三立プレコン株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティライフ豊橋前田町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 豊橋市
  5. 前田町
  6. シティライフ豊橋前田町について
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-11-29 23:02:11
 削除依頼 投稿する

シティライフ豊橋前田町はどうですか。
角住戸率も高くて、自遊設計なんですね。
暮らしにあった間取りになるといいなって思いますが、どうでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。


公式URL:http://www.citylife-maeda.com/
所在地:愛知県豊橋市前田町二丁目18番3、他5筆(地番)
交通:「前田二丁目」バス停から 徒歩1分(約2m、豊鉄バス)
東海道新幹線 「豊橋」駅 徒歩17分 、東海道本線 「豊橋」駅 徒歩17分
飯田線 「豊橋」駅 徒歩17分 、名鉄名古屋本線 「豊橋」駅 徒歩17分

間取:3LDK・4LDK
面積:74.93平米~90.75平米
売主:三立プレコン
施工会社:三立プレコン株式会社
管理会社:積村ビル管理株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-03 11:48:45

現在の物件
シティライフ豊橋前田町
シティライフ豊橋前田町
 
所在地:愛知県豊橋市前田町二丁目18番3、他5筆(地番)
交通:「前田二丁目」バス停から 徒歩1分(約2m、豊鉄バス)
総戸数: 31戸

シティライフ豊橋前田町について

21: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-17 08:59:50]
販売先が、デメリットである告知事項表記
裏取りしてから記載したと思うのが自然な流れと思うが…
まあ、5階の別部屋に4階と1階も現在売り出し中
22: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-28 16:14:57]
こちら、問い合わせて聞いてみたら
前所有者の方が家の中で倒れて、病院に運ばれて死亡宣告された形みたいです……
知識が少なくてあれなんですけどその場合、告知物件って言うんですかね?
ほかよりもかなり安いんで狙ってはいるんですけどどうなんだろうと思いまして……
23: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-29 00:28:08]
まず死亡確認は病院で判断されます。仮に室内でお亡くなりになられた場合でも、そうでなくても医師の判断の元で死亡確認がされます。医師でない限り死亡判断はまずできません。
告知義務がある過去がある事実があるということは、恐らく室内でお亡くなりになられたのでしょう。病院での医師判断のため病院で亡くなられたという流れは当たり前の事なんですね
そうでもしないと売れない物件はグレーゾーン

賃貸は3年経てば告知義務はないですが、分譲は何年経とうが告知義務はあります。告知を怠ってはいけません。その後が怖いんですよねー…そして買う買わないは、本人次第ですね!
24: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-29 02:38:10]
>>23 口コミ知りたいさん

ありがとうございます!
告知義務がない状態で売主さんが気にして
一応告知扱いにしていたと聞きましたが
素人には判断が難しいですね……
とりあえず検討してみます!
26: 名無しさん 
[2024-11-29 23:02:11]
>>24 口コミ知りたいさん
室内で亡くなられたことで有名ですけども…
告知事項がある物件を購入する人は中々珍しいような!?
24
売主本人ですかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる