公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/takatsuki80/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス、株式会社大京アステージ
販売提携(代理):株式会社 アクラス
【全体概要】
名称 レ・ジェイド 高槻 クロス
所在 大阪府高槻市栄町1丁目1272番1他8筆(地番)
交通 阪急京都線「富田」駅徒歩12分、JR京都線「摂津富田」駅徒歩14分、阪急京都線「総持寺」駅徒歩15分
地域・地区 第1種住居地域、準防火地域
開発敷地面積 2925.23m²
建築確認対象敷地面積(予定) 2867.88m²
建築面積 988.85m²
建築延床面積 6,893.69m²(容積対象外面積:1,158.57m²)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上9階建
総戸数 80戸(他に管理室1戸、ラウンジ兼集会室1戸)
間取り 2LDK+F~3LDK
住居専有面積 60.51m² ~81.32m²
防災備蓄庫面積 0.62m²・1.25m²
バルコニー面積 9.75m² ~12.41m²
サービスバルコニー面積 2.17m² ~2.88m²
アルコーブ面積 4.32m² ~9.26m²
建築確認番号 第NK16-1093号(平成29年1月23日付)
分譲後の権利形態 専有面積持分割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 未定
建物竣工予定時期 平成29年12月下旬(予定)
入居予定時期 平成29年12月下旬(予定)
事業主(売主) 株式会社日本エスコン
国土交通大臣(4)第6034号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
<大阪本社>〒541-0044 大阪市中央区伏見町四丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル13F
TEL.06-6223-8050
販売提携(代理) 株式会社 アクラス
大阪府知事(3)第49425号(公社)全日本不動産協会加盟・ (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11番4-1900号 大阪駅前第4ビル19F
TEL.06-6442-3334
設計・監理 株式会社日企設計
施工 スナダ建設株式会社
[スレ作成日時]2017-01-28 12:43:01
レ・ジェイド高槻クロスってどうですか?
No.101 |
by マンション検討中さん 2017-07-15 15:31:03
投稿する
削除依頼
50戸超えてましたよ。
全部で80戸のマンションでこの時期にしては かなり売れてるほうじゃないかな。 5月から販売ってことなので。 |
|
---|---|---|
No.102 |
ここ人気ないのかな?モデルルームなど、行かれた方感想教えていただけますか?
|
|
No.103 |
なんで売れてないマンションみたいな
扱いするんですかね。 茨木市内や高槻の他のマンションの 売れ行きのスピード考えたら めちゃくちゃ早くないですか? 業者さんが悪く言っているだけですかね。 茨木市のマンションは殆どが入居しているのに まだ販売してますよね。 かなりたくさん見学してきましたけど かなり売れているほうですよ、ここは。 |
|
No.104 |
間取りを見ると可もなく不可もなくという感じ。
マンション周辺に派手さはないですが、静かで住みやすそうだと思いました。 駅から少し距離があるくらいの距離がちょうどよいかもしれません。 駅周辺はお店がいろいろとあるので買い物も便利そうで良いと思います。 |
|
No.105 |
マンション横の132号線って交通量多いし、
消防署も近いけど、東向の部屋はうるさくないかな? 建築現場見てると結構道路から離してるから大丈夫そう? あの辺り住んでる人いますか? |
|
No.106 |
レジェイド本当に人気あるんですね!
また高槻の駅の近くに2つも出来るらしいし、高槻駅徒歩圏内ばっかりで素敵! せっかくだからそちらも比較検討されては(笑) |
|
No.107 |
高槻駅前のはレジェイド何になるんだろう。
グランレジェイド高槻レジデンス レジェイド高槻イクス とかかな。紛らわしくて郵便屋泣かせにはならんかな。 |
|
No.108 |
駅までちょっと距離はあるのですが、
複線利用できるのは便利なのかもしれないです。 プランの詳細を見ている中で、特に良いと思ったのは収納スペースのこと。 収納システムが好みに合わせていただける仕様のようです。 有償プランだと、尚一層使いやすくなる感じですね。 バルコニーに水道やコンセントがあるなど細々とした設備がしっかりしているところも 使い勝手が良いので主婦にとっては望むものが揃っている感じがしました。 |
|
No.109 |
あと何戸残ってますか?
|
|
No.110 |
3LDKにして、月々5万円返済にするか、4LDKにして月々8万円返済にするか。賃貸からの借り換えを見越してなのか、大阪だからなのか、金額を公式ホームページに書くマンションが多くなっています。
共働きなら、月々8万円返済にしたとしても、それぞれ4万円で払えばいいんだと考えるとマイホームへのハードルが下がります。 >>あと何戸残ってますか? 気になります。 「第一期は完売」と7月27日に書いてあったので、好調なのではないでしょうか。1期は53戸でした。 |
|
No.111 |
あと残り何戸ですか?
|
|
No.112 |
18戸かな?
人気の間取りとかはもう無さそうだね~ |
|
No.113 |
間取りと設備に対しての価格が確かによいな。
南向きが残っているみたいなんで こりゃ、スムーズに売れていくわ。 最近のエスコンはどの物件もうまいこと いってるな。 うらやましい・・・。 |
|
No.114 |
デザインは全体的に和の雰囲気ですね。
エントランスホールも石のタイルに行燈モチーフの光壁など、落ち着いた雰囲気で 飽きが来ないデザインだと思いました。 このエリアにある先行2物件と呼応するように…とありますが、全て同じテイストなんですか? |
|
No.115 |
2LDKで60㎡超えているCタイプが思っていたよりもあまりゆったりとしていないなぁという風に感じてしまったんですが、
フリールームがあるからですね。 61平米で実質3LDKみたいな感じで。 居室よりもフリールームの方が広い…ということになってきていて、 使い方は色々と工夫が必要かもしれません。 |
|
No.116 |
Cは収納が一番狭かったような…
けど、 アルコープ広いし外に出やすいし、 二人暮らしワンちゃん有とかなら使い勝手よさそうって思いました。 |
|
No.117 |
2LDKを選ぶとしたら、Dプランかなと思います。
116さんが書かれているように、Cプランは専有面積も含めて狭い感じです。 Dプランは約70平米あるので、3人家族でも住めそうな間取りだと思いました。 パーティーラウンジがあったり、カート置き場があったり 共用施設までいろいろ工夫されているところが凄く良いなと思いました。 |
|
No.118 |
キッチンが広くて使い勝手よさそうです。
収納についてもよく考えられているので、増えがちな食器や鍋類もしっかり収納出来そう。 水回りが使いやすいと家庭を守る主婦にとって最高のマイホームだと思います。 お風呂場の酸素美泡湯も気になりました!! |
|
No.119 |
売れ行き良いようです!
もう残りは9戸のようです。 売り出して4カ月目で9割進んでいるようです。 残っている部屋で検討してますが、こんなに売れているとは 思っていませんでした! 茨木のマンションは何処も完成して売れ残っているのに・・・ |
|
No.120 |
|
|
No.121 |
|
|
No.122 |
入居、12月23日からでしょうか?
推奨の引越会社使ったほうがいいですかね。 年末って高そうで…、年明けに伸ばした方がいいのかなって悩みます。 |
|
No.123 |
工事進捗レポートでは、2階までは室内の配管工事が終わり、ボード貼りまで進んでいるみたいですね。
契約されている方は11月下旬の完成が楽しみでしょうね。 引っ越しの幹事会社はどちらになりますか? 幹事会社で申し込むと、当然ながら価格交渉ができないので時期によっては高くなると聞きます。年末の引越し料金はお高くなります? |
|
No.124 |
|
|
No.125 |
あと何戸数残ってるのでしょう?
12月23、24、25の引越しは混み合ってるのかな。 |
|
No.126 |
残り戸数は7戸か8戸だと思います。東向きは完売だそうです。
|
|
No.127 |
|
|
No.128 |
残10邸
|
|
No.129 |
駅近にジオできますね。ますますここの需要がなくなる…。
|
|
No.130 |
通勤に電車を利用してなければ駅までの時間は無意味。
|
|
No.131 |
レジェイド高槻クロスも順調に売れているみたいですね。
レジェイド高槻マークスの方も10月に入り全貌も見えてきてました。 かなり良いマンションですね。クロスも同じ設計事務所だしよさそう。 でもレジェイド高槻マークスのウエルカムアプローチの植栽(クスノキ) は以前見たことがある広告と実物が全然違います。びっくりしました。 やっぱり過大広告はダメです! 駅近ジオの外観はレジェイドを真似していますね。 天下の阪急&長谷工があれはダメでしょ。。。 |
|
No.132 |
南の方の囲いが取れてましたね!
周りと馴染むデザインでいい感じに思えました。 東向きって高い建物あまりないですよね。 眺めよさそうです。 |
|
No.133 |
|
|
No.134 |
現場関係者が当て逃げしたりする会社なので、改ざんとかしてそう。
|
|
No.135 |
もうすぐ完売なんですか??
|
|
No.136 |
先日、モデルルーム見学に行ってきまして
その際に建築現場も見学してきました。 確かに良い雰囲気のデザインで重厚感もありました。 前向き検討中です。高槻マークスも当時は検討しましたが 価格が厳しく、700万円ほど安くなるクロスで検討中です。 |
|
No.137 |
私は全く検討してなく冷やかしで、ただただ申し訳なかったのですが、
楽しく見学させてもらいました。 とても盛況な感じでした。残りが少ない状態でしたが南向きのよい部屋が残ってますね。 工事現場も子供と一緒に毎日見てますが、ちゃんと出来上がるものなんですね。 当然ですけど。 皆様、近所の一軒家に10年ほど住んでますがゆったりした、よい街ですよ~! |
|
No.138 |
全貌が見えるようになってますね。
遅くまで工事してるみたいなので突貫に なってなければいいですね。 |
|
No.139 |
内覧会はじまりましたね。
どうですか? |
|
No.140 |
とりあえずエントランス扉と銘板石がイメージ画像と違いすぎて。。
|
|
No.141 |
内覧会行ってきました。
確かにエントランス扉はイメージと異なりましたが、悪くはないと思います。 銘板石はこれから大きいものに変更とのことです。 全体的に、可もなく不可もなくまあこんなもんかという印象でした。 |
|
No.142 |
エントランスの扉は現状は仮設置で凹んでいる処に市松模様のデザインが施されるようです。
|
|
No.143 |
エントランス扉変わってましたね。
|
|
No.144 |
完売してないから、垂れ幕されてるのがちょっと嫌ですね~
南向きは日当たり抜群やし、売れるのは時間の問題だとは思いますけど。 |
|
No.145 |
南向きとはいえ完売できますかねー。
残り4、5戸って言ってたような、、、 |
|
No.146 |
引っ越し始まりましたね。
皆さま住み心地はいかがですか? ちなみに、残り二戸と先日営業の方からお伺いしました。 |
|
No.147 |
完売したみたいですね!
営業さんお疲れさまです。 住み心地はとてもいいですね、東向なので朝日が綺麗に差し込みます。 |
|
No.148 |
2部屋売り出し中。
なかなかの強気ですね。 https://suumo.jp/library/tf_27/sc_27207/to_0007880851/ 【SUUMO】レ・ジェイド高槻クロス/大阪府高槻市の物件情報 7階 4,080万円 3LDK 75.45㎡ 南 5階 3,680万円 3LDK 70.6㎡ 東 |