Brillia(ブリリア)日本橋人形町
82:
購入検討中さん
[2010-02-04 23:24:12]
|
83:
匿名さん
[2010-02-05 06:05:15]
>>80さん
人形町アドレスの新築が少ないのは仰る通りと思います。 去年できたリビオ人形町の前はグランスイート人形町まで遡りますよね?戸数も145戸あるのに中古を目にした記憶が無いのはやはりチラシやネットに出す前に決まっちゃうからなんでしょうか。グランスイートは4LDKもあって超安かったらしいですが今となっては、ですね。 三井・新日鉄浜町は少なくともリビオ浜町@290よりは確実に高いんじゃないでしょうか。。 。。というか近くのクオリア浜町も南向きの3Lの列はあっという間に売れてしまいましたよね?3Lに関しては上層は坪300万を大きく超えてたように思います。 あの場所で300オーバーで売れるなら三井の場所はもっと、、と普通に考えれば思ってしまいますがどうなんでしょうか。 |
84:
匿名さん
[2010-02-05 08:23:27]
>>82さん
330までは、、、とわたしも思います。 また、向きも大事ですがおそらく面積帯で単価に差をつけてくるのでしょうね、リビオ浜町もクオリア浜町もそうですから。 実際、ローン減税・登記費用を考えると40平米の部屋と55平米の部屋で他の条件が同じである場合単価を合わせてしまうと40平米はかなり割高になってしまいますから。。。 なので、平均が@310くらいならファミリーは325、シングルむけは295みたいなイメージじゃないですか? |
85:
匿名さん
[2010-02-06 10:14:09]
絶賛穴掘り中!!!でした。
![]() ![]() |
86:
匿名さん
[2010-02-06 10:16:05]
三井の工事現場は浜町パークホームズの圧迫感がけっこうありますね、、、パークホームズが外廊下なので余計に視線が気になるかも?どういう配置計画にするのでしょうか。緑道側にベランダが向いてれば気にならないのかな?
![]() ![]() |
87:
匿名さん
[2010-02-16 22:14:06]
ブリリア3Lを検討・購入される方って、自己資金どれくらいあるんでしょう?1,500万円?2,000万円くらいですか?
|
88:
匿名さん
[2010-02-16 22:50:31]
3LDKは、10戸しかないのでクオリアみたいにすぐ売れるのでは。人形町アドレスだし。。。
|
89:
購入検討中さん
[2010-02-17 00:00:15]
3LDKが7,000万円を超えない事を祈るばかり・・。
上層階は越えそうな予感大ですが |
90:
匿名さん
[2010-02-17 01:21:41]
あのクオリアの立地・66㎡で最上階6600=㎡100万ですぐ売れたので、東京建物の場所で最上階7000超えは確実でしょう。低層で66くらいじゃないですか。予算ないひとはグラウスとか三井にいくでしょう、
|
91:
匿名はん
[2010-02-17 11:01:06]
7オーバー出すほどの物件じゃないね。でも売れると思う。
|
|
92:
匿名さん
[2010-02-17 12:24:06]
人形町アドレスの3Lは、日当たりが少々悪くても、人気があるでしょう。
みんな、ウェイティングですね!! |
93:
匿名さん
[2010-02-17 12:40:05]
グランスイートの中古価格を見れば自ずと人気が出るのはわかる。
3Lの新築はグランスイート以来でしょ? グラウスとか全く比較にならない。 |
94:
購入検討中さん
[2010-02-17 13:56:10]
三井は浜町アドレスだけど緑道沿いは条件良さそうですよね!?
3LDKが三井の方が安ければ三井にしようかとも思いますが 皆さんはどうお考えですか?? |
95:
匿名さん
[2010-02-17 19:32:08]
>>94
みんな考えてることは同じ。 事前案内会の時期も同じだし、検討している人は必ず2物件見るでしょう。 人形町狙いのひともリビオやグラウスは見なくても三井は必ず見るはず。 場所としては人形町が上なのは議論の余地ないけど、人形町の3LDKは 南側のビルが嫌っていうひとけっこういるんじゃないかな。ディンクスなら気にしないかも しれないが、昼間家にいる主婦は南がオフィスだと。。。マンション側に窓あるよね? 三井も南側は自分のパークホームズに塞がれてるけど、住宅なのでビルよりはマシって 感じがする。あくまで個人的にだけど。 |
96:
匿名さん
[2010-02-17 20:24:24]
>>93
グランスイートの中古いくらで決まっているのですか? 今日、MRの場所確認しました。 あんな大通りの1階に借りなくても、みんな見に行くのに・・・ もっと、安いところに借りて価格を抑えてくれればいいのに・・・ |
97:
匿名さん
[2010-02-17 20:52:02]
>>96
3L・7階以上・7千万までなら「即」です。。。というかグランスイートの中古は オープンには出ません。ウェイティングリストへの電話でスムースに決まります。 御近所の方もチラシやHPに出てるの見たこと無いでしょう?パークホームズ浜町とは違います。 上層の80㎡以上は売りに出たの見たことないのでもし出たらいくらになるのかわかりません。 そういう意味ではグランスイートは別格ですが公には売りに出ないので人形町の築浅3Lが いくらっていう指標は出しづらいですね。 浜町目線で考える人には7千は高いと思いますが、7千平均で本当に出るんならあっという間に 決まってしまうと思いますよ。 モデルルームの場所はトルナーレの対面の駐車場を先にとられたからあそこになったんじゃ ないですか????? |
98:
匿名さん
[2010-02-17 21:40:26]
>>97
ありがとうございます。 7,000万円ということは、坪@330ですか。 いい価格ですね。 なにはともあれ、来月からの事前案内会から、緑道を境にしてブリリアvs三井新日鉄の熱い販売が始まりますね。 |
99:
サラリーマンさん
[2010-02-17 22:30:29]
グランスイートと比べちゃだめでしょ。
ロケーション悪すぎ・・ 浜町~この物件入れての7棟なら、ここが一番良いというだけ。7000即完売とはならないでしょう。 |
100:
匿名はん
[2010-02-17 22:33:19]
ここの土地相当高く仕込んでるんじゃないですか?
|
101:
匿名さん
[2010-02-17 23:07:36]
三井とグラウスと比べてどこがそんなに良いですか?
立地ですか?仕様はそれほど差はないと思いますが。というより間取り、仕様はグラウスのがいいくらいかと思いましたが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
価格変えないからそのまま残っていますね。
さすがに高すぎです...
隣の三井新日鉄はパークホームズとトルナーレで午前の日当たりがいまいちそうなのが懸念材料ですが、
どれくらいの価格で出してきますかね。
緑道沿いの部屋で、当然330は割ると予想しますがどうでしょう。