三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 19:39:00
 削除依頼 投稿する

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー

544: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-19 23:24:44]
ついに37階です。
ドンキホーテ近くからの写真です。
ついに37階です。ドンキホーテ近くからの...
545: 評判気になるさん 
[2018-05-20 18:40:58]
You tubeの東京タワーからのライブ映像。
まあまあ楽しめます!

https://youtu.be/W-CExyijTCA
546: 匿名さん 
[2018-05-20 19:28:46]

重厚な感じのタワーレジデンスになりましたね〜
547: 匿名さん 
[2018-05-27 21:25:40]
今日の一枚です。
今日の一枚です。
548: 匿名さん 
[2018-05-29 23:39:03]
浜松町駅北口の高架をくぐった汐留ビルディング側から。

今はネットのせいで青っぽく見えるけど、竣工後の白を基調とした姿を想像するとワクワクします。
浜松町駅北口の高架をくぐった汐留ビルディ...
549: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-01 00:29:07]
>>542 マンション検討中さん

マルエツですよ
550: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-03 19:12:30]
コンクリートの件、資産価値には影響しないのでしょうか?
551: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-04 01:18:00]
認証取り直したんだから、問題ないでしょ。
唯一心配なのは工期と引き渡し時期の遅れですね。
552: 匿名さん 
[2018-06-04 07:24:26]
工期延長がキツイ。こちらは時期計算して買ってるのになあ。
553: 匿名さん 
[2018-06-04 12:46:40]
引き渡しどの位遅れますかね
554: 住民 
[2018-06-05 14:21:04]
>>550 検討板ユーザーさん
ここが影響したら、他も全部下がりますよ。
2500件ですから。
すでに引き渡されて住んでる人にも当てはまる問題です。
555: 住民 
[2018-06-05 14:21:56]
>>551 住民板ユーザーさん1さん
後期延長とは文書に書かれてなかったのですが、問い合わせたところそのような回答が見たいからあったのでしょうか?
556: 住民 
[2018-06-05 21:15:36]
>>551
認証はまだ取り直してないでしょ?
でも後からいくらでも取り直せるなら
認証制度が形骸化しますよね。

不動産業界は不正、隠蔽のオンパレードですね。
反省がない。

宇部コンクリート1社の不正が何十、何百という
会社に迷惑をかけ、何万、何十万という住民に迷惑をかけている。
557: 匿名さん 
[2018-06-05 21:34:28]
引き渡しには影響しないらしいですよ。
558: 契約済みさん 
[2018-06-06 14:24:50]
慌ててJIS規格の認証を得るため努力してるらしいけど、いくら足りなかったからといって
仕様の違うコンクリートの混合ってリセールに大きく影響しますよ。
第三者機関は問題なしとの回答っていうけど、その機関の概要も詳細もなしって。
しかも郵便1枚での説明?
過去に三井不動産は杭の不正での横浜傾斜マンション問題で他の3棟は大丈夫とか言ってたのに、
結局全棟立て直しでしょ。
これかなり大きな問題だと思うけど。
559: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-06 16:36:17]
>>558 契約済みさん

コンクリートの仕様品質は同じです。産地が違うだけ。
560: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-06 16:37:31]
>>558 契約済みさん

しかし、確かに紙っぺら1枚の説明ではちょっと不誠実と思いますね。
561: 匿名さん 
[2018-06-06 17:05:18]
三井不動産の殿様商売っぷりが表れていますね。

普通は説明会などあるのではないですか?
こちらは一生に一回の買い物ですよ。
それに、三井不動産も宇部興産も過去に大きな不祥事を起こしていますよね。

反省や誠意が感じられないですね。
562: 匿名さん 
[2018-06-06 18:50:56]
たしかに一方的に書類送ってはい終了って問題じゃないと思います。
563: 契約済みさん 
[2018-06-07 09:03:16]
コンクリートの産地を気にしてマンション購入している人なんてほとんどいないはず。
今回の件では、三井不動産がもっと丁寧な説明をしていれば、こんな騒ぎにはならなかったと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる