住宅コロセウム「孫の代まで郊外に住みたいと思いますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 孫の代まで郊外に住みたいと思いますか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-04-24 18:21:00
 

自然の残された郊外、マンションがお手頃な郊外
自動車を思う存分活用できる郊外
こんな素敵な郊外のマンションに孫の代まで住めたらいいな。

[スレ作成日時]2006-07-19 23:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

孫の代まで郊外に住みたいと思いますか

42: 匿名さん 
[2006-07-20 00:22:00]
>>41
逃げちゃったみたい
寝よっかな
43: 匿名さん 
[2006-07-20 00:23:00]
郊外・その他が真の都心住民ってどういうことよ?
44: 匿名さん 
[2006-07-20 00:23:00]
書き方悪かったけど郊外、その他の県もってことだよ!
45: 匿名さん 
[2006-07-20 00:26:00]
>>44
だいたいわかるから。okだよ。
46: 匿名さん 
[2006-07-20 00:29:00]
>>34,38,43
何故そんなにしつこいんだ・・・気味悪いや。
47: 匿名さん 
[2006-07-20 00:31:00]
だって田舎住民を都心住民って意味がわかんね。
48: 匿名さん 
[2006-07-20 01:18:00]
「都心命」なんて変ですよ
「都心は普通」なんだけど。
49: 匿名さん 
[2006-07-20 01:22:00]
郊外のマンションに孫の代まで住みたいと思っている人は1人もいないの?ボンビーだから仕方なく住んでいると思われるよ。
50: 匿名さん 
[2006-07-20 01:32:00]
>郊外のマンションに孫の代まで住みたいと思っている人は1人もいないの?ボンビーだから仕方なく
>住んでいると思われるよ。
そんな 未来完了形 な質問されても分からないよ。
まだ生まれてもいない孫がどこに永住したいかなんて分からないよ。
51: 匿名さん 
[2006-07-20 12:46:00]
やはり、本心から郊外に骨を埋めたいと考えている人は
ほとんどいないんですね。
「やっぱり郊外は人気がない」というのは、正しいのかもね。
52: 匿名さん 
[2006-07-20 13:13:00]
ていうかどこに骨を埋めたいとかって普段あまり考えないような…。
と言いつつ、自分の骨はちょっとでいいからエーゲ海に散骨して欲しい。
53: 匿名さん 
[2006-07-20 13:40:00]
俺は都心に住んではいるが、墓は郊外にある!
54: 匿名さん 
[2006-07-20 13:51:00]
親御さんが地方出身と言うことですね
なかなかマンション同様、お墓も最近では都心に
買えないですからね。
うちは3代以上住んでいるので文京区にお墓もありますよ。
55: 匿名さん 
[2006-07-20 14:05:00]
eマンション掲示板なのにお墓の話題って・・・
管理人さんがもし見てたら苦笑いしてるだろうなー

56: 匿名さん 
[2006-07-20 14:10:00]
お墓もマンションもライフサイクルの1つですよ
57: 匿名さん 
[2006-07-20 14:23:00]
eお墓掲示板を立ててみるとか。
ところで3代以上って正確には何代?
58: 匿名さん 
[2006-07-20 17:28:00]
うちもお墓が文京区にあるけどそれが何だって言うんだろう・・・。
59: 匿名さん 
[2006-07-20 21:27:00]
俺も文京区出身で3代以上住んでいるが、墓は郊外にある!
というのは俺は家を継がないので自分で買わなきゃならんかったんだ。
墓くらい郊外でもいいかなと思った。
60: 匿名さん 
[2006-07-20 22:00:00]
>>59
もう自分でお墓買われたんですか?
いいですね。
夫の実家は長兄ですが家を継がなかったのでお墓がないのに、何も考えて無い様子。
どうなるのか心配・・・。散骨して欲しいって言うけど、どこまで本気なんだか。それも
義母だけが言ってるし。
私の実家は次男なので自分で買ったけれど、今の住んでいる場所から遠くて子供達のお墓参りが
大変だからもう少し近くに買い直したいと言ってます。
ただお墓って一度買うと売ったり譲渡したりできないんですね。
ある知人(多少恵まれて無い知人)に譲りたいと言ったところ、できないと言われたそうです。
お墓は返すしかないんだって初めて知りました。
61: 匿名さん 
[2006-07-20 23:03:00]
お墓スレ作ったら結構面白いかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる