シティハウス自由が丘について情報交換しませんか。
高台立地で、南向き中心ですね。暮らしやすいでしょうか。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ch_jiyugaoka/
所在地:東京都世田谷区等々力7丁目2-1他(地番)
交通:東急東横線 「自由が丘」駅 バス6分 バス停から 徒歩1分 、東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩18分
東急大井町線 「自由が丘」駅 徒歩18分 、東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩16分
東急大井町線 「九品仏」駅 徒歩17分 、東急大井町線 「等々力」駅 徒歩19分
間取:1LDK~4LDK
面積:47.55平米~82.63平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
完成年月:平成30年12月中旬予定
入居(引渡)予定日:平成31年4月中旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-01 14:48:28
シティハウス自由が丘について
201:
マンション検討中さん
[2018-10-04 16:25:33]
|
202:
匿名さん
[2018-10-26 12:56:03]
駅までは遠いけれども、バスという代替手段があるので、こちらの物件はそういう意味ではまだ良いのかなと思います。
なにもないと結構この距離だとしんどいでしょう。 あとバス停がなにげにすぐ近くにあるのもいいと思いました。 朝、駅までのバスは道が混んでいたりすることってあるのか、それから積み残されることがあるのかをあとは見ていければ。 |
203:
検討板ユーザーさん
[2018-10-26 22:09:43]
地元民です。自由が丘駅行きのバスはかなり混みますよ。バスの車内も道も7時半以降はかなり混雑します。乗車時間は10分もありませんが結構苦痛です。
目黒行き、東京駅南口行きのバスで都立大駅利用をお勧めします。 帰宅時に余裕があるときは自由が丘駅からメープルストリート駒八通りのルートで徒歩も楽しいと思います。 |
204:
匿名さん
[2018-10-27 13:23:50]
1ヶ月前ぐらいから日曜・祭日も突貫工事ですがマンション建築ってもっと計画的なものでないのかしら?ちょっと心配だわ。
|
205:
マンション比較中さん
[2018-10-28 20:19:59]
奥様にとっては環境抜群、旦那にとっては通勤地獄という二極分化物件ですね。
|
206:
マンション検討中さん
[2018-10-29 23:56:07]
>205
やっぱり通勤きついですかねえ。 購入検討中のお父さんとしては、子どもとお母さんにとっては本当に良さそうな環境なのてますけど、通勤お父さんにはきびしいのでしょうか・・・ 大井町線の尾山台とかへの徒歩ルートもキツそうですかね? 帰宅時の上り坂がどんなものなんだろう |
207:
匿名さん
[2018-10-30 07:27:00]
通勤が父親だけなんて感覚は時代錯誤じゃないですか?専業主婦世帯より共働き世帯の方が多数派なのですよ。
|
208:
名無しさん
[2018-10-30 07:45:14]
徒歩通勤に関しては、高低差よりも距離の問題が強いと思います。バス通勤と割り切れば、目の前がバス停なので通勤も苦にならないかと。実際に7時代のバスも見ましたが、首都圏の電車を考えたら混み具合もさほど気にはならなかったです。あくまで私見ですが。
|
209:
マンション検討中さん
[2018-10-30 08:24:44]
>207
そういうご家庭もあるでしょうけど、我が家は父が働き、母が専業主婦です。 我が家の購入の検討をしているのだから、当然我が家の事情で語らせていただいています。 他の兼業のご家庭の事情に合わせて投稿を強要される覚えはありません。 |
210:
通りがかりさん
[2018-11-02 16:30:29]
|
|
211:
匿名さん
[2018-11-03 21:28:48]
駅から徒歩16分は少し遠いなというイメージ。
電車通勤している人であれば、同じことを思う人も多いでしょう。 プラン内容を見ると、設備や部屋の配置などは使いやすそうです。 価格と交通アクセスのバランスをどう考えるかかなと思います。 |
212:
検討板ユーザーさん
[2018-11-04 01:26:08]
この辺りで駅徒歩時間を重要視する人はあまりいないと思いますよ。
深沢二丁目、著名人が多く住む八雲四丁目、柿の木坂二丁目、尾山台1、2丁目、等々力1丁目あたりはかなりの高級住宅街ですが、 駅から歩くと15分以上かかります。それでもこのエリアの中古マンションはすぐに買い手がつくので、ほとんど値崩れしていません。 |
213:
検討板ユーザーさん
[2018-11-09 17:17:00]
徒歩16分ならギリギリ許容圏内かなと思います。
疲れてたり、大量に荷物がある時とかはバスとかを使って楽出来ればいいのですが。 完成が近づいてきましたが、内覧会が待ち遠しいです。 |
214:
評判気になるさん
[2018-11-10 23:18:01]
近隣のマンションからの住替えを検討しています。MR行っていないのですが、坪単価どうなのでしょう?最近は室内工事になったので夜まで工事していてクオリティが不安になりますが。騒音もひどいです。住不さん、近隣割引お願いします!
駅まではバスです。自由が丘や尾山台まで歩けなくはないですが、歩く人はいません。逆にバスの定期があれば、目黒や二子玉川、駒沢公園など気軽に行けて生活が豊かになります。等々力七丁目バス停は本当に便利ですよ。 東深沢小学校は落ち着いていて、だからどうしたって感じではありますが、芸能人の子供達も多いです。 スーパーは紀伊国屋の質が高いですが、値段も高いです。我が家はサミットか二子玉川の東急ストアです。 ご参考まで。 |
215:
匿名さん
[2018-11-12 06:55:25]
間取りによってはスカイルーフテラスがあり、屋上空間を利用できそうです。
テラスなので屋根がないため、何をしようか迷いますが、家庭菜園をしたり、テーブルとイスを置いて食事したりすることもできそうです。規約ではやっぱりBBQはできないですよね?LDKも広く、2LDKの間取りを見たので子供は1人程度が適当かとも思いましたが、ファミリーもよさそうな物件です。 |
216:
名無しさん
[2018-11-12 07:16:30]
|
217:
匿名さん
[2018-11-13 00:29:22]
うちも近隣で賃貸からの住み替え検討中です。実家が田園調布なので、もともとこの辺りには土地勘があるのですが、
田園調布みたいに悪い意味でセレブっぽい先入観を持たれないし、でもイメージは良く環境も良いので本当に暮らしやすいエリアです。 ネガティブな要素は駅から遠いことですが、この辺りは駅から遠いほど環境が良いので、利便性と環境のトレードオフだと思います。 いま住んでいるマンションも駒沢公園至近で有名人が多く住んでいるのですが、東深沢小学校は芸能人のお子様がほんと多いですよね。 うちは普段の買い物は都立大東急ストア、いなげや、碑文谷のイオンスタイル、深沢の西友がよく買いに行くお店です。 |
218:
バス便は。。
[2018-11-20 18:04:52]
バス停が目の前で便利ですが、朝の通勤時は満員で乗せていただけない場合が多々あります。雨の日は乗れない場合の方が多いです。
その場合、4つ前の東深沢小学校のバス停まで歩くか、目黒通りを走るバスで都立大か二子玉川まで出ることになります。 自由が丘まで徒歩は、目黒通りの信号待ちを入れると20分みた方が良いかと思います。 自転車で移動する方が多い地域です。 |
219:
匿名さん
[2018-11-26 20:30:10]
シートもなくなり、マンションの全容を現しましたが、外観の色味がスミフ特有の黒っぽい重たい印象を受けました。高級さは感じられませんでした。
|
220:
匿名さん
[2018-12-19 13:29:24]
シルバーグレーの御影石と黒いタイルということなので
シックな印象を出したかったんだろうなと思います>外観 白っぽい建物も明るくていいのですが、ある程度の年数が経って、コーティングが取れてきてしまったときのことをもうと 少し暗い色でもいいのかもしれないなと思います。 |
221:
マンション検討中さん
[2018-12-23 18:25:44]
ここのマンションの欠点は仕様の悪さだと思います。内装のドアや床など、選べる仕様は皆無で実質建売りですし、この規模なのにディスポーザーが無いのは驚き。広告を打ちまくってるので販促費をかなりかける代わりに仕様を削ったならば、購入者にとってはなんのメリットもない。仕様がすごく悪いのに価格は強気なので、初マンションの方は良いだろうがある程度のグレードに住んだ人の住み替えは厳しいと思う。
|
222:
マンション掲示板さん
[2018-12-23 19:28:20]
この近所住みですが、ここは絶対に自由が丘ではないですよ。むしろ単なる駅遠物件です。
|
223:
マンション検討中さん
[2018-12-24 02:48:52]
>>221 マンション検討中さん
この価格帯なら内装選べないのは最近だと普通にあると思うけど。 ディスポーザーもやけにこだわる人多いけど、ディスポーザー付いてたら高級仕様ってわけじゃないし、ディスポーザーは維持費のこと考えたらマイナス要素でもあるから、この規模、この価格帯なら仕様が悪いとまでは言えない気がする。 販促費云々はお笑い草な話。 販促費かけたから仕様落とすとかありえない。 仕様や建物設備にかける費用と販促費は全然別勘定。 |
224:
マンション検討中さん
[2018-12-24 02:50:39]
|
225:
マンション検討中さん
[2018-12-24 08:56:53]
>>224 マンション検討中さん
遠方の土地勘がない人向けには自由が丘の名前は効果的だと思いますよ。無理があっても遠方の人にとっては十分近いです。すぐ北側のイニシアも自由が丘の名前ですね。同じ時期に分譲された近隣のプラウド等々力、クラッシイハウス等々力、ブランズジオ等々力は全て等々力の名前。当時はイニシアのブランド力が劣るから自由が丘の名前で少しでも目立たせる目的とも思いましたが、ここが自由が丘ネームできたのは驚きでしたね。 |
226:
検討板ユーザーさん
[2018-12-24 09:11:44]
住宅街としては自由が丘よりも等々力のほうが邸宅街のイメージが強くて良いと思うんだけどね。
たぶん、アドレスは等々力でマンション名は自由が丘と、美味しいとこ取りしようという考えでは。 まあ、すぐそばの産能大学も自由が丘キャンパスを名乗っているので、ここが自由が丘を自称するのはナシではないように思う。 |
227:
匿名さん
[2019-01-18 17:01:22]
マンションとかの名称って、土地の名前をつけるときって一定のルールがあるみたいですよ。
その土地の住所の名称はもちろんですが、 最寄り駅とかもOKなんだそうです。 だから、ここは自由が丘駅は最寄りになるので、そうやって名乗ることができるのでしょうね。 |
228:
マンション検討中さん
[2019-01-27 17:16:56]
自由が丘を名乗るのが正解かどうかはわからないけど、等々力アドレスで自由が丘も駒沢公園も歩ける距離にあるという立地は魅力かなと。
|
229:
匿名さん
[2019-02-01 11:31:18]
マンション名は等々力がふさわしいのでは?という意見が出ているようですが、
既に住友不動産が建てた「等々力シティハウス」というマンションがあるようです。 その為、郵便物の誤配達などの間違いを避ける為に、こちらを自由が丘にしたのではないでしょうか。 |
230:
マンション検討中さん
[2019-02-05 23:23:52]
|
231:
匿名さん
[2019-02-09 21:07:58]
ディスポーザーがついていないようですが、
個人的には一度も使った事がないので特にマイナス要素とは思いません。 実際にディスポーザーがあったら便利なものなんですか? |
232:
匿名さん
[2019-02-18 09:31:12]
ディスポーザーは、一度使ったらもう手放せない設備という話を聞きますがディスポーザーがついているからと言ってマンションの資産価値がプラスに働くという事はありませんよね?
専用浄化槽を設置するそうですし、年間のメンテナンスコストもかなりかかってくるのではないでしょうか? |
233:
匿名さん
[2019-03-11 15:27:07]
ディスポーザーが特に必要ない人にとっては、
修繕費やランニングコストなどがここの場合はかかりにくいようになっているので、良い点に捉える人は多いのではないかなと思います。 ディスポーザー、ないならないで 普通にやっていくことが可能です。 生ゴミが全く出ないわけではなく、ディスポーザーでも流せないものがあります。 |
234:
匿名さん
[2019-04-04 08:26:26]
エントランスは、竣工写真を見ていると、段差があるように作られています。
スロープなどの設置は、あるのでしょうか? 真正面からみた写真だと、サイド側からあるかもしれない?と言うような感じなのですが、判断がつかなくて。 今のところスロープが必要なくても、 例えば怪我をしたりしたときや、大きな荷物があるときなどは使うかもなぁと思います。 |
235:
匿名さん
[2019-04-15 15:07:58]
車寄せがついているので、タクシーの配車をお願いしたときに、路上停車みたいな感じにならないのはここの良いところではあるのかなと思いました。
エントランスなどの段差については 現地で確認ですね。 見る限りでは、1段1段そこまで大きなステップではなく、しかも数は少ないです。手すりもあるようです。 |
236:
マンション検討中さん
[2019-04-18 08:59:39]
ディスポーザーはあった方が良いに決まっています。そもそも一定グレード以上のマンションには必ずと言っていいほど付いていますので、1つのマンショングレードの指標にもなっています。これは中古販売のときは特にあります。使ったことがある人は便利さをよく分かっています。維持費のことをコメントする人がいるが、この戸数みたいに大規模マンションは1世帯あたり僅かなものですので考慮不要でしょ。
|
237:
マンション検討中さん
[2019-04-18 09:01:43]
|
238:
評判気になるさん
[2019-04-18 09:45:20]
>>236
別に良いとは決まっているわけではないでしょう。 他の方の投稿にあるように、設備には維持費がかかるわけですから、維持費がかからない方を 良いとする入居者も当然いるのですから。 ディスポーザーの維持費がかからない方が良い、という方が入居すればいいだけですよ。 それに、この物件は全く大規模ではありませんし。 90戸にとどかない中規模物件ですからディスポーザーがないのもうなずけると思えます。 |
239:
匿名さん
[2019-04-23 11:57:13]
ディスポーザーつきマンションが中古販売に有利に働くかもしれませんが、
その分、維持管理をしっかりしていないといけませんよね。 私はディスポーザーを利用した経験がないので分かりませんが、 故障しやすい設備であれば逆に避けられてしまうのではないでしょうか。 |
240:
匿名さん
[2019-05-05 09:53:05]
ディスポーザーについて語られてますが、利用したことがある人は便利さを知っており、必須装備です。逆に賃貸や戸建に住んでいた人は使ったことない人が多い。現実として、ハイグレードマンションには小規模でも必ず付いてます。廉価グレードマンションはほぼついていません。便利なものはお金がかかりますから、お金に余裕がある人は欲しいし、余裕がない人は維持費などを嫌い、欲しがらない。購入者の所得レベルに応じるのではないでしょうか。
|
241:
匿名さん
[2019-05-05 13:51:31]
ディスポーザーが無いとマンション中が生ゴミ臭くなりますよ
365日、毎朝全戸の生ゴミが廊下を行き来するわけですから |
242:
通りがかりさん
[2019-05-06 13:08:23]
このマンションは大規模でもないし住不の高級グレードのマンションでもないのでディスポーザーの設備が付いていなくてもそんなものだと思いますね。
>>241 あなたの理屈だと日本中の集合住宅の大多数が生ゴミ臭くなることになります。 不要な中傷は控えるべきですね。 |
243:
匿名さん
[2019-05-07 09:15:14]
|
244:
匿名さん
[2019-05-07 09:38:52]
規模を考えるとディスポーザーなしは妥当だけど、それで24時間ゴミ出し可ってのはいかがなものかと。
|
245:
匿名さん
[2019-05-07 09:39:50]
|
246:
匿名さん
[2019-05-07 14:06:42]
ディスポーザーなしで24時間ゴミ出し可能マンションなんて特に珍しいものではない。
それに外廊下マンションなので、共用廊下に生ゴミの臭いがこもるという心配は無用。 |
247:
匿名さん
[2019-05-07 20:18:50]
>>246 匿名さん
中傷でも何でもないのですが、ディスポーザー無しで24時間ゴミ出し可能マンションって聞いたことないです。外廊下とはいえ、ゴミステーションはすごい異臭にならないのですか?ゴミステーションはエアコンないですから、お盆休みとかはごみ収集がないなか灼熱で何日も生ゴミが保管されるって… |
248:
マンコミュファンさん
[2019-05-08 03:42:10]
|
249:
マンション検討中さん
[2019-05-08 14:04:42]
日当たりが悪くて携帯の電波が入らないと聞きました。環境、日当たりはいかがでしょうか
|
250:
評判気になるさん
[2019-05-08 15:53:32]
>>249
どこで聞いた情報でしょうか? |
251:
購入経験者さん
[2019-05-08 15:58:32]
M-WIN again てすと
|
252:
匿名さん
[2019-05-08 15:59:00]
携帯の電波入らないとか随分と無理矢理な難癖つけてきたなあ…
南側は戸建て住宅だし日当たりが悪くなるとも思えないし携帯の電波なんてそれこそ現地で電波確認でもしてきたら? |
253:
匿名さん
[2019-05-08 16:12:50]
|
254:
匿名さん
[2019-05-09 01:28:47]
24時間ゴミ出しはディスポーザーありでもそれなりに臭いのに、ディスポーザーなしだと悲惨だと思いますよ。
|
255:
マンコミュファンさん
[2019-05-09 01:52:56]
生ゴミなんかより、うちは子供のオムツのゴミの臭いが凄すぎて、気にしたことなかったです
ゴミ捨てに通るだけで、ディスポーザーが無いマンションの廊下がゴミの臭いが篭るなんて、ちょっと想像出来ませんでした |
256:
匿名さん
[2019-05-09 02:36:55]
ディスポーザーで粘着してるネガティブさんが出没してますね。
ここの別板でやってくれば? //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/1-1000/ ディスポーザーについてよくわかるでしょ。 日本中のマンションの設備でディスポーザーが設置されてら物件がどのくらいあると思ってるんだか。 ディスポーザーが無いと廊下が臭うとか嗅覚過敏じゃない? |
257:
匿名さん
[2019-05-09 11:13:21]
100戸未満の中小規模のマンションであればディスポーザーが付いてなくて普通。
分譲マンションであれば24時間ゴミ出し可能なことも普通。 廊下にゴミの臭いがこもるなんてことがあれば、中小規模の分譲マンションはみんな同じことが言えることになるので、そんなことは他の中小規模マンションでも問題になるはず。 ディスポーザーが設置されていないことに固執しているようだけど、何かこのマンションが売れてほしくない理由でもあるのでしょうかね。 近隣マンションの担当が逆営業でもしているのでしょうか。 |
258:
匿名さん
[2019-05-09 13:12:30]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
259:
匿名さん
[2019-05-09 13:14:14]
>>256 匿名さん
それほどディスポーザーはマンションでは普通のもので、需要も高いということですよ。それがついていないのだから、議論になって当然です。ディスポーザーの議論を封じ込めようとする意図はなんですか?何か困るの? |
260:
マンション比較中さん
[2019-05-09 15:49:11]
都内マンションのディスポーザーの設置率は約25%くらいらしい。
このマンションには設置されていないのだからディスポーザーが必要な人はこのマンションを選ばずにディスポーザーが設置されているマンションを選べばいいだけ。 逆にディスポーザーが不要な人はこのマンションを検討対象にすればいいだけ。 |
261:
匿名さん
[2019-05-09 15:51:34]
|
262:
マンション検討中さん
[2019-05-09 16:45:36]
>>260
ディスポーザーの設置率、そんなデータがあるのかと思い調べてみたのですが、 あるものなのですね。 確かに約25%。 大規模マンションが増えていることを考慮すると、4件に1件はディスポーザーが 設置されているという数字は納得ですね。 逆に4件に3件は設置されていないというのも、小規模・中規模のマンションには 設置されておらず、まだまだ普及途上だということも事実かと思います。 https://1manken.hatenablog.com/entry/2018/09/05/disposer |
263:
匿名さん
[2019-05-09 17:03:10]
|
264:
匿名さん
[2019-05-12 10:09:04]
最近見学に行きましたが、購入には至りませんでした。至らなかった背景は恐らく見学に行かれた皆さんも同じように感じると思いました。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
265:
匿名さん
[2019-05-12 21:57:43]
>>262 マンション検討中さん
私が検討している物件ではここ以外みんな付いてます。 23区平均だと城北城西の安いマンションが大量に含まれます。 坪単価350以上かつグロス8000万以上に絞ればディスポーザーなしはここぐらいじゃないですか。 |
266:
匿名さん
[2019-05-13 01:26:33]
>>265 匿名さん
東京都東部 39/145件 東京都南部 29/78件 東京都西部 4/25件 東京都北部 4/23件 東京都その他 24/81件 262さんが言われている数字はLIFULL HOME'Sというサイトの情報のようなので、そのサイトで検索すると調べられます。 東京都の南部は確かに設置率が高そう。 それでも必ず付いている、と言うには半数にも届いていないので、やはり今は普及途上と言うご意見に私は一票かな。 |
267:
匿名さん
[2019-05-13 14:08:23]
>>266 匿名さん
そもそもディスポーザーはコストがかかるので贅沢品です。そりゃ低所得者向けの廉価マンションまで含めた統計は装着率は低くて当然。そんなマンションも含めた数字引っ張ってきて妥当だと言ってもなんの説得力もない。ここまで強引にディスポーザー非装着を正当化するのはあなたがここの営業さんだからだと思いますが。実際私含めて検討中の物件では非装着はここだけ。なら他のマンション行けと言うでしょうが、ここのスレは営業さんの介入が露骨なので、つい気になって見に来てしまうのです。ここが3LDK5000万だったら、非装着は妥当です。 |
268:
匿名さん
[2019-05-13 14:47:57]
>>267 匿名さん
単に262さんの投稿を見て調べてみただけなのに粘着されちゃったから徹底的に。 以下、地域別8000万円以上の条件 東京都都心部 44/101件 東京都東部 7/21件 東京都南部 22/44件 東京都西部 1/8件 東京都北部 1/5件 地域別で且つ、8000万円以上の物件としても南部でようやく設置率が半分ですね。 当たり前の設備と言うには無理があるでしょう。 これが客観的な事実に基づく数値ですよ。 当たり前の設備と思い込むのはご自由ですが、事実は事実として受け入れた方がよろしいかと。 |
269:
通りすがり
[2019-05-13 14:55:32]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
270:
匿名さん
[2019-05-13 15:46:42]
|
271:
匿名さん
[2019-05-14 23:33:57]
専有面積からは、狭いプランが多いのかなと思ったのですが
実際にひとつひとつ見ていると、ウォークインクロゼットが2つあったり 収納スペースも考えられた内容になっていて便利そうだと感じました。 価格的には高めの設定ではありますが、子育て環境も整っていて 住みたいと感じる人は多いだろうと思いました。 |
272:
匿名さん
[2019-05-17 00:33:15]
>>271 匿名さん
ウォークインクローゼットって人気ありますが、狭い間取りにある1歩だけ入れる何ちゃってウォークインだと、よく見ると普通の壁面クローゼットよりも収納力少なかったりします。WICだけに惹かれるのではなく、実際の収納力を見るのをお勧めします |
273:
匿名さん
[2019-05-17 00:37:49]
ウォークインクローゼットってウォークインする部分は収納としてデッドスペースだから基本的に収納力は劣る。
|
274:
匿名さん
[2019-05-17 00:44:02]
布団収納のほうが必要でしょ。最近のマンションって押し入れのついた和室ってのがないから布団をしまうところがない。
|
275:
匿名さん
[2019-05-19 19:20:53]
たしかにウォークインクローゼットだったら布団とかしまいづらいですね。
実際に生活しているところをイメージしてみると 必ずしもウォークインクローゼットだから良いという事ではない事を今知りました。 |
276:
検討板ユーザーさん
[2019-05-19 20:46:50]
この値段で、ディスポーザー無しとか、超駅遠とか、やはりあり得ないですよね。
|
277:
匿名さん
[2019-05-19 20:54:58]
このエリアにしてはそんなに価格が高いわけでないんだから、ディスポーザーなしでも駅から遠くても別に普通ではないかと。
|
278:
匿名さん
[2019-05-25 21:04:31]
>>276 検討板ユーザーさん
この値段で高いと感じるなら、ご自身の財力のなさを悔やむべき。仕様の低さ、駅遠は十分加味されてます。大人しく安い地域に住まれるのが無理なく良いですよ。人生何度もない高い買い物ですから、ここで見栄張って無理しても後が大変です。 |
279:
匿名さん
[2019-05-25 22:22:30]
駐車場出入りの警報音が、早朝から深夜まで鳴り響いてうるさいです。
住み心地後回しな姿勢なクオリティです。。 |
280:
匿名さん
[2019-05-25 23:49:03]
|
281:
匿名さん
[2019-05-29 00:08:13]
夜間や早朝なんて警報音鳴り響かせる必要ないのに、
そんな住む環境も考えないクオリティ。 早朝夜間はランプでいいのに、迷惑公害設計としか。。 |
282:
匿名さん
[2019-05-29 22:56:15]
入居者ですが警報音など聞こえませんよ。ここ数日は部屋にいる際はずっと窓を開けているので、警報音が鳴っているなら気付くはず。妙ですね。
|
283:
匿名さん
[2019-05-29 23:10:17]
私も入居者です。
基本的には車が出るときしか鳴ってないと思います。何か誤解されてるのでは?? |
284:
匿名さん
[2019-05-31 00:19:15]
バスで都立大駅か目黒駅に出るのがかなり便利。
休みの日には自由が丘まで歩いていくのも楽しい。 |
285:
匿名さん
[2019-06-10 07:13:00]
>>284 匿名さん
自由が丘徒歩はさすがに厳しいかと。20分近くかかりますよ。 |
286:
名無しさん
[2019-06-10 10:44:42]
これだけ駅遠なのに、自由が丘を名乗るマンション名は、恥ずかしくて人には言いにくいです。なんか騙してるみたいで。自由が丘駅から歩いて来いなんて言ったら絶縁されそう。
|
287:
周辺住民さん
[2019-06-10 23:17:26]
今更マンション名にあなたがここで文句つけても変わるわけじゃないし、嫌なら見送れば済む話では。本当は購入したいけれどどうしても物件名が許せない、というジレンマを抱えていらっしゃるのでしょうか?
|
288:
匿名さん
[2019-06-11 12:11:35]
すぐ近くの産能大自由が丘キャンパスも住所は等々力だし、ここも自由が丘圏だと思いますよ。
自由が丘駅まで歩くなら、駒八を等々力五丁目方向に下って一つ目の交差点を左に入って八中裏の道を道なりに前進、突き当たりを右折してすずかけ通りを横断してメープル通りを左折、道なりに前進すれば自由が丘駅までは15分程度だと思います。 |
289:
周辺住民さん
[2019-06-11 15:24:30]
正直、ぎりぎり自由が丘圏じゃないと思います。
確かに産能大までは自由が丘圏だと思いますが。 背伸びしない方がこのマンションに住む人達も楽になると思います。 |
290:
匿名さん
[2019-06-11 15:48:41]
物件名称は以下の7章2節で規定されている。不満だったら、ここでグタグタ書き込み続けずに不動産公正取引協議会に訴えたら。
https://www.sfkoutori.or.jp/webkanri/kanri/wp-content/uploads/2019/01/... |
291:
匿名さん
[2019-06-11 17:15:40]
|
292:
匿名さん
[2019-06-11 19:08:30]
等々力だってブランドアドレスなんだから、自由が丘を全面に押し出さなくても、等々力シティハウスでも良いと思うけどね。
|
293:
マンション検討中さん
[2019-06-11 19:12:51]
自由通りを目黒通り方向に登る途中に住んでる私ですら、気後れして自由が丘住みとは言わないようにしてる笑
|
294:
匿名さん
[2019-06-11 19:22:16]
|
295:
匿名さん
[2019-06-11 19:59:10]
>>293 マンション検討中さん
さすがに貴方は自由が丘住みでいいのでは? 私の感覚だと自由が丘に住んでいる人って 自由が丘に住んでますとか わざわざ言わない感じがするんですよね。 聞かれたら答えるみたいな。 それをこのマンションは自ら無理して自称しているのが痛い感じがします。 |
296:
匿名さん
[2019-06-11 21:11:01]
>>294
このシティハウス自由が丘よりも、そっちの等々力シティハウスの方が外観、立地、マンション名など全体的に高級感があるような気がする(小声)。 |
297:
匿名さん
[2019-06-11 23:02:09]
スミフのマンションは決まって営業担当臭のする書き込みが目立つ
|
298:
マンション検討中さん
[2019-06-12 00:41:26]
なんだか前にも同様のマンション名に関する書き込みがありましたけど、
何か定期的に同じネタで難癖つけなきゃいけない法則でもあるの? マンション名とか別にそこまでこだわる事でもないと思うんだけど。 産能大は自由が丘名乗って良くてこのマンションはダメとか徒歩数分の距離だよ? 自由が丘から紀伊国屋まで歩けたんだよね?紀伊国屋からは徒歩1分距離だよ? 物件の情報交換する場で意味のない難癖の言い争いは慎むべきかと。 |
299:
検討板ユーザーさん
[2019-06-12 02:30:58]
>>298 マンション検討中さん
その理屈でいくと日本中が自由が丘だな笑笑 産能大が自由が丘なら徒歩数分のこのマンションも自由が丘だ! このマンションが自由が丘なら徒歩数分の○○も、、、 友達の友達は友達的な笑 問題にしてるのは自由が丘からの相対的な距離じゃなく絶対的な距離 ブランドある地名なんだから話題に上がるのは当然でしょう 徒歩18分?もはや何の関係もない土地でしょ |
300:
通りがかりさん
[2019-06-12 07:41:03]
さすがに、目黒通り、駒八、両方の外側を自由が丘と呼んではダメでしょう。アウト!ですよ。
|
301:
匿名さん
[2019-06-12 09:45:43]
|
302:
マンション検討中さん
[2019-06-12 11:58:54]
|
303:
匿名さん
[2019-06-12 12:01:56]
|
304:
匿名さん
[2019-06-12 12:08:31]
>>299
あなたのように、そのような極端なことを言っていると、まともな議論をする気があるようには見えませんね。人を不快にさせて喜んでいるだけでしょう。 このマンション名に自由が丘が入っているからといって誰かが困ることなどないと思います。 |
305:
マンション比較中さん
[2019-06-12 12:28:57]
こんな匿名掲示板でいくら騒ぎ立ててもマンション名は変わりません。
もしも入居者あなたがでマンション名が気に入らないなら変更するように働きかければいいだけですけど、 入居者でもない匿名掲示板で騒いでいるだけの人がいくら何を言っても無駄でしょうね。 |
306:
検討版ユーザー
[2019-06-12 12:57:46]
>>304 匿名さん
極端なこと? 徒歩18分はただの事実だけど?笑 それに物件選ぶのにマンション名を気にする人が皆無だと思っている?あるいは気になるなら買わなければいいとか? 極端ですねぇ どうもここを検討してる人の中にはマンション名が議題に上がると必死に抑えつけようとする人が多いみたいですね そんな人と「まともな議論」を出来るとは思ってないので、ただ抑えたいだけなら反応しないでもらえます?302.303の方みたいに建設的な返答をしている人がいる中、貴方のような反応こそ無駄なので |
307:
匿名さん
[2019-06-12 15:45:17]
>>306
そんなに名前が気に入らないなら、>>290さんのおっしゃる通りだと思います。 >ここでグタグタ書き込み続けずに不動産公正取引協議会に訴えたら https://www.sfkoutori.or.jp/webkanri/kanri/wp-content/uploads/2019/01/... また、あなたがいくら気に入らないとこの掲示板で主張したとしても、>>305さんの発言の通り、 入居者でもない人がマンション名を変える権利などありませんね。 >>304さんのおっしゃりも全く極端ではなく、気に入らないのであれば購入しなければいいだけだと思いますよ。 自由が丘駅から遠いのが嫌なのでしたら、自由が丘駅近くの物件のご購入を検討されてはいかがですか。 あなたがいくらこのマンション名が許せなくても、>>305さんのおっしゃる通りこのマンション名は変わらないでしょうね。 というか、あなたがマンション名を変えられるもんなら変えてみろ、って感じ。 |
308:
匿名さん
[2019-06-12 16:01:03]
目の前のイニシアも「自由が丘」だね。
マンション名変えてもらうなら目の前のイニシアにも難癖付けに行かなきゃいけないね。 |
309:
匿名さん
[2019-06-12 19:28:34]
>>308 匿名さん
この物件も「自由が丘」の名前ですね。 この板のマンションよりも自由が丘駅に遠いですね。 名前変えてもらわなきゃかけませんね。笑 https://www.ex-ms.com/gaoka/ |
310:
通りがかりさん
[2019-06-12 20:01:53]
暇な住人多いね。
何番目に遠いか、ランキングリスト作れば? |
311:
検討板ユーザー
[2019-06-12 22:28:06]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
312:
eマンションさん
[2019-06-14 00:37:11]
|
313:
マンション検討中さん
[2019-06-14 00:57:17]
竣工から半年以上経ったのに、まだかなり売れ残ってるんですね。安いのに、原因は何でしょう?仕様?超駅遠?マンション名?自分は、マンション名で引きましたが。
|
314:
匿名さん
[2019-06-14 05:55:20]
住人だが、どこにすんでるか?と聞かれると、等々力と答えている。
|
315:
eマンションさん
[2019-06-14 08:49:59]
名称は、シティハウス駒ハ通り等々力七丁目レジデンスとかがいいのではないでしょうか。もっといい名前あれば教えていただきたいです。
|
316:
名無しさん
[2019-06-14 10:25:55]
駐車場のシャッターが閉まる時の甲高いピーピー警報音ウザい。
朝夜起こされて睡眠不足。 今日も朝4時に不真面目そうな住人の車のシャッター警報機のけたたましい音で起こされて超ムカついてる。 色々と不都合でコメも営業が乱入したり消してるな。 ついでに、ディスポーザー議論があるが通常、小規模20世帯位だと運用が掛かるので付けないが、 ここほど大規模だと単なる低レベル仕様。 ここの近くの住友商事のマンションは小規模だが仕様は高く、ディスポーザー付いてるけど。 スミフは商事の足元にも及ばない低仕様。 この売値では、単なるスミフの利益ガッポリ稼ぐための経費削減では? 鍵も玄関下はディンプルキーでないし、 エントランスも風除室なく、外に来訪者のインターホンが筒抜けで、プライバシーもない。 一万円でも安く造って利益あげるスミフ流。 |
317:
eマンション
[2019-06-14 11:55:14]
>>313 マンション検討中さん
ほんとにね、なのにマンション名の話になるとやたら火消し部隊が多くて、どちらかというとそっちに引いてる笑 よっぽど気にして逆上してる住人か、営業の火消しか こんな売れ残り多くて管理修繕費値上がらないのかね |
318:
匿名さん
[2019-06-14 11:57:38]
すみふ物件板は鉄壁ブロック。組織的にやってるんでしょ。
|
319:
匿名
[2019-06-14 11:57:42]
|
320:
マンション比較中さん
[2019-06-14 12:09:41]
マンション名に関しての議論が白熱しているようですね。
(投稿削除もされているようなのであまり熱くなりすぎると管理者さんに迷惑かかるからほどほどが良いかと) 見ていると、どちらにも一理あるという感じですね。 確かにここの住所なら「○○等々力」という名前の方がしっくり来ますよね。 とはいえ、他の方の投稿にあるように、近隣で「○○自由が丘」という名前の物件があるのなら、 客観的にみて「自由が丘」という名前でも認められるのでしょうね。 (物件の命名規則的には問題ないということなのでしょうね) 物件名はここのデベさんが決めて、住人の方たちがそれで良いのなら、良いのではないでしょうか。 少々ケンカ腰な物言いには関心はしませんけど、部外者がとやかく言っても物件名は変えられないというのも事実でしょうから。 |
321:
匿名さん
[2019-06-14 13:38:46]
<<314
自由が丘に住んでます とは答えない節度と品格は、人として大事。 |
322:
マンション検討中さん
[2019-06-14 23:09:40]
田舎者には自由が丘は知っていても等々力は知りません。自由が丘とつけば、歩ける距離にあるマンションかなぁと想像出来るので別に良いのでは。
|
323:
通りすがり
[2019-06-15 08:04:17]
|
324:
近隣住民
[2019-06-15 08:16:10]
|
325:
マンション検討中さん
[2019-06-15 09:23:09]
歩けるとしたら、最寄駅が、自由が丘ということでいいと思います。納得した人だけが購入すれば良いのです。
|
326:
近隣住民
[2019-06-15 10:03:49]
|
327:
マンション検討中さん
[2019-06-15 21:19:51]
九品仏もあまり知られていません。マンションを売る戦略としては自由が丘以外ありえません。
|
328:
検討板ユーザーさん
[2019-06-16 01:08:53]
|
329:
eマンションさん
[2019-06-17 13:26:07]
ということは、シティハウス九品仏レジデンスが本来あるべき名称ですよね。自由が丘には違和感感じます。
|
330:
通りすがり
[2019-06-18 01:23:02]
>>329 eマンションさん
九品仏、尾山台、自由が丘、どこの駅からも遠いからどの名前も結局しっくりこないね笑 深沢とか?あそこもブランドアドレスだと思うけど まぁ、いずれにせよ住みやすい良いとこだよ |
331:
マンション検討中さん
[2019-06-25 11:47:54]
毎週末引越し屋のトラックが止まっているね。ここにきて売れ出したのかな。
|
332:
匿名さん
[2019-06-25 14:00:04]
>>331 マンション検討中さん
単に入居始まっただけですよ。100戸以上ありますから、何戸売れたかわかりませんが半分だとしても売行きはヤバイけど50戸分の引越しが一斉にされるので、引越しラッシュになります |
333:
匿名
[2019-06-25 22:40:24]
|
334:
匿名さん
[2019-06-26 07:29:29]
たぶん自由が丘駅徒歩8分くらい、
旧平岩米吉邸(白日荘)を菱レジが取得したらしい https://www.facebook.com/hiraiwatei/ 反対運動もあるのでかなり時間がかかるだろうし、価格も凄いことになりそう。 |
335:
周辺住民さん
[2019-06-26 11:16:28]
近隣にこんな面倒くさそうな住民がいると思うと、買うの怖いな。。
|
336:
近隣住民
[2019-06-27 11:33:34]
|
337:
匿名さん
[2019-07-01 07:24:56]
>>335 周辺住民さん
7丁目は地価もだいぶ下がるし、住宅の雰囲気も一気に庶民的になります。現地散歩すればわかるが、いわゆる高級住宅街は等々力6丁目までです。目黒通り渡る渡らないは大きいよ。なので7丁目住民はそのレベルの人が集まってると考えるのが妥当。 |
338:
匿名さん
[2019-07-01 10:33:37]
世田谷区だからこそこういう立地もありだと思うけど
わざわざ自由が丘なんていうネーミングしなければ もっと印象が良かった。 等々力じゃいけなかったの? |
339:
匿名さん
[2019-07-01 11:07:39]
|
340:
匿名さん
[2019-07-02 09:36:40]
等々力は駅名でもありかつこのマンションの最寄り駅ではないので等々力と付けるのも微妙
|
341:
買い替え検討中さん
[2019-07-02 12:38:26]
ここの物件、学区はどうなのでしょうか?
学校のことご存じの方いないですかね。 学区としては深沢東小学校になるのですかね。 |
342:
匿名さん
[2019-07-02 17:30:40]
|
343:
匿名さん
[2019-07-02 18:28:17]
東深沢小学校ですよ。芸能人の親御さんが複数いらっしゃいます。
|
344:
通りがかりさん
[2019-07-02 22:04:29]
|
345:
匿名さん
[2019-07-02 23:50:38]
中学受験率は等々力小の方が高いけど、世帯年収は東深沢の方が高い。ただ東深沢校区は貧富の差が大きいので、世帯年収のヒストグラムのモードは等々力小の方が高い。親の学歴はキャリア官僚の多い玉川小が一番だと思います。
|
346:
匿名さん
[2019-07-08 09:26:58]
通学校は東深沢小学校と東深沢中学校で、それぞれ徒歩5分、11分と通いやすい距離感だと思います。
子供がいると病院関係も気になるところですが、徒歩圏内に小児科のある病院が2軒(唐沢内科医院、みむら小児科クリニック)あるようです。 あとは小児歯科があればいいのですが…歯医者は少なそうですか? |
347:
匿名さん
[2019-07-18 15:54:45]
子育て世代には学校が近いということでニーズがあるかもしれませんね。
駅までは遠いですが、そのかわりバス停は比較的近くにあるので 子供が通学で公共の交通機関を使うようになったときにも、特段困ることはないと思います。 バス停は本当にすぐそこ!という場所ですから。 歯科医は小児歯科専門医がいればいいですが、なかなかそもそもお見かけしませんよね。 小児も診ますよ、というタイプがこの辺りだと多いのかもしれません。 |
348:
匿名さん
[2019-07-21 20:55:44]
東深沢小学校すごいいい学校だと思います。
通ってる子供達の質も高いです。 マンションからまっすぐ行くだけで学校に着くし、学校も近いです。 このエリアは静かで高級エリアでもあり、別に自由が丘と名前を付けなくても良かったと思いますが、、、 あとディスポーザーが付いていたら良かったなーとも思います。が、私は賃貸なので無くでも大丈夫。 管理人さんも親切で、こちらのマンションでよかったです。 |
349:
匿名さん
[2019-07-25 16:33:48]
>>348 匿名さん
まあ、何をもって高級かは人それぞれですが、高級住宅街と言われるのは等々力6丁目まで、すなわち目黒通りの南側までです。北側の7丁目以降はかなり庶民的な街並みになるので、お世辞にもここは高級とは言えないと思います。 |
350:
匿名さん
[2019-07-25 18:25:25]
|
351:
匿名さん
[2019-07-26 12:26:06]
等々力のことよく知らないのに知ったかぶりしている人がいますね。目黒通りは等々力の真ん中を通っています。目黒通りの東側が4、5、6丁目、西側が3、7、8丁目。そして1、2丁目は目黒通りの両側にまたがっています。
|
352:
匿名さん
[2019-07-26 12:44:48]
超駅遠、低仕様に加えて、高級住宅地でないことが明らかになったら、良い点が無くなってしまいます。なので、とりあえず高級住宅地ということにしておきましょうよ。
|
353:
匿名さん
[2019-07-26 13:30:21]
ま、いいんじゃないですか、一応等々力アドレスなんですし。
等々力アドレスの中でグダグダ優劣つけなくても。 前の書き込み見ていると学区も良い学区のようですし。 周辺はマンション街ですし落ち着いた暮らしをしたい方には良いと思いますけどね。 |
354:
検討板ユーザーさん
[2019-07-28 21:42:14]
物件概要に賃貸募集のお詫び。
もう貸し出すということかしら? |
355:
匿名さん
[2019-07-28 22:34:49]
デベ所有のまま賃貸募集しても、普通バレないけどね
|
356:
通りがかりさん
[2019-07-29 01:29:22]
suumoで見てみたら、3年の定期借家らしいです。
3年後にまた売りに出すということでしょうか?分譲を賃貸に切り替えるときはこのようなやり方をするものですか? |
357:
匿名さん
[2019-07-29 21:35:14]
>>352
等々力の中でも七丁目は普通の住宅地ですね。ティンバー裏からプラウドあたりは少々高級感がありますけど等々力の中では並クラスかと。 とはいえ、七丁目はここ10年くらいで新築高額マンションが複数できて、働き盛り世代の高給サラリーマン世帯が多いので、世帯年収は高いと思います。 等々力で一番高級なのは一丁目、次が五丁目。六丁目は目黒通り寄り高台は高級な一方ですずかけ通り寄りの低地は庶民派。三丁目も等々力駅近は下町感が強いものの、グランドメゾン付近の高台はかなりの高級感があります。 |
358:
匿名さん
[2019-07-29 22:59:25]
>>356
3年後には中古として安く売っても文句でないし、相場が上がってれば高く売ってもいい。とデベは考えて…… |
359:
匿名さん
[2019-07-29 23:25:15]
|
360:
匿名さん
[2019-07-30 07:59:37]
|
361:
匿名
[2019-07-30 08:21:39]
|
362:
匿名さん
[2019-07-30 08:36:38]
|
363:
匿名
[2019-07-30 09:22:30]
>>362 匿名さん
あ、ごめんなさい、私別にこの物件にネガティブな事を言いたいのでは無いです。 名ばかり自由が丘とか、そういう事を言いたいのではなくて賃貸相場でそれなりなので、借り手さんはそれなりの収入の方になるのだろうな、という事を言いたかっただけです。 それと九品仏から歩くのは男の人であれば15分くらいで歩けてしまう距離ですのであまり大袈裟に言って貶めるような発言は控えた方がよろしいかと思います。 |
364:
買い替え検討中さん
[2019-07-30 09:54:53]
|
365:
通りがかりさん
[2019-07-30 11:04:20]
家賃補助や借り上げのある会社なら賃貸のほうが嬉しいでしょうし、見つかるのかもしれないですね。今の高騰で買うのが怖い人なんかも賃貸で探すかも。
3LDKの70平米で25?30万、それなりの金額だなとは思いますが。 |
366:
匿名さん
[2019-07-30 13:50:48]
謎に突然の販売中止になった江戸川橋の物件も、ここと同じ運命を辿るのかもね。
スミフって分譲マンションデベロッパーとしての責任感というか、買い手への配慮がほんと欠落してるわ。 |
367:
匿名さん
[2019-07-30 19:31:25]
>>361
家賃25万円なんてこの辺りでは普通では?少し前まで都立大駅徒歩15分で65平米家賃25万円のマンションに住んでました。 自分が賃貸に出している麻布のマンションは広尾駅徒歩15分で家賃28万円ですよ。築25年の70平米で。 |
368:
匿名さん
[2019-08-02 07:32:39]
|
369:
匿名
[2019-08-02 10:15:50]
|
370:
匿名さん
[2019-08-02 12:01:22]
本当にこの方何度も執拗にマンションの名前に難癖つけてますね。
何がそんなに気に入らないのでしょう? 近所に自由が丘って名前ついた物件が何件かあるのですから何も問題ないと思うんですけどね。 |
371:
匿名さん
[2019-08-02 21:48:25]
|
372:
eマンションさん
[2019-08-03 11:12:44]
>>354
一階(実質地下一階)と二階(実質二階)のメゾネットは、 春頃SUUMOに賃貸わんさか出てましたよ。 一階と地下一階(すみふでは二階と一階)は玄関ドアが 公団式一列並びなチープ極まりない造りなので、 元々売れにくいし賃貸する気だったのでは? 賃貸兼分譲マンションとして売ると、 分譲マンションの価値が下がって売りにくいから、 こっそり賃貸出してたところ、バレて物件概要でお詫びしてるのでは? 高く買った人はたまったもんじゃないですね。 世田谷区はマンション地下掘ってはいけない条例ができたのに、 法の網目をくぐり、一部屋だけ地上階を作れば掘れるので、 一戸でも多く建設して儲けようというあたりが、ガメツさそのものですね。 売った後のオーナーが、賃貸兼用物件になってしまって資産価値が落ちたり、 住人モラルが低くて住み心地が悪くなる等はどうでも良いという感じでしょうか。 |
373:
匿名さん
[2019-08-03 17:40:09]
|
374:
匿名さん
[2019-08-04 04:00:15]
三年定期借家契約はReitの賃貸に多いですね。おそらくデベロッパーは最初から一定数をReitに卸す予定があったのではないでしょうか。三年後に原則として再契約できる保証はないけれども、Reitの場合は不動産市況次第で借家人が希望すれば契約更新される可能性もある。
|
375:
匿名さん
[2019-08-05 06:12:34]
正式名称は「シティハウス自由が丘レジデンス」ですか?
自由が丘のマンション、と思って検索したところ、違うマンションがヒットしました。 賃貸としてヒットした部屋がいくつか。 25万円から30万円の部屋があります。 最近読んだ記事で、マイホームを持つべきなのかどうかで、節約アドバイザーの人が「身の丈にあった賃貸がいい」と書いてあって、一理あると思いました。子供が成長して家を離れたら売却するのがわかっているのなら、期間限定で賃貸の方がメリットあるのかもしれませんし。資産になるのでどうしてもマイホームを持っておきたい気持ちはありますが、年齢が高くなると駅から近い場所に引っ越したくなるものですし、賃貸もありなのかな・・・。 |
376:
通りがかりさん
[2019-08-05 08:05:11]
20万円超の家賃なんて、会社の借り上げか、自営業者が経費で借りてるくらいかと思ってるんですが、違うんですかね?
|
377:
マンション検討中さん
[2019-08-05 11:29:15]
ファミリー向けの家賃補助がそれなりに出る会社の人なら考える範囲かもしれないですね。
自前でこの金額でも、買いたくないが分譲スペックに住みたいか、建て替えや買い替えの仮住まいか。ニーズはたくさんありそうです。 今は高値掴みが怖い人も多いので、家族が増えて広さが必要な人がとりあえず住むには悪くないかと思います。 |
378:
匿名さん
[2019-08-13 12:32:02]
|
379:
匿名さん
[2019-08-13 12:37:12]
入居者か管理組合が、特定して、問いただして、記載を訂正させたのでしょうか。いずれにしろ熱烈な正義感を持って行動した結果でしょう。普通はバレません。
|
380:
匿名さん
[2019-08-15 11:17:35]
最寄り駅まで距離がありますが
マンション周辺にはお店関係も多くて生活環境が整っている感じです。 小学校や中学校も徒歩圏内なのでファミリー層にはかなり人気物件でしょう。 駐車場が総戸数の半分程度しかないのは残念のところかも。 |
381:
匿名さん
[2019-08-15 17:25:11]
|
382:
検討中さん
[2019-08-15 18:50:24]
|
383:
匿名さん
[2019-08-15 18:53:54]
バレた担当者飛んだ
|
384:
匿名さん
[2019-08-16 00:15:42]
賃貸住戸は建てる前からREITに売る予定だったのだと思いますよ。
分譲と賃貸の混在は悪いことではないと思います。虎ノ門ヒルズレジデンスや六本木ヒルズレジデンシャルB棟C棟、六本木クラブレジデンスも分譲賃貸混在ですし、近くではフォレセーヌ目黒平町や深沢ハウスもそうです。 大規模マンションの一部が賃貸というのは住民マナーの心配があるのかもしれませんが、マンション内住民の新陳代謝が期待できるという良い面もあります。 また、こういう分譲とREIT賃貸レジデンスの混在のようなことができるのは一等地の高級物件だけですので、 不動産投資家の目線からすれば、資産価値の高いマンションということの一つの根拠にもなります。 |
385:
匿名さん
[2019-08-16 08:06:02]
>>384 匿名さん
建てる前からREITに売るつもりだったかは分からないけど REITに売れる位の物件なら条件やクオリティは ある程度あるということなんじゃない? この板でディスっているネガの意見よりも余程役に立つ材料。 |
386:
匿名さん
[2019-08-16 10:45:27]
|
387:
匿名さん
[2019-08-16 12:03:30]
オフィス事業では自社所有を貫いてBSを膨らませていますが、マンション事業では臨機応変に対応しますね。REITではなく、一定期間、安値転売をしないことを条件に安値でバルク売りしたのでは?
ただ、この状況でバレるとは、お粗末。 |
388:
匿名
[2019-08-16 19:03:52]
|
389:
匿名さん
[2019-08-16 23:56:22]
|
390:
匿名さん
[2019-08-17 09:09:04]
>>386
一等地が必ずしも駅近である必要はないと思いますよ。深沢で最も高級な深沢七丁目や等々力で一番高級な等々力一丁目も駅からかなり遠い。 深沢ハウスや元麻布ヒルズは駅から遠くても、築古中古となったいまも資産価値が高いマンションですし。 |
391:
匿名さん
[2019-08-17 09:57:05]
|
392:
匿名さん
[2019-08-19 20:03:50]
REITはこのサイズの区分は買いませんよ。おそらく住不は下層を試しに売り出したものの出足が芳しくないので、完成在庫が見えてる今年、来年に無理に売上計上せずに、時を稼ごうというのでしょう。そのための定借です。現在の都心ファミリー向けの賃料からすれば月額25-30万は比較的「値がさ」が張らないので、一定の需要はあると踏んだのでは。
定借明けのタイミングで入居者(子供の転校等の問題から動き辛くなっている)に営業するか、まとめて再販業者に売却、でしょう。 |
393:
匿名さん
[2019-08-20 19:34:08]
家賃25万円なら、借り上げ社宅にした場合、大企業なら社宅費は家賃の2割程度のところが多いので毎月の住宅費は5万円で住める。ファミリー層に需要はありますよ。
|
394:
匿名さん
[2019-08-20 20:24:19]
>>392
払い済み家賃分を値引きします!とかあるある |
395:
マンション掲示板さん
[2019-08-21 16:01:45]
|
396:
匿名さん
[2019-08-21 17:50:49]
こうすれば、形式的には値引き販売ではないと言え、既購入者(高値購入者)からのクレームを防げるらしい。賃貸物件のフリーレントに似てる?
いずれにしろ不動産業界は奥深い。 |
397:
名無しさん
[2019-08-25 07:58:52]
しかし販売期間めちゃめちゃ長い。建設スタート前にモデルルームオープンして、とっくに入居完了したのにまだそこそこ残ってる。これは大苦戦物件ですね、、、
|
398:
通りがかりさん
[2019-08-25 08:36:55]
|
399:
匿名さん
[2019-09-12 16:37:20]
すみふのマンションは長くゆっくり販売しているいめーじですものね。
だからここだけがゆっくりって言うわけではないのでしょう。 ここは駅までは遠いけど、バス停はすぐ近くだからまだいいのかなと思います。 バスの本数もそこそこあるので 不便するほどでもないように思いますが、朝、どれ位バスと道が混んでいるのか? |
400:
マンション掲示板さん
[2019-09-12 20:49:27]
自由が丘駅行きのバスの本数はかなり多いですが、多いということは利用者がもともと多いということ。
以前夕方の時間帯にバスが走っているのを見ましたが、朝よりも分散されるはずの夕方でもぎゅうぎゅうでしたね・・・。 この深沢地域の人がみんな通勤で使っているのではないでしょうか。 |
坪単価340くらいか、それを下回る部屋もありそうということですかね。
大変参考になります。
駅からは距離がありますけど、住友のマンションでそのくらいの価格なら
十分かとも思います。
ありがとうございます。