は220-250センチだそうです。正直、こんなに低いとは知りませんでした。
672: 匿名さん 
[2018-11-05 06:29:13]
天井高270センチは34階にある4戸だけだそうです。
673: 匿名さん 
[2018-11-05 06:32:26]
>>672 匿名さん
あんた、契約者でも検討者でもないねwww


674: 匿名さん 
[2018-11-05 08:56:31]
>>671 匿名さん
フラットな天井なので、織り上げ天井と比べて広く感じますよー
角部屋も中住戸も柱の圧迫感もないですし
私は気に入ってます
675: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-05 09:36:57]
>>672 匿名さん
私の部屋は34階より上の階で天井高270cm、フラット天井ですよ。もちろん柱は完全なアウトフレームです。
676: 匿名さん 
[2018-11-05 15:46:01]
ふかわりょうのネタでありましたよね。
「おまえんち、天井低くね?」
677: 匿名さん 
[2018-11-05 16:30:52]
私も天井高270cm、フラット天井、キッチンの上も270cmです。

ここでネガするって。。。買えなかった人でしょうねw
678: 住民板ユーザーさん5 
[2018-11-05 17:36:53]
>>676 匿名さん

そっくりお返ししますw
679: 匿名さん 
[2018-11-05 17:57:29]
一番の勝ち組は、角部屋の購入者でしょうね。

あのハイサッシの開放感は別格でした。
680: 匿名 
[2018-11-05 22:14:50]
他のスレッド含めて、KYBのこと持ち出してる人、出るとこ出たら風説の流布で訴えられる可能性あるので気をつけた方が良いですよ。
681: 匿名さん 
[2018-11-05 23:33:06]
正しい情報なら、風説の流布、ではないのでは。
682: 住民板ユーザーさん4 
[2018-11-06 01:41:11]
>>681 匿名さん
ここは住民の板なので
申し訳ないのですが
買えなかった方は退場願いますm(_ _)m
683: 匿名さん 
[2018-11-06 23:25:51]
引き渡しは予定通りに進みそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる