浦和エリアの急速なマンション開発はプラウドによるものが多いですが、常盤地区プラウド第3弾となるようです。駅ビル開発もあるので、さらに便利になるかと思います。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目26番2 外8筆(地番)
交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩8分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa1/
売主:野村不動産
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を修正、追加しました2017.12.21 管理担当】
[スレ作成日時]2017-02-03 18:43:37
![プラウド浦和常盤テラス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目26番2他(地番)
- 交通:東北本線 浦和駅 徒歩7分 (北口)(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)
- 総戸数: 66戸
プラウド浦和常盤テラス
861:
マンション検討中さん
[2018-04-06 15:14:51]
|
862:
マンション検討中さん
[2018-04-06 15:49:31]
値段は検討の大きな要素でしょ。
それを考慮しないなんて、そんなの意味ないよ。 |
863:
口コミ知りたいさん
[2018-04-06 16:27:17]
アンチの書き込みが多いですが、二期も速やかに売り切るでしょう。
パークスクエアは、シティハウス浦和仲町の二の舞になる可能性が高い。 浦和人気を支えているのはファミリー層で、そのファミリー層はドミノを避けますから。 あと信頼できない営業から、高い買物はできませんし。 |
864:
マンション検討中さん
[2018-04-06 17:39:40]
ファミリー層ならドミノよりも騒音の方が嫌だと思うけど・・・
電車の振動もあるだろうし赤ちゃんの体に悪そうな気がするし・・・ |
865:
マンション検討中さん
[2018-04-06 19:55:34]
スミフさんいいかげんにしてよ
|
866:
マンション検討中さん
[2018-04-06 19:56:50]
何だかんだ、そこそこ売れてますね。
![]() ![]() |
867:
マンション検討中さん
[2018-04-06 20:05:04]
テラスは騒音は慣れだからいいとしても、ドミノになるからなぁ
|
868:
匿名さん
[2018-04-06 20:48:05]
野村は良くも悪くも尖った物件が多いね。
テラスも騒音が嫌な人には無理だけど、ピッタリ合う人には最高なんだと思う。 尖った商品の方が熱烈なファンはつくよね。 |
869:
マンション検討中さん
[2018-04-06 20:51:49]
浦和の中では安いかもしれないけど、線路横で資産価値低いのと低仕様なのとドミノなのを考えたら高いよね(^^;
諸々我慢して「浦和に住む」ってことだけを考えられる人にはいいかもしれませんが、、、 |
870:
マンコミュファンさん
[2018-04-06 20:57:12]
|
|
871:
マンション検討中さん
[2018-04-06 21:06:16]
もうこんなに売れちゃったんだ。予定より一時販売物件増やしたんだね。
|
872:
マンション検討中さん
[2018-04-06 22:31:59]
線路沿いの物件に住む人は口を揃えて【騒音には慣れる】と言う。
最初はうるさいと感じているのに、だんだんと慣れてしまうとは恐ろしいことです。 気をつけなければいけませんね。 |
873:
マンション検討中さん
[2018-04-06 22:34:37]
|
874:
マンション検討中さん
[2018-04-06 22:35:26]
|
875:
匿名さん
[2018-04-06 23:11:31]
そもそもブリリア検討する人はこんなとこ興味ないっしょ
|
876:
匿名さん
[2018-04-06 23:39:48]
辛いものって食べ続けると慣れるけど、なれた頃には味覚が鈍くなっていて味音痴になるらしいね。
だから騒音に慣れるのが良いことかどうかは分からない。 |
877:
マンション検討中さん
[2018-04-06 23:46:11]
|
878:
マンション検討中さん
[2018-04-06 23:54:09]
|
879:
マンション検討中さん
[2018-04-07 00:41:20]
アンチのレベルが低すぎるw
ディスってるのも色んな掲示板に粘着してる住不関係者だけ。 詐欺がバレて大変でしょうが、自分の物件売れ残るからって荒らしに来ないでくださいね。 |
880:
マンション検討中さん
[2018-04-07 01:21:46]
駅徒歩7分以内、ドミノ却下、6000万以下、セコム提携、床暖房付きで眺望良しで探すと、結局ここに行きつくんだよね
|
そうやってあらためて見てみると、テラスが一番ないですね
テラスを選択するメリットが何もない