住宅コロセウム「孫の代まで郊外に住みたいと思いますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 孫の代まで郊外に住みたいと思いますか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-04-24 18:21:00
 

自然の残された郊外、マンションがお手頃な郊外
自動車を思う存分活用できる郊外
こんな素敵な郊外のマンションに孫の代まで住めたらいいな。

[スレ作成日時]2006-07-19 23:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

孫の代まで郊外に住みたいと思いますか

954: 匿名さん 
[2007-04-23 17:03:00]
税務指導なんて、税務署が年間で一番忙しい3月にするわけないじゃない
税務署に出向いてご覧よ、全職員が黄色いジャンパー着て殺気立っているよ。

年商4億で、それだけとれればラッキー法人税をもっとしっかり支払ってください。
相続の時は、自社株式は時価評価ですから、対策と準備しましょうね。
955: 949 
[2007-04-23 17:08:00]
>950
自分は948とは別人ですよ?
年収と相場観は関係無いでしょう。
956: 匿名さん 
[2007-04-23 17:10:00]
>954
うちも中小企業経営だけど
3月でも税務指導や税務署の立ち入りあるよ。
確定申告なんかと管轄が違うから。
957: 942 
[2007-04-23 17:25:00]
>>953
そうですか。私は議論の相手にならないのですね。

>>954
まあ自分の知識が全てでは無いですよ。
3月5日と8日に来ています。
確定申告と税務指導は課が違います。
確かに応援で手伝うようですけれど、
基本的に調査企業の決算から起算して日にちを決めているようです。
うちは決算が7月です。
それと、違法行為はしていませんから、これ以上法人税収める必要も無いのですよ。
いずれにせよおっしゃっている知識が幼稚ですね。
958: 匿名さん 
[2007-04-23 17:57:00]
一個人的弱小会社の経営状態なんてどうでもいいのだが。
つまらないプライドであまり自分晒ししない方がいいと思うよ。

金持っててもそれ活用する頭持ってない人間もたくさんいるし。
959: 匿名さん 
[2007-04-23 18:10:00]
確かに頭はなさそうですね。
議論したがってるわりには人に向かって「幼稚」とかいってるし。
960: 匿名さん 
[2007-04-23 18:16:00]
>959
942じゃないけど、
発言の内容(知識)が幼稚と言うのと

頭はなさそうと推測するのと
どちらが未熟か良く考えた方が良いですよ。
961: 匿名さん 
[2007-04-23 18:33:00]
よく考えなくても942が未熟でしょ。
962: 匿名さん 
[2007-04-23 19:14:00]
>>960
誰も>>942が頭ないなんて言ってないよ?
金持ってても活用する頭の無い人間“も”たくさんいる、って一般論言ってるだけで。
君、>>942が頭ないと思ってんだw
963: 匿名さん 
[2007-04-23 19:27:00]
いい加減怒るぞ。
どうやったら年収2000万そこそこで、どうやったら都心に150坪の土地買えるのか教えてくれ。
成城くらい郊外寄りでも坪350万くらいはするから、150坪で4億5千万なんだが。
964: 匿名さん 
[2007-04-23 19:31:00]
>>963
世田谷の旗竿地とかじゃない?
965: 匿名さん 
[2007-04-23 19:33:00]
普通のサラリーマンが仕事してる時間帯によくもまぁ延々と。

都心派だか郊外派だか知らないけどよほど社会から疎外された
暮らしをおくっているらしい。

普通のサラリーマンはここまで深く考えてませんよ。
966: 942 
[2007-04-23 19:36:00]
>>958
そうですね、御忠告に従い以後は辞めておきます。
>>959、961
幼稚という言葉が気に触ったようで失礼しました。
ただ発言内容があまりにも世間知らずな内容でしたので。
その程度の知識で議論に参加してるとは思いませんでしたので。

>>963
念のため言っておきますが、945は私ではありません。

いずれにせよ買える立場でも買わない人はここに参加するなと言うことですね。
失礼しました。
967: 足立だって東京都だい!! 
[2007-04-23 19:36:00]
しょうがねえなあ、都心派は。

誰でも都心を買いたがっていて、買えないのは貧乏だからって言うわりにさあ
買えないじゃなくて買わないって意見で、942みたいなのがでてくりゃあ、
943〜945の嘘つき発言に959や961の用に未熟扱いかぁ

そりゃあねえんじゃねえの
968: 煽り屋 
[2007-04-23 19:38:00]
>>963
オマエ本当に馬 鹿だなw
どこに「買いました」なんて書いてあるんだ?
「所有しています」が「買いました」にしか見えないのか?
都心住まいには相続ってのがあるんだ、知らないのか?
都心在住者全てがオマエみたいに上京してきた人間だと思うなよ。
969: 匿名さん 
[2007-04-23 19:48:00]
>968
資本主義なんだから、生まれたときから大きな格差、大きな経済格差、大きな感性の格差があるんだ
970: 匿名さん 
[2007-04-23 19:53:00]
都心に家を持つ親からは都心の家を相続する。
田舎に家を持つ親からは田舎の家を相続する。

お前等の子供もな。
971: 匿名さん 
[2007-04-23 19:54:00]
>>951
実質上の経営者さんは、きっと東京法無局発行の邦人印鑑カ—ドの特徴とか答えられないだろうなぁ
972: 匿名さん 
[2007-04-23 20:21:00]
やっと942が消えたのでスレタイの議論に戻れそうですね。
973: 足立区は良いんだよ 
[2007-04-23 20:51:00]
>>972
そりゃ似非都心派の都合の良いスレって事かぁ
買えないじゃなくて買わないって意見に聞く耳もたねえってのはどうよォ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる