野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤テラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-30 20:00:52
 

浦和エリアの急速なマンション開発はプラウドによるものが多いですが、常盤地区プラウド第3弾となるようです。駅ビル開発もあるので、さらに便利になるかと思います。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目26番2 外8筆(地番)
交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩8分

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa1/
売主:野村不動産
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を修正、追加しました2017.12.21 管理担当】

[スレ作成日時]2017-02-03 18:43:37

現在の物件
プラウド浦和常盤テラス
プラウド浦和常盤テラス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目26番2他(地番)
交通:東北本線 浦和駅 徒歩7分 (北口)(利用時間7:00~24:15、ICカード専用)
総戸数: 66戸

プラウド浦和常盤テラス

638: 匿名さん 
[2018-03-26 11:18:23]
>>637 匿名さん
電車の音が気にならないわけないでしょ…
朝6時から10時の間の運行間隔わかってる?
しかも6路線…
639: 匿名さん 
[2018-03-26 11:55:11]
結局竣工前には完売するかな
640: マンション検討中さん 
[2018-03-26 12:11:09]
>>638 匿名さん

その話題はもう出尽くしてますよ。それで納得や妥協できる方が買うのですから、見守る感じで、よろしいのではないですか、、

641: マンション検討中さん 
[2018-03-26 12:22:12]
>>635 検討板ユーザーさん

車の音の方が気になるのは、私も同じ意見です。
中山道などは常に絶え間なく車が通りますが、それって、結構なんですよね。サンクアージュのスレで、線路から1番離れた所を購入した方が言ってましたが、電車より旧中山道を通る車の音の方がむしろ気になるって言ってましたよ。
642: マンション検討中さん 
[2018-03-26 12:57:59]
電車vs車の騒音なら、前者を選ぶかな。
以前、幹線道路沿いに住んだことがあり、一般車のみならず、パトカーや救急車のサイレンに耐えられなかった。。
643: マンション検討中さん 
[2018-03-26 12:58:48]
線路横がうるさいのは想定内だったけど、まさかあんなにうるさいとは思わなかった・・・

>>638さんのおっしゃる通り、6路線ですからね
なめてました・・・
644: 匿名さん 
[2018-03-26 13:17:09]
部屋に入ってしまえば電車の音は気にならない。
価格も高くはないので資産価値も安定と結論が出ています。
他に話題は無いのですか?
645: 匿名さん 
[2018-03-26 13:46:08]
音もだけど、微妙に高架の名残がある場所だから、マンション周りの道路より少し高いところを電車が走っているのが気になるので見送った。
といいつつ、売れ行きや評判が気になって、この掲示板に貼り付いてしまっている自分…。
646: 匿名さん 
[2018-03-26 14:30:14]
そもそも線路沿いがいやなら、掲示板見なくてもいいのでは?
647: マンション検討中さん 
[2018-03-26 15:37:51]
>>638 匿名さん
もともと浦和駅ユーザーなので、わかってます。なので、もっとうるさいと思ってたんです。予想よりはるかに音が静かでびっくりしました!
直線なので電車のガタンという音もしないです。旧中山道のバス、トラックの音の方が、私は何倍もうるさく感じました。
648: マンション掲示板さん 
[2018-03-26 15:44:59]
なんかプラウドの掲示板って、ちょっと否定的なこと書かれると必ず「嫌なら見るな」って言ってくる人が出てくるけど、それも含めてみんな検討してるんだしただの一意見じゃん。
なんかプラウドだけ異常。関係者なんだろうけど邪魔だよ
649: マンション検討中さん 
[2018-03-26 16:06:53]
ここ別に安くないですよね
立地とか仕様の悪さとか総合してしっかり考えた方がいいですよ
安い安いって関係者が印象付けしようとしているだけにしか見えないです
650: マンション検討中さん 
[2018-03-26 16:28:32]
素人考えですが、1期ほぼ完売、2期も先行販売である程度売れているのであれば、納得して購入している人が多数いるということで物件の価値はそれなりに高く、価格も相応なのではと思います。
651: マンション検討中さん 
[2018-03-26 16:44:56]
>>648マンション掲示板さん 

プラウドだけ異常、わかります。
明らかな嘘情報が書かれていた場合ならわかるのですが、そうではない場合にもいちいち必死にフォローに入って不自然ですよね。
さすがにやりすぎかと。
652: 匿名さん 
[2018-03-26 16:48:33]
決して安くはないけど、「今」が浦和でマンションを買うタイミングの人にとっては相応の価格で、価値観によっては十分に納得できる物件。

みんな本当は分かっている。
良いも悪いもなんやかんや言いたいだけ。
653: 匿名さん 
[2018-03-26 17:01:49]
>>648
事実無根なネガを否定するならわかるけど、騒音気になるよね~の意見にも嫌なら来るな!ですからねw
654: 匿名さん 
[2018-03-26 17:11:59]
>>643 マンション検討中さん
こいつはただケチつけて騒ぎ立てたいだけのガヤ
電車の音は本当に気にならないって。
常に聞こえる車の音や特にバイクの音のほうがきついって。

でも、そんなに静かな場所に住みたいなら田舎か山奥にいけば。

655: マンション検討中さん 
[2018-03-26 17:13:54]
>>649 マンション検討中さん

安くなくてもこれだけ売れていれば適正価格なのでは?
656: マンション検討中さん 
[2018-03-26 17:18:56]
>>654 匿名さん
直線線路の電車の音すら気になるのであれば、そもそも都心に住むのはそもそも無理でしょう。
657: マンコミュファンさん 
[2018-03-26 17:46:53]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる