ベランダ喫煙にクレームをもっている人たちの一つのオアシスであった理事会版の
ベランダ喫煙スレも終局を迎えました。しかし、ベランダ喫煙に対して言いたいことは
山ほどあるでしょう。ここで議論を再開します。
[スレ作成日時]2007-03-01 13:23:00
帰ってきたベランダ喫煙スレ
861:
ベランダ喫煙勉強中さん
[2007-04-28 19:42:00]
俺の通信簿は「タバコの吸い過ぎに注意しましょう。」だったね。
|
862:
匿名さん
[2007-04-29 10:46:00]
860さんは「もっとまじめに取り組みましょう。」でしょうね。
|
863:
匿名さん
[2007-04-29 18:07:00]
|
864:
匿名さん
[2007-04-29 18:14:00]
結局 隣からの紫煙迷惑の程度、頻度を
ここの反対派は誰もかけないわけだ。 夜の2分程度が2回までなら、とかの妥協点もなく一切ダメってことかな。 ということは、騒音スレの人よりクレイマー度は高そうだな。 |
865:
匿名さん
[2007-04-29 18:23:00]
|
866:
匿名さん
[2007-04-29 19:12:00]
窓を開けて部屋で吸えばOKだね。
|
867:
入居済み住民さん
[2007-04-29 19:26:00]
ベランダではなく玄関を出たポーチで吸ってください。
|
868:
匿名はん
[2007-04-29 19:26:00]
部屋内喫煙とベランダ喫煙の何が違うんだろうか。
部屋内喫煙だと煙が消えてなくなるんだろうか。 どっちにしても調理中に換気扇は使わないで欲しい。 |
869:
匿名さん
[2007-04-29 19:56:00]
>>864
一日2回でもまわりの10戸が吸えば20回になるね そういう気は回らないんだ 迷惑してる人の不満は特定の一人に対して抱いているわけじゃなくて 一つ一つは小さな事でも、それが積み重なっているんですよ まぁ何を言っても馬耳東風でしょうけど |
870:
匿名さん
[2007-04-29 20:10:00]
|
|
871:
匿名さん
[2007-04-29 20:26:00]
|
872:
匿名さん
[2007-04-29 20:29:00]
>一日2回でもまわりの10戸が吸えば20回になるね
まさに神経症クレイマーの言い草 一本のタバコ煙が上下左右10戸にまで拡散した煙って、どのくらい臭うんだろうね 神経症クレイマー以外はさして気に留めない程度だと予想がつくけどね。 |
873:
匿名はん
[2007-04-29 20:36:00]
>>870
>全然説得力のないです。 基本的な勘違いをしてませんか? 吸う側が貴方方を説得する必要はありません。 黙って吸うだけですよ。 規約で禁止されてないことを「止め」させようとするほうが説得しなくちゃ。 さぁ、クレイマーのようないいがかりではなく、論理的に説得してみてください。 それとも、説得できず罵倒して、隣が吸うのを我慢し続けますか? 説得できないのであれば、隣は吸い続けますからね。 |
874:
匿名
[2007-04-29 21:13:00]
ん〜 結局 「禁止されてない」んだから吸わせろよってのに
付ける薬は無いわいねぇ ジャイアンもどきがいっぱい。 |
875:
入居済み住民さん
[2007-04-29 21:29:00]
あのさ、ベランダ喫煙禁止論者の方々さ、無理だって。
分譲マンションなら、大人二人くらいは通常いるし、 そうすると喫煙率は50%前後になるし。 吸わない家庭であっても、 喫煙客に「キッチンで吸え」とはなかなか言えないし。 マンションが建つほどの都市に生活しているんだったら 仕方ないぜよ。 どうしても、少しでも、ほんのちょっとでも、許せないなら 『窓を閉めて生活する』しかないぜよ。 それなりの街中なんだから。 窓閉め生活も悪くないよ。 クーラーが苦手、とかなら田舎に住もう。 |
876:
匿名さん
[2007-04-29 21:36:00]
>>875
>>吸わない家庭であっても、 >>喫煙客に「キッチンで吸え」とはなかなか言えないし。 いやいや、今時家の中が禁煙なんて珍しくもないしキッチンででも 吸うなって言っても理解してもらえますよ。 喫煙することが普通に認められるってちょっと感覚ずれてます。 |
877:
匿名さん
[2007-04-29 22:13:00]
|
878:
大手企業サラリーマンさん
[2007-04-29 22:16:00]
|
879:
匿名さん
[2007-04-29 22:25:00]
>今時家の中が禁煙なんて珍しくもないしキッチンででも吸うなって言っても理解してもらえます
よ。 この車は土足禁止だから靴脱いで載ってね、と恥ずかしくて言えないのと同じで やっぱ、言えないよ。 それと、キッチンで ってのは カミさんが反対する。 よって、我が家の喫煙客にはベランダで吸ってもらってますね。 実際、隣のベランダで吸われても、私もさほど気になりませんよ。 |
880:
大手企業サラリーマンさん
[2007-04-29 22:46:00]
「あなたが気づけばマナーも変わる、by-JT」だとさ。
どっちも揚げ足とりばっかで微笑ましいですな。 |