住宅コロセウム「帰ってきたベランダ喫煙スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 帰ってきたベランダ喫煙スレ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2017-02-22 18:16:31
 削除依頼 投稿する

ベランダ喫煙にクレームをもっている人たちの一つのオアシスであった理事会版の
ベランダ喫煙スレも終局を迎えました。しかし、ベランダ喫煙に対して言いたいことは
山ほどあるでしょう。ここで議論を再開します。

[スレ作成日時]2007-03-01 13:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

帰ってきたベランダ喫煙スレ

402: 匿名さん 
[2007-04-14 08:19:00]
非喫煙者でも神経質的にベランダ喫煙やめろと言うのはごく少数
お互い様の気持ちが持てずただ己の我を通すことのみに執念を燃やす彼は
周りとの協調性のかけらももてない
クレーマーと言う認識もなくさも自分は正しいと思い込みが激しいので
一度心療内科などへ人との付き合い方などを相談されることをお勧めする
403: 匿名さん 
[2007-04-14 08:49:00]

こういう人を見下しきった言動やキ・チ・ガ・イ病人扱いしてる差別主義者が
まともっぽい事を語ることに嫌悪感を感じる。
404: 非喫煙者 
[2007-04-14 09:00:00]
ベランダ喫煙に反対する気はないけど、喫煙者から
「お互い様の気持ちを」持てと言われるのはすっきりしないなぁ。
405: 402 
[2007-04-14 09:36:00]
いや俺もタバコすわねえし。

ただ>>400にたいして書いただけ。
ベランダ喫煙ぐらいで病院いけって変じゃね?
>>403みたいに何とか呼ばわりもなんだかねえ

吸わない者全員がそういう意見じゃねえって書きたかっただけさ。
だって集合住宅なのだからどこで何の迷惑かけるかわからないし。
たかがベランダの喫煙ぐらいでどうこう言うよりお互い様の気持ちがなきゃ
同じ屋根の下暮らせないよ。
406: 匿名さん 
[2007-04-14 10:21:00]
>>400
そう。最近は喫煙者は少数派。
でも喫煙者を持つ家族は結構多いって事だ。
それが何を意味するかは考えればわかると思う。
俺も吸ってないが周りで吸ってる友人がいてもどうってことはない。
(こっちに煙を吐いたりしたら困るがそうでなければ目くじら立てる事でもない)
407: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-04-14 11:54:00]
まっ>>184の通りだからなぁ。
408: 匿名さん 
[2007-04-14 11:56:00]
↑って言うかすごいひつこいねおたく。
だから病的だのクレーマーって言われるんだよ。
409: 匿名さん 
[2007-04-14 12:04:00]
↑掲示板にキモ粘着は付き物なんだよ
410: 匿名さん 
[2007-04-14 12:11:00]
俺も至近距離で顔に向かって煙を吐かれるとさすがにムカツク。

逆にそれぐらいの濃度でなければほとんど気にならないけどなぁ。
411: 匿名さん 
[2007-04-14 12:40:00]
>>365>>366を読んで思うこと。

どっちもどっちではない。
喫煙者には加害者意識が欠けている。

非喫煙者にはたばこの煙が臭くて嫌いだ、という権利すら無いとでも言うつもりか。
412: 匿名さん 
[2007-04-14 12:45:00]
>>410

程度の問題だと言いたいのだろうが、
万人さまざまに「気になる」程度が違うことくらいは、
君のようなニートでも理解できるだろう。
普通の社会人ならばそういう場合、「すごく気になる」人基準で
気遣いをするもんだ。
なんで「気にならない人」基準で考えたがるの?
413: 匿名さん 
[2007-04-14 13:02:00]
そんなクレーマーにいちいち対応するのも大変だよね。
414: 病的クレーマーじゃない非喫煙者 
[2007-04-14 13:16:00]
>>412
>気になる程度が違う
まさにその通り
だからこそなんでごく少数の病的に気にする人を基準にしなきゃならんのよ
そしてごくごく少数が病的に文句を言うからクレーマーなんでしょ。

吸わない人でも大半は>>410と同じじゃないかな。
ベランダぐらい て言うか外での喫煙自体マナー守れば気にしないけどね。
415: いつか買いたいさん 
[2007-04-14 15:41:00]
>>412

あなた、賢そうだから聞くが
どうして規約改正に向けて行動しないの?
>>301なの?
416: いつか買いたいさん 
[2007-04-14 15:43:00]
>>400
>>401

そんなに思うなら、どうして規約改正に行動しないの?
不思議な性格だね
>>301なの?
情けなくないの?
417: 351 
[2007-04-14 15:47:00]

結局378(294)は恥ずかしくなって逃げたのか?
418: 匿名さん 
[2007-04-14 18:57:00]
嫌煙クレーマーはついに穏健非喫煙者にまで
喧嘩を売り始めましたね。孤立無援w
419: 匿名さん 
[2007-04-14 19:15:00]
>>418
多数派工作なんてバレバレなんだからやめれば?
前スレの終わり頃あたりからウザいよ
420: 匿名さん 
[2007-04-14 19:16:00]
実生活でもきっと孤立してるんだろうなぁ・・・
421: 匿名さん 
[2007-04-14 20:07:00]
喫煙派って自己中理論だから共感を得られないし、反感を買っているんだよね。
もう少し周りを見て、煙草に対する世間の目をもう少し素直に認めて欲しいです。
あまりにも喫煙マナーが悪いからどんどん禁煙エリアが増えてくる。
そのうち自宅でも、自分しかいない場合しか吸えない日が(受動喫煙させてはいけない)
くるかもしれませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる