大規模マンションも、広い意味では団地です
中規模マンションは、団地とは言わないのでしょうか
都心物件は、大規模でも団地とは言わないのでしょうか。
ご意見をお願いします、荒らしはご遠慮下さいね。
[スレ作成日時]2006-12-20 11:09:00
団地とマンションの違いは何だろう?
No.2 |
by 匿名さん 2006-12-20 11:14:00
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.3 |
【団地】
同じ性格の建物や産業などを集中的に立地させるために、開発された一団の土地 【マンション】 中高層建築の集合住宅 |
|
No.4 |
同じ間取りが多ければ団地、間取りにバリエーションがあるのがマンション。
|
|
No.5 |
みんな団地!
|
|
No.6 |
敷地内に、複数の棟が建ってるのが団地。
|
|
No.7 |
「○○団地」という名前のついた建物だけじゃない?
|
|
No.8 |
旧公団、公社、公営のやつが団地で、民間が分譲したのはマンションかな?
自分の勝手なイメージは、 白くて四角い3〜5階建ての建物がたくさん並んでるのが団地かな。 |
|
No.9 |
戸建ての団地もあるよね。
|
|
No.10 |
郊外の大規模マンションで複数の棟があれば、確実に団地だろう、住民だってそれなりだし
茶髪のパパもジャージ姿のヤンママもいそうだし。 マンションと呼べるのは、内廊下だったりしてね。 |
|
No.11 |
田んぼや畑でも団地はあるでよ。
|
|
No.12 |
昔の団地は、敷地に余裕があるよね。
|
|
No.13 |
最近の団地は、下手な分譲より豪華に見えるよ。
|
|
No.14 |
団地=郊外のファミリー世帯中心の間取りで共用施設が多い。
一次取得者向けのお金の掛からない、設備が多い(プール、託児ルーム、駐車場無料・・) 完売すれば、目的達成で将来の資産価値なんてあまり考えていない。 マンション=DINKS向けの2LDK〜ファミリータイプの3LDKまで、駐車場も世間相場 共用設備は最低限で将来の資産価値を考えている。 |
|
No.15 |
団地は団体の土地
最近の大規模マンションも団地と呼ばれるんだろうね。 |
|
No.16 |
団地の低層階は、シュールな趣味の主婦が喜ぶそうだな
|
|
No.17 |
14さんの定義はどっかの引用でしょうか? かなり誤っている気がしますが・・・
団地って複数棟の集合住宅のことかと思ったら、Wikimedia見たら結構長文だったので引用控えます。 No.02さんとNo.08さんの回答が一部としては正しいようですよ。 |
|
No.18 |
>>12
>昔の団地は、敷地に余裕があるよね。 そう、その点は羨ましいですね。 容積率に余裕があるから、将来、仮に建て替えとなった時に、 新たに分譲数を増やせば、持ち出しなしで同じ平米数の部屋に 住むことも可能ですからね。 もっとも、今のマンションも修繕計画がしっかりしていれば、 建て替えなしでも、60年近くは住めるようだから、 そこまで生きてるかどうか?って話にはなるかもしれないけど。 |
|
No.19 |
昔は、団地は庶民の憧れだったんだけどね。
|
|
No.20 |
>17
自分のマンションを見学した実感なんですけど、誤りも何も実感です。 |
|
No.21 |
>>18
現実はそんなに甘くないですよ、年金生活の高齢者ばかりで建て替えどころか仮住まいの 費用にも困りますから、最低限の80%の賛成に意見がまとまらない。 仮に全部建築費はまかなえたにしても、1000万円程度の諸費用と登録費、消費税 仮住まい費用・・・・・が掛かります。 団地の建て替えがそんなに進んでいないのは、その証拠ですよ。 |
|
No.22 | ||
No.23 |
どっちも土地難民には違いない
|
|
No.24 |
80%賛成が無くても、建替えはできたりする・・・
|
|
No.25 |
>24
何で教えてください、そこは無法地帯なんですか? |
|
No.26 |
小学生に配る市内を紹介してる本に、
近所の公団でも公社の分譲でもない大規模マンション群 (全て、同じところの分譲だけど、決して、全て同じデザインってわけではない) 15年位前は、○○の団地って、載っていたのに、 最近のは、○○のマンション群って書いてある。 誰かクレームつけたのかなと思った。 |
|
No.27 |
18です。
>>21 21さんがおっしゃってることは承知しています。 何故なら、おっしゃっているような建て替え問題は、 団地に限らず、マンションにも言えることだからです。 ただ、現在のマンションは容積率目一杯に建てられている物が多く、 その点を比較すれば、もし建て替えがOKとなった際は、 分譲数を増やして売ることも可能な分、敷地がある方が有利だと 言いたいだけです。 ちなみに、承知していたのは、下記サイトにある事実を知っていたからです。 容積率(建て替えに関する諸問題含む)のことが書いてあります。 http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20040223p4000p4.html 連載特集 : 第48回 検証! 法改正で建て替えはしやすくなったのか? >>22 フォロー有り難うございます。 私の真意を分かって頂いたようで助かりました。 |
|
No.28 |
団地の小規模版がマンションですね。
|
|
No.29 |
一棟で馬鹿デカいのは決して団地とはいわない。
数棟あっても3階建でエレベータがあって タイル貼ってあるのは決して団地とは呼ばない。 マンションのようにみえてもエレベータがシ◆ドラー社 だったりするとマンションとは呼びがたい 25階以上でタイルを貼った都営住宅は決してマンションではない 耐震偽装があっても騒がないのは団地。ていうか旧耐震だから今更。 耐震偽装なくても騒ぐのはマンション。 隣の住戸に遊びに行って間取りの違いに驚くのがマンション 角部屋でも間取りが他と同じなのが団地 同じ世代の似たような所得層が集まっていたのがかつての団地 今は40歳以下の住民がいないのが団地 所得格差に3倍の開きがあっても不思議がないのがマンション 3倍の人は週末は鎌倉に帰っていたりする 所得に上限があるのが団地 |
|
No.30 |
法的な定義としては一緒でしょ。
集合住宅です。 |
|
No.31 |
そもそも、マンションと言う呼び方が間違っていると思ふ・・・
|
|
No.32 |
一棟だけだと存在感がないので名前もない
棟がいっぱいあると存在感があるので団地とよばれる |
|
No.33 |
呼び名が違っても性質上一緒ということか。
31の内容はWWではそうだが日本では標準かと。 外人に使っちゃ駄目だよってだけかと思う(そんな言葉はたんまりあるね) |
|
No.34 |
団地とは?で検索したら、こんなサイトがヒットしました。
http://www.urayasu-kanri.com/koho/koho06/danchi01.htm >古い言葉ですが「団地族」とは……住宅公団がつくった整然とならぶ >4階建て白い住宅棟群。南向きの「2DK」。中流サラリーマンの核家族。 >賃貸住宅でした。民間(分譲)マンションが人気となり、 >政策的に「持ち家」が叫ばれ、公団にも分譲が現れると、 >「団地」という呼称は使われることが少なくなってきました。 ところで、素朴な疑問なんですが、スレ主さんは団地とマンションの違いに 関する意見を集めて、どうしたいのですか? |
|
No.35 |
↑確かに
|
|
No.36 |
団地みたいなマンションに住んでいるが、自分が住んでるのは
マンションである事を確認する為のスレ。 |
|
No.37 |
ここが何のカテゴリーか分かれば、34の様な疑問は何の
意味も持たない。 |
|
No.38 |
調べれば、きちっと、定義があるんだから、
自分のマンションが当てはまるかどうかじゃないの? |
|
No.39 |
盛り上げてるだけかもね。
|
|
No.40 |
最近元気ないからね
|
|
No.41 |
>ここが何のカテゴリーか分かれば、34の様な疑問は何の
>意味も持たない。 ? ここはバトルスレだよ。 どっちかって言うとバトルになりそうもないスレ内容じゃない? 疑問に思う人間が出てきても不思議ではないと思うけどね。 |
|
No.42 |
暇つぶしかもね。
|
|
No.43 |
|
|
No.44 |
スレタイだけはね。
でも、争う意味のないバトルネタだね。 違いが分かったところで、だから何?で終わる感じだね。 |
|
No.45 |
子どもの頃広島に住んでいましたが
一戸建ての並ぶ新興住宅地に「○○団地」と言う名前が使われていました。 だから、「団地」と言うと、一戸建ての住宅群だと思っていました。 大人になって東京に引っ越してきて 初めて集合住宅のことを呼ぶときに使われるのだと知りました。 |
|
No.46 |
そうそう田舎の方も戸建の集団を団地と呼ぶらしい。
|
|
No.47 |
だん‐ち 【団地】 - 国語辞書(大辞泉)
住宅を計画的、集団的に建てた区域。 また、それに似た体裁で集団的に開発された工場・倉庫などの区域。 工業団地・流通団地など。 マンション 【mansion】 - 国語辞書(大辞泉) 《大邸宅の意》中高層の集合住宅。ふつう、分譲形式のものをいう。 |
|
No.48 |
郊外や都心に関わらず、同じような間取りが並んでいるファミリー向けの大規模なものは
全部団地に思えるけど、湾岸のタワーも同類だと思う。 マンションというと、100世帯前後で間取りもDINKS向けからファミリー向けで 周辺相場より少し高めなもののイメージなんだけど。 高級感で言うと 団地<マンション これは間違いないでしょう。 |
|
No.49 |
外国人の前で「マンション」というと「(これがかよ)??」てな顔をされるのでご注意。
|
|
No.50 |
アパートメント
|
|
No.51 |
外国人の前で、木造2階4.5畳タタミ部屋・トイレ共有・風呂無しを「アパート」というと「Σ(゜ロ゜〃)」てな顔をされるのでご注意。
|
|
No.52 |
>49さん
そうそう apartmennto house ですよね〜 |
|
No.53 |
↑・・・間違えた
apartment でした。 |
|
No.54 |
で、分譲「マンション」の大半が分譲「団地」でOK
|
|
No.55 |
基本的にはそういう解釈でしょうね。
新しい学説では 団塊の世代の土地の略称という説が有力。 |
|
No.56 |
結構な区画を一度に売り出す戸建も。。。。
|
|
No.57 |
角部屋でも窓が増えないのが団地だと思ってますた。
|
|
No.58 |
師走だねー
|
|
No.59 |
ステータス性から言うと、
戦前の同潤会等のアパート>>昭和30年頃の団地>>今のマンション だろ。 |
|
No.60 |
コンクリの漁礁もどきは、みんな団地。
|
|
No.61 |
マンションの火災保険は対象がたとえ億ション級であっても団地保険というでしょ。
所詮、マンションは少しばかり化粧を施した団地なのですよ。 我々はその化粧の程度を見てあれは良いだの悪いだの言ってるだけなの。 |
|
No.62 |
日本の狭い戸建の**も団地というそうですよ。
戸建も化粧を施した団地(w |
|
No.63 |
都心部の戸建は敷地が狭いからね
一方芦屋は広すぎる |
|
No.64 |
単純だが、簡単な見分け方
建物名が漢字だけなのは「団地」 〃 がカタカナは「マンション」 ではどう??....なんとなくあたはまらない?(笑 |
|
No.65 |
外観に華があるかどうか。
ただの四角い蜂の巣にしか見えないのが団地。 それ以外がマンション。 |
|
No.66 |
白っぽい建物は団地って気がする
|
|
No.67 |
戸建でも分譲マンションでも賃貸アパートでも計画的に集合して建っているものが団地
でも、戸建はhouseで分譲マンションはcondominiumで賃貸アパートはapartment 団地は建物の事や分譲や賃貸などの形態ではなく、 建売りや公営住宅の様に同様の建物が計画的に連立して建っている状態の事ではないでしょうか その一つ一つはアパートだったりハウスだったりコンドミニアムだったりするのでしょう |
|
No.68 |
芦屋が広すぎるって、あれが普通だと思うけど。この10年ほど見苦しい住宅がぽつぽつでてきたから条例が決まってほっとした。
余談はさておき、 団地というと真っ先に思い浮かぶのが東京都心に増えている分譲タワーマンション。 都心の優良エリアにスラム予備軍の分譲タワーマンションが建つのはもう勘弁してほしい。 |
|
No.69 |
日本は土地が狭い。
そして都市機能が集約されすぎている。 都心&その周辺郊外に住居数を増やすのは当然ではないでしょうか? それが嫌な人は、そうでない土地に移ればよいと思いますよ。 実際、そうやって地方や諸外国に移り住む人は多いですしね。 |
|
No.70 |
人増えすぎなんだよ、七千万人ぐらいでちょうどいいい。
|
|
No.71 |
大丈夫、団塊の世代が老衰する年齢に達するとバタバタ人口が減っていくから。
|
|
No.72 |
あと30年待たねば・・・
|
|
No.73 |
いや20年後には、東京以外の全ての地域は
人口が激減するらしいので、もっと早いよ。 |
|
No.74 |
都心のスラム化は今後も避けられないと思われる。
|
|
No.75 |
東京だけ人口増が続くんだよ。東京一極集中がどんどん加速する。
|
|
No.76 |
マンションとは超豪邸のことを言うので、欧米諸国とくらべたら、都心にあるのはアパートか
高級アパート程度のレベルだとおもうのですが...。 |
|
No.77 |
ココで語られているマンションとは英語でApartmentと言います。
|
|
No.78 |
>>76
郷に従え |
|
No.79 |
東京はやはり世界のレベルにならなくては。
|
|
No.80 |
日本は日本。
世界のレベルにならないといけないのは単語ではなく思想かと。 |
|
No.81 |
日本で世界レベルのランドスケープができたのは江戸時代の江戸城下界隈まで。
東京市〜都以降、せっかく道路や鉄道網が整備されたのに街単位の区画計画が無くこの有り様。 自治体を神輿に乗せてのランドデザインは郊外にしか期待できず。 |
|
No.82 |
公営住宅はカスばっかり。集まれば人の悪口。
マンションは、その金額を出せた人達の集まりになるから(アメリカのような感じ)、生活水準などが近いので生活しやすい気がする。(3000万なら3000万なり、1億なら1億なりのレベルで) |
|
No.83 |
大規模マンションは皆団地。小規模マンションでも同じ外観の建物がたくさん集まっていれば団地。
戸建でも同じ外観の家がまとまって造られたようなところは団地。 こんな感じかな。 |
|
No.84 |
結局>>03で回答が出てたということか?
|
|
No.85 |
最初の頃のレスで結論でてましたね。
|
|
No.86 |
外壁がタイル張りがマンション 塗装または吹きつけタイルが団地
公団はタイル張り少ないような気がする。 公団=団地 |
|
No.87 |
1つの敷地内に複数棟が存在するのが団地でしょ。
結論でてんじゃん、86は無駄な足掻きです。 そんな86はタイル貼りの団地住まいです。 |
|
No.88 |
タイル張りの都民住宅なら、うちの近所にあるよ。
|
|
No.89 |
都民住宅は収入制限が厳しいですよ。(低いと申し込めない)
|
|
No.90 |
全部団地ですよ。
|
|
No.91 |
都心マンションと言われているものも、団地と大差が無い。
あとは、住む人の気持ちって事で・・・ |
|
No.92 |
高級志向の団地をマンションという名前で売り始めたのが、銀行、不動産、デベロッパーの連合組織だよ。
マンションの本当の意味は、豪邸という意味なんだから(笑) |
|
No.93 |
何十年もローンを払う人間には豪邸なんだろ?
|
|
No.94 |
鮨を握り飯に刺身と言ってるだけの話
そういう言い方も出来るが、それが全てではない つまんないロジックを弄り回してカタルシスを得ているお気の毒なスレw |
|
No.95 |
一緒(いっぺんに)に開発されて集団で住む住宅や住宅地が団地でしょ。
新興住宅地も団地だし、マンションも団地。 |
|
No.96 |
自分のイメージでは2戸1階段エレベーターなし5階建てが典型的団地
でもこれ階段部を工夫してある奴は、 最低3面採光で、間取り的には最強なのよね。 |
|
No.97 |
|
|
No.98 |
|
|
No.99 |
03で答えが出てるのにまだ続いてるんですね・・・。
|
|
No.100 |
ここは初心者の集まる場所ですから・・・
|
|
No.101 |
団地サイズとマンションサイズがある
誰がなずけたか知らないが、どちらのサイズもいい加減です それはどちらのサイズも坪で計算すれば、1坪の計算が3.3であることに変わらないこと よく団地サイズが70×70が団地サイズと言う大バカ者がいるがそれは嘘です 団地とは10世帯以上の世帯数で集合している世帯 マンションとは10世帯以下の世帯数で集合している世帯あるいは月に数万円かかる建物だからと言う意味もあります 億ションって聞いたことがあると思いますが億ションは高価なところによると億と言うお金がかかるところです 基準はそこにあります どちらも坪数計算は同じです 限界指数を使うと計算しやすいと言われています |
|
No.102 |
支離滅裂だな。
|
|
No.103 |
スレ主さんのご希望通りにします。
あぁ? 俺が住んでる所が団地だっていうのか!? どう見てもマンションだろ! 団地とは違うんだよ!団地とは! これでいいですか? |
|
No.104 |
億ションてあるけど億団地ってあるんですかね?
ものすごい高級団地に住んでる人います? |
|
No.105 |
マンションはヨーロッパのアパートのこと、日本人が勝手に言ってるだけ。
日本でマンションと言われている建物は、原則『団地』ですよ、『集合住宅』とも言う。 カッコつけないの。 |
|
No.106 |
団地は地域の工業化や商業化に伴い安い賃料で住み労働出来るように考慮された集合住宅を指します。団地は高度経済成長期の代名詞だと思います。
マンションは賃貸又は分譲により占有又は所有出来る集合住宅を指します。 同じ集合住宅でも意味合いが違います。 団地はあくまで供給的要素が強くマンションは権利的要素が強いものになります。 |
|
No.107 |
ま、結局似たようなもんだけどな。
|
|
No.108 |
コンシェルジュがいるか、いないか。ポーターサービスがあるか、ないか。
|
|
No.109 |
団地で便利屋を雇えば、高級マンション一丁あがり?
|
|
No.110 |
外廊下と内廊下。
|
|
No.111 |
ポーチ、共用廊下にベビーカーや自転車
ザ・団地 |
|
No.112 |
(-。-) ボソッ
貧乏くさいか、 そうじゃないか… |
|
No.113 |
本物の団地にポーチなんかあるわけない。
階段の踊り場に隣戸同士正対したスチール剥き出しの玄関扉に挟まれた閉鎖空間を、無理矢理例えるなら内廊下。 ポーチがついてたり開放的な外廊下がある建物は、団地とは呼べない。 やたらと団地を連呼するのはしょせん、買えない貧乏人。 |
|
No.114 |
あ わかった 団地 もいろいろな 団地 が あるん ですね
|
|
No.115 |
ふつうに団地と聞けば、庶民が住みセレブは住んでいない。
ゴミ当番、掃除は住人が行うイメージ。 マンションは、我が家のしょぼいものから六本木ヒルズのような高級なものまでピンきり。 全30棟ある団地で住人みんなで草刈していた頃が一番楽しかった。 日本の団地は、昔の長屋のほのぼのした雰囲気があり素晴らしかった。 |
|
No.116 |
うち旧住宅公団でわざわざ団地という名前まで付いてるけどタイル張りでバブルの頃には8000万してた
|
|
No.117 |
マンションの呼称は販売会社が販促の為、勝手に付けたよびかた。
億の値がついても、所詮は団地、集合住宅ですよ。 他に日本語で表現できますか? なんちゃってセレブさん(笑) |
|
No.118 |
海外ではアパートって呼ばれてるものでしょ
日本のマンションって アメリカでマンションに住んでるなんて言ったら 後で恥ずかしい思いをすることになります |