住宅コロセウム「帰ってきたベランダ喫煙スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 帰ってきたベランダ喫煙スレ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2017-02-22 18:16:31
 削除依頼 投稿する

ベランダ喫煙にクレームをもっている人たちの一つのオアシスであった理事会版の
ベランダ喫煙スレも終局を迎えました。しかし、ベランダ喫煙に対して言いたいことは
山ほどあるでしょう。ここで議論を再開します。

[スレ作成日時]2007-03-01 13:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

帰ってきたベランダ喫煙スレ

422: 大学教授さん 
[2007-04-14 21:53:00]
>>421

それでも貴方は、それまでは指をくわえて我慢してるしかないんだよな。
ときどきここでウサ晴らしが精一杯。

情けなくない?
そんな生き方。

自分の意見に自信あるなら規約改正に向けて行動すればいいのに。
423: マンコムニュファン 
[2007-04-14 22:04:00]
>422
まぁまぁそうおっしゃらずに。
匿名の掲示板でしか吠えられないんだから許してあげてください。
可哀想に。病的クレーマーの奴って人生楽しいのかな?
きっと自意識が過剰すぎるんだろうね。
自分が無意識に多くの迷惑を他人に掛けている事も気づかずに。
424: 匿名さん 
[2007-04-14 22:13:00]
>>422
ごめんね。マンション住まいじゃないから規約の改正したくてもできないのよ。
喫煙者のかたは普段から肩身の狭い思いしているから、普段いえないことを、いえない口調で
憂さ晴らししていることは良くわかります。

常識を持ち合わせている人なら、他人の迷惑となることは規約になくてもしないものです。
ところが少数のモラルの欠如した喫煙者の行動でさらに肩身の狭い思いされているんですよね。
匿名掲示板だからいくらでも強い口調、汚い言葉を使えますがもし顔をあわせても同じ様に
いえるかはご自分が良くわかっているでしょう。
自分の意見に自信がないのは>>422さんのように見受けられます。
さ、ここはいくらでも書き込めます。現実社会で問題を起こすよりここでおおよそ現実社会で
はありえない虚勢を張ってください。
425: 匿名さん 
[2007-04-14 22:51:00]
>>414

あんた正気?

世の中にこれだけ禁煙スペースがすごい勢いで増殖しているのに、
たばこの匂いが嫌いな人が少数派だなんて、
よくもそんな呑気な妄想ができますね。
426: 匿名さん 
[2007-04-14 22:58:00]
マンション住人かと思ってたら、賃貸アパート住人だったのか。
それじゃ、ストレス溜めまくりだな。
可哀想だからどんどん文句言ってていいよ。
ベランダのタバコはやめないけどね。
427: 匿名さん 
[2007-04-14 23:03:00]
>>424

君、ここにナニしにきてるの?
マンション住まいでないのにベランダ喫煙スレで424のレス?
実生活で嫌なことがあったのかな?

恥ずかしい生き方だね、あんた。
428: 匿名はん 
[2007-04-14 23:07:00]
>>425
>たばこの匂いが嫌いな人が少数派だなんて

あんたオツム大丈夫?
ちゃんとレス読んで理解してから書こうね。
情けなくなるね、こいつら日本語もちゃんと読めないなんて。
429: 不動産購入勉強中さん 
[2007-04-14 23:10:00]
>>424
>匿名掲示板だからいくらでも強い口調、汚い言葉を使えますがもし顔をあわせても同じ様に
>いえるかはご自分が良くわかっているでしょう。

客観的に考えれば、これはここのベランダ喫煙反対君たちのことだな。
言えれば隣人が止めてくれるかもしれないのに言えなくて悶々して
ここでウサはらしてるんだから。
規約改正すれば解決するのに、しなくて・・・ 後同文。
430: 匿名さん 
[2007-04-14 23:31:00]
あいがないねぇ
431: 匿名さん 
[2007-04-14 23:57:00]
お前ら、脳に障害がある人を罵って楽しいか?
                          ・
                             ・
                                ・
                                    俺は楽しいけどなw
432: 匿名さん 
[2007-04-15 00:30:00]
>419
俺は前スレ読んでないし、非喫煙者なわけだが・・・。
433: 匿名さん 
[2007-04-15 00:44:00]
>>419
俺も前スレ読んでないし非喫煙者なのよねえ
434: 匿名さん 
[2007-04-15 09:13:00]
規約改正されてベランダでタバコを吸えなくなったら禁煙しようかな。
435: 匿名さん 
[2007-04-15 09:51:00]
ね、やっぱり喫煙派はここで憂さを晴らすしかないんです。
たまたま煙草を吸ってニコチン中毒患者になったばっかりにきつい思いをしているんです。
436: 匿名さん 
[2007-04-15 09:57:00]
>>435
病人にそんな言い方するもんじゃないですよ
437: 匿名さん 
[2007-04-15 11:58:00]
>>436
そうだね。アル中って聞く嫌な感じがするのと同じかな。
喫煙者の中でマナーもモラルも持ち合わせず、我慢もできずどこでも吸ってしまう人を
ニコチン中毒患者と呼ぶようになる日がくるのかな。
438: 匿名さん 
[2007-04-15 12:50:00]
居間でくつろいでいると24時間換気のついているマンションだから、フィルターが
換気口についていてもベランダ付近に換気口があるのでベランダで吸われると匂いが
入ってきていつも嫌な気分になる。台所の換気扇をまわすと余計に入ってくるので
ベランダで吸われるのは嫌だな。
階下に吸殻捨てた**もいたようでロビー掲示板に注意が書いてあった。
ベランダ喫煙改めて考えても問題多いですよ。
439: 非喫煙世帯 
[2007-04-15 19:33:00]
>>438
過去レスでベランダで吸わず台所の換気扇下で吸うなら許す人も居た。
ねっ、同じ事象をそれぞれが迷惑と思う程度、「程度」が焦点なんだってわかってくれた?
自分基準を世界標準に考えてると不幸になるよ。

それと、24時間換気のない古いマンションに住んでる人は
ここの中古板くらいしかこないと思うから、君が特別でもなんでもない。
同じ条件で、感じる程度がそれぞれということ。
440: 匿名さん 
[2007-04-15 19:34:00]
>>435

そして、君は指をくわえて隣人のベランダ喫煙を我慢してるしかないわけだ。
441: 匿名さん 
[2007-04-15 20:10:00]
>>440
また出ましたね。
結局禁煙エリアは広がっているから現実があるからこちらとしては指をくわえていても
いいのです。何もしなくても喫煙事態が悪いことという認識が確実に広まっていますから。

それはいいとして喫煙する人は煙草の煙の行方を考えたことないのかな?
廃棄物にたとえるとごみを不法投棄してたたかれる企業のように思えたよ。
442: 匿名さん 
[2007-04-15 20:11:00]
>>439
よーく>>438を読んでみ?
脊髄で反応しちゃったのが分かるから

そして>>440は途方に暮れる(←なつかしーな、誰かわかる?)
443: 匿名さん 
[2007-04-15 22:13:00]
>442
意味不明
444: 匿名さん 
[2007-04-15 23:10:00]
なつかしーなー大沢誉志幸。
俺、喫煙者だけどベランダから匂ってくる他人のタバコはヤだよ。
だから吸う時は戸内の喫煙部屋で吸ってる。
部屋の中にエアクリーナー2台置いてるよ。
それでも24時間換気で外に匂いが漏れてるとは思うんけど。
喫煙はイジメと同じ。
本人が軽い気持ちでも相対者がイヤだといえば、その時点で公害。
439と440はさあ、いい加減それに気付けよ。
喫煙者の俺が言うくらいだぜ。
445: 匿名さん 
[2007-04-16 00:03:00]
>444
お前wwww
どう考えても工作員wwww
446: 大学教授さん 
[2007-04-16 00:04:00]
>>442

換気扇で吸った煙がベランダへ出るからソレも嫌だ
と言う人と、それには目をつむるからとにかくベランダで吸うな
という人がいた。
(換気扇の出口がベランダ側にあるマンション)

そこまで言えば、幼稚園児にも理解できた?
447: 匿名さん 
[2007-04-16 00:05:00]
お前は喫煙者じゃないだろ?
タバコではなく、ば かの臭いがレスから感じられるぞ。
448: 匿名さん 
[2007-04-16 00:10:00]
定期借地業者並みのわざとらしいコメントに
私は思わず泣き出しそうになってしまいました。
449: 442 
[2007-04-16 02:24:00]
>>444
分かった人がいて嬉しいよ
いやね、コレ知ってる人ってちょうどマンション購入する世代だと思うんだ

>>446
だから脊髄で書き込むんじゃないよ
>>438はどこにも換気扇の下で吸うなんて書いてないよ
ベランダで吸われた煙が換気扇口から入ってくるって言ってるんだ
どう?自分の無能さにガッカリしたでしょ?
連投に励んでなくてちゃんと人の書き込みも見ようね
450: マンコミュファンさん 
[2007-04-16 09:07:00]

やっぱ449=442は日本語苦手のようだな
クレイマー嫌煙者なんてこんなレベル。
451: マンコミュファンさん 
[2007-04-16 09:09:00]
>ベランダで吸われた煙が換気扇口から入ってくるって言ってるんだ

おいおい馬鹿が自爆しちゃった。
452: 匿名さん 
[2007-04-16 09:46:00]
>>450
どちかっていうとベランダ喫煙別にいいんじゃない派だが、それ以上喫煙肯定派が
クレーマーになるからやめた方がいいと思う。
438は単純に換気口から入る煙がいやだなぁって事を言ってるだけだからそこからは
ベランダで吸ってる煙なのか換気扇下で吸ってる煙なのかなんて特定していない。
(最後の行を見るとベランダでの喫煙をターゲットにしてるように思うし)

換気扇をつけると排気が増すので吸気口からの流入量が多いからもっと気になる
って言ってるだけかと。

ちなみに私的には438の最後の行が「人によって変わる」ものだと思うから微妙。
家族単位で考えると望んでる人が多かったら逆にその人たちに迷惑をかけるクレーマー
になるからよっぽど気にする人は物件選ぶしかないんじゃない?
453: 匿名はん 
[2007-04-16 09:51:00]
他人をバカ呼ばわりする奴が一番バカなのですよ、気付きなさい。
そんな言葉でしか反論できないなら眺めるだけにしときなさい。
454: 匿名さん 
[2007-04-16 09:56:00]
あんまり442さんを虐めるなよ。

きっと奥さんが見慣れない服を着て出て行っちゃったんで
荒れているんだと思うよ。

普段はきっとただの馬 鹿なんだから。
455: 匿名さん 
[2007-04-16 10:02:00]
↑やっちゃった感が出てるんだが。。。
456: 匿名さん 
[2007-04-16 10:04:00]
多分、442は自分が○○なのに気付いてないね。
実生活で疎外感はないのかな?
ちょっと痛過ぎるよね。
457: 匿名さん 
[2007-04-16 10:20:00]
確かに442さんのレスは独特のオーラが出ていますね。
職場でもある種の有名人だと思われます。
458: マンコミュファンさん 
[2007-04-16 10:34:00]
>>453

438のなかにあるXXのことも言ってるのかいwww
459: 匿名さん 
[2007-04-16 10:41:00]
雑談板に逃亡した模様・・・
460: 439 
[2007-04-16 10:47:00]
>438は単純に換気口から入る煙がいやだなぁって事を言ってるだけだからそこからは
>ベランダで吸ってる煙なのか換気扇下で吸ってる煙なのかなんて特定していない。

特定しないということは、隣人が換気扇下で吸った煙がベランダへ出てそれが自部屋に
入るの も 嫌 となるんでは?

439はそれは許すというレスもあったぞ というだけのこと。
言いたかったことは
同じ事象をそれぞれが迷惑と思う程度、「程度」が焦点なんだってわかってくれた?
自分基準を世界標準に考えてると不幸になるよ。
ということ。

それと
ベランダ喫煙は許せんが、換気扇下で吸ったのがベランダへでるのは許すという
人に、その根拠を是非聞いてみたい。
461: 匿名さん 
[2007-04-16 10:54:00]
換気扇下喫煙と勘違いした439、
換気扇口から入るととんちんかんな回答をした442、
どっちもどっちで痛み分けってとこかな。
462: 452 
[2007-04-16 10:56:00]
>>460
438の最後の行を読まなかった理由は?
463: 439 
[2007-04-16 11:13:00]
>>461

439が換気扇下喫煙と勘違いしたと?
言葉が足りなかったのならすまんが、いいたかったのは460に書いたこと。
ベランダ喫煙うんぬんと発生場所にこだわる人もいれば、
発生場所にかぎらず部屋に入ってくる煙を攻撃する人もいる。


>>462
もっとわかりやすく指摘してほしい。
464: 匿名さん 
[2007-04-16 11:20:00]
結論

人にはそれぞれ敏感・鈍感なところがあるという自覚のもとに
多少の迷惑には目をつむり「お互い様精神」でやりすごそう
という覚悟のないひとは、マンションのような集合住宅に
住む資格は無い。

でOK?
465: 匿名さん 
[2007-04-16 11:29:00]
結論

いじめられっこは、いつでもどこでも、いじめられっこ。

でOK?
466: 匿名さん 
[2007-04-16 11:30:00]
結論2

規約改正できるというルールがあるのにそれに則らず、
自分勝手な基準の「迷惑」をふりかざして他人の行動を規制しようとする人は
マンションのような集合住宅においては最大の「迷惑人」だ

でOK?
467: 匿名さん 
[2007-04-16 11:34:00]
>お互い様精神

この気持ちがあるなら
揚げ足の取り合いのような幼稚なレスしないと思うけど。

いずれにせよ双方本当にマンション購入世代なのか?
468: 452 
[2007-04-16 11:38:00]
>>463
438の前半では自分の感想を述べ(この時点では曖昧)、最後に
>ベランダ喫煙改めて考えても問題多いですよ。

としてるのでこれを見る限りではベランダでの喫煙の話までという事になるのかと。

私もはじめ読んだ時は439のように思ったが全部もう一度ちゃんと全部読むと
438の文章からは飛躍しすぎだなと思った。

喫煙について人により許容範囲がまちまちだと言うことは理解できるけど
結局438からそこに結びつけるのはTotalの文章としては逆に突っ込まれる
原因(読みが浅いorどこにも書いてない)になるので控えた方がいいん
じゃないかと思う。

439で言ってる事は私も同意する内容だけどね。
469: 買い換え検討中 
[2007-04-16 12:59:00]
>>468

前スレからずーーと読んでる人ばっかりなら、439も
成り立つかもね。
ベランダ喫煙だけをいう奴だけでなくエスカレートしていく奴も居た
それを言ってるんじゃないの?

でも、はしょって言いたいことだけ言った感じ。

ただ、おれも、ベランダ喫煙はXで
換気扇下喫煙はOKという線引きの根拠を聞いてみたい。
470: 匿名はん 
[2007-04-16 13:40:00]
ベランダで吸ってる光景がみっともないんじゃない。
471: 439 
[2007-04-16 13:44:00]
>>468
了解

>>469
ありがと

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる