公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-mikunigaoka/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉
ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘
所在地 大阪府堺市北区東三国ヶ丘町1丁2303番22(地番)
交通
JR阪和線「三国ヶ丘」駅(駅舎)より 徒歩9分、
南海高野線「三国ヶ丘」駅(東口)より 徒歩9分
総戸数 182戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)146台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 67.20m2~96.02m2
バルコニー面積 10.54m2~30.70m2
販売予定 2017年7月上旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2018年7月中旬
入居(予定)日 2018年9月中旬
敷地面積 6893.68m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上11階建
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:70% 、容積率:200%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社NIPPO
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確061号(平成28年12月12日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘 販売準備室
10:00~18:00(水・木曜日定休)
0120-182-898
tpho-mikunigaoka@mec-r.com
[スレ作成日時]2017-02-02 12:39:40
ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?
746:
名無しさん
[2019-10-16 21:39:36]
|
747:
匿名さん
[2019-10-18 02:01:39]
|
748:
545
[2019-10-20 00:33:24]
サンプラザがイケチューを吸収合併するとか。
ただしあの店舗が再開のかは分かりません。 |
749:
匿名さん
[2019-10-21 09:30:55]
分譲物件は完売するまでは垂れ幕を掲げるマンションが多いと思いますが、
案外効果があるんじゃないですか? 住人にとっては恥ずかしいかもしれませんが、売れ残ってしまうよりは とりあえずは現在分譲中だと認知度を上げる事が大切だと思います。 |
750:
匿名さん
[2019-10-31 13:32:28]
上の子どもの全力で走り回る音が酷い半端ない。
どういう教育をされているのだろうか。 多少の音は仕方ないとは思うが…これはちょっと… |
751:
匿名
[2019-10-31 22:02:58]
>>750 匿名さん
うちも以前より上階のお子さんの走り回る足音や、深夜の物音に悩まされてます。 管理人さんに相談しましたが、「こちらでは何もできないので、直接お願いしてほしい」という旨の返答しかもらえませんでした。 分譲マンションで直接苦情なんか言えるわけないので、もう慣れるしかないのかと諦めています…。 |
752:
通りがかりさん
[2019-11-01 01:38:32]
そういや線路挟んで向こう側に建設予定のリビオは工事始まったのかな?
|
753:
匿名さん
[2019-11-01 08:29:17]
五輪までに完売するんか
|
754:
匿名さん
[2019-11-01 08:43:57]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
755:
匿名さん
[2019-11-02 18:55:45]
しないと思います
|
|
756:
通りがかりさん
[2019-11-07 17:00:32]
上階の子供の足音を相談される管理人も気の毒だな
コンシェルならまだしも、彼らは単に共用部を維持管理してるだけでそれ以上の権限は無いよ 上下左右にハズレが入ってきたら諦めて我慢するか出ていくしかないね |
757:
匿名さん
[2019-11-09 06:51:36]
走り回る音の件、書き込み見て、うちのことじゃないか?と気にする人が増えたらいいけど、なかなかそんなふうに受け止めないのでしょうね。「どういう教育?」以前に、親自身が分かってないから、どうしようもない、気がします。
|
758:
通りがかりさん
[2019-11-18 01:03:19]
家具付き分譲のチラシ入りましたね。
あと20邸近く、年度末までには売れるのでしょうかね、、 |
759:
匿名さん
[2019-11-18 02:56:34]
https://www.mecsumai.com/tpho-mikunigaoka/outline/
物件概要 2019年11月11日現在 ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘 所在地 大阪府堺市 北区東三国ヶ丘町1丁2303番22(地番) 交通 JR阪和線「三国ヶ丘」駅(改札口)より 徒歩9分、南海高野線「三国ヶ丘」駅(東口)より 徒歩9分 総戸数 182戸 販売戸数 17戸(1階~11階) 駐車場 (総戸数に対して)146台 販売価格 34,417,285円~45,063,559円 最多価格帯 3,500万円台(6戸)※100万円単位 間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK 専有面積 67.20m2~85.62m2 バルコニー面積 10.54m2~30.70m2 販売予定 先着順申込受付中 ※先着順のためご希望の住戸が販売済の際はご容赦下さい。 モデルルーム 建物内モデルルーム公開中【予約優先制】 完成日または予定日 建物完成済/2018年7月 入居(予定)日 即入居可※諸手続き終了後となります。 敷地面積 6893.68m2(売買対象面積) 分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有 構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上11階建 用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域 建ぺい率/容積率 建ぺい率:70% 、容積率:200% 管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託 管理費(月額) 7,930円~10,110円(月額) 修繕積立金(月額) 4,370円~5,570円(月額) 修繕積立基金 604,800円~770,580円(引渡時一括) 施設費用・償却費 管理準備金:7,930円~10,110円(引渡時一括)、駐車場使用料:7,800円~13,200円(月額、総戸数に対して146台)、自転車置場使用料:100円~300円(月額、総戸数に対して365台)、ミニバイク置場(空き無し)、インターネット利用料:1,485円(月額)、専用庭使用料:580円(月額)、[専用庭面積:14.50m2]、 売主 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社NIPPO 販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉 施工会社 株式会社長谷工コーポレーション 建築確認番号 BCJ16大建確061変1(平成29年5月2日/計画変更) 問い合わせ先 ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘 現地販売センター 営業時間/10:00~17:00 定休日/水・木曜日・第2・第4火曜日) 0120-182-898 tpho-mikunigaoka@mec-r.com 次回更新予定日:2019/11/20 Copyright c MITSUBISHI ESTATE RESIDENCE CO.,LTD. |
760:
匿名さん
[2019-11-18 02:58:58]
>>758 通りがかりさん
公式だと残り17戸ですね 未販売住戸がまだあるのかな? 価格表が無くて販売中とか未販売とか成約済みとか解らないから何とも言えないな 堺市では割とマシな立地だとは思うけど駅から遠いからダメだったのね どちらにしても1年4ヶ月も売れ残るって将来の資産価値ヤバいわな |
761:
匿名さん
[2019-11-18 03:04:15]
投資用賃貸マンションも募集中ですね
このマンションオーナーがいつ購入したか知らないけど少なくとも6月から空いてるみたい ずっと空き室だと家賃入ってこないから利回りめちゃくちゃ低そうだな https://www.homes.co.jp/chintai/b-1039390067263/ 賃貸マンションザ・パークハウスオイコス三国ケ丘 8階/- 賃料(管理費等)15万円 ( - ) 敷金 / 礼金15万円 / 15万円 交通 JR阪和線 三国ヶ丘駅 徒歩9分 JR阪和線 堺市駅 徒歩11分 南海高野線 百舌鳥八幡駅 徒歩17分 所在地 大阪府堺市北区東三国ヶ丘町1丁1-1 築年月(築年数)2018年6月 ( 築2年 ) 主要採光面南東 専有面積71.18m2 バルコニー面積11.1m2 間取り3LDK ( リビングダイニングキッチン 15.4帖 洋室 5帖 洋室 6帖 和室 4.5畳 ) 所在階 / 階数 8階 / 11階建 情報登録日 2019/06/08 情報更新日 2019/11/17 次回更新予定日 2019/11/24 |
762:
匿名さん
[2019-11-19 08:48:42]
17戸から減らないね
|
763:
匿名さん
[2019-11-20 10:49:58]
投資用賃貸って、単身者向きならまだしも、ファミリー向けだと、この金額を出すなら買ったほうがいいと思うんじゃないでしょうか。
借りる人がいても短期契約になりそう。 それを考えるとリスクが大きいですね。 駅からもそこまで近くないですものね。 |
764:
名無しさん
[2019-11-21 18:02:31]
今更ですが、子供の走る音がうるさいと掲示されてますね。
うちも上からドスドスという音は聞こえますが(子供ではなさそう?)、ただ聞こえるというだけで迷惑って程ではないです。 走り回ったりはしてないですが、我が家は下の階の方に迷惑が掛かっていないか心配です。 どの程度の音が下まで影響するのですかね。 みなさん下の階の方に挨拶は行かれましたか? |
765:
匿名さん
[2019-11-22 00:51:55]
ここの立地ってそんなに悪いですかね?
個人的には三国ヶ丘駅と堺市駅のほぼ中間ってところが凄く気に入ってますよ! どちらにも歩いていけますし、お買い物も便利です(^^) それにどちらの駅周辺も何気に良いお店が多いんですよねぇ。 駅周辺だけでなく、けやき通りのお店や世界パン、八百屋さんが近いのも強いです。 住んでからオイコスにして良かったと改めて思うことが多いですよ。 |
また、違う所がはいるみたいですよ。