常盤にも住友不動産がマンションを建てるようです、大手マンションがこぞってマンション開発を進めているエリアですので他の物件との比較もできるエリアかと思います。アトレ改札からは5~6分かなという場所です。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1-75 -14(地番)
交通:JR湘南新宿ラインから徒歩9分、JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分、JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa1/
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス
シティハウス浦和パークフロント
[スレ作成日時]2017-02-03 18:33:52
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目49番1(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩9分 (マンション東側出入口からアトレ北口改札まで徒歩7分)
- 総戸数: 72戸
パークスクエア浦和常盤
2226:
マンコミュファンさん
[2018-12-05 15:43:23]
|
2227:
マンコミュファンさん
[2018-12-05 15:48:12]
>>2224 名無しさん
営業の件については事実だから、真っ向から否定できないよな。 このスレで、コンセプトルーム訪問者が再三報告してることだし。 この物件にまつわる事実だから、このスレで話題に上げる事に何ら問題はない。 |
2228:
名無しさん
[2018-12-05 16:13:03]
|
2229:
名無しさん
[2018-12-05 16:16:52]
|
2230:
名無しさん
[2018-12-05 16:26:50]
>>2227 マンコミュファンさん
否定はしてないよ。 でも、タグチの看板が出てから書き込まれるようになった、ネガ書き込みに呼応するように定期的に書き込まれた、営業定休日なのに「昨日絶対たたないと言われました」という虚偽報告があった、など怪しい点は何点かありました。 まぁこのスレで議論するのはいいとしても、他の物件スレに出張してはだめですよ。 |
2231:
マンコミュファンさん
[2018-12-05 17:52:26]
>>2230 名無しさん
大宮・与野・北浦和の物件も、この事象の舞台になった浦和のコンセプトルームで取り扱ってんだよね。 貴方もよく分かってると思うけど。 都合の悪い書き込みを封殺するより、若手の指導をきっちりやった方が有意義だと思うよ。 |
2232:
マンション検討中さん
[2018-12-05 18:06:07]
|
2233:
名無しさん
[2018-12-05 18:18:48]
|
2234:
匿名さん
[2018-12-06 08:35:14]
プラウド浦和常盤の住人がシティテラス浦和常盤によるドミノ化で1000万は資産価値が落ちるんじゃないかと嘆いているのに、そこよりも密着ドミノが予想されるここが300-500万の値下げで売り切ろうとしてるんだから面白い。
実際、売れるとはとても思えないが。 ドミノ化バレなきゃ良かったね。 |
2235:
名無しさん
[2018-12-06 08:46:32]
>>2234 匿名さん
1000万の根拠がないからね。 300-500万の値下げも根拠が示せないから忘れていいよ。 プラウド浦和常盤が売りに出されてるけど、分譲時と同じ価格だったね。 まぁ実際の売買価格ではないから、参考でしかないけど。 |
|
2236:
名無しさん
[2018-12-06 08:54:07]
|
2237:
匿名さん
[2018-12-06 09:13:27]
ドミノになるのがバレたのが痛かったね。それもエゲツないほどのドミノ。
パークスクエア購入者と後で揉めるのを避けたかったタグチさんの方が一枚上手だった。 常盤は、マンションドミノで法廷闘争を繰り返した過去があるから、タグチさんには先が見えていたのと、予防策を伝授したブレインがいるのかな。 |
2238:
マンション掲示板さん
[2018-12-06 09:25:40]
|
2239:
名無しさん
[2018-12-06 09:28:36]
パークハウス浦和常盤レジデンスで比較しよう。
5階で比較すると、モロにかぶるBタイプは坪213万、ピッタリではないがカブるCタイプが坪235万、ほぼ影響はないと言っていいFタイプが坪249万です。 ここはF→Bみたいものだから坪-39万で70平米換算-760万だね。 プラウド浦和常盤はF→Cくらいだから坪-22万で70平米換算470万円だね。 三菱地所の値付けではこんな感じ 根拠というのはこういう風に示すんだよ。 論理的に議論しようぜ。 |
2240:
名無しさん
[2018-12-06 09:35:11]
|
2241:
匿名さん
[2018-12-06 10:03:30]
結局ネットで書き込むしかない人たち
|
2242:
マンコミュファンさん
[2018-12-06 12:06:50]
>>2240 名無しさん
金銭もあるけど、信義の問題なのかな。 ドミノにならない前提でここを検討してる間に、他の競合物件は売れていった訳だし。 チャンスを逸した可能性はあるわな。 裏切った方は軽く考えていても、裏切られた方はわだかまりは残るよな。 2241の書き込みを見ると、特に温度差を感じるわ。 |
2243:
名無しさん
[2018-12-06 12:31:17]
|
2244:
マンコミュファンさん
[2018-12-06 13:01:20]
|
2245:
匿名さん
[2018-12-06 14:59:11]
|
勝手な都合を押し付ける書き込みを削除しない管理人にも疑問を感じる。