Brillia(ブリリア)日本橋人形町
61:
購入検討中さん
[2010-01-27 13:04:37]
|
62:
匿名さん
[2010-01-27 16:19:53]
↑アハハ・・ホントだ。
トイレでこれだけ盛り上がるとは思ってもみなかった。 |
63:
匿名さん
[2010-01-27 19:57:35]
ほんとですねー。笑。
ここの反応見て変えましたね。 |
64:
匿名さん
[2010-01-27 20:23:05]
>>59
少数の方だけでしょう、、、トイレやエアコンに拘ってるのは。。ただ(タンク隠しても大して値段違わないはずなのに)センスないなあ、、、とは思いますが。 >周りは立地も劣る上に賃貸仕様の物件が多いので必死なのは分かりますが ここも立地がそんなにいいか、というと正直?ではあります。人形町アドレスはここだけですが、東西南北(東は多少マシですが)がっちり囲まれていて眺望・日照がそれなりに期待できるのは上の2~3層だけ。三井も似たり寄ったりとは言えますが。。。 (蛎殻町ですが)リガーレの2ブロック西の三菱物件、電話して聞いたら分譲だそうです。 ピンポイントで見るとけっこう良さげではあります。 |
65:
匿名さん
[2010-01-27 21:06:38]
トイレに拘ってたと言うよりネタにしてただけでしょ。。
|
66:
匿名さん
[2010-01-28 20:13:04]
http://www.b-nn.jp/equipment/index02.html
東京建物さ~ん。。。 床暖房の説明文とピクチャーレールの説明文が全く同じ(爆 保温浴槽とエコジョーズの写真が両方「風呂桶」だし。 ちゃんとチェックしてるのかな??? |
67:
匿名さん
[2010-01-28 21:15:21]
人形町はともかく
有明であれだけの戸数をさばかなければいけない東京建物が本当に大丈夫なのか? |
68:
匿名さん
[2010-01-29 00:08:22]
|
69:
周辺住民さん
[2010-01-29 20:30:07]
教えてください。
今春より浜町2丁目に住む予定ですが、子供のピアノ教室やバレエ教室、そろばん塾など近くにあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか??どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。 |
70:
匿名さん
[2010-01-29 21:18:40]
都内にそろばん塾ってまだあるの?
|
|
71:
匿名さん
[2010-01-29 22:19:21]
|
72:
匿名さん
[2010-01-29 23:11:02]
きょうメールが来てましたね、
メールでHPに出してない間取りが2こ出てましたがこれでフロア構成ほぼわかっちゃった。。 緑道側角(北東角)は1LDKで45平米の角部屋(HP非公開)→東向き1LDKで40平米(HP公開)→東南角3L・70平米(HP公開)→南西角2LDK54平米(HP公開)→北西角2L・58平米(HP非公開) ・・・ということで1フロアに5戸、11階建てなので1階は住居なしで2階から11階まで各階5戸ずつで計50戸ってことでHPの概要と辻褄が合いますね。 DINKSシングルで8割、ファミリー(?)で2割。まあ妥当なのかな。 南西の54平米もそうですが、やっぱり東南角70平米が突出して高くなりそうです。一見ドツボの北西2Lが狙い目かなあ? |
73:
匿名さん
[2010-01-29 23:34:39]
|
75:
匿名さん
[2010-01-30 08:37:29]
73さん ということはロイヤルパークホテルのトイメン、のどこかのビルということでしょうか。
|
76:
匿名さん
[2010-01-30 14:33:19]
ついでがあったので行ってきました。。。
本当に水天宮の目の前、ビルの1階にモデルルームができるみたいです。 こんな良い場所の1階が空いてたとは、、それだけ景気が悪いってことなんでしょうね(汗 ![]() ![]() |
77:
匿名さん
[2010-02-04 00:48:35]
ここは緑道側以外はそんなに魅力はないですよね。
果たしていくらで出るんでしょうか! 周辺物件含めて気になるところです。 >5さん 三菱地所の立地が気になったので見てきました!貴重な情報ありがとうございます! 南に神社の木があって、眺望と日照かなりいいですよね? 思わず電話で問い合わせてみたところ、分譲とのことでした。 茅場町までも歩けたし、非常に気になります。販売はまだ先のようですが。。 |
78:
匿名さん
[2010-02-04 16:44:02]
|
79:
匿名さん
[2010-02-04 19:32:23]
>>77
緑道しか魅力なし、、、と言ってしまうとみもふたもないんですが(笑 因みに、トイメンの三井×新日鉄計画地の南側に建ってる日本橋浜町パークホームズはたまに 出物がありますがいつも坪300万以上で出てます。実際の成約価格は謎ですが。。。 http://www.stepon.co.jp/mansion/detail/180Y3087/ 築10年超でこの価格だとすると新築だと坪330~くらいか?ってそれはないか。 まわりが囲まれてるいわゆるフツーの人形町アドレスの中古は250くらいですから「緑道沿い」っていうのがポイント高いんですかね? 緑道といってもホームをレスした方も常駐してますし決していいことばかりとは思えないですが。。。 三菱さんの場所は茅場町にも歩けますが最寄りという意味では水天宮ですかね?地元民としてはあの場所に建つなら東向きがいいと思います。大通りに面さないですし、リガーレの反射光のおかげで夕方まで明るい(笑 てっきり賃貸かと思ってましたが。。。個人的には人形町がいいのでここに引き続き注目です。 |
80:
周辺住民さん
[2010-02-04 22:08:05]
私は地元住民ですが、浜町と人形町のアドレスの違いは大きいと思います。
人形町はほんっとに新築供給が少ないですからねー。 特に3LDKなどの大きな間取りは出てないですし(と思います)。 それにしても77さんのおっしゃるとおりパークホームズ中古で坪329万とは・・・高いですね。。。 まぁ3LDKで三井となるとそのくらいなんでしょうか? これで隣の三井・新日鉄が坪330以下だったら面白いですね(笑) |
81:
匿名さん
[2010-02-04 22:33:08]
中古高すぎでしょ。
この時期であれば確実に新築を待つと思いますが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www.b-nn.jp/equipment/index.html
前のがただの間違い?それともここでの声が届いて変更したのかな??
まさかね。