公式URL:https://www.31shibuya.com/shinchiku/X1327001/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分
◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階
◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い
◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計
◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)
関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html
[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13
パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
7156:
検討板ユーザーさん
[2023-03-14 01:51:13]
|
7157:
評判気になるさん
[2023-03-14 01:58:35]
仲介手数料も考慮すると新築時より800万弱高い
市役所の壁と窓しか見えない部屋に、その高値追求の実力無いっしょ |
7158:
口コミ知りたいさん
[2023-03-14 03:01:40]
|
7159:
評判気になるさん
[2023-03-15 10:58:29]
隣の原宿パークマンションも所有権やろな
|
7160:
匿名さん
[2023-03-18 14:43:49]
最終1戸となっているけど、結局20戸くらいは壁ドンとか条件が悪く、販売しないということですかね。
|
7161:
マンション検討中さん
[2023-03-18 22:56:10]
所有権なら倍はしそう。もう全部売り切ったみたいですよ。
|
7162:
匿名さん
[2023-03-20 12:20:47]
|
7163:
匿名さん
[2023-03-29 17:13:48]
購入時に地代を全額先払いしているので
価格は所有権と同じ。 なのに所有権ではなくて定期借地なここ。 |
7164:
管理担当
[2023-03-29 17:18:45]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
7165:
マンション検討中さん
[2023-04-03 12:11:11]
人口減少、衰退し続ける経済、そんな日本と海外不動産比べてどうする
そもそも需要はどんどん減ってくる |
|
7166:
匿名さん
[2023-04-03 12:13:26]
近くで見ると外壁とか安っぽいですよね。
神宮北参道にダブルスコア付けられてる。 |
7167:
検討板ユーザーさん
[2023-04-08 03:33:42]
おおやっと南の低層40.01売れましたね。なんで早く売れないないのか不思議でした。こんな好立地で利回り5パー狙えるのありえない。中でも40.01は間取りが素晴らしい、西はリビングとキッチンが繋がってないので、狭くなる。南の40.01と北の42は出てきたら買った方がいい。今後お隣二つが倍の価格で出てきて、賃料が2倍になるわけがない。投資家はここの40平米買うべき。
|
7168:
匿名さん
[2023-04-12 13:43:22]
|
7169:
マンション検討中さん
[2023-04-12 17:47:11]
>>7168 匿名さん
わいは広い部屋と小さい部屋二つ持ってます。 広い部屋は実需で狭い部屋は物置。 もう与信がなくて、不動産友達いないので。最近、どこも新築は抽選ばかりだし、抽選狙うくらいならここ買った方がいい。 |
7170:
匿名さん
[2023-04-15 18:29:36]
お知らせ、見たら検討スレって
完売後も残るのね。 良かった、解体するまでこの物件の語り合いができるね。 |
7171:
マンション検討中さん
[2023-04-18 00:37:45]
|
7172:
匿名さん
[2023-05-04 09:41:23]
割高家賃を前払いしてるだけ
それが定借 |
7173:
通りがかりさん
[2023-05-06 20:06:26]
たろたんのマンションだ(*´∀`*)
|
7174:
匿名さん
[2023-05-08 22:06:03]
|
7175:
匿名さん
[2023-05-15 01:03:39]
BGM変えるなよ。管理会社に言いまくれば元に戻せるぞ!
|
7176:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 06:24:33]
|
7177:
マンコミュファンさん
[2023-05-15 15:58:08]
世界情勢を見るに、明らかに今がマンション価格の天井
日本も金利上げざるを得ない状況になってきた 2023年秋に湾岸マンション大量入居で一気に売りも出るし、そろそろ私の部屋売れてほしい… |
7178:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 16:19:30]
>>7177 マンコミュファンさん
定借なんで謙虚に販売活動してください。 具体的には 購入価格-(保有期間による)減価相当分 という謙虚な気持ちで対応したら売れますよ。 間違っても転売益を得ようなどとよこしまな気持ちは排除するように。 |
7179:
マンコミュファンさん
[2023-05-15 19:56:00]
これから確実に変動金利上がっていきますもんね…
そうなるとマンション価格は必ず下がる 3ヶ月以内には現金化したいな |
7180:
マンコミュファンさん
[2023-05-15 20:09:03]
ここって築何年まで銀行は金貸してくれるんだろうか
築30年くらいまでかな ある時点から本当に売りにくくなるマンションだろうなと思う 築40年50年60年なんてなったら住宅ローン通らないから、半分以上は色んな事務所として使われてカオスになるだろう 新築時に買えた人が1番の勝ち組 中古で後に買うほどババを引くマンション 新築時より高く買ってくれる人が神様に思えてきた。 |
7181:
マンション検討中さん
[2023-05-19 17:34:34]
新築時よりも値上げして販売してる人、無理だから諦めた方がいいですよ
毎年確実に1.4%価値無くなっていくんだから、買う側もバカじゃない 賃貸運用するか早く売るかしないと |
7182:
匿名さん
[2023-05-19 18:25:21]
なんであのへぼいBGMに変えてしまったんだ?
|
7183:
マンション検討中さん
[2023-05-19 21:34:08]
|
7184:
マンション検討中さん
[2023-05-21 05:36:45]
40平米の部屋は3月ー4月で複数戸+500万から1000万くらいで3戸売れてますよ。定借でも利回りとれるなら売れますよ。新築時の5%が異常なので、3%程度と考えると+2000万くらいで余裕で売れますね。今は9350万で出ていますが、おそらく8900くらいで制約するかと思います。
|
7185:
マンション検討中さん
[2023-05-21 05:38:00]
|
7186:
マンション検討中さん
[2023-05-21 05:43:25]
>>7178 検討板ユーザーさん
定借のことまったくわかってないので、これ見て勉強しとけ。 沖先生のおすすめ物件だぞ。 https://www.sumai-surfin.com/oki-yujin/faq/04/ Q5. 「定期借地権付きマンションは買ってもよいか」 A. 実はお得なことが多く、狙い目! 定期借地権付きマンションは中古になったときに売りづらいのではないかと考えている人も多いだろう。しかしその認識と現実の中古取引との間にはギャップがある。 定期借地権付きマンションの中古値上がり率 定期借地権とは、50年、70年といった決められた契約期間の間、土地を貸してくれる権利である。契約期間を過ぎた後は、マンションは取り壊して更地にし元の地主に返すことになるため、定期借地権付きのマンションは土地代は含んでおらず、建物のみを買うことになる。そのため、中古になったときに値段が下がるのではないかと考えている人も多い。 しかし、その認識のギャップがあるからこそ、お得に購入できる狙い目マンションが手に入る可能性がある。 これは定期借地権付きマンションの値上がり率を示した表だ。 定期借地権付きマンションの中古値上がり率 定期借地権付きマンションは周辺相場と比べ、新築時に比較的安く販売されることが多い。そのため、中古になると値上がりするケースが多くみられる。定期借地権付きマンションであっても立地の良さと販売元が大手売主であることの二点を満たしていれば、中古市場でも普通の分譲マンションと同様の取引がされているのだ。 定期借地権付きマンションが狙い目な理由 定期借地権付きマンションが狙い目である理由をさらに深堀して説明する。 まず、価格が割安であることで、賃貸に出したときの利回りが高くなる仕組みとなっている。定期借地権付きマンションは周辺相場と比べ割安に購入できるが、賃貸に出したときの家賃は周辺相場と同じ金額を取れるため、普通のマンションと比べて1%程度利回りが高くなる。利回りが高い物件という事実は売却時にも有利に働く。 そして、定期借地権付きマンションは、希少な立地に建つケースが多い。渋谷区役所の新庁舎建設との共同プロジェクトである「パークコート渋谷 ザ タワー」もその代表格だ。このマンションは70年間の定期借地権付きで渋谷公会堂の跡地に建設される。 ちなみに、定期借地権の期間は50年以上であることが定められている。これは、マンションの法定耐用年数の47年とほぼ同じであり、決して極端に短い年数で切られているというわけではないので安心してほしい。 ライフステージの変化に応じて、売却や賃貸にすることを考えている人にとっては、定期借地権付きマンションは特に狙い目といえる。事実、私自身も定期借地権付きマンションを二度住み替えたことにより、1億円以上の利益を出した。 |
7187:
匿名さん
[2023-05-22 13:06:57]
>>7186さん
定期借地権付きマンション、本当にお得なのかなと思ったので参考になります。 >>新築時に比較的安く販売されること もし新築で安いと思わなければ購入スルーすればいいですね。 70年間というと、定年を迎えて地方移住するとか、定年後は売ってしまうなど考えるならいいのかなとか思います。 |
7188:
マンション検討中さん
[2023-05-30 15:38:11]
ここ買いたいけど、中古定借だとローン通らない銀行多い…
|
7189:
匿名さん
[2023-06-01 20:14:26]
|
7191:
匿名さん
[2023-06-12 11:07:02]
プラウド神宮前、渋谷ホームズ建替えタワー、原宿パークマンションの建て替えと坪1500超えの所有権の超一流物件が近隣で次々とできているので、定期借地権のここは徐々に色あせてみえてしまうのも事実かなと
|
7192:
マンション掲示板さん
[2023-06-16 17:03:54]
さすがに原宿パーマンは1500までいかんて
|
7193:
匿名さん
[2023-06-16 17:05:51]
同じ時期に発売してこんなにも差が。
パコ渋は坪単価低い低層階のほうがリセール良いし 定借の単価高の高層階はリセール悪い https://twitter.com/mansionmania/status/1669611882473455616?t=UWFp4G65... |
7196:
管理担当
[2023-07-03 17:13:07]
[No.7190~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
7197:
マンション検討中さん
[2023-07-03 17:36:54]
定借なんて買うのはアホか成金しかいないだろ。
|
7198:
マンコミュファンさん
[2023-07-03 19:52:11]
|
7199:
マンション掲示板さん
[2023-07-18 19:13:50]
海外物価値上がりみると、東京の良アドレスは坪2000万時代もありうるから、原宿なら高くはないだろうな。
ただし、建て替えの場合は地権者がついて行けずに揉める原因。 |
7200:
検討板ユーザーさん
[2023-07-18 21:26:11]
|
7201:
名無しさん
[2023-10-01 03:24:55]
|
7202:
検討板ユーザーさん
[2023-10-01 03:26:48]
|
7203:
マンコミュファンさん
[2023-10-01 04:32:16]
|
7204:
買い替え検討中さん
[2023-10-01 05:21:57]
南側にこんなのが所有権で立つんだぜ。
小学校の容積貰って延床もマシマシ。 パコタワとはいえ、定借が勝てるわけないだろ。 https://x.com/shibuya_hatti/status/1684003252877287425?s=20 |
7205:
契約済みさん
[2023-10-28 10:17:49]
|
7206:
契約済みさん
[2023-10-28 10:25:26]
>>7200 検討板ユーザーさん
現況の建築費高騰で100%還元率は不可能です。 ましてや建替え組合方式では補助金も入らないので地権者への補償もなく、立退き費用も地権者負担になります。今高値で購入している人は仕組みが分からずに営業に煽られて購入しているように感じる。 |
7207:
匿名さん
[2023-11-15 03:39:10]
渋谷ホームズ70%だったのが小学校容積もらい区道も無料で貰ったので
容積率大幅アップして150mなったから還元率大幅アップ。 パコ渋の日照死ぬけど爆笑 |
7208:
匿名さん
[2023-11-15 04:12:17]
1億2億程度で爆笑って事はないけどタイミングが良かったから買い増しした。
株がメインなんでマンションの値上がりには別に期待もしていない。 他の購入者も似たようなもんじゃねえのかなって思ってる。 |
7209:
匿名さん
[2023-12-02 21:24:14]
静かになっちゃった
|
7210:
匿名さん
[2023-12-03 14:18:34]
もしかして勝どきより安い?
|
7211:
マンション掲示板さん
[2023-12-03 14:58:17]
|
7212:
マンション検討中さん
[2023-12-03 15:03:19]
違うよ。扇動してるのはシブヤを守る会と、そこに入り込んだ共産系の元マスゴミ。神宮外苑なんかにも反対してるような、筋金入りの奴ら。
|
7213:
マンコミュファンさん
[2023-12-03 19:45:40]
|
7214:
マンション掲示板さん
[2023-12-03 20:43:22]
>>7213 マンコミュファンさん
例の元博報堂の副区長絡み。 元々渋谷ホームズ建て替えへの意義が発端。 問題紐づけて、ハセケン叩き。 ま、ハセケン区政も大分問題あるし潰し合って、膿を出し切って欲しいね。 |
7215:
匿名さん
[2023-12-03 21:31:37]
たった数ヶ月で天と地程流れが変わったな
|
7216:
匿名さん
[2023-12-05 20:48:26]
副区長の件はセンセーショナルに報じられてしまったから
渋谷ホームズ建替えはスムーズにいかないだろうな。 口調が独断で許可出したらマスコミ使われて袋叩きにされそう |
7217:
匿名さん
[2023-12-06 16:41:52]
まぁ法律に違反していなければどうしようもないが
世論が声がどちら寄りかの方が重要だと思う。 |
7218:
ご近所さん
[2023-12-11 23:53:19]
>>7211 マンション掲示板さん
5日には区民の声、パークコート守る会が区役所前でデモやってたけど、せいぜい7,8人だった。 |
7219:
名無しさん
[2023-12-12 00:41:21]
原宿パーマンはまとまらないから論外。
渋谷ホームズを織り込んでないなら無知過ぎ。 普通にPCO売ってるときから話出てるし。 周辺考えたら、それだけて終わるはずないし。 まぁそれわかってて騒いでるだけってことで。 |
7220:
口コミ知りたいさん
[2023-12-14 17:57:44]
>>7219 名無しさん
原宿パーマンまとまらないって、建替え決議が失効するってこと? PCO売ってる時の重要事項説明書に書いてあんじゃないのそもそも南東向きはホームズ建替えを想定して割安な価格設定だったわけだし、、、 |
7221:
匿名さん
[2023-12-16 22:20:19]
パコ渋の南東角は死ぬけど、東南角は六本木麻布台ビューは変わらないでしょ。
渋谷ホームズの容積1000%になって150mタワマンなっても、地権者の権利床は増えない。 デベ持分の保留床だけ増えて地権者の旨み無いんだけど、 現金買いしてた元博報堂夫人や地権者住戸集めてた法人だいじょうぶか?w 素人考えで容積緩和により権利床増えると思ってると、痛い目みるのが建替えの魑魅魍魎。 だから地権者に対して実直にやってくれる旭化成(アトラス)の建替え引き合いが強い。 |
7222:
口コミ知りたいさん
[2023-12-16 22:37:08]
公共財である小学校の容積使って所有権タワマンのデベとゼネコン儲けさせたり、博報堂人脈に年間数億円で設計させてる緑道再整備が一向に進まなかったり、ハロウィンで渋谷に来てねキャンペーンやってた数年後に来るなキャンペーン張り出したり。。。渋谷区のやってるコト目茶苦茶じゃね?
|
7223:
eマンションさん
[2023-12-17 08:28:25]
|
7224:
都心のお兄さん
[2023-12-17 10:03:37]
別に、区民の生活を向上させてくれる開発なら反対はしないんだが、どうにもお仲間への還流を重視しすぎて、行政執行が滞ってる気がするんだよな。ハセケン懇意の業者や知人を登用するのはやめた方が良いと思う。怪しい事案がかなりある。
|
7225:
都心のお兄さん
[2023-12-17 10:15:29]
まあ、怪しい事案の具体例は挙げられないけどな。
全て俺の妄想だから。 |
7226:
口コミ知りたいさん
[2023-12-18 06:43:18]
|
7227:
マンコミュファンさん
[2023-12-18 07:14:00]
>>7221 匿名さん
そんなことないよ。どんなルールになってるか知らないけど、デベと同じ価格で増床できますから。ま、お金ないと出来ないけどね。そもそも、規模大きくなってマンションの価値が全体的に上ったことは言うまでもない。 |
7228:
マンコミュファンさん
[2023-12-18 14:41:43]
ここは渋谷徒歩圏のリッチ、パークコートブランドでかなり注目を集めていました。まさかこんなことに成るなんて。
私は借地権が気になり別のパークコートにしましたが、皆さんがお気の毒です。 |
7229:
ご近所さん
[2023-12-19 14:00:04]
「パークコート渋谷を守る会」代表N氏が南東側に建設予定の再開発ビルに反対して、左巻き運動家たちと反対運動を進めているが、逆に資産価値を落としているのでは?
商業地区で日当たり云々は法律的に通用しない。 |
7230:
ご近所さん
[2023-12-19 14:27:37]
>>7213 マンコミュファンさん
状況教えてください。 |
7231:
ご近所さん
[2023-12-19 14:38:10]
|
7232:
eマンションさん
[2023-12-19 16:46:51]
|
7233:
ご近所さん
[2023-12-19 19:20:49]
>>7232 eマンションさん
「都市計画認可取り消し訴訟→棄却で終わりだと思う」都市計画審議会で決定されているので争う余地はないですね。 建築費が高騰していますが70%還元はあり得ないと思いますし、増床禁止もあり得ないと思います。 |
7234:
マンション掲示板さん
[2023-12-20 07:38:01]
|
7235:
住民でない人さん
[2023-12-20 12:34:31]
|
7236:
マンション検討中さん
[2023-12-20 17:32:20]
|
7237:
匿名さん
[2023-12-20 19:18:36]
>>7227 マンコミュファンさん
資料で権利と保留床で明記されてますけど |
7238:
匿名さん
[2023-12-20 19:24:41]
増床禁止にしてるからデベは小学校の建設するわけで。
増床禁止にしてるからデベに区道あげたわけで。 普通のマンション建替えならデベから保留床買えるけど、ここは買えないスペシャル条件です。建替え費用は超高騰してるから還元率70でいけるかも・・ 渋谷ホームズの住人同士が揉めて流れそう。 |
7239:
匿名さん
[2023-12-20 19:26:40]
|
7240:
マンション検討中さん
[2023-12-20 19:56:22]
建替え費用って高騰してるの?
8割使ってた中国が落ちたし、来年から余りまくると思うが、、、 |
7241:
マンコミュファンさん
[2023-12-20 20:39:15]
え?デベは東急でしょ。
|
7242:
マンション検討中さん
[2023-12-20 21:10:31]
|
7243:
住民でない人さん
[2023-12-20 21:31:45]
|
7244:
住民でない人さん
[2023-12-20 21:37:35]
>>7242 マンション検討中さん
なるほど! 桜丘再開発でもエリア内のワンルームマンションが従後資産の最低床面積40㎡に権利変換されたが、 これはやむを得ない例外規定だったのか! 確かにそれ以上の床面積は取得できなかったようです。 |
7245:
匿名さん
[2023-12-21 03:54:51]
>>7240 マンション検討中さん
仕入れ先が値下げしないから資材価格は全く下がってないですよ。 人材不足により職人単価は右肩上がりで、コロナ前より1.5倍以上の建築費です。 増床禁止でも新築タワーなので価値は上がる。 だけど建築費まかなうためには70%還元。建替え期間などを考えると大して美味しくない。 金持ちが運用先の一つと考えるなら割にあいそう。でも金持ちはこんな区分やらずに麻布台ヒルズ区分を買う |
7246:
匿名さん
[2023-12-21 04:05:15]
渋谷区は小学校を早く建替えたいから認可急いでるけど、結局は地権者4/5の合意形成がいる。
来年の建替え法案で3/4に改正されても、施行されるのは再来年4月からで時間かかる。 3/4になっても増床不可で還元70%で納得されるかは疑問。 渋谷区のせいでコープオリンピア並にこじらせる可能性があるw |
7247:
検討板ユーザーさん
[2023-12-21 09:31:22]
>>7246 匿名さん
そう、このまま東急にやらせたら、開発利益なしの従前評価で高齢者追出し、増床禁止の70%還元で合意形成不能になって、小学校の建替え進まずのオチになるので、結果的には渋谷区民の会の指摘は一理ある |
7248:
匿名さん
[2023-12-21 19:56:42]
パコ渋は地権者無しの渋谷区所有の土地のままだったから、区役所&公会堂の容積を貸しても渋谷区は区役所&公会堂を建替えれた。
今回は民間所有の土地なのに小学校容積と区道譲渡するスキームにしたから、厳しい条件になってしまっている。 だからパーマン原宿の三井は小学校容積スキームやらなかったのかもね。 宮下公園や区役所&公会堂の建替えをした懇意にする三井に声をかけないわけがない。 でも渋谷区民の会には関わりたくはない |
7249:
マンション検討中さん
[2023-12-21 22:05:58]
|
7250:
住民でない人さん
[2023-12-21 23:34:22]
>>7249 マンション検討中さん
渋谷ホームズの建替えについては過去に建替え組合方式ではなく諸般の事情から再開発組合による建て替えと意思決定されている。 都市計画審議会で神南小学校建替え貢献を評価して承認されたからには、今後は再開発による建て替えしか考えられない。さらに渋谷区の学校施設整備計画が絡んでいるので、還元率や増床禁止などが原因で地権者合意が取れなければ再開発事業が遅滞する。 結果、再開発準備組合は渋谷区から急かされてどのような判断をするのか? 建築費高騰の折、全体資金計画が成り立つのか? まるでジグソーパズルを解くみたいな事業です。 |
7251:
住民でない人さん
[2023-12-21 23:47:33]
>>7249 マンション検討中
原宿パークマンションは建替え組合による単独建替えです。その方式ですと賃借人との退去交渉、立退料は全て地権者が負担することになる。居住している地権者は解体・建築の5年間自己負担で転出引越・仮住居確保・賃料支払い・転入引越を乗り越える必要がある。高齢居住者には耐えられないと思います。 |
7252:
名無しさん
[2023-12-22 07:04:58]
>>7251 住民でない人さん
原宿パークは110平米で1.8億くらいの従前資産評価だから、高齢者はわざわざ仮住まいをしないで、スムーズに老人ホームに入れて安心だと聞いてるよ 渋谷ホームズの従前資産評価は原宿パークの8割くらいしかないんじゃない? |
7253:
住民でない人さん
[2023-12-22 14:24:31]
>>7252 名無しさん
基本的に土地従前資産評価は公示地価を基準にして様々な要素を加味して評価する。 原宿パーク北側路線価は206万/㎡(680万/坪)、渋谷ホームズ東側路線価543万/㎡(1,795万/坪)と2.5倍の差があります。 |
7254:
マンション掲示板さん
[2023-12-22 15:29:33]
|
7255:
匿名さん
[2023-12-22 16:01:58]
>>7253 住民でない人さん
容積率が異なりませんか? うちの都心部築古マンションも還元率50%程度のために建て替え協議が進展するか不透明です。たとえ建て替え完了しても、資産価値が倍ぐらいにしかならないかもしれないのも原因ですかね。 それを踏まえると、原宿パークマンションも渋谷ホームズも建て替え条件は良い方だと思います。 |
7256:
住民でない人さん
[2023-12-22 18:24:36]
>>7254 マンション掲示板さん
そうです、おかしいですよね。 渋谷ホームズの従前資産評価額が原宿パークの8割にしかならないという7252さんの書き込みに対して、公表されている土地評価(路線価)の数値を示してみました。 |
7257:
住民でない人さん
[2023-12-22 18:33:27]
>>7255 匿名さん
渋谷ホームズの容積率は都計審議会認可で現状500%から1,000%になりました。原宿パークマンションは総合設計利用でどのくらいになるのかは知りません。 還元率50%では居住者の同意が得られるか危ういですね。再来年施行の法改正を待たなくては----。 |
7258:
匿名さん
[2023-12-23 03:57:19]
渋谷区と再開発組合が急ぎすぎだが、
地権者たちに4/5が分の悪い条件をのめば建て替えれるわけで。 もしくは再来年になって3/4合意とれれば良い。 3/4すら合意取れなければ南青山第一マンションと同じ道で、10年くらい放置されるだけw |
7259:
eマンションさん
[2023-12-23 04:09:18]
|
7260:
販売関係者さん
[2023-12-23 12:30:03]
|
7261:
検討板ユーザーさん
[2023-12-23 15:57:29]
|
7262:
住民でない人さん
[2023-12-23 17:17:42]
|
7263:
評判気になるさん
[2023-12-25 05:00:52]
>>7262 住民でない人さん
パコ渋のN氏がトラブルを増幅してることが引き金になって、渋谷ホームズや原宿パークを巻き込んだネタに進化してる状況なんじゃないの こういう事件屋みたいな住人ってどこのマンションにも一定程度いるよね |
7264:
匿名さん
[2023-12-27 19:53:39]
暇だから生きてる証が欲しいんじゃ。文句あるなら出ていくんじゃ
|
7265:
マンコミュファンさん
[2023-12-27 23:21:30]
>>7264 匿名さん
そもそも南東角部屋は眺望が変化することは重要事項説明書で触れられてるはずだし、そうだからこそ価格設定は安かったはず 問題指摘するとすれば、総合設計の原宿パーク建替えより、再開発渋谷ホームズの方が還元率が悪いのは、小学校建て替えのコスト負担が、土地提供や容積率緩和のメリットを上回るほどのデメリットになってる点を指摘して、渋谷ホームズ側から再開発撤回を促すのが大人の対応だと思うがね |
7266:
匿名さん
[2023-12-28 06:57:40]
たしか再開発だと元々の住居の広さは確保してあげるようにしないといけないはずだから、床面積で、還元率7割だとしても、10割まで増床できるんじゃないかな。つまりだいたい4割は。ただ増床価格は地権者価格ではなくデベの買取価格で。
|
7267:
マンション検討中さん
[2023-12-28 11:20:46]
>>7266 匿名さん
原宿パークの建て替えは90%還元で、現状面積より大きな部屋も取得希望できるし、あらゆる面で渋谷ホームズ再開発より条件がいいと思う やはり渋谷ホームズ再開発って小学校の建替えをただでやることが主目的の再開発と思えてならんのだが、、、 |
7268:
口コミ知りたいさん
[2023-12-28 19:06:52]
>>7267 マンション検討中さん
ただ、建て替えだと、建て替え中の住むとこの補償だったら、貸してる人は賃借人を退去させる費用だったりが自前になるからね。例えば1億の部屋で月40万で貸してる部屋だとしたら、退去料に600万、期間中の賃料の損失で、2,000万とかになるよ。再開発だと全部再開発組合がやってくれるからね。 |
7269:
eマンションさん
[2023-12-28 19:16:48]
>>7268 口コミ知りたいさん
あほか、それって事業費で払うわけだから、実質的には還元床の一部を現金でもらってるだかだから、タコ足の共食いみたいなもんでメリットでもなんでもないんだよ 再開発業者がよく使う丸め込みトークだから、業者じゃなければ、そんなこと真顔で言ってる場合じゃないよ 笑 |
7270:
口コミ知りたいさん
[2023-12-28 22:10:51]
>>7269 eマンションさん
ちょっと意味が分からないけど、パークマンションと渋谷ホームズの比較をしてるんですよね。別に原宿パークマンションの90%の方がいいじゃんって発言に対して言ってるだけですよ。 |
7271:
マンション住民さん
[2023-12-28 23:10:37]
|
7272:
口コミ知りたいさん
[2023-12-28 23:21:11]
|
7273:
匿名さん
[2023-12-29 01:42:28]
権利床の増床出来ないのちゃんと伝わってなくて、既に内紛は起きているんよな爆笑
|
7274:
通りがかりさん
[2023-12-29 06:08:16]
>>7264 匿名さん
そもそもN氏が凶暴なキャラになって隣のマンションにちょっかいかけだしたきっかけって、パコ渋に管理組合がなく第三者管理で管理費が高く、工事発注も随意発注してることが原因じゃなかったっけ |
7275:
口コミ知りたいさん
[2023-12-29 22:24:25]
|
7276:
名無しさん
[2023-12-30 02:29:12]
>>7275 口コミ知りたいさん
再開発組合って、出来上がるタワーマンションの一部を東急不動産や増床する地権者に売って、建設費や補償費等の事業費を調達する仕組みなのに、地権者の増床を禁止するなんて、そもそも出来んの? |
7277:
匿名さん
[2023-12-30 10:45:12]
|
7278:
口コミ知りたいさん
[2023-12-30 11:01:59]
>>7277 匿名さん
野村・ケンが参加組合員の西麻布再開発では増床が従前資産面積の1.2倍までと定められた。 渋谷ホームズ還元率70%の場合、従後建物で30%分の増床ができるという解釈、すなわち従前資産面積の1.0倍までという結論になる。 |
7279:
販売関係者さん
[2023-12-30 11:40:43]
従前建物床面積19,621.43㎡(登記簿面積)、従後建物床面積約73,900㎡なので保留床は54,279㎡。
この販売利益でデべは自社利益と神南小建て替え資金100億をまかなうという仕組みかと。 |
7280:
匿名さん
[2023-12-30 12:18:02]
>>7279 販売関係者さん
渋谷区民の声を聞く会が送ってくる資料によると、渋谷ザタワーと違ってホームズ建替えのタワーマンションは所有権だから坪1600万円の分譲想定らしいが、そうだとしたら、東急不動産が組合から買う保留床の床単価の坪630万円って著しく安い気もするが、再開発ってそんなもんなん? |
7281:
名無しさん
[2023-12-30 13:12:35]
|
7282:
口コミ知りたいさん
[2023-12-30 14:11:49]
|
7283:
マンション掲示板さん
[2023-12-30 14:27:12]
|
7284:
マンコミュファンさん
[2023-12-30 17:47:45]
|
7285:
口コミ知りたいさん
[2023-12-30 20:42:53]
|
7286:
通りがかりさん
[2023-12-30 21:55:31]
|
7287:
口コミ知りたいさん
[2023-12-30 22:34:40]
>>7286 通りがかりさん
どの再開発組合でも基本的に理事会メンバーは事務局の意向に沿った人選をするのがあたりまえです。 どのような条件になるのか分かりませんが、保留床単価が高くなれば地権者への還元率が向上する=地権者の利益向上=デべの利益低下になります。 増床制限を厳しくすれば保有床面積が増える=デべの利益向上=地権者の利益が低下 するという凸凹模様です。 |
7288:
マンション掲示板さん
[2023-12-30 22:42:09]
>>7287 口コミ知りたいさん
なるほど、東急不動産が組合から買う保留床の床単価の額と地権者の増床をどのくらい制限するかが、地権者とデベロッパーの間の利益相反になるということなんですね。 あと、再開発組合の役員はデベロッパーに都合のいい人選になってるわけですか! |
7289:
口コミ知りたいさん
[2023-12-30 23:20:45]
>>7288 マンション掲示板さん
おっしゃる通りで、どこの再開発組合でも実情は同じです。デべは大部分が上場会社なので、再開発組合は地権者利益の擁護を謳いながらも派遣元デべの利益を優先せざるを得ません。というよりは本社の意向を優先して地権者を慰撫しながら事業を進めています。 一方、非上場の森ビルは彼等とはまちづくりのコンセプトが違います。六本木ヒルズでは20年以上、麻布台ヒルズでは30以上の月日をかけて再開発を行ってきました。普通のデべにはできないことです。 |
7290:
口コミ知りたいさん
[2023-12-31 06:13:07]
>>7289 口コミ知りたいさん
デベロッパーが組合から買う保留床の床単価を分譲価格の4割以下に抑え、増床制限で保留床をデベロッパーに全取りさせて、ボロ儲けさせようと、渋谷ホームズ役員会がしていることを、渋谷区民の声を聞く会が暴いてくれてるわけですな。 このあと揉め事になりそー 中野四丁目みたいに http://www.news-pj.net/movie/130120 |
7291:
口コミ知りたいさん
[2023-12-31 13:31:14]
>>7290 口コミ知りたいさん
だいぶ勘違いしていますね。区民うんうん会は渋谷ホームズ再開発事業を阻止しようとする団体です。しかし、都市計画審議会で認可された以上、法的にそれを阻止することは不可能です。訴訟を提起しても一審棄却でしょう。 中野四丁目は都市計画審議会に進むのを一部反対地権者が反対している訴訟です。全く置かれた状況が違います。 |
7292:
マンション検討中さん
[2023-12-31 17:29:25]
だいたい組合はこの段階で増床ルールなんて正式に公表しないけどね。
|
7293:
口コミ知りたいさん
[2023-12-31 17:41:09]
>>7292 マンション検討中さん
そうですね、本組合成立後だと思います。なぜSNSで増床禁止の情報がでるのか不思議です。 |
7294:
マンション掲示板さん
[2023-12-31 18:56:57]
>>7293 口コミ知りたいさん
保留床単価630万/坪で現状面積以上の増床禁止って、渋谷ホームズの理事会役員って、一体どんな人たちなのかみてみたいな。 これで、小学校の建替えのために踏み台にされてる再開発だったことが明るみに出たら、中野四丁目どころの騒ぎでは収まらん気がするけど、、、 知らんけど |
7295:
匿名さん
[2023-12-31 19:09:57]
保留床単価630万って正直高いと感じてしまう。自分が地権者だとしたら、果たしてその単価だと、増床ルールギリギリまで買い増しする勇気が持てるとは思えない。
|
7296:
eマンションさん
[2023-12-31 20:27:35]
|
7297:
周辺住民さん
[2024-01-12 18:52:30]
本日渋谷区のHPに神南小学校と渋谷ホームズの一体的建て替えを進める都市計画が決定されました。
いよいよ機関車が動き出しました。 https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kankyo/shuhen-machizukuri/kento/jinn... |
7298:
通りがかりさん
[2024-01-13 13:05:04]
|
7299:
周辺住民さん
[2024-01-13 19:59:09]
|
7300:
マンション検討中さん
[2024-01-14 20:43:22]
|
7301:
周辺住民さん
[2024-01-15 00:01:25]
>>7300 マンション検討中さん
都市再開発法で禁止する明文の規定はない。あくまでも再開発組合理事会で決めることです。 理事会がデべ・コンサルの誘導を受けて増床禁止を承認した場合にはその限りにあらずということか? そうなると地権者の承認が取れないかと。 ただ、従前建物床面積が従後建物の最小床面積より小さい過小床の場合には結果的に増床になる。麻布台ヒルズ、桜丘さくらステージがその事例です。 |
7302:
周辺住民さん
[2024-01-15 00:11:38]
|
7303:
eマンションさん
[2024-01-15 10:37:32]
>>7301 周辺住民さん
再開発組合の総会は委任状が多く、ほぼどんな議案も通るので、理事会さえコントロールできれば地権者の増床禁止ルールを組合に作らせることは可能ですよ。 腕のいいコンサルが地権者の増床は組合取得の保留床の転売床だと一方的に定義して、組合取得保留床は公募処分が原則との法律条文を引用して、組合役員に地権者の現状面積以上の増床は認められないと思い込ませる手法があるからね。 |
7304:
購入経験者さん
[2024-01-15 11:01:36]
>>7303 eマンションさん
そうなんです。 今まさに西新宿三丁目再開発でもその様にコンサルがデべの意向を受けて働きかけています。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159422/ |
7305:
マンコミュファンさん
[2024-01-15 21:01:17]
>>7304 購入経験者さん
参加組合員制度は地権者だけでは再開発の事業費を負担しきれないので、資金調達の下支えとして参加組合員を手当するという趣旨ですから、その参加組合員が優先されて地権者が増床禁止というのは、本末転倒かと思います。 ただし、優秀なコンサルが高齢の組合役員を誘導して現状面積以上の増床禁止のルールを作らせる事例は結構あるので注意が必要ですね。 |
7306:
匿名さん
[2024-01-18 20:04:03]
>>7304 購入経験者さん
着工がさらに2年遅れた理由が(略 |
7307:
マンコミュファンさん
[2024-01-18 20:06:21]
野村は西日暮里もポシャったし、再開発する能力ないんじゃないの?
できないならさっさと三井か森ビルに譲って欲しい。 ギリ東急でもいい |
7308:
購入経験者さん
[2024-01-18 21:19:49]
|
7309:
通りがかりさん
[2024-01-18 22:09:30]
|
7310:
口コミ知りたいさん
[2024-01-20 12:48:25]
|
7311:
口コミ知りたいさん
[2024-01-20 13:53:52]
>>7310 口コミ知りたいさん
そうは問屋が卸さんのが再開発なんじゃよ 坪600万でデベロッパーに買わせるけど、地権者には法律で禁じられると説明して、高齢の組合役員に増床禁止ルールを作らせるのがコンサルの腕の見せ所なわけよ |
7312:
マンコミュファンさん
[2024-01-20 13:59:15]
高齢地権者は床面積そんな必要無いから無問題だな
困るのは従前の建物に入り込んでるウンコクソイナゴ転売ヤー(吐き気を催す邪悪)だけ。 |
7313:
評判気になるさん
[2024-01-20 16:17:45]
|
7314:
購入経験者さん
[2024-01-20 21:23:08]
>>7311 口コミ知りたいさん
参考になる他のスレを転載します。 ↓ 区役所や東京都が地権者の増床を認めないんだとの説明は、コンサルが地権者を丸め込む典型トークです。行政は認可権者として再開発組合の事業担保を求めているだけなので、増床契約書に万一の際の資金手当や地権者へのペナルティを決めておけばいいだけの話かと思います。 渋谷区の建替えでも区役所の担当者が2戸取得できないとか増床は現行面積の1.1倍上限と言ってるとの話があり、直接担当者に確認に行ったところ、そんなこと言ってないとの一言で解決しました。 所詮、地権者の増床はデベロッパーへの保留床処分金同様に、組合の資金調達のひとつの手段に過ぎないので、増床と保留床の床単価は原則同一ですし、増床制限は保留床を独り占めしたいデベの希望に過ぎないんですよね。 |
7315:
マンコミュファンさん
[2024-01-20 23:35:29]
|
7316:
通りがかりさん
[2024-01-21 08:23:07]
>>7304 購入経験者さん
こちらにも増床制限の意味と目的について詳しくでてますね! 理事会のお爺ちゃんたちに、優しく丁寧に教えてあげましょう https://sengakujihumanrights.com/182%e6%a5%ad%e8%80%85%e3%81%8c%e8%a8%... |
7317:
評判気になるさん
[2024-01-21 08:24:11]
増床狙いのクソ業者必死だな~
|
7318:
匿名さん
[2024-01-21 12:02:14]
>>7317 評判気になるさん
安い保留床を総取りしようと必死だね~ |
7319:
マンコミュファンさん
[2024-01-21 12:19:17]
|
7320:
イナゴクソ業者
[2024-01-21 19:41:17]
>>7319 マンコミュファンさん
そんなにえらそうに罵倒しないで悔しいなら自分の金でやってみな! |
7321:
マンション掲示板さん
[2024-01-21 22:30:44]
>>7310 口コミ知りたいさん
桜ステージは坪1300どころじゃないよ 坪1700でどんどん取引が成立してて、東急不動産の持ち部屋は残り60くらいだよー なので、渋谷ホームズ建替えの競争入札はかなりの高値での攻防になる可能性大 一番町の英国大使館敷地の入札並みの競走になるんじゃない! |
7322:
匿名さん
[2024-01-21 23:07:10]
入札とかなに言ってるんだ?wwwwww
|
7323:
口コミ知りたいさん
[2024-01-22 00:56:24]
|
7324:
口コミ知りたいさん
[2024-01-22 01:14:39]
>>7322 匿名さん
竣工後に東急が売り出す保留床の部屋価格のことをさしているのでしょう。 |
7326:
名無しさん
[2024-02-21 18:22:53]
|
7327:
職人さん
[2024-02-21 22:19:27]
|
7328:
職人さん
[2024-03-11 22:00:27]
昨年末、隣のパークコート渋谷掲示板で「東急の再開発は基本的に現状面積還元率70%、従前面積までの増床制限では地権者の合意が得られない。三井にやり直してもらうしかない」
当初はそんな馬鹿なと疑ったがそれは事実らしい。 |
7329:
マンション住民さん
[2024-03-14 18:07:39]
ようやく建て替えが進むと思っていたが、とんでもないことになっている!
ここの再開発は渋谷区神南小学校の建替えと東急不動産の利益獲得の道具にさせられている。 今となっては反対派の渋谷区民の声を聞く会の主張にもなるほどと思わせる点がある。 |
7330:
eマンションさん
[2024-03-14 19:51:45]
>>7329 マンション住民さん
ねーよ。俺なら恥ずかしくて言えない中小企業の社長だった経歴とか、あいつ自慢なのかね。小学校に無断立ち入りしたり、区役所前で拳つきあげたり。まるでマンション代表のような勘違いさせる名前で左翼マスコミ使って何やってんだか。ここのマンション住民に迷惑掛けてんじゃないよ。ほんと迷惑!そもそも、このマンションだって、三井儲けさせて区役所建て替えてるのに、隣のマンションのスキームに文句つけてんじゃないよ。 |
7331:
マンション検討中さん
[2024-03-15 20:34:59]
この備品のデザインは、このマンションに合わないから撤去しろだとか、BGM変えろとか、金払ってるんだから、ラウンジでただで酒だせ、空港ラウンジ並みのサービスしろとか要求する人がいます。払ってる管理費に、お前に飲ませる酒代なんか入ってないっつーの。ほんとつまらない要求ばっか。誰とは言わないけどあの人デス。
|
7332:
匿名
[2024-03-25 19:46:16]
パークコート渋谷ザタワーを守る会って何だよ。渋谷区の紙にも「パークコート渋谷ザタワー事務局」とか書いてあるけど、全然、マンションを代表してない私的、私怨の会だからね。西脇の部屋を守る会に改名しなさい。
|
7333:
eマンションさん
[2024-04-14 17:08:17]
>>7332 匿名さん
3/27のパークコート渋谷ザ・タワー所有者向けの渋谷区に よる説明会では、渋谷区担当者も渋谷ホームズ再開発で個別民間マンションに優遇措置を認める理由説明がちゃんとできなかったみたいだけど、大丈夫なのかね。 渋谷区の担当者が、なぜ民間マンションの単なる建替えを再開発仕立ての特認対象とする説明ができないというのは、かなり不可思議な話なのだが、、、 |
7334:
匿名さん
[2024-04-14 20:21:19]
誰だかわかっちゃった。
|
7336:
マンション検討中さん
[2024-04-20 18:27:26]
>>7332 匿名さん
西脇の部屋の眺望を守る会の反対のお陰で、今年2月の渋谷ホームズ再開発提案が撤回されたらしいな。 せっかく再開発を楽しみにしてた地権者に対して、西脇は反対の理由を管理組合総会にきて、ちゃんと説明すべきだよな! |
7337:
匿名さん
[2024-05-19 17:37:39]
渋谷区の一等地で「タワマン戦争」勃発!150m巨大マンション建設に反対する「パークコート」住民の主張「実は区民全体に影響する問題」
https://gendai.media/articles/-/119691 |
7338:
購入経験者さん
[2024-05-19 18:20:21]
|
7339:
通りがかりさん
[2024-05-19 21:49:17]
|
7340:
匿名さん
[2024-05-20 08:56:23]
昨日のBSーTBS噂の東京マガジンで特集してたよ
|
7341:
匿名さん
[2024-05-20 16:40:35]
東京マガジン見たけど、
区役所の道路付けが悪くなる点を、区役所の担当に何故聞かない 小学校の容積率上乗せが無いとしても100m以上が建てられるようなことを言ってたが、それはいいのか? タワマンが倒れたら、なんて心配をしてる人がいたが、それなら「ここは」倒れないと決まっているのか? などなどツッコミどころが色々とありました。 |
7342:
匿名さん
[2024-05-25 01:34:22]
渋谷ホームズは結局建て直し出来なくなったの?
|
7343:
匿名さん
[2024-05-25 10:47:05]
Nの言ってることは、みんな難癖。ハードクレーマーの典型で主張は自己矛盾だらけ。子供の安全心配してるのに、車入らないようにするのは反対。自分のタワマンは区役所建替に貢献してるのに、隣のタワマンが小学校建替に貢献するのは反対。
|
7344:
匿名さん
[2024-08-17 17:20:37]
渋谷ホームズの建替えが進んでいないのは、反対運動のせいというよりは、事業費高騰により、保留床単価を大幅に上げない限り地権者の還元率が低くなってしまうからでしょうかね。
同じような問題は、あちこちの再開発物件で起きているような感じです。 事業費が上がっても補助金が増額されるわけではないので。 |
7345:
匿名さん
[2024-08-23 07:46:13]
デベ算出のマンション評価が266億しかないから、地権者は権利床52%しかもらえない。
事業費は建築費高騰により900億弱もかかり、保留床は全体の2/3にもなる。 区道のおかげで3000㎡も増床出来るが、デベが3/4以上も保留床に変換する。再開発で条件厳しく増床不可。 ホームズ住民は大して美味しくない建替え |
7346:
匿名さん
[2024-08-24 08:43:29]
ボロ屋を坪700万で買って坪1500万になっても、持分が半分になっては儲からんわな。
パコ渋は定借だから全く伸びてないなく、パコ渋に引っ張られることもない。 高層階を坪1000以上で出しても半年以上売れてなく、成約するのは低層の坪750~950くらい。 |
7347:
匿名さん
[2024-09-02 00:54:07]
もはや代々木公園ビューすら坪1000万で売れないな。
東の六本木麻布台ヒルズビューのほうが成約してる。 |
7348:
eマンションさん
[2024-09-12 19:44:33]
>>7345 匿名さん
東急不動産による保留床単価は坪1050万円で、変換率は77%、従前床評価は坪504万円だが、渋谷ホームズの売り物件は坪1000万超え 再開発による開発利益はやっぱり凄いと思う今日この頃 |
7349:
職人さん
[2024-09-12 23:16:13]
>>7348 eマンションさん
あれは業者の転売物件で、あの価格ではPAYできません。 |
7350:
匿名さん
[2024-09-14 02:01:50]
東急ボロ儲けで地権者の賛成表は半分もなかったが、棄権も賛成表として無理やり進行。地権者のクーデターありそうw
|
7351:
匿名さん
[2024-09-20 02:13:02]
早く売らないとプラウド神宮前に買い替えれない
|
7352:
匿名
[2024-09-20 04:09:32]
管理費滞納者はどうなった。何度払いますの口約束を破ってるんだ。悪質すぎる。
|
7353:
匿名さん
[2024-09-21 00:18:04]
渋谷ホームズ建替え、棄権も賛成票としてカウントするなんてことができるんですか?
|
7354:
匿名さん
[2024-09-24 04:04:09]
三井は2018年に高層階を坪1000前後で売りつけたのは流石だよ。
そのおかげでインフレ進んだ2024年ですら高層階はリセール全く取れなくなってるw 低層階は高層階に引っ張られて坪800~900万になり1.3~1.5倍くらいにはなってる |
7355:
匿名さん
[2024-11-05 23:31:04]
名古屋でも隣にタワマンが建つことで眺望が阻害されるというので訴訟になっている。
|
金利上昇局面でいつまで幻想の含み益に酔ってるんだい?