浦和エリアの急速なマンション開発はプラウドによるものが多いですが、常盤地区プラウド第3弾となるようです。駅ビル開発もあるので、さらに便利になるかと思います。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目26番2 外8筆(地番)
交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩8分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa1/
売主:野村不動産
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を修正、追加しました2017.12.21 管理担当】
[スレ作成日時]2017-02-03 18:43:37
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目26番2他(地番)
- 交通:東北本線 浦和駅 徒歩7分 (北口)(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)
- 総戸数: 66戸
プラウド浦和常盤テラス
1051:
マンション検討中さん
[2018-04-19 14:51:34]
|
||
1052:
匿名さん
[2018-04-19 17:34:54]
「二重床・二重天井」>「直床・二重天井」>「直床・直天井」でしょ
一番多いのは直床・二重天井で、最近は直床・直天井はほとんどないみたいだね で、ここは直床・直天井? |
||
1053:
口コミ知りたいさん
[2018-04-19 18:56:04]
|
||
1054:
口コミ知りたいさん
[2018-04-19 18:57:23]
|
||
1055:
マンション検討中さん
[2018-04-19 19:58:38]
水回りをリフォームとか風呂の場所変えるとかほとんどいないんじゃないの?
|
||
1056:
口コミ知りたいさん
[2018-04-19 20:47:40]
|
||
1057:
匿名さん
[2018-04-19 20:48:42]
|
||
1058:
匿名さん
[2018-04-19 21:02:58]
一般的には同じ条件なら二重床のほうが遮音性が優れてるらしいよ。
|
||
1059:
評判気になるさん
[2018-04-19 21:12:08]
>>1055 マンション検討中さん
一般に、二重床・二重天井は、直床・直天井よりも遮音性能が高く、水回りや電気配線を動かすリフォームがしやすいとされています。これは、マンションに長く住むには非常に重要なポイントです。 |
||
1060:
匿名さん
[2018-04-19 22:33:38]
|
||
|
||
1061:
名無しさん
[2018-04-19 22:35:16]
住友不動産、ネガ好きですね
|
||
1062:
評判気になるさん
[2018-04-19 23:24:56]
|
||
1063:
マンション検討中さん
[2018-04-20 07:14:51]
|
||
1064:
通りがかりさん
[2018-04-20 07:22:06]
|
||
1065:
匿名さん
[2018-04-20 08:27:26]
都合が悪くなるとスミフのせい。
もはやプラウドあるあるですねw |
||
1066:
匿名さん
[2018-04-20 13:12:06]
住友の営業か購入がまたネガティブキャンペーンしてますね。
他の物件にも貼り付いているようですが、相手にしないほうが良いでしょう。 |
||
1067:
マンション検討中さん
[2018-04-20 14:10:21]
|
||
1068:
評判気になるさん
[2018-04-20 15:07:42]
>>1067 マンション検討中さん
住友は唯一の売りだった眺望とデザインがドミノ詐欺でなくなりましたからね。 テラスは駅近で眺望日当たりが良く、価格もお手頃。第2期も要望書がかなり入っていて即完売しそうなので、他のデベから妬まれるんでしょうね。 |
||
1069:
評判気になるさん
[2018-04-20 17:36:18]
|
||
1070:
マンション検討中さん
[2018-04-20 17:52:24]
直床ってネガなの?事実を述べられてるだけでしょ
総合的にみたら二重床の方が優れてるのに直床の方が優れてるとかいうから反論されてるだけで、別にネガティブキャンペーンではないでしょ すぐスミフのせいにして誤魔化すのやめなよ |
||
1071:
マンション検討中さん
[2018-04-20 19:39:59]
最近の物件では直床の物件の方が、リセールが良いと聞きます。構造上非常に合理的ですし、建築費が高騰している昨今、売主買主双方にメリットがあるかと思います。
また、ここは売り出し価格が近隣物件と比較してお安いにもかかわらず、メジャー7の一角である野村不動産ですのでリセールはもっと期待できます。 浦和の物件で最もバランスの取れた良物件であると考えております。 |
||
1072:
マンション検討中さん
[2018-04-20 20:01:04]
|
||
1073:
マンション検討中さん
[2018-04-20 20:03:07]
|
||
1074:
匿名さん
[2018-04-20 21:00:54]
直床の方が遮音性優れてるとか嘘言うなよw
直床と二重床の遮音性については色々な意見が言われてるだろw でも一般的には二重床の方が優れてるだろw |
||
1075:
名無しさん
[2018-04-20 21:46:36]
>>1074 匿名さん
一般的には直床にクッション貼ったほうが遮音性良いですよ。 業界外で二重床は遮音性が良いと勘違いしている方が多いですが、マンションを売るためにそのような営業をする方が多いので仕方ないですけど。今の二重床は太鼓現象なども改善されてきてるけど、直床にクッション材貼ったほうが足音などの重量音に強いです。 |
||
1076:
通りがかりさん
[2018-04-20 21:49:40]
>>1072 マンション検討中さん
結局はスラブの厚さと建築の高さ制限、コストの絡みで質が決まるので、スラブ厚の多い物件で高さ制限で制約がなければ、直床の性能は高いと感じます。コスト重視の直床はダメです。だから真面目に施工するマンション ならどちらも性能は同じと考えます。 |
||
1077:
マンション検討中さん
[2018-04-20 22:27:56]
明らかな嘘を書かれて反論するのはわかるんだけど、そうでないことにも不自然なほど必死に擁護する人がプラウドの掲示板には必ずいる不思議。笑
|
||
1078:
マンション検討中さん
[2018-04-20 22:50:29]
電車の音にしても何にしても、感じ方は人それぞれだからいろいろな意見があっていいと思うんだけど、プラウドの板は「意見」というより「擁護」が目立つ。
少しでも気に入らない意見が書かれるとすかさず擁護擁護。一つの意見て感じじゃなくてひたすら擁護してるようにしか読めない。 |
||
1079:
匿名さん
[2018-04-20 22:52:52]
都内の豪華マンションで直床のマンションなんか1棟もないと思うよ。
|
||
1080:
マンション検討中さん
[2018-04-21 00:50:18]
|
||
1081:
匿名さん
[2018-04-21 06:19:28]
|
||
1082:
マンション検討中さん
[2018-04-21 09:51:06]
テラスの擁護者はガラが悪いですね
|
||
1083:
マンション検討中さん
[2018-04-21 09:52:30]
住友不動産ファンと営業がまた荒らしに来てますね。
レベルの低い人を相手にすると調子に乗りますから、相手にしないほうが良いでしょう。 |
||
1084:
マンション検討中さん
[2018-04-21 10:14:02]
荒れてるのはプラウドファンのガラが悪いからでしょ。
いち意見に対して必死に擁護しすぎ。 |
||
1085:
匿名さん
[2018-04-21 12:20:08]
ここって販売開始前から擁護ひどいよ。
販売開始前ってことは、誰が擁護してるか予想ができるね。 |
||
1086:
匿名さん
[2018-04-21 13:06:43]
>>1085 匿名さん
一般的に一期が最も購入者数が多いので販売開始前こそほぼ購入を決めた検討者によるポジが多いです(デベによるポジ誘導もあります)。また、他社デベ、購入者や値下がり待ち勢、抽選を回避したい検討者によるネガも多いため掲示板が混沌とします。この現象は瞬間蒸発する人気マンションでも見られます。 |
||
1087:
マンション検討中さん
[2018-04-21 13:21:53]
|
||
1088:
マンション検討中さん
[2018-04-21 13:22:29]
プラウドファンは都合が悪くなるとすぐに「他社がー ネガだー バカだー 妬みだー 僻みだー」ってそんなんばっかり。
人によっていろんな見方があるわけだから、反論があるなら正当に反論すればいいだけなのになんでできないんだろうね。 |
||
1089:
名無しさん
[2018-04-21 13:50:31]
パークスクエアの掲示板とテラスの掲示板を見比べれば一目瞭然。
ここは別にネガっていうかいろんな意見と擁護が混じってるけど、パークスクエアは野村によるネガばっかりで本当にひどいよ。悪意の塊みたいな書き込みで明らかに野村の方が悪質。 |
||
1090:
eマンションさん
[2018-04-21 14:08:09]
|
||
1091:
匿名さん
[2018-04-21 14:14:35]
|
||
1092:
マンション検討中さん
[2018-04-21 14:20:46]
パークスクエアに書かれているのは、ネガではなく事実。
一方的にネガと捉えて非難してるのは、契約者いない今の段階ではスミフ関係者しか考えられない。 自業自得なのにね。 逆ギレそのまんまじゃない。 反省がないところが、他人事ながら悲しくなってくる。 いい大人なんだろうに‥ |
||
1093:
マンション検討中さん
[2018-04-21 14:26:26]
いろいろな面から鑑みて良いとされているのはこれ。
「二重床・二重天井」>「直床・二重天井」>「直床・直天井」 二重床の方が良いとされているのは事実だけど、別に直床だからって悲観することはないよ テラスは可もなく不可もなく、一般的な直床・二重天井なんだから |
||
1094:
マンション検討中さん
[2018-04-21 14:29:56]
1090といい1092といい野村のブーメランがおもしろすぎるんですが・・・笑
|
||
1095:
匿名さん
[2018-04-27 13:37:25]
突然の静寂。
それはそれで寂しいものですな~ |
||
1096:
マンション掲示板さん
[2018-04-27 21:21:51]
今週末くらいには完売なんじゃないですか。もう売り切れた物件は静かなもんです。
|
||
1097:
匿名さん
[2018-04-27 21:48:30]
もう売り切れですか?
|
||
1098:
匿名さん
[2018-04-28 21:23:25]
|
||
1099:
マンション検討中さん
[2018-04-28 23:07:13]
|
||
1100:
匿名さん
[2018-04-29 08:39:58]
確かに擁護が多いね、プラウド。
そして、プラウド板なのに何故かスミフをディスる。これも多いね、プラウド。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だから天井高との合わせ技じゃないと意味ないんですよね
だから単純に二重床の方がいいですよね