住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. パークスクエア浦和常盤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-10 11:40:10
 削除依頼 投稿する

常盤にも住友不動産がマンションを建てるようです、大手マンションがこぞってマンション開発を進めているエリアですので他の物件との比較もできるエリアかと思います。アトレ改札からは5~6分かなという場所です。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1-75 -14(地番) 
交通:JR湘南新宿ラインから徒歩9分、JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分、JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa1/
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス

シティハウス浦和パークフロント

[スレ作成日時]2017-02-03 18:33:52

現在の物件
パークスクエア浦和常盤
パークスクエア浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目49番1(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩9分 (マンション東側出入口からアトレ北口改札まで徒歩7分)
総戸数: 72戸

パークスクエア浦和常盤

2051: 匿名さん 
[2018-09-07 00:14:48]
>>2050 匿名さん
いいと思います。
三菱は竣工前にすばやく売り切る販売スタイル、住友は竣工後1年程度かけてゆっくり売り切る販売スタイルなので、間に合うと思います。
ただ、残っているのは低層階だけだと思いますが。
2052: 匿名さん 
[2018-09-07 00:44:03]
「南側には絶対に建たない営業に言われた」という件について不審な点がありましたのでまとめます。

ご承知の通り、住友スレでは若葉マークをつけたユーザがネガキャンを行っています。
そもそも、若葉マークは本来少なく、たくさんの検討者が集まるプラウドタワー川口で集計したところ、7%(323/4532)程度しかいない存在です。
ですが、このスレでは若葉マークが42%(760/1831)も存在します。

絶対に建たないと言われたとされるユーザを確認したところ、67%(8/12)とさらに高い割合となっていました。

■絶対に建たないと言われたユーザ
>>414  匿名さん       2018/03/31 02:07 若葉マーク
>>492  マンション検討中さん 2018/04/06 15:57 
>>649  検討板ユーザーさん  2018/04/21 09:56 若葉マーク
>>1036 評判気になるさん   2018/05/03 23:17 
>>1093 マンション検討中さん 2018/05/05 11:37 
>>1213 名無しさん      2018/05/22 08:46 若葉マーク
>>1314 マンション検討中さん 2018/05/26 16:19 
>>1328 評判気になるさん   2018/05/26 19:09 若葉マーク
>>1359 eマンションさん    2018/05/27 00:30 若葉マーク
>>1564 マンション検討中さん 2018/06/06 22:04 若葉マーク
>>1764 名無しさん      2018/06/13 07:23 若葉マーク
>>1894 口コミ知りたいさん  2018/07/14 18:29 若葉マーク

最後に、これは私の所感となりますが、ネガキャンを行っているユーザによる作為的な印象操作であると思っています。
私は当初からそのように感じていましたが、データを集計してみることで、確信に変わりました。
2053: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-07 08:48:19]
>>2052 匿名さん
若葉マークは管理者からすでにマークされてる要注意人物。1人で他物件含めて荒らしを行っています。
このまま若葉マーク君を見届けるのも面白いけど、エスカレートが続けば近々追放され裁判沙汰になると思うので様子を見るのもよいかと思います。
2054: 匿名さん 
[2018-09-07 09:26:39]
>>2053 口コミ知りたいさん
そのような悲劇にならないよう、自主的にやめていただけると嬉しいのですがね。
2055: マンション検討中さん 
[2018-09-07 22:41:17]
>>2053 口コミ知りたいさん
本当にその通りですね。私はこのマンションを本気で検討中です。子どもがいないので、間取りも良く、終の住処にする予定もないので丁度いいです。
浦和にしては価格が安く、駅からも近いので、賃貸の家賃を払い続けることを考えたら十分検討できる物件だと思います。
2056: 通りがかりさん 
[2018-09-07 22:44:44]
>>2055 マンション検討中さん
上層階ならリスクも少ないし、スミフらしい仕様ですので、安価に買える浦和マンションだと思います。私は子供がいるので、見送りました。
2057: 通りがかりさん 
[2018-09-09 09:20:03]
どうせ販売が長期化するので、タグチさんは遠慮せず建て替え工事計画を早期に発表して欲しいな。
それに見合った価格になるだろうし、納得して買いたいよね。
それが出来ないなら買う選択肢にならないから。
2058: 匿名さん 
[2018-09-09 12:08:21]
>>2057 通りがかりさん
すでに見合った価格になってるよ。
スミフにしてはかなり安めの設定です。
2059: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-09 21:00:40]
ダイナミックパノラマウィンドウが完全に裏目に出てしまいますね
2060: 評判気になるさん 
[2018-09-09 21:44:38]
>>2058
「スミフにしてはかなり安めの設定」って、目の前ドミノなんだから当たり前でしょう。
それでも適正価格より高いから、上層階も含めて売れてない。
パノラマウインドウを通して、目の前のマンションの外廊下を歩く住人と目が合う生活って嫌過ぎる。
カーテンを閉め切って、事務所にするしか用途がない気がする。
このスレに購買意欲を散々煽ってる書き込みが目に付くけど、書き込んでる本人達は絶対に買わないと思う。
当たり前か・・・
2062: 匿名さん 
[2018-09-09 22:36:43]
[No.2061と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
2063: 匿名さん 
[2018-09-10 02:33:22]
>>2060 評判気になるさん
いくらなら適正だと思いますか?
値下げ交渉の材料にしたいです。
2064: マンション比較中さん 
[2018-09-10 13:39:59]
こちらのマンションは、アルコープが無いようなので転載させていただきました。
マンション購入にあたって、書籍やサイトで勉強中です。
大手のマンションでもアルコープの無いマンションは要注意だそうです。

https://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2015-09-15
2065: マンション検討中 
[2018-09-10 15:37:35]
こちらの建物の用途地域は商業地域ですが、準防火地域でもありませんか?
野村不動産のマンションギャラリーに行った際、各マンションの比較にこちらのマンションだけ準防火地域と書かれていました。(ネットの情報より市役所で問い合わせると教えてくれますよ)
もしかしたらアルコーブも区画の問題があるのかもしれません。もちろん予算の削減もあると思いますよ!
しかし、アルコーブは無くせても法律上は準防火にかかっていたら、玄関扉はもちろん材料は不燃のものを使わなくてはならないので、いざという時は安心だったりします。
2066: 匿名さん 
[2018-09-11 09:39:32]
>>2065
何が言いたいのか分からない。
必死に擁護してるのは伝わるが。

名称変更でシティハウスを外された時点で、プロデューサーであるスミフからも見限られてるのが察せられるし、色々と突っ込まれても弁解が難しいよな。
安くしたら売れるってものでもないと思う。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2067: マンション検討中さん 
[2018-09-11 11:29:19]
浦和駅とほ10分以内で、住友物件ならすんごく安くしたら売れるでしょ。
2068: 通りがかりさん 
[2018-09-11 22:13:03]
>>2067 マンション検討中さん
もう充分安いからお買い得と思いますよ。
2069: 匿名さん 
[2018-09-11 22:21:19]
みんなで買いましょう‼️
2070: 匿名さん 
[2018-09-11 22:23:21]
とにかくタグチさんの計画が明らかにならないと、危なくて買えません。早く計画を明らかにしてほしいものです。
2071: 匿名さん 
[2018-09-12 00:25:56]
>>2070 匿名さん
タグチが予告通りマンション建てるってわかったら買わないでしょ?
であれば、ここは見逃した方がいいよ。
マンション建っても気にしない。建たないor低層階なら儲けもの。くらいで考えるのが良いですよ。
2072: 匿名さん 
[2018-09-13 10:47:37]
買って後悔する可能性があるなら、買わないのが一番。
高い買物なんだから。
甘い予想よりエグイ状況になって値崩れしたら、残債の問題でリセールできずにそのまま終の棲家になっちゃうよ。
2073: 匿名さん 
[2018-09-16 00:26:37]
駅から近いというメリットは非常に大きいですが、個人的には価格が高い気がします。こういった立地の相場はどのくらいなのでしょうね。きになります。
2074: マンコミュファンさん 
[2018-09-20 09:53:29]
>>2073 匿名さん
分譲時にドミノ化が決定しているマンションって中々ないから、相場は難しいね。
既に南側に建っていればまだしも、まだどの程度の規模か未知数だからね。
分かっているのは、どんな規模であれ、近接して建つということ。
2075: マンション検討中さん 
[2018-09-21 13:47:33]
さいたま市130万人突破の記事にこのマンションがでてましたhttps://www.asahi.com/sp/articles/CMTW1809211100004.html
2076: 匿名さん 
[2018-09-22 10:55:04]
パークスクエアってネーミングが、三菱や三井のマンションと誤解されかねない。
このドミノマンションの悪いイメージを競合デベに押し付ける意図があるのかと勘ぐってしまったけど、パークスクエアはスミフの昔のシリーズだったんだな。
いずれにしろ、旧名称のシティハウスを外した時点で、スミフの中でも終わった扱いなんだろ。
営業は、これからこれを売り捌くのに苦労するだろ。
2077: 匿名さん 
[2018-09-27 20:47:26]
スミフ浦和常盤計画IIのアンケート調査が来ました。
反映してくれるかなも?
例えば平置きが良いとか
2078: マンション掲示板さん 
[2018-09-27 22:04:52]
>>2077 匿名さん
東向きに建てるのかな?
2079: マンション掲示板さん 
[2018-10-01 15:11:04]
>>2077 匿名さん
街道両サイドのドミノ化がハンパない。
浦和の名物になりそうな勢いだ。
2080: 匿名さん 
[2018-10-01 15:34:34]
>>2079 マンション掲示板さん
どういう意味ですか?
2077に対するコメントとしては成立してない気がします。
2081: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-01 23:26:01]
>>2080 匿名さん

スミフ浦和常盤計画IもIIも、中山道の両サイドのドミノの一部でしかないということ。
現地に行ったら分かるよ。
IIは、東向きに建てないとムリだろ。
2082: 匿名さん 
[2018-10-01 23:56:13]
>>2081 口コミ知りたいさん
東向きに建てたほうがいいよってことね。
現地ってどこになりますか?
2083: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-02 05:31:01]
>>2082 匿名さん
パークスクエアの街道はさんだ向かいの北浦和寄りだよ。
調べたら分かるだろ?
2084: eマンションさん 
[2018-10-02 09:36:13]
>>2082 匿名さん
すぐ南に戸建てを挟んでデカイマンションがあるから、南向きに建てられない。
常識的には。
2085: 匿名さん 
[2018-10-02 11:53:49]
マンション街道、人口が一年で一万人くらい増えてるんだとか
2086: 匿名さん 
[2018-10-02 12:34:16]
>>2084 eマンションさん
ありがとうございます。
デカイマンションってなんて名前ですか?
2087: eマンションさん 
[2018-10-02 13:59:54]
>>2086 匿名さん

オマエ、そうやって人を試すのワンパターンだな。
2088: マンション検討中さん 
[2018-10-02 14:11:42]
このマンションにしても、常盤計画IIにしても、浦和常盤ドミノに呑み込まれた立地。
こんな土地しか残ってないのか。
2089: 匿名さん 
[2018-10-02 14:22:06]
>>2087 eマンションさん
単純に場所知りたくて聞いてるだけなんですが…

2090: マンション検討中さん 
[2018-10-02 17:16:09]
あの辺は目印がないから説明しにくいけど、そんなに場所が知りたかったら現地に行けば一目瞭然だよ。
パークスクエアのすぐ近く。
2091: 匿名さん 
[2018-10-02 18:57:43]
>>2090 マンション検討中さん
現場に行くほどではないですね。
南側のデカイマンションの名前がわかれば十分です。

2092: eマンションさん 
[2018-10-02 19:12:04]
>>2091 匿名さん
検討者は漏れなく現地を視察するから、現実を目の当たりにして検討外にするだろう。
貴方がデカイマンションの名称に拘ってる間に。報告者がその名称を知っていようがいまいが、現実は変わらない。
自分のやってることの無意味さに気付かないのか?いい加減。
検討者は、貴方方が考えている以上に真剣なんだよ。
2093: eマンションさん 
[2018-10-02 19:15:52]
結局、スミフのここもIIも、ドミノの呪縛にがんじがらめだ。
駅遠でも、普通の立地に建てたらいいのに。
2094: マンション検討中さん 
[2018-10-02 19:19:39]
何言ってるのかわけがわからん(笑)
まぁ頑張ってください。
2095: 匿名さん 
[2018-10-02 19:35:12]
>>2091  匿名さん

なにさまなんだろう、この人・・・。
2096: マンション検討中さん 
[2018-10-02 19:41:38]
ネガの人は検討者に冷たい。
きっと嘘の情報も撒き散らしてるんだろうな〜
いなくなればいいのに。
2097: 匿名さん 
[2018-10-03 18:45:39]
ネガで荒らしまくっているのは若葉マーク、しかもすべて1人による荒らしです
他の掲示板もたくさん荒らしていて、管理者からマークされており、しょっちゅう削除・追放されている奴です
無視が一番ですが、本当にしつこくて気持ち悪いので削除・追放依頼してみましょう
2098: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-03 20:55:20]
>>2097 匿名さん

一言でネガと括ってるようですが、事実に基づいた批判的な意見で、かつ、その「不都合な事実」を誤魔化そうとする書き込みをも暴露するから我慢ならないのでしょう。
でも内容が理にかなっているから、削除依頼があっても殆どが削除されていない。
苛つくお気持ちが推察されます。
2099: 匿名さん 
[2018-10-03 20:58:32]
>>2098 口コミ知りたいさん
とりあえず書き込みをやめよう!
そうすれば皆幸せになる。
あなた一人の犠牲なら安いもんでしょうか。
2100: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-03 21:10:52]
>>2099 匿名さん

他人を説得する時に、「皆が幸せになるから〜」ってフレーズを好んで使う人は、自分の幸せしか考えてない自己中な人。
仮にそんな人が担当営業についたら、検討者にとっては災いでしかない。
歴史は繰り返す‥か?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる