シティハウス自由が丘について情報交換しませんか。
高台立地で、南向き中心ですね。暮らしやすいでしょうか。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ch_jiyugaoka/
所在地:東京都世田谷区等々力7丁目2-1他(地番)
交通:東急東横線 「自由が丘」駅 バス6分 バス停から 徒歩1分 、東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩18分
東急大井町線 「自由が丘」駅 徒歩18分 、東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩16分
東急大井町線 「九品仏」駅 徒歩17分 、東急大井町線 「等々力」駅 徒歩19分
間取:1LDK~4LDK
面積:47.55平米~82.63平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
完成年月:平成30年12月中旬予定
入居(引渡)予定日:平成31年4月中旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-01 14:48:28
シティハウス自由が丘について
161:
匿名さん
[2018-05-30 22:57:10]
|
162:
マンション検討中さん
[2018-05-31 13:04:52]
スーモの掲載がなくなったのはなぜでしょうか。2.3週間前からですが。
|
163:
匿名さん
[2018-06-07 09:31:09]
スーモは見ておりませんでしたが、単純に広告の契約期間が切れたのではないでしょうか。
ただ、他の不動産サイト(Yahoo等)を確認するとまだ掲載されているので、何らかのミスなのかも?と感じました。 ここは屋上に共用のラウンジがついているのかと思えばメゾネットの専有部なんですね! |
164:
匿名さん
[2018-06-17 17:26:55]
東向きの棟よりも、南向きの棟のほうが、部屋数自体は多くあるのですね。
でも東向きの方は 部屋の間取りを工夫したりして それぞれに魅力は引き出しているのかなぁと言う印象。 …後は、本当に駅までの距離がクリアできるのかしら?というところかなぁ。 それが一番皆さん気になるのでは? |
165:
匿名さん
[2018-06-25 22:48:50]
東向きの住戸に住んだことがないので早めに日が入らなくなるのではと思っちゃいます。
駅から遠いので1LDKの投資用にはむいていないような。丁寧に暮らす、自由が丘を満喫するというスタンスであれば最高の場所ですが。日々に追われていると何かとわずらわしく思ってしまいそう。喧騒からいったんリセットできるでしょう。 |
166:
買い替え検討中さん
[2018-06-28 13:50:33]
暮らすにはいい場所なんですけどね。通勤考えるとちょっと対象外ですね。
|
167:
匿名さん
[2018-06-29 14:26:49]
キッチンカウンターの高さ変更は、システムキッチンなので割と難易度は低いと思っていました。仕様変更は受け付けていないんですね。
自由が丘はおしゃれな街ですよね。前、シンガポールに行った時においしかったおみやげの紅茶のお店が自由が丘にあって、いつか行きたいと思っていました。 ティーダブリュージー ティー https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13110903/ 今はデパートの紅茶コーナーでもちらほら見かけるんですが、正式な店舗はまだ自由が丘だけじゃなかったかなと思います。 |
168:
検討板ユーザーさん
[2018-07-01 08:20:34]
自由が丘周辺に20年ほど暮らした時期があり、ここの近所のマンションに住んでいたこともあります。神谷町勤務でしたが、さほど通勤は不便でありませんでしたよ。
また、バス路線が充実しているので、丸の内、目黒、自由が丘、二子、用賀、田園調布にダイレクトアクセスできます。 駒沢公園から国分寺崖線にかけての広範囲な住宅地は独特のスノッブな雰囲気があり、住んでいて気分が良かったです。 一昨年自由が丘のマンションを売って広尾の中古マンションに引っ越しましたが、いまでも長く暮らした自由が丘周辺の方が良いなと思うこともあります。 |
169:
マンション検討中さん
[2018-07-10 01:16:43]
公式、間取りが一気に公開されましたね。
思ったよりも間取りプランがありました。 気になるのはやはり価格、どれくらいで 販売するんでしょうね。 坪単価350以上はするんですかね。 |
170:
匿名さん
[2018-07-10 08:35:16]
|
|
171:
匿名さん
[2018-07-11 21:49:46]
1LDKでもサービスルームがあるため十分な広さがあるように感じますね。
70Q2'rt_m1 typeの間取りの右下に螺旋階段なようなデザインが書かれていますが、 これは非常階段ということでしょうか。 |
172:
マンション検討中さん
[2018-07-12 11:33:03]
|
173:
匿名さん
[2018-07-18 11:44:19]
スカイルーフテラスは、ホームページの外観完成予想図に描かれている
屋上がついているプランですか? スカイルーフテラスの面積は11.91m2だそうですが、 ルーフバルコニーのように月々の賃貸料金が発生しますか? |
174:
匿名さん
[2018-07-18 13:23:09]
静かな環境が好きな方は、一度実際に現地を訪れることが大事です。現地を見てみるとはじめて気がつくことがあるかもしれません。実際には、スマホやパンフレットだけではわからない発見があることもあります。
|
175:
検討板ユーザーさん
[2018-07-21 06:34:22]
バス便はかなり便利な場所。
すぐそばの深沢三丁目の低地はかなりシャビーな雰囲気だけど、高台のこの辺りは邸宅地の雰囲気。 自由が丘徒歩圏内の高台では一番お手頃価格のエリアかと。 |
176:
匿名さん
[2018-07-23 21:19:19]
バス停は徒歩1分の距離だそうなので便利そうではありますね。
あんまりバスを使う機会は今までにありませんでしたのでわからないのですが、 朝や帰宅の時間帯はどういう混み具合なのでしょうか? 満員電車クラスの混み具合はなさそうにイメージしていましたが。 |
177:
通りがかりさん
[2018-07-24 01:33:31]
>>176 匿名さん
残念ながら、相当混みますよ |
178:
検討板ユーザーさん
[2018-07-24 01:45:41]
>>176
自01021112系統のバスで自由が丘駅に行くよりも、 黒02東98系統で都立大学駅や目黒駅まで行く方がまだ空いていて楽です。 虎ノ門霞ヶ関丸の内大手町勤務ならバスで座って直通60分程度で行けます。 |
179:
マンション検討中さん
[2018-07-27 21:58:42]
売れ行きはどうですか?
すごくよさそうに見えるのですが、 やはり駅距離がとても気になります。 バスが便利そうですが、 売れているのであれば、 そこまでってことですよね? |
180:
元近隣住民
[2018-07-28 07:52:00]
紀ノ国屋の前のバス停からバスで都立大学か目黒駅にでるのが便利です。バスは東98系統と黒02系統の2路線が高頻度で発着しています。
自由が丘駅から歩くと15分から20分ほどかかりますが、帰宅時で時間に余裕のある時などは 自由が丘駅からメイプルストリートを通り自由が丘2丁目高台の邸宅街を抜けて歩いて帰るのも楽しいと思います。 |
181:
匿名さん
[2018-08-02 09:45:29]
スカイルーフに使用料が発生する可能性もあるんですね。専用庭やルーフバルコニーのように共用部分という事なのでしょう。
物件概要には賃料については何も出ておりませんが、住友不動産の場合、ルーフバルコニーの使用料の相場はどれくらいになります? |
182:
匿名さん
[2018-08-02 15:49:31]
共用部分の専有使用権ですかね、これなら高くても1000円/月くらいかと
|
183:
匿名さん
[2018-08-02 18:46:50]
価格とステータスがこの条件ならこの物件の購入を検討しますね。ただ、この地域の雰囲気がよくわからないので周辺環境をもっと良く調べてから購入を検討したいと思います。
|
184:
匿名さん
[2018-08-12 22:49:25]
外観デザインもイマドキというのかありきたりなデザインではないのが印象的です。
エントランスもホテルのようで高級感を感じる仕上がっています。 デザイナーズマンションって、こういうことを言うのでしょうか。 プランの種類もいろいろあって、家族の生活スタイルで選べて良いと思いました。 |
185:
ご近所さん
[2018-09-03 09:59:12]
ここはいったいいつ建つんですか?
|
186:
匿名さん
[2018-09-05 17:45:01]
完成年月平成30年12月中旬予定
入居(引渡)予定日平成31年5月下旬予定 となっています。 建物自体ができるのは、今年の年末ですが、 その後細かいところを諸々やっていって、内覧して来年5月の下旬に入居という流れになるようです。 竣工と引き渡しが近すぎると良くないと聞きます。 チェックが甘くなるのと、そもそも作業自体も時間に追われてしまうかららしい。 |
187:
匿名さん
[2018-09-06 00:34:52]
やはり長期的に見れば、安心して住めることが条件になるかと思います。
無難な環境のほうが、長期的に大切になると思います。 自分でもできる限り、このあたりの環境に注目してみたいです。 そうすれば、のんびり、安心して住み続けることができると思います。 |
188:
匿名さん
[2018-09-06 00:48:36]
自由が丘も二子玉川もすぐ近く、高台で落ち着いた住環境なので、長く住むには良いロケーションだと思います。
|
189:
匿名さん
[2018-09-06 11:38:03]
ファミリー公園が近いのが魅力的だと感じました。
家族連れだと、移動などで不便を感じないので、安心して物件を選べそうです。 長い目で見れば、本当に安心して住める環境がいいと思います。 私もこのあたりの物件を見て回っているので、本当に魅力的だと感じました。 |
190:
マンション検討中さん
[2018-09-17 08:44:10]
子どもが小学生なので、区立小中学校の環境も重視して検討中です。東深沢小・中学校は学校としても良さそうですが、詳しい方はいらっしゃいますか?
確かに駅から離れているのは難点ですが、逆にバス停からすぐなので、将来的に習い事等で夜道を歩いて帰る心配が少ない点は安心と考えています。 |
191:
匿名さん
[2018-09-17 09:53:03]
三年前まで近くに住んでいて、子供が東深沢小に通っていました。
東深沢小学校は芸能人のお子さんも通っているので、運動会で有名俳優さんもお見かけしました。一方で学力も高く、世田谷区内では近くの等々力小の次に中学受験率が高いと言われていました。 学区に商店街地区と、深沢ハウスを含む高台の高級住宅街が含まれるので、所得格差が大きいですが、 子どもたちはみな元気で仲良く、良い学校だと思います。うちの子は東深沢中学校には進学しませんでしたが、 地域のスポーツフェスティバルで何度か行ったことがあります。校舎がとても綺麗で設備も整っており、私立中学のようでした。 私は子どもの進学に合わせて広尾に引っ越しましたが、世田谷区等々力深沢は自由が丘、二子玉川、駒沢公園がすぐ近くにあり、 暮らしはとても快適でした。もしこのエリアにお住まいになれば、上質な東京の中心で暮らしていると実感されると思います。 |
192:
評判気になるさん
[2018-09-17 19:30:48]
小学校一年生と年少の子供がいます。
東深沢小学校は評判が良いようですが、幼稚園が近くにあまりありません。 1番近い麻生学園深沢幼稚園は、人気とネットで見ました。2番目に近そうな玉川子羊幼稚園の情報ある方いたら教えて下さい。 また、東深沢中学校は人数が多いみたいです。 受験する子が多いと思いますが、人数が多い理由や評判等あれば、教えていただければ嬉しいです。 |
193:
通りがかりさん
[2018-09-20 18:22:39]
質問に被せてしまって済みません。
この辺りでは、区立幼稚園に通われるご家庭は少ないのでしょうか? 区立の三島幼稚園をと考えていたのですが、私立の日体幼稚園もいいなと思っています。 区立もネットでは評判良さそうですし、ただ2年保育なので、その点マイナスに捉える方が多いのかも知れませんが。 |
194:
匿名さん
[2018-09-20 19:27:59]
玉川子羊はごくごく普通の幼稚園という印象です。
区立幼稚園に入れてらっしゃるご家庭は少ないように思います。 見学に行きましたが、兄弟を既に私立のある程度の幼稚園に通わせていて幼稚園てこういうのがあたりまえなんだと思ってしまっていたので、先生の面でも保護者の面でも実にいろいろな意味で違いがありましたよ。 それで我が家にとっては私立が合っていると思いました。 区立しか見ていなかったら幼稚園てこういうものだと思って、いい幼稚園ですよと私もレビューしたと思います。 |
195:
匿名さん
[2018-09-20 19:39:20]
|
196:
通りがかりさん
[2018-09-20 22:49:32]
|
197:
匿名さん
[2018-09-25 10:56:56]
住友不動産のマンションはコンパクトタイプが多いので、こちらも単身者や
DINKS向けかと思えば80㎡台の間取りもあるんですね。 マンション名にレジデンスがつく駅から距離のあるタイプは ファミリー向けとして企画されているのでしょうか。 |
198:
匿名さん
[2018-09-29 17:45:57]
駅から遠い代わりに子育て環境はとても良いのでファミリー向けでしょうね。
駅から遠いとは言え、自由が丘駅までの東急コーチバスは高頻度で早朝から深夜まで発着しているし、 都立大駅、目黒駅、白金高輪駅、東京駅まで10分おきにくるバス一本で行けるので、駅近でなくてもそれほど不便ではないと思います。 自由が丘や駒沢公園まで歩く街並みも素敵なので、ここの環境はファミリー世帯にとって世田谷でも随一だと思います。 |
199:
マンション検討中さん
[2018-10-04 11:58:36]
ここのマンションを前向き検討中です。
皆さんが仰るように子育て環境も良さそうですし購入したいですね。 価格は実際どのくらいで出ているのでしょうか、ご存じの方いらっしゃいますか? 上層階はお高いのでしょうから、低層の2~3階でならなんとかならないかと思っています。 |
200:
マンション検討中さん
[2018-10-04 16:10:46]
低層階だと7,000万前半のようですよ。
間取りにもよるでしょうが。 |
201:
マンション検討中さん
[2018-10-04 16:25:33]
>200
坪単価340くらいか、それを下回る部屋もありそうということですかね。 大変参考になります。 駅からは距離がありますけど、住友のマンションでそのくらいの価格なら 十分かとも思います。 ありがとうございます。 |
202:
匿名さん
[2018-10-26 12:56:03]
駅までは遠いけれども、バスという代替手段があるので、こちらの物件はそういう意味ではまだ良いのかなと思います。
なにもないと結構この距離だとしんどいでしょう。 あとバス停がなにげにすぐ近くにあるのもいいと思いました。 朝、駅までのバスは道が混んでいたりすることってあるのか、それから積み残されることがあるのかをあとは見ていければ。 |
203:
検討板ユーザーさん
[2018-10-26 22:09:43]
地元民です。自由が丘駅行きのバスはかなり混みますよ。バスの車内も道も7時半以降はかなり混雑します。乗車時間は10分もありませんが結構苦痛です。
目黒行き、東京駅南口行きのバスで都立大駅利用をお勧めします。 帰宅時に余裕があるときは自由が丘駅からメープルストリート駒八通りのルートで徒歩も楽しいと思います。 |
204:
匿名さん
[2018-10-27 13:23:50]
1ヶ月前ぐらいから日曜・祭日も突貫工事ですがマンション建築ってもっと計画的なものでないのかしら?ちょっと心配だわ。
|
205:
マンション比較中さん
[2018-10-28 20:19:59]
奥様にとっては環境抜群、旦那にとっては通勤地獄という二極分化物件ですね。
|
206:
マンション検討中さん
[2018-10-29 23:56:07]
>205
やっぱり通勤きついですかねえ。 購入検討中のお父さんとしては、子どもとお母さんにとっては本当に良さそうな環境なのてますけど、通勤お父さんにはきびしいのでしょうか・・・ 大井町線の尾山台とかへの徒歩ルートもキツそうですかね? 帰宅時の上り坂がどんなものなんだろう |
207:
匿名さん
[2018-10-30 07:27:00]
通勤が父親だけなんて感覚は時代錯誤じゃないですか?専業主婦世帯より共働き世帯の方が多数派なのですよ。
|
208:
名無しさん
[2018-10-30 07:45:14]
徒歩通勤に関しては、高低差よりも距離の問題が強いと思います。バス通勤と割り切れば、目の前がバス停なので通勤も苦にならないかと。実際に7時代のバスも見ましたが、首都圏の電車を考えたら混み具合もさほど気にはならなかったです。あくまで私見ですが。
|
209:
マンション検討中さん
[2018-10-30 08:24:44]
>207
そういうご家庭もあるでしょうけど、我が家は父が働き、母が専業主婦です。 我が家の購入の検討をしているのだから、当然我が家の事情で語らせていただいています。 他の兼業のご家庭の事情に合わせて投稿を強要される覚えはありません。 |
210:
通りがかりさん
[2018-11-02 16:30:29]
|
211:
匿名さん
[2018-11-03 21:28:48]
駅から徒歩16分は少し遠いなというイメージ。
電車通勤している人であれば、同じことを思う人も多いでしょう。 プラン内容を見ると、設備や部屋の配置などは使いやすそうです。 価格と交通アクセスのバランスをどう考えるかかなと思います。 |
212:
検討板ユーザーさん
[2018-11-04 01:26:08]
この辺りで駅徒歩時間を重要視する人はあまりいないと思いますよ。
深沢二丁目、著名人が多く住む八雲四丁目、柿の木坂二丁目、尾山台1、2丁目、等々力1丁目あたりはかなりの高級住宅街ですが、 駅から歩くと15分以上かかります。それでもこのエリアの中古マンションはすぐに買い手がつくので、ほとんど値崩れしていません。 |
213:
検討板ユーザーさん
[2018-11-09 17:17:00]
徒歩16分ならギリギリ許容圏内かなと思います。
疲れてたり、大量に荷物がある時とかはバスとかを使って楽出来ればいいのですが。 完成が近づいてきましたが、内覧会が待ち遠しいです。 |
214:
評判気になるさん
[2018-11-10 23:18:01]
近隣のマンションからの住替えを検討しています。MR行っていないのですが、坪単価どうなのでしょう?最近は室内工事になったので夜まで工事していてクオリティが不安になりますが。騒音もひどいです。住不さん、近隣割引お願いします!
駅まではバスです。自由が丘や尾山台まで歩けなくはないですが、歩く人はいません。逆にバスの定期があれば、目黒や二子玉川、駒沢公園など気軽に行けて生活が豊かになります。等々力七丁目バス停は本当に便利ですよ。 東深沢小学校は落ち着いていて、だからどうしたって感じではありますが、芸能人の子供達も多いです。 スーパーは紀伊国屋の質が高いですが、値段も高いです。我が家はサミットか二子玉川の東急ストアです。 ご参考まで。 |
215:
匿名さん
[2018-11-12 06:55:25]
間取りによってはスカイルーフテラスがあり、屋上空間を利用できそうです。
テラスなので屋根がないため、何をしようか迷いますが、家庭菜園をしたり、テーブルとイスを置いて食事したりすることもできそうです。規約ではやっぱりBBQはできないですよね?LDKも広く、2LDKの間取りを見たので子供は1人程度が適当かとも思いましたが、ファミリーもよさそうな物件です。 |
216:
名無しさん
[2018-11-12 07:16:30]
|
217:
匿名さん
[2018-11-13 00:29:22]
うちも近隣で賃貸からの住み替え検討中です。実家が田園調布なので、もともとこの辺りには土地勘があるのですが、
田園調布みたいに悪い意味でセレブっぽい先入観を持たれないし、でもイメージは良く環境も良いので本当に暮らしやすいエリアです。 ネガティブな要素は駅から遠いことですが、この辺りは駅から遠いほど環境が良いので、利便性と環境のトレードオフだと思います。 いま住んでいるマンションも駒沢公園至近で有名人が多く住んでいるのですが、東深沢小学校は芸能人のお子様がほんと多いですよね。 うちは普段の買い物は都立大東急ストア、いなげや、碑文谷のイオンスタイル、深沢の西友がよく買いに行くお店です。 |
218:
バス便は。。
[2018-11-20 18:04:52]
バス停が目の前で便利ですが、朝の通勤時は満員で乗せていただけない場合が多々あります。雨の日は乗れない場合の方が多いです。
その場合、4つ前の東深沢小学校のバス停まで歩くか、目黒通りを走るバスで都立大か二子玉川まで出ることになります。 自由が丘まで徒歩は、目黒通りの信号待ちを入れると20分みた方が良いかと思います。 自転車で移動する方が多い地域です。 |
219:
匿名さん
[2018-11-26 20:30:10]
シートもなくなり、マンションの全容を現しましたが、外観の色味がスミフ特有の黒っぽい重たい印象を受けました。高級さは感じられませんでした。
|
220:
匿名さん
[2018-12-19 13:29:24]
シルバーグレーの御影石と黒いタイルということなので
シックな印象を出したかったんだろうなと思います>外観 白っぽい建物も明るくていいのですが、ある程度の年数が経って、コーティングが取れてきてしまったときのことをもうと 少し暗い色でもいいのかもしれないなと思います。 |
221:
マンション検討中さん
[2018-12-23 18:25:44]
ここのマンションの欠点は仕様の悪さだと思います。内装のドアや床など、選べる仕様は皆無で実質建売りですし、この規模なのにディスポーザーが無いのは驚き。広告を打ちまくってるので販促費をかなりかける代わりに仕様を削ったならば、購入者にとってはなんのメリットもない。仕様がすごく悪いのに価格は強気なので、初マンションの方は良いだろうがある程度のグレードに住んだ人の住み替えは厳しいと思う。
|
222:
マンション掲示板さん
[2018-12-23 19:28:20]
この近所住みですが、ここは絶対に自由が丘ではないですよ。むしろ単なる駅遠物件です。
|
223:
マンション検討中さん
[2018-12-24 02:48:52]
>>221 マンション検討中さん
この価格帯なら内装選べないのは最近だと普通にあると思うけど。 ディスポーザーもやけにこだわる人多いけど、ディスポーザー付いてたら高級仕様ってわけじゃないし、ディスポーザーは維持費のこと考えたらマイナス要素でもあるから、この規模、この価格帯なら仕様が悪いとまでは言えない気がする。 販促費云々はお笑い草な話。 販促費かけたから仕様落とすとかありえない。 仕様や建物設備にかける費用と販促費は全然別勘定。 |
224:
マンション検討中さん
[2018-12-24 02:50:39]
|
225:
マンション検討中さん
[2018-12-24 08:56:53]
>>224 マンション検討中さん
遠方の土地勘がない人向けには自由が丘の名前は効果的だと思いますよ。無理があっても遠方の人にとっては十分近いです。すぐ北側のイニシアも自由が丘の名前ですね。同じ時期に分譲された近隣のプラウド等々力、クラッシイハウス等々力、ブランズジオ等々力は全て等々力の名前。当時はイニシアのブランド力が劣るから自由が丘の名前で少しでも目立たせる目的とも思いましたが、ここが自由が丘ネームできたのは驚きでしたね。 |
226:
検討板ユーザーさん
[2018-12-24 09:11:44]
住宅街としては自由が丘よりも等々力のほうが邸宅街のイメージが強くて良いと思うんだけどね。
たぶん、アドレスは等々力でマンション名は自由が丘と、美味しいとこ取りしようという考えでは。 まあ、すぐそばの産能大学も自由が丘キャンパスを名乗っているので、ここが自由が丘を自称するのはナシではないように思う。 |
227:
匿名さん
[2019-01-18 17:01:22]
マンションとかの名称って、土地の名前をつけるときって一定のルールがあるみたいですよ。
その土地の住所の名称はもちろんですが、 最寄り駅とかもOKなんだそうです。 だから、ここは自由が丘駅は最寄りになるので、そうやって名乗ることができるのでしょうね。 |
228:
マンション検討中さん
[2019-01-27 17:16:56]
自由が丘を名乗るのが正解かどうかはわからないけど、等々力アドレスで自由が丘も駒沢公園も歩ける距離にあるという立地は魅力かなと。
|
229:
匿名さん
[2019-02-01 11:31:18]
マンション名は等々力がふさわしいのでは?という意見が出ているようですが、
既に住友不動産が建てた「等々力シティハウス」というマンションがあるようです。 その為、郵便物の誤配達などの間違いを避ける為に、こちらを自由が丘にしたのではないでしょうか。 |
230:
マンション検討中さん
[2019-02-05 23:23:52]
|
231:
匿名さん
[2019-02-09 21:07:58]
ディスポーザーがついていないようですが、
個人的には一度も使った事がないので特にマイナス要素とは思いません。 実際にディスポーザーがあったら便利なものなんですか? |
232:
匿名さん
[2019-02-18 09:31:12]
ディスポーザーは、一度使ったらもう手放せない設備という話を聞きますがディスポーザーがついているからと言ってマンションの資産価値がプラスに働くという事はありませんよね?
専用浄化槽を設置するそうですし、年間のメンテナンスコストもかなりかかってくるのではないでしょうか? |
233:
匿名さん
[2019-03-11 15:27:07]
ディスポーザーが特に必要ない人にとっては、
修繕費やランニングコストなどがここの場合はかかりにくいようになっているので、良い点に捉える人は多いのではないかなと思います。 ディスポーザー、ないならないで 普通にやっていくことが可能です。 生ゴミが全く出ないわけではなく、ディスポーザーでも流せないものがあります。 |
234:
匿名さん
[2019-04-04 08:26:26]
エントランスは、竣工写真を見ていると、段差があるように作られています。
スロープなどの設置は、あるのでしょうか? 真正面からみた写真だと、サイド側からあるかもしれない?と言うような感じなのですが、判断がつかなくて。 今のところスロープが必要なくても、 例えば怪我をしたりしたときや、大きな荷物があるときなどは使うかもなぁと思います。 |
235:
匿名さん
[2019-04-15 15:07:58]
車寄せがついているので、タクシーの配車をお願いしたときに、路上停車みたいな感じにならないのはここの良いところではあるのかなと思いました。
エントランスなどの段差については 現地で確認ですね。 見る限りでは、1段1段そこまで大きなステップではなく、しかも数は少ないです。手すりもあるようです。 |
236:
マンション検討中さん
[2019-04-18 08:59:39]
ディスポーザーはあった方が良いに決まっています。そもそも一定グレード以上のマンションには必ずと言っていいほど付いていますので、1つのマンショングレードの指標にもなっています。これは中古販売のときは特にあります。使ったことがある人は便利さをよく分かっています。維持費のことをコメントする人がいるが、この戸数みたいに大規模マンションは1世帯あたり僅かなものですので考慮不要でしょ。
|
237:
マンション検討中さん
[2019-04-18 09:01:43]
|
238:
評判気になるさん
[2019-04-18 09:45:20]
>>236
別に良いとは決まっているわけではないでしょう。 他の方の投稿にあるように、設備には維持費がかかるわけですから、維持費がかからない方を 良いとする入居者も当然いるのですから。 ディスポーザーの維持費がかからない方が良い、という方が入居すればいいだけですよ。 それに、この物件は全く大規模ではありませんし。 90戸にとどかない中規模物件ですからディスポーザーがないのもうなずけると思えます。 |
239:
匿名さん
[2019-04-23 11:57:13]
ディスポーザーつきマンションが中古販売に有利に働くかもしれませんが、
その分、維持管理をしっかりしていないといけませんよね。 私はディスポーザーを利用した経験がないので分かりませんが、 故障しやすい設備であれば逆に避けられてしまうのではないでしょうか。 |
240:
匿名さん
[2019-05-05 09:53:05]
ディスポーザーについて語られてますが、利用したことがある人は便利さを知っており、必須装備です。逆に賃貸や戸建に住んでいた人は使ったことない人が多い。現実として、ハイグレードマンションには小規模でも必ず付いてます。廉価グレードマンションはほぼついていません。便利なものはお金がかかりますから、お金に余裕がある人は欲しいし、余裕がない人は維持費などを嫌い、欲しがらない。購入者の所得レベルに応じるのではないでしょうか。
|
241:
匿名さん
[2019-05-05 13:51:31]
ディスポーザーが無いとマンション中が生ゴミ臭くなりますよ
365日、毎朝全戸の生ゴミが廊下を行き来するわけですから |
242:
通りがかりさん
[2019-05-06 13:08:23]
このマンションは大規模でもないし住不の高級グレードのマンションでもないのでディスポーザーの設備が付いていなくてもそんなものだと思いますね。
>>241 あなたの理屈だと日本中の集合住宅の大多数が生ゴミ臭くなることになります。 不要な中傷は控えるべきですね。 |
243:
匿名さん
[2019-05-07 09:15:14]
|
244:
匿名さん
[2019-05-07 09:38:52]
規模を考えるとディスポーザーなしは妥当だけど、それで24時間ゴミ出し可ってのはいかがなものかと。
|
245:
匿名さん
[2019-05-07 09:39:50]
|
246:
匿名さん
[2019-05-07 14:06:42]
ディスポーザーなしで24時間ゴミ出し可能マンションなんて特に珍しいものではない。
それに外廊下マンションなので、共用廊下に生ゴミの臭いがこもるという心配は無用。 |
247:
匿名さん
[2019-05-07 20:18:50]
>>246 匿名さん
中傷でも何でもないのですが、ディスポーザー無しで24時間ゴミ出し可能マンションって聞いたことないです。外廊下とはいえ、ゴミステーションはすごい異臭にならないのですか?ゴミステーションはエアコンないですから、お盆休みとかはごみ収集がないなか灼熱で何日も生ゴミが保管されるって… |
248:
マンコミュファンさん
[2019-05-08 03:42:10]
|
249:
マンション検討中さん
[2019-05-08 14:04:42]
日当たりが悪くて携帯の電波が入らないと聞きました。環境、日当たりはいかがでしょうか
|
250:
評判気になるさん
[2019-05-08 15:53:32]
>>249
どこで聞いた情報でしょうか? |
251:
購入経験者さん
[2019-05-08 15:58:32]
M-WIN again てすと
|
252:
匿名さん
[2019-05-08 15:59:00]
携帯の電波入らないとか随分と無理矢理な難癖つけてきたなあ…
南側は戸建て住宅だし日当たりが悪くなるとも思えないし携帯の電波なんてそれこそ現地で電波確認でもしてきたら? |
253:
匿名さん
[2019-05-08 16:12:50]
|
254:
匿名さん
[2019-05-09 01:28:47]
24時間ゴミ出しはディスポーザーありでもそれなりに臭いのに、ディスポーザーなしだと悲惨だと思いますよ。
|
255:
マンコミュファンさん
[2019-05-09 01:52:56]
生ゴミなんかより、うちは子供のオムツのゴミの臭いが凄すぎて、気にしたことなかったです
ゴミ捨てに通るだけで、ディスポーザーが無いマンションの廊下がゴミの臭いが篭るなんて、ちょっと想像出来ませんでした |
256:
匿名さん
[2019-05-09 02:36:55]
ディスポーザーで粘着してるネガティブさんが出没してますね。
ここの別板でやってくれば? //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/1-1000/ ディスポーザーについてよくわかるでしょ。 日本中のマンションの設備でディスポーザーが設置されてら物件がどのくらいあると思ってるんだか。 ディスポーザーが無いと廊下が臭うとか嗅覚過敏じゃない? |
257:
匿名さん
[2019-05-09 11:13:21]
100戸未満の中小規模のマンションであればディスポーザーが付いてなくて普通。
分譲マンションであれば24時間ゴミ出し可能なことも普通。 廊下にゴミの臭いがこもるなんてことがあれば、中小規模の分譲マンションはみんな同じことが言えることになるので、そんなことは他の中小規模マンションでも問題になるはず。 ディスポーザーが設置されていないことに固執しているようだけど、何かこのマンションが売れてほしくない理由でもあるのでしょうかね。 近隣マンションの担当が逆営業でもしているのでしょうか。 |
258:
匿名さん
[2019-05-09 13:12:30]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
259:
匿名さん
[2019-05-09 13:14:14]
>>256 匿名さん
それほどディスポーザーはマンションでは普通のもので、需要も高いということですよ。それがついていないのだから、議論になって当然です。ディスポーザーの議論を封じ込めようとする意図はなんですか?何か困るの? |
260:
マンション比較中さん
[2019-05-09 15:49:11]
都内マンションのディスポーザーの設置率は約25%くらいらしい。
このマンションには設置されていないのだからディスポーザーが必要な人はこのマンションを選ばずにディスポーザーが設置されているマンションを選べばいいだけ。 逆にディスポーザーが不要な人はこのマンションを検討対象にすればいいだけ。 |
駅まで距離があるので、もっと豪華な感じになるのかなと思っていたのですが、
他のこの会社のマンションのシリーズと同等、という感じですね。
お値段にバリューを感じられるようになっているのでしょうか。
正直、お値段次第なところは有るように感じられます。