検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36
《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
6109:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-01 15:31:33]
|
6110:
マンション住民さん
[2020-08-01 18:36:21]
こんなんも来ましたね
![]() ![]() |
6111:
匿名さん
[2020-08-01 20:05:47]
住民板で営業しても意味ないのでは?崖っぷちなのは分かりますが、既に住まう人の情報交換の場ですよ。笑
|
6112:
匿名さん
[2020-08-01 20:41:33]
|
6113:
匿名さん
[2020-08-01 22:26:40]
Eleganceな都心のマンションに住まう方はマンションご指名ビラをもっとアップするべきだと思う。指名って悪くないな。
|
6114:
入居済みさん
[2020-08-01 22:43:58]
住友不動産品川マンションプラザになってるけど品川はだいぶ下った支店なので野村みたいに虎ノ門支店が営業してくれると都心な感じしますけど。
|
6115:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-01 23:22:00]
|
6116:
匿名さん
[2020-08-01 23:43:54]
|
6117:
匿名さん
[2020-08-02 00:13:29]
またまたワールドシティの妬みが凄いですね。湾岸マンションとはクラスの違いが大きすぎで、歯ぎしりが聞こえてきます。
|
6118:
入居済みさん
[2020-08-02 09:06:25]
パークコート浜離宮の比較対象は前の虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー。芝浦、港南、海岸には楽勝。
|
|
6119:
匿名さん
[2020-08-02 09:23:36]
都心マンションへのコンプレックスむき出しで恥ずかしい奴だな。同じ住民と思われたくないわ。
|
6120:
入居済みさん
[2020-08-02 09:47:41]
>>6119 匿名さん
あなたみたいな人が住んでいるワールドシティタワーは興味ないわ。都心マンションと一緒にしないでほしい。恥ずかしすぎる。 |
6121:
マンション住民さん
[2020-08-02 10:45:10]
>>6117 匿名さん
ここも湾岸です |
6122:
匿名さん
[2020-08-02 10:52:32]
パークコート浜離宮は湾岸ではなく港区山手線内側ですね。
|
6123:
匿名さん
[2020-08-02 12:28:35]
パークコート浜離宮は湾岸かつ港区山手線内側ですね。
|
6124:
匿名さん
[2020-08-02 17:14:22]
ゼロメートル地帯浜松町を内陸と言うか。。。
|
6125:
匿名さん
[2020-08-02 17:36:27]
エントランス前がすでに森のようになってますね。
内陸の気候が肌に合うのか管理が素晴らしいのか。 良いものを知る人のみが知りますね。 |
6126:
麻布民
[2020-08-02 20:11:43]
浜松町はガチンコ湾岸ですねww
|
6127:
匿名さん
[2020-08-02 21:32:28]
|
6128:
匿名さん
[2020-08-02 23:30:25]
なるほど土壌が良いんですね。参考になります。
|
絶好調な時に決まらなかったのに、コロナで空室率が上がり始めてしまっては。。。