三交不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレイズ徳重ミッドヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. プレイズ徳重ミッドヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-05-30 00:54:35
 削除依頼 投稿する

プレイズ徳重ミッドヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://re.sanco.co.jp/praise/pj/tokushige/

所在地:愛知県名古屋市緑区黒沢台四丁目1603番2
交通:地下鉄桜通線「徳重」駅徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.00m2~93.36m2
売主:三交不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:株式会社三交コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-02-02 16:45:48

現在の物件
プレイズ徳重ミッドヒルズ
プレイズ徳重ミッドヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区黒沢台四丁目1603番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 徒歩4分
総戸数: 44戸

プレイズ徳重ミッドヒルズってどうですか?

21: 匿名さん 
[2017-06-25 02:22:08]
>>20 匿名さん
騒音と排ガスは心配ですよね。
ファミリアーレは徳重でも何もない方面で徳重感がないし、駅から遠いし。
プレミスト鳴子北は徳重みたいに色々揃ってはいないけど、スーパーはあるし静かそうだし意外と良いかも。
22: マンション検討中さん 
[2017-06-25 20:38:14]
車の排ガスと騒音ありそうですけど、窓を開けて生活出来ますか?
23: 匿名さん 
[2017-06-25 23:35:43]
>>22 マンション検討中さん
生活は出来ますが、相当うるさいでしょうね。
テレビも聞こえづらいし、洗濯物も汚れそう
24: 匿名さん 
[2017-06-26 19:34:49]
排ガスが気になるのであれば高層階にという感じでしょうか。
高層階がかえればかいたいんですが、価格はいつ頃わかるんでしょうか?
25: 匿名さん 
[2017-06-26 23:42:44]
>>24 匿名さん
マンションギャラリーに行けば教えてもらえますよ。
まだ確定ではないと言っていましたが。
ここ場所が良いせいかけっこう高いですよ。
その値段なら戸建てかなと思っちゃいました。
26: 匿名さん 
[2017-06-27 00:23:26]
>>25 匿名さん
有難うございます。
一度マンションギャラリーに行ってみようと思います。
やっぱり価格は高いですか〜
三交はどちらかと言えばローカルデベですし、一期であっても多少は値引きできますかね?
販売代理が住友だしきついかな〜
27: マンション検討中さん 
[2017-06-28 17:56:01]
1期の登録受付がそろそろですが、
抽選になりそうな部屋もあるみたいですね。
28: 通りがかりさん 
[2017-06-28 23:24:56]
抽選もあるんですね!お値段高いみたいですけど、人気ですね!
29: 匿名さん 
[2017-06-30 00:24:31]
目の前の道路の交通量が多くてうるさそうですね
30: マンション検討中さん 
[2017-06-30 21:07:03]
何度か見に行きましたが、音は確かに気になりました。
ただ覚悟していたよりはましな感じでロードノイズが主でしたね。
窓は全て2重で閉めれば本当に静かでしたけど、
開けたい時もありますよね。
31: マンション検討中さん 
[2017-07-01 18:19:31]
>>30 マンション検討中さん
窓締め切って生活とか嫌じゃないですか?
うちは常に開けていたいのでここは難しいかな。
32: マンション検討中さん 
[2017-07-01 21:50:03]
ちょっと値段が高いかな。ここまですると予算オーバーです。
33: マンション検討中さん 
[2017-07-01 23:52:52]
>>32 マンション検討中さん

いくら今人気の徳重エリアで駅近とは言え、少し高すぎですよね。
鳴子北にします。
34: マンション比較中さん 
[2017-07-02 00:32:33]
徳重で考えてましたが、やはり値段が高いみたいですね。。
大通り沿いだし、音がうるさいのは慣れれるのか微妙かも。

静かな環境で穏やかに暮らしたいし、子供のことを考えると鳴子北の方がいいかなと思ったり。
向こうの方も想定以上のペースで契約が進んでるみたいなので、本当に悩みます。
35: 評判気になるさん 
[2017-07-02 00:36:22]
鳴子北にされるんですね!やはりこの辺りだとこの二つでの競合が1番多いのかな?あまり中古物件がでないエリアですもんね。わたしも鳴子北が有力候補になっています。
36: マンション検討中さん 
[2017-07-02 06:54:41]
機械式駐車場が嫌ですね。
仮に機械式駐車場の1Fを契約出来たとしても前の人が一番上から出してたらそれを待ってなきゃいけないし、朝7時台とか混雑しそうですし、故障したら車出せないし。
機械式駐車場があると修繕費高そうだし。
結局どういう割付にしたのですかねー?
高い部屋の人は平面で、安い部屋の人が機械式?
37: マンション検討中さん 
[2017-07-02 09:15:27]
スレで出てますけど、
駐車場は高い部屋順に選べるそうです。
38: マンション検討中さん 
[2017-07-02 10:50:35]
>>37 マンション検討中さん

高い部屋が最後まで残っていた場合はどうなるのですか?
平面駐車場残しておくのですかねー?

真ん中の3LDK契約者と、4LDKの下の方の階の安い部屋の人が機械式って感じですか?

機械式は暑い日、寒い日、大雨、台風の日、急いでいる日でも外で待ち時間があるので駐車場料金安くても嫌ですねー。
39: 通りがかりさん 
[2017-07-02 15:27:41]
>>29 匿名さん

大通り沿いなので交通量多く、作りもシンプル。
しかし、始発で区役所と図書館あり、小さいがショッピングモールが併設されているのは、利便性高くそれだけで価値が高いですね。
機械式駐車場のコスト高いが、ファミリールームやキッズスペースなど不要な共用スペースもないので、この立地で最低限必要な設備だと思えば致し方ないのでは。
鳴子北ってずっと住むなら良いけど、途中で売るなら駅から遠いし、売りにくそう…。
ファミリアーレは内装がかなり安っぽい…。
40: マンション検討中さん 
[2017-07-02 16:32:48]
売ること前提ならいいかもしれませんが、元々が何も共用スペースない割にかなり高いような…。
騒音ありそうだし、機械式駐車場だし、駅近以外のメリットがあまり見当たらない。
共用スペースが充実した新瑞橋のライオンズと同じくらいの値段しません?

鳴子北は元々割安感あるし、大手ゼネコンのマンションだし、駅も徒歩6分と近いし、周りに競合するマンションがライオンズくらいだし、そこまで値下げしなくても普通に売れそうな気がします。
駅徒歩6分は世間一般的には十分に駅が近いと言える距離ですよ。
41: マンション検討中さん 
[2017-07-02 18:12:36]
パークハウス相生山は競合しないんですか?
42: マンション検討中さん 
[2017-07-02 23:38:28]
>>41 マンション検討中さん

そう言えばそんなところもありましたね。
あそこは近いとは言え天白区だし、現状全然売れてないのが知れ渡ってるから印象良くないですよね…。
完成して1年で半分程度しか契約ないと聞くし。
中古価格がどうとかより、まずは新築分を埋めないと…。(1年以上経ってるから新築とは言えないけど。)
競合になるのかしら…。
43: マンション検討中さん 
[2017-07-03 00:09:49]
徳重は値上がりしきった感じがしますが、鳴子北はこれから団地を取り壊してどんどん変わっていく街なのでこれから値上がりする可能性はありますよね。
徳重はこれ以上値上げすると戸建てと競合するレベルになるのでさすがにこれ以上値上がりはないかと。
44: マンション検討中さん 
[2017-07-03 23:56:41]
管理費や修繕費そんなに高くないですよね、ココ。駐車場は部屋にほぼ割り振ってあって、やはり高いお部屋が平面みたいです。
45: マンション検討中さん 
[2017-07-04 00:52:04]
>>44 マンション検討中さん

管理費、修繕費が安いということが良いとは限らないですよ。
逆に周りの物件と比較して安いということは周りより管理が手抜きとか、何か問題が発生した際に修繕費が積み上がっておらず、直せないとか追加で負担が発生するとかありますからね…。

管理費、修繕費を安く設定して、目先の契約を優先させて、将来を甘く見ている場合もあるのでしっかりと確認した方がいいですよ。
46: マンション検討中さん 
[2017-07-04 09:42:19]
1期の2次販売が始まってるね。
ヤフー不動産で1期の販売数が27戸ってなってるけど、
もうそんなに売れたのか。
47: マンション検討中さん 
[2017-07-04 19:06:52]
>>46 マンション検討中さん

最初から全部屋出してないだけですよ。
全部出すと人気の部屋からなくなって最後に人気ない部屋だけ残り、売れなくなりますからね。
48: マンション検討中さん 
[2017-07-04 20:23:54]
一期一次分は完売みたいですね。ここ人気ありますね〜
49: マンション検討中さん 
[2017-07-04 23:43:36]
>>48 マンション検討中さん

皆さん大通り沿いで騒音とか気にならないんですかねー。
50: マンション検討中さん 
[2017-07-04 23:54:03]
>>48 マンション検討中さん

一期はどのマンションでもすぐ完売しますよ。
前々から目を付けてて購入意志を表明してる人の部屋を売りに出すような感じですからね。
51: 匿名さん 
[2017-07-05 22:29:30]
申し込みました。

車の音は確かに気になります。
何度も何度も色々な時間帯に足を運びました。
ただ、一時停止や信号が目の前ではないということもあり、
エンジン音はそこまで気にならない感じがしました。
ロードノイズはばっちり聞こえますが。
それでも嫌という人は当然いるでしょうが、
地下鉄始発駅、区役所、保健所、図書館、UFJ銀行、ヒルズ、西友24hが
徒歩4分以内にあるのは本当に魅力でしたね。
スギ薬局なんてとなりのとなり。

そのメリットが勝ちました。
52: マンション検討中さん 
[2017-07-06 20:15:32]
やはり人気なんですね。立地は価値ありですね。
騒音は、交差点ではないですし、低層会でなければみなさんが心配されるほど気にならないのでは。
所詮徳重ですしね。
ここが予算オーバーと言う方がファミリアーレや鳴子北のマンション購入検討しているそうですね。

53: 名無しさん 
[2017-07-06 20:17:18]
>>43 マンション検討中さん
鳴子北押すのであれば、ここは場違いですよ。
54: マンション検討中さん 
[2017-07-06 20:34:19]
価格表みせてもらいましたが、そんなに高くないですよね?ここ。わたしはロードノイズと洗濯物が気になって辞めましたが、他とそんなに変わらない気がします。
55: マンション検討中さん 
[2017-07-06 22:11:16]
>>52 マンション検討中さん

予算オーバーだけではないでしょ。
ここは騒音、排気ガス、機械式駐車場と気になる人は気になる。
窓を開けて生活すると車の音がするし、洗濯物も臭いがつきそう。
騒音なんてタワーマンションならまだしもここくらいの高さのマンションでは解決しないですよ。

鳴子北は学校も近いし、日常的に行くであろつスーパー、薬局、コンビニも揃ってるし、公園も多く、静かな雰囲気だし。

あなたは何でも揃っているにぎやかな街が好きなのでしょうけど、そういう価値観でない人も多いです。

私はまだ迷っていますが、値段が同じであってもここよりは鳴子北かなと思っています。
56: マンション検討中さん 
[2017-07-06 23:17:30]
同じ値段でも鳴子北ならなぜわざわざここのスレにくるの…
57: マンション検討中さん 
[2017-07-06 23:32:53]
>>56 マンション検討中さん

別にここは良いよーここは良いよーってほめあう場所でもないでしょ。
気になる点とかも色々書いてあっていろんな人の意見を見るのは自分は好きですけどね。
58: マンション検討中さん 
[2017-07-06 23:44:54]
>>56 マンション検討中さん

自分の買った物件の批判意見見たくないならこういう場所はあまり来ない方がいいですよ。
仲の良い友達とでも話していればいいんじゃないでしょうか?
59: マンション検討中さん 
[2017-07-06 23:51:28]
同じ緑区でもここを買う人と鳴子北を買う人とは意見も価値観も全然違うでしょうね。

ここを買う人は何でも揃ってる徳重に住みたいと思っている人で、鳴子北を買う人は静かな環境で生活したいという人だと思うので考え方が180°違うと思います。

同じ緑区でも色々ありますね。
60: マンション検討中さん 
[2017-07-07 00:11:00]
何でもあって便利で徳重選んだという人と日常的に必要なものなんてスーパーと薬局くらいで他はいらないという人で意見が一致するわけもない。
61: マンション検討中さん 
[2017-07-07 07:48:58]
何もないエリアから何でも揃ってるエリアに行くのは車でも電車でも移動手段が解決するけど、騒音とか排気ガスは解決出来ませんからね。
窓を閉めて生活、洗濯は外でしないとかなら解決(?)出来ますけどね。
62: マンション検討中さん 
[2017-07-07 09:03:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
63: マンション検討中さん 
[2017-07-07 09:32:56]
>>62 マンション検討中さん

あっちの掲示板見ると既に半分売れてて順調みたいですよ。
64: マンション検討中さん 
[2017-07-07 09:40:26]
マイナスなポイントも知った上で買いたいという人もいるでしょうし、プラス意見ばかり見たければマンションのホームページでも見てれば良いと思いますけどね。
鳴子北だって徳重と比べたら色々な物は揃ってないというデメリットありますからね。
65: マンション検討中さん 
[2017-07-07 15:41:57]
ちょっと前なら覚王山とか名駅エリアのマンション買える価格ですね。
新瑞橋のライオンズも南区なのにかなり高価ですし、この値段でも買う人けっこう増えているんですね。
66: マンション比較中さん 
[2017-07-08 14:55:43]
私は何よりも機械式駐車場がひっかかっています。
大雨の日も、真夏の暑い日も出庫するまで外で待っていないといけないし、
平日朝の遅刻しそうな時に、前に出庫しようとしている人がいたらイライラ
してしまいそう。。

始発駅は大きなメリットなんですけどね。
67: マンション検討中さん 
[2017-07-08 18:52:46]
機械式駐車場は4LDKや3LDKのお値段の高めの部屋を選べば平面駐車場に割り当てられてると思いますよ。まぁ、平面駐車場も青空駐車場ですけどね。
68: マンション検討中さん 
[2017-07-08 21:44:47]
空気の汚れが気になっています。
お隣に双子みたいなマンションがたってますけど、
そちらの方は2階とか3階でも普通にベランダに洗濯物を干されていますね。
感じ方には個人差があるでしょうが、我慢できないことはないと言う感じなのかな。
69: マンション検討中さん 
[2017-07-09 00:26:08]
>>68 マンション検討中さん

こういうのは気にしない人は気にしない。
気になる人は気になるものです。

車の音もそうです。
徳重くらい大したことないという人と、かなり交通量多いから気になる人と。

私は気になります。
臭いを感じなくても間違いなく洗濯物は排気ガス吸収してますからね…。
音も夜に静かにしている時に車がうるさいと落ち着かないです。
70: 匿名さん 
[2017-07-10 12:48:22]
場所はヒルズウォーク徳重ガーデンズ近く。ここ、JAのやさい朝市がありますね。

http://www.jamidori.or.jp/asaichi/

人から聞いて、いつか行きたいと思っていました。徳重朝市、毎週土曜日8時~11時。桶狭間や本店朝市もあるんですね。本店は潮見が丘2丁目。

新鮮野菜が安かったらいいなと思っているんですが、行った人がいたら口コミお願いします!素朴な感じでよさそうですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる