自然の残された郊外、マンションがお手頃な郊外
自動車を思う存分活用できる郊外
こんな素敵な郊外のマンションに孫の代まで住めたらいいな。
[スレ作成日時]2006-07-19 23:07:00
注文住宅のオンライン相談
孫の代まで郊外に住みたいと思いますか
2:
匿名さん
[2006-07-19 23:08:00]
住んでくれないのが現実。
|
3:
匿名さん
[2006-07-19 23:09:00]
海外に住みたいです。
うさぎ小屋に住んで満足しているのは日本だけ。 |
4:
匿名さん
[2006-07-19 23:10:00]
にしてもビョーキだね。
|
5:
匿名さん
[2006-07-19 23:11:00]
訂正、うさぎ小屋で満足しているのは都心の一部の人だけ。
都心に豪邸、構えられる富裕層は、郊外たたきなんてするわけもない。 |
6:
匿名さん
[2006-07-19 23:12:00]
現実を述べている事をなぜたたきとしか思えないのだろう。
よほどコンプレックスでもあるのでしょう。 |
7:
匿名さん
[2006-07-19 23:17:00]
本当の富裕層は、わざわざ郊外の人に、やさし〜いアドバイスなんてしませんよ。
現実述べるって何のために? ま、何でも本物のアナリストでもはずれる方が多いのに似非さんの言うことじゃ。。 |
8:
匿名さん
[2006-07-19 23:18:00]
都心****くんまた不毛なスレを作ったのか!
孫の代まで郊外に住みたいと思いますか?はぁ!? 孫がどこに住もうと勝手なんじゃ?スレタイ変ですよ。 |
9:
匿名さん
[2006-07-19 23:22:00]
親の援助賛成派ですね、間違いなく01は。
自力で都心に住んでみればなどと訳のわからない事を言った人じゃないでしょうね。 |
10:
匿名さん
[2006-07-19 23:29:00]
親の援助であろうと、自分の努力の結果であろうと都心に住むのは大変なんだよ
郊外の何倍コストがかかると思う 理解不能だろうな、世の中に自分達と同類しか認めたくないんだからね。 |
11:
匿名さん
[2006-07-19 23:31:00]
>世の中に自分達と同類しか認めたくないんだからね
意味不明。 ともかく、富裕層じゃないのは理解した。 |
|
12:
匿名さん
[2006-07-19 23:32:00]
|
13:
匿名さん
[2006-07-19 23:37:00]
「富裕層」が古臭いんじゃなくて縁がないだけでは?
なんかここの努力層って人格わるそ。 |
14:
匿名さん
[2006-07-19 23:40:00]
>都心に住むのは大変なんだよ
だったら住まなきゃいいじゃん。 結局、都心に住んで満足できるだけの収入もないってことでしょ。 それこそ身の丈にあったところに住めばいいのに。 |
15:
匿名さん
[2006-07-19 23:40:00]
富裕層ではなく努力層が01みたいなスレをたてるのです。
|
16:
匿名さん
[2006-07-19 23:41:00]
人格にすり替えるのがおかしな話、能力なさそう。
|
17:
匿名さん
[2006-07-19 23:43:00]
都心にようやくマンション買える位の能力があって良かったねえ・・・。
|
18:
匿名さん
[2006-07-19 23:53:00]
うん、ありがとう。
|
19:
匿名さん
[2006-07-19 23:53:00]
満足したら寝てね。
|
20:
匿名さん
[2006-07-19 23:56:00]
ところで、大好きな郊外のマンションに孫の代まで永住したい人は皆無なのですか
郊外のマンションも100年マンションなんて、宣伝している物件もあるんですよね。 |
21:
匿名さん
[2006-07-19 23:58:00]
都心のマンションに孫の代まで永住するんですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報