ベランダ喫煙にクレームをもっている人たちの一つのオアシスであった理事会版の
ベランダ喫煙スレも終局を迎えました。しかし、ベランダ喫煙に対して言いたいことは
山ほどあるでしょう。ここで議論を再開します。
[スレ作成日時]2007-03-01 13:23:00
帰ってきたベランダ喫煙スレ
321:
匿名さん
[2007-04-12 04:00:00]
|
322:
ビギナーさん
[2007-04-12 07:52:00]
ベランダ喫煙は迷惑をかけるという認識があるのにどうしてベランダでタバコを吸うのですか?
|
323:
申込予定さん
[2007-04-12 09:24:00]
|
324:
申込予定さん
[2007-04-12 09:27:00]
>>315
>NGワードに気をつけましょう あなたの個人基準に従う必要を感じませんね。 ちゃんとNGワードだと根拠を示してから相手にお願いしましょうね。 個人基準を押し付けてると貴方もクレイマーと同類だと思われますから気をつけましょう。 |
325:
匿名さん
[2007-04-12 09:53:00]
|
326:
デベにお勤めさん
[2007-04-12 10:01:00]
|
327:
大学教授さん
[2007-04-12 10:15:00]
たぶん325さんは
神経症やクレイマーの 言葉の意味が理解できてないんじゃないかな。 大半の人は許せる不具合にわざわざクレーム(イチャモン)をつけるのが クレイマーで、不具合を認識する・しないを言うんじゃないんだよ。 |
328:
匿名さん
[2007-04-12 10:17:00]
|
329:
申込予定さん
[2007-04-12 10:48:00]
|
330:
アバズレ
[2007-04-12 10:51:00]
ピンズレの間違いだと思う
|
|
331:
匿名さん
[2007-04-12 11:12:00]
|
332:
いつか買いたいさん
[2007-04-12 11:30:00]
余計なお世話かもしれないが
ググってみた。 以下コピペです。 神経症になりやすい性格としては、 (1)神経質傾向 大人に見られる普通の神経症によく出現します。 この性格傾向は親からの体質的・遺伝的に受け継がれる部分もあれば、幼小児期の 親のしつけや幼稚園・小学校の先生の指導など、環境的な因子から形成される部分もあります。 この神経質な面がよい方向に発揮されると、社会では模範的な人物になります。 取り越し苦労が多く、石橋を叩いても渡らないほど慎重で、失敗も少ないです。 しかし、悪い面がでると、自己中心的で、他人に対する配慮が欠け、 愚痴っぽいので周囲の人から敬遠されがちになります。 このような人が神経症になると、非建設的な生活を送るようになり、性格のよい面は薄れて、 悪い面ばかりが表面にでます。うぬぼれが強く、見栄っ張りな性格は劣等感の塊と化します。 (2)ヒステリー性格 こちらの方がもっとひどいです。 ヒステリー性格の特徴は、わがまま、強い依存心、虚栄心、見栄っ張り、自己中心的、 極度の負けず嫌い、虚言傾向、短絡的などです。 なんだかとても悪い性格のように見えますが、もちろんいい面もあります。 負けず嫌いで虚栄心が強いので、勉強や仕事に打ち込めば立派な成績を上げます。 神経症になりやすい性格を簡単に言うと偏った性格と言えます。 感想 うーーん、ベランダからの煙にさえクレームを付けてやめさせようとする人を 「神経症ヒステリッククレイマー」とはいい名づけだと思ったよ。 |
333:
匿名さん
[2007-04-12 11:43:00]
|
334:
申込予定さん
[2007-04-12 11:48:00]
>次は神経症の意味を教えてください
神経症のひとつに極端な潔癖症があるでしょ 普通の人が気にしない程度の汚れにも敏感に反応する、 手を何度も何度も洗ってしまうなどなど。 大半の人が許せるバルコニー喫煙に目くじらを立てて 自分の健康が害されるからヤメロ という人に同じ性質を感じて神経症と言った。 しかし 世の中にはパニック傷害など神経症に苦しんでる人もいるのだから ここでクレイマーと並列に連呼するのは控えるべきだと反省したよ。 以後、神経症とは書かないようにするよ。 |
335:
匿名さん
[2007-04-12 12:01:00]
|
336:
匿名さん
[2007-04-12 12:02:00]
>大半の人が許せるバルコニー喫煙
ホントにそうなのか疑問に感じてぐぐってみた 「ベランダ 喫煙 許せない」・・・20,500件 結構多いなーと思って色々読んでいったけど、迷惑かけたくないので ベランダ喫煙はしないという喫煙者が以外と多くて少しホッとした (迷惑だーって意見が圧倒的に多かったけど) >大半の人が許せるバルコニー喫煙 なんていう感覚の喫煙者の方が少ないだね 見直したぞ、ニッポン! |
337:
非喫煙者
[2007-04-12 12:06:00]
|
338:
匿名さん
[2007-04-12 12:30:00]
|
339:
匿名さん
[2007-04-12 13:13:00]
|
340:
銀行関係者さん
[2007-04-12 13:23:00]
>>339
>だんだん要求がエスカレートしてきましたね だって、クレイマーか?一般論なのか?どうかを言ってるんだから当然ジャン そんなこともわからないん? >内容が間違っているなら、その内容に反論してみてはいかがですか? じゃなくて、あなたがその意見書は万人に当てはまる症状だと証明しなくちゃ。 だって、神経症やクレイマーという意見に反証としてだしたんでしょ。 |
他人のベランダ喫煙を止めさせたいというのは
神経症ではありません
NGワードに気をつけましょう