野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤テラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-30 20:00:52
 

浦和エリアの急速なマンション開発はプラウドによるものが多いですが、常盤地区プラウド第3弾となるようです。駅ビル開発もあるので、さらに便利になるかと思います。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目26番2 外8筆(地番)
交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩8分

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa1/
売主:野村不動産
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を修正、追加しました2017.12.21 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-03 18:43:37

現在の物件
プラウド浦和常盤テラス
プラウド浦和常盤テラス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目26番2他(地番)
交通:東北本線 浦和駅 徒歩7分 (北口)(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)
総戸数: 66戸

プラウド浦和常盤テラス

881: 通りがかりさん 
[2018-04-07 02:00:48]
>>875 匿名さん

真剣に検討してますよ、テラス、ブリリア、パークハウス
三者三様ですから。
882: マンション検討中さん 
[2018-04-07 04:21:14]
慣れは怖い、か…
このサイトで沢山のディスりを見てきましたが、なかなか斬新なディスり方ですね。一生懸命考えたんだろうなあ。
883: マンション検討中さん 
[2018-04-07 05:17:53]
ディスったり荒らすことに慣れ過ぎて、周りからどんな目で見られているか分かんなくなっているんだろうね
884: マンション検討中さん 
[2018-04-07 08:12:10]
6000万出せるならテラスは選ばないんだけどな~
低仕様と騒音とドミノを我慢するしかないか
885: マンション検討中さん 
[2018-04-07 08:43:24]
どこが低仕様なの?
886: マンション検討中さん 
[2018-04-07 08:43:58]
>>884 マンション検討中さん

ここドミノじゃないよ
887: マンション検討中さん 
[2018-04-07 09:22:52]
>>876 匿名さん

確かにそうですね。
騒音に慣れてしまうのはある意味怖いですね。
小さい子どもがいる家庭は考えた方がよさそう。
888: マンション検討中さん 
[2018-04-07 09:44:37]
小さい子供が騒音源なのに、静かすぎる所に住んだら、周りにうるさくないか気になって、親がノイローゼになるよ。

旧中山道沿いの排気ガスが多いところより、子供には環境はいいと思うよ。こっちの方が。
889: マンション検討中さん 
[2018-04-07 09:55:04]
>>888
子供の騒音と線路の騒音では性質が違いすぎて話にならないでしょ
そもそも子供の声なんてそんな聞こえないでしょうに
アパートじゃないんだからw
走り回る音とかの騒音の話してるんだとしたら、まわりが静かとか関係なく注意しなきゃだめだよw
890: 匿名さん 
[2018-04-07 10:10:25]
小さな子供が騒音源とかいう奴はマンションは買わないで一軒家にしなよ。こうゆう奴はあとあと必ずトラブルメーカーになるから!というか人として最低だなw
891: マンション検討中さん 
[2018-04-07 10:37:09]
窓を閉めても換気したら入ってくる排気ガスの方が気になるかな。窓閉めたら音がしない線路沿いの方が私は良いかな。
892: 匿名さん 
[2018-04-07 11:16:57]
>890 子供育てたことないの? 自分の子供が夜中に泣いたりすると周囲の家にかなり気を使うよ。このマンションみたいに防音がしっかりしていれば(線路横でも電車の音が聞こえないぐらい)、あまり気兼ねなく暮らせるよ。
必要な設備は揃っているし、周囲に気兼ねなく暮らせるって意味でも子育てしている家族には優しいマンションだと思うけどね
893: 匿名さん 
[2018-04-07 11:32:31]
>>888さん

周りがうるさかったら自分の子供の騒音許されるの?(笑)
その発想ヤバイですよ!
894: マンション検討中さん 
[2018-04-07 11:41:09]
ネガに悪意がありすぎる
おかしいわ
895: マンション検討中さん 
[2018-04-07 11:43:24]
まだ住んでもないのに線路の音聞こえないって言い切ってる人は何者なの?笑
我慢できるかどうかっていうだけで音はしますよ。
896: マンション検討中さん 
[2018-04-07 12:36:46]
音はするけど旧中山道沿いよりマシ
897: 通りがかりさん 
[2018-04-07 12:38:40]
ここを下げてもパークスクエアは売れないよ 営業もスミフファンもたち悪いなあ
898: マンション検討中さん 
[2018-04-07 12:39:12]
周りがうるさいからではなく、防音がしっかりとしている、という意味です。
電車の音に関しては、これまでのやり取りで、室内だとほとんど聞こえないという事で結論が出ていますよ?
899: マンション検討中さん 
[2018-04-07 12:42:30]
スミフのMR、はじめにパークハウスのディスり→プラウドのディスり
そんな営業して他の物件荒らしてもパークスクエアには流れないよ。
900: マンション検討中さん 
[2018-04-07 13:25:02]
ドミノで旧中山道沿い・・・
誰も欲しがらないよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる