公式URL:https://www.31shibuya.com/shinchiku/X1327001/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分
◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階
◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い
◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計
◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)
関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html
[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13
パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
3151:
匿名さん
[2019-01-13 23:34:24]
|
3152:
マンション検討中さん
[2019-01-13 23:36:20]
そんな上から言われなくても知ってまーす。
地権者マンションは高くつくケースが多いのと所有権なので坪900万くらい出していただければ嬉しいですね。 相場上げていただいてありがとうございまーす。 |
3153:
匿名さん
[2019-01-13 23:45:55]
そのお隣さん、実は意外と安くなります。
ここもいわゆる投機的な物件ですから、今からの株安につられて必ず下がりますので、お隣さんの販売価格はそういったタイミング的に、所有権でありながらこちらの分譲時の価格と変わらないかもしれませんね。 |
3154:
匿名さん
[2019-01-13 23:49:52]
>そんな上から言われなくても知ってまーす。
こんな大事な情報を知ってても、第1期が終わるまで、検討スレ内に出してこなかったのは、なぜでしょうか。 聞かれないことは嘘ではない、という昔ながらの不動産屋体質を感じてしまい、検討者としては、不信感が拭えませんね。 |
3155:
匿名さん
[2019-01-14 00:26:17]
|
3156:
匿名さん
[2019-01-14 00:28:47]
原宿パークマンションは建て替え決議いつ可決したの?
|
3157:
マンコミュファンさん
[2019-01-14 00:32:02]
|
3158:
匿名さん
[2019-01-14 00:37:13]
>>3157 マンコミュファンさん
デベもまだ最終的に決まっていないとか…あくまで噂ですが。 |
3159:
匿名さん
[2019-01-14 06:46:19]
まじかー。そりゃ朗報。
急がないからお隣さん待とうっと。所有権はやっぱり魅力的。 |
3160:
匿名さん
[2019-01-14 08:06:02]
|
|
3161:
匿名さん
[2019-01-14 08:59:31]
原宿パークマンションの建て替えの話、知らないんですか?
11月MRに行った時に説明してくれましたよ。 だから、既成事実として誰も話題にしなかっただけですよ。 情報屋気取りは滑稽ですな。笑 |
3162:
匿名さん
[2019-01-14 09:05:47]
そういう重要な情報を隠蔽して自画自賛以外認めないなら検討スレの意味ないですよ。
|
3163:
匿名さん
[2019-01-14 09:10:16]
隠蔽って 笑
最初から読めば、ぱらぱら出てるし、モデルルームに行ってるまともな検討者なら当たり前すぎるだけ。あなた見たいな冷やかしの人は、ここで重説でも求めるんですか? |
3164:
匿名さん
[2019-01-14 09:12:27]
情報屋さんにお尋ねします。
1.原宿パークマンションの建て替え計画の高さは何メートルでしょう? 2.原宿パークマンション地権者とデベとの契約は完結したでしょうか? 3.渋谷ホームズの建て替え計画の高さは何メートルでしょうか? 4.渋谷ホームズ地権者等とデベとの契約は完結したでしょうか? 答えはMRにありますので、この話題はこの辺で・・・。 |
3165:
匿名さん
[2019-01-14 17:25:32]
原宿パークマンションって、まだ築50年くらいなのに建替えるのかな。
広尾ガーデンヒルズは100年もたせるそうなのに。 |
3166:
匿名さん
[2019-01-14 17:56:57]
囲まれ感のない西30階は価格が魅力的ですね。
28階と29階は原宿パークマンションとお見合いになるのかな? |
3167:
匿名さん
[2019-01-14 18:00:44]
モデルルームに行かないとわからない情報は、このスレでは話さない、という事ですかね。
変ですね。 坪単価の話、してますよね? 重要な情報を隠蔽して、都合の良い情報や自画自賛以外認めないなら検討スレの意味ないですよ。 |
3168:
匿名さん
[2019-01-14 18:03:39]
|
3169:
匿名さん
[2019-01-14 18:05:58]
|
3170:
匿名さん
[2019-01-14 20:28:21]
定借物件の方が、将来残念な感じになるのが早いのではないのですか。
期限が近くなればなるほど、わざわざ手をかけることをしなくなる恐れがあるような気がして。 |
3171:
匿名さん
[2019-01-14 20:38:07]
ここは三井が管理するから、大丈夫だと思います。
|
3172:
匿名さん
[2019-01-14 21:21:08]
|
3173:
マンション検討中さん
[2019-01-14 22:17:14]
本日MR行ってきました。
かなり良いですね。 |
3174:
匿名さん
[2019-01-14 22:36:17]
良くねーよ
ほとんどの部屋が三井の隠し部屋じゃねーか |
3175:
匿名さん
[2019-01-14 23:04:32]
|
3176:
匿名さん
[2019-01-14 23:07:42]
|
3177:
匿名さん
[2019-01-15 07:31:00]
結論から申し上げて、ここは手を出すべきではないでしょう。
スレ内ではなぜか定借が美化されていますが、不動産のセオリーからは完全に外れています。 お隣の建て替え分譲の話題にのみ、皆さんが口を噤まれているのは、そういう理由でしょう。 それほど日本国の所有権は、おいしいのです。 どうしてもこのエリアがよいけど建て替えまで待てないのなら、賃貸で過ごせばよいではないですか。 定借なんて賃貸と意味合いに大差はないのですから。 |
3178:
匿名さん
[2019-01-15 08:38:46]
三井さんの所有部屋は、竣工後販売するか、賃貸にするか決まっていないようですね。
販売して欲しいな。 |
3179:
匿名さん
[2019-01-15 12:11:51]
|
3180:
匿名さん
[2019-01-15 13:16:24]
資産を残す必要がない40代独身です。70年の定借なら、生きている間になくなってしまうこともないでしょうし、取り立てて定借であることを気にする必要はないかと考えているのですが、どうなのでしょうか?
|
3181:
匿名さん
[2019-01-15 14:37:10]
|
3182:
匿名さん
[2019-01-15 14:39:51]
子供ゼロのマンションになりそうですね
|
3183:
匿名さん
[2019-01-15 14:46:16]
>>3180 匿名さん
ありがとうございます。もう年なので、よほどの問題がない限り住み続けるつもりで探しております。大変参考になりました。 |
3184:
匿名さん
[2019-01-15 14:50:36]
もしかしたら、定借ではなく再契約してくれるかもしれませんけどね。笑
淡い期待を抱いちゃってます。 やっぱり所有権は、魅力的ですし。笑 |
3185:
匿名さん
[2019-01-15 15:37:45]
|
3186:
匿名さん
[2019-01-15 15:56:19]
西北の低層税務署・NHKお見合い部屋の坪単価教えてください。
東の公会堂お見合い部屋もできれば。お願いします。 |
3187:
匿名さん
[2019-01-15 16:16:17]
|
3188:
匿名さん
[2019-01-15 16:38:45]
旧法、普通、一般定期借地権くらい十分理解しとけよ
|
3189:
匿名さん
[2019-01-15 16:50:55]
40.9平米のパンダ部屋が8000万円台ですね!このマンションでパンダ部屋に住む勇気は賞賛に値しますw
|
3190:
マンション検討中さん
[2019-01-15 19:00:47]
40.90㎡ 1LDK 8,000万円台~
59.86㎡ 1LDK 11,000万円台~ 62.30㎡ 2LDK 13,000万円台~ 72.52㎡ 2LDK 14,000万円台~ 80.56㎡ 2LDK 15,000万円台~ 97.26㎡ 3LDK 19,500万円台~ 101.56㎡ 3LDK 22,000万円台~ 143.42㎡ 3LDK 39,000万円台~ なかなかのお値段ですな 捌き切れるか |
3191:
マンション検討中さん
[2019-01-15 19:02:56]
|
3192:
匿名さん
[2019-01-15 19:03:56]
>>3185 匿名さん
アドバイスありがとうございます。確かにまだ人生半分と思うと、この先本当に同じ場所に住み続けられるのか、飽きたり、気持ちが変わったりしないが少し心配ではあります。 |
3193:
匿名さん
[2019-01-15 19:04:16]
|
3194:
匿名さん
[2019-01-15 20:03:29]
|
3195:
匿名さん
[2019-01-15 20:13:25]
新規タイプ別価格
22階~30階価格 40.90㎡ 1LDK 8220~8500 49.30㎡ 1LDK 9720~10000 14階~19階価格 47.03㎡ 1LDK 9750~9900 59.86㎡ 1LDK 11400~11500 65.93㎡ 2LDK 14250~14500 72.52㎡ 2LDK 14150~14400 75.32㎡ 2LDK 18900~19000(17階~19階) 13階以下は担当者に聞くことをおすすめします。 |
3196:
名無しさん
[2019-01-15 20:17:39]
|
3197:
匿名さん
[2019-01-15 20:19:15]
もっと仕様のいい物件ってどこ?教えてください。
まさか湾岸とか文京区じゃないよね。 |
3198:
匿名さん
[2019-01-15 21:07:27]
ここは、所有権なら坪1000万円
定借なので0.8掛けの坪800万円 よって坪700万円以下の部屋は買い |
3199:
マンコミュファンさん
[2019-01-15 21:27:33]
|
3200:
匿名さん
[2019-01-15 21:37:07]
最上階はまだ一戸空いてるね
|
3201:
評判気になるさん
[2019-01-16 18:18:14]
1/16(水)、今のところ本日の書込はない。
やっぱみんな休みなんだわ |
3202:
評判気になるさん
[2019-01-16 18:24:06]
1/16(水)18時21分
本日の書き込みは先ほどの1件のみ 人気物件? |
3203:
匿名さん
[2019-01-16 18:24:23]
隣は所有権らしいぞ。 安いという話を聞いた。 |
3204:
匿名さん
[2019-01-16 18:56:56]
ここと小石川は人気物件のはず
向こうは地権者多いから水曜も元気 |
3205:
匿名さん
[2019-01-16 18:59:57]
隠蔽しないで、隣の詳しい情報を教えてください。
|
3206:
匿名さん
[2019-01-16 19:46:49]
定借は20年超から売却厳しくないか?
建て替え時に何の権利も残っていないものにお金を払うのは抵抗があるな 売買可能な長期賃貸権を持っているようなものでしょ |
3207:
名無しさん
[2019-01-16 20:19:35]
定借が嫌なら、ここて検討する必要ないのでは…でも、気になるんですね。
|
3208:
匿名さん
[2019-01-16 20:26:39]
第一期の価格確定前に原宿パークマンション建て替え価格はここより高いか聞いたら同じ位かもと営業に言われた
もちろん、市況は異なるしその営業の個人的な見解だろうけど |
3209:
匿名さん
[2019-01-16 20:27:06]
渋谷なのに静かなここに住みたいから住む。
それだけさ。 |
3210:
匿名さん
[2019-01-16 20:27:42]
|
3211:
匿名さん
[2019-01-16 22:06:43]
となりの建て替え情報が明るみに出て以来、ここの購入しちゃったさん達の無理な自画自賛が消えてしまって、すこし可哀想におもえてきました
|
3212:
匿名さん
[2019-01-17 02:24:41]
>>3211 匿名さん
? そういった将来の眺望に影響することは、すべて価格に反映されていますよ。 だから、北向きが突出して単価が高い。 モデルルームへ行った人なら全て承知のことで、何を今更という感じ。 それより貴方は、日本語を何とかしましょう。興奮しすぎかな? 笑 |
3213:
評判気になるさん
[2019-01-17 02:32:20]
|
3214:
匿名さん
[2019-01-17 06:36:12]
お金がある人は、こんな定借ではなくお隣の建て替え案件に買いを入れますよ、普通。 |
3215:
評判気になるさん
[2019-01-17 08:42:52]
>>3214 匿名さん
お金の有る無しは絶対的な評価では無いので難しいですが、一般的にここを買う人はお金がある人という評価でしょう。 少なくともあなたが、ここも、そのお隣も買うお金がないのに覗きに来ている可哀想な人というのは皆がわかっていますよ。 |
3216:
匿名さん
[2019-01-17 09:59:30]
興奮なさらないでください。
無に帰す定借にお金を突っ込むお金持ちはいないという、ただの定説です。 |
3217:
匿名さん
[2019-01-17 10:24:39]
3日前に原宿パークマンションの建て替えがあると知って、このスレでみんなに教えてあげたつもりが、みんな知っていた。立場がなかったよね。同情する。
でも、その後はいただけないな。 定借でも所有権でも検討するのは自由だから、邪魔しちゃあダメだと思う。 仲良くしようよ。 それと、原宿パークマンションの住民の方にも迷惑がかかると思う。 |
3218:
匿名さん
[2019-01-17 11:02:19]
話が噛み合いませんね。
私はお金を捨てたくないので隣の所有権をねらいます。 |
3219:
匿名さん
[2019-01-17 11:10:30]
ココは三井が相当数賃貸に出すみたいだけど、住む人間の民度が心配だな
渋谷の半グレは結構お金持ってるからな |
3220:
匿名さん
[2019-01-17 11:32:34]
資産的にどちらが欲しいか考えればお隣りだと思うけど、こっちのほうが立地もグレードも上でしょう。私もここを買うことは無いけど、ここに住めるのはステータス。
|
3221:
匿名さん
[2019-01-17 12:16:50]
>>3214 匿名さん
お金がないあなたが、お金持ちの代弁してるのが滑稽。 世の中には驚くほどの高級賃貸マンションがあります。月に100万円それ以上の家賃を支払ってる人たちがいます。個人で借りる人は間違いなくお金持ちだと思いますが。あなたの理屈だとお金持ちじゃないみたいね。 お隣の建て替えが、あなたの自尊心を満足するグレードだといいですね。パークホームズでない保証はないけど気長に待って買ってください。陰ながら応援しているので。もう来ないでね。 |
3222:
匿名さん
[2019-01-17 12:29:06]
お隣買いたかったら買えばいいだけ。誰も反対しない。
まあ、お隣のポジショントークだろうね? それにしても、品格の欠片もない。 |
3223:
匿名さん
[2019-01-17 12:29:49]
>>3221 匿名さん
何か言い返さないと気が済まないのは、貧乏性な証拠ですよ。 とりあえずセルフ良いね、をやめるところから始めてみませんか。 定借は賃貸と同じである、という視点で話されているのは、共感しますよ。 |
3224:
契約者
[2019-01-17 12:39:32]
つーか、パークマンションの話は、モデルルーム行った最初の日に聞かされましたけどね笑
|
3225:
匿名さん
[2019-01-17 13:02:07]
>>3223 匿名さん
ブーメランて知ってます? あなたも言い返していますよ。 笑 定借住み替えて資産築いた沖さん https://diamond.jp/articles/-/183277?display=b ここの安い部屋だとランニングコストを入れても2億円。70年だと一年当たり300万円、月25万円。 住んでもコスパ良すぎ。賃貸に出したらぼろ儲け。 あっ、金持ちのあなた、言い返さないでね。 笑 |
3226:
匿名さん
[2019-01-17 13:10:54]
どうでも良い応酬で埋めないでくれ。有益なレスが流れるので。
|
3227:
匿名さん
[2019-01-17 17:10:34]
某大手不動産の友人から聞いたのだが、昨年半ばまでは2億以上の物件もそこそこ動いていたが動きがかなり悪くなったとのこと。1~2億の物件にも波及しているのが予想できる。
|
3228:
匿名さん
[2019-01-17 17:17:14]
そうですね。
所有権を得て地に足がついた生活がしたい方は、お隣の建て替え分譲待ち。 捨てゼニでも安く賃貸目線で住みたいなら、こちら。 セオリー通りでつまらないですが、これを一応の結論といたしましょう。 |
3229:
匿名さん
[2019-01-17 19:38:23]
|
3230:
2428&PHM1412&PLT538&SG16601&GCO1270&PCA177
[2019-01-17 22:55:39]
本件地至近では、年末の「青の洞窟」も好調、パルコも既に見上げる高さになったし、
KOEも順調、上場大手地も商業店舗になる。公園通り上からは、SS東棟が真正面に 姿を現しそびえる光景は恩典。代々木ドコモタワー(私的にバベルタワー)や 東京タワーも夜はアクセントで望める。新居住棟も明かりが付いた。 以前書いたが、渋谷区役所も今週新庁舎で業務を開始した。 ▽「GU渋谷店開業3/15」(1/17ジーユー) 井の頭通りセンター街交番分岐傍にあった「ブックオフ」は昨夏に閉店していたが、 同地で新たにGUが開業することになった。 GUは銀座ではユニクロとともに一等地展開だが、原宿渋谷の若年人気地には 展開できていなかったが、4年程前にパルコに進出、同店舗の建替事業を受け、 2年程の短命進出で終わっていた。 私的にはファストリ・ユニクロ系商品は一点も保有してなく、店舗にも入ることもない。 株式市場では、数多くある指標・指数等チェックしている中で、ある傾向を示すことが あるので、それのみポジション取りで活用することがある。 株式関係は上げても下げても離隔でき、最速資金ポジコントロール可で最強。 ファストリは、平成or2000年代に急成長した企業。カジュアル系衣料中心に、 「品質確保⇔低価格路線」でターゲット顧客層を広くとったことが主な要因。現在では、 国内では定番的に親しまれている、「ユニクロ」も今や海外展開店舗のほうが多い、 グローバル面でも成長してきた。ここ10年業績も堅調で株価は約5倍前後上がった。 ファストリ系商品には縁がないのだが、「良い」と思うのは、低価格商品店舗でも 銀座店のように、店舗意匠はそれなりの質感で展開していること。 マツキヨも同様に質感上げた店舗をだしているので、「場所柄」を考慮している面は 高評価だ。競争が激しい地区だが頑張ってほしい。 標記渋谷店は、地下1階~地上3階で展開し、店舗面積は約520坪程 概要ttps://www.gu-japan.com/jp/corp/company/pressrelease/pdf/190117_GU_Shibuya_store_opening.pdf ▽渋谷ソラスタ(SHIBUYA SOLASTA)」(1/15東急不動産) 歴史的大改良事業は鋭意進捗しており、目玉施設も春以降本格的に追込みに入る。 昨年春にUPした「南平台開発」のビル名称が、標記で決まった。 5/15には本ビル内にシェアオフィス「ビジネスエアポート渋谷南平台」が開業予定で、 今夏8月には、「東急不動産」が南青山から本地に本社を移転する。またグループ系も 本ビルに拠点を集約することが決まっている。 本社移転は、東急プラザ&セルリアン側に持ってきたのは、R246サイドで、 駅周辺大改良他、両翼見据えて良い。メインタワーは高く貸す方向で貢献。 概要ttps://www.tokyu-land.co.jp/news/92b9de3e94206f6a7e94d40da9d65473_1.pdf 南平台他UP済分 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/614352/res/439/ ▽「渋谷駅前ビジョン」(東急) スカイツリー・浅草・上野・秋葉原・銀座・東京タワー他のインバウンド来訪者が多い ゴールデンライン各地区と並ぶ、西側地区の新宿・渋谷。 渋谷駅ハチ公口は、海外来訪者の定点写真スポットでいつも賑わう。 109方面左上、マークシティ右手に年末には完成、点灯もされていた。 本格運用は本年1/1からなので、一段と上空を見回す来訪者が増えるし、 海外来訪者へのビジョン・アピール度も上がり、渋谷のPR効果にも貢献する。 概要ttp://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20181220-2.pdf |
3231:
匿名さん
[2019-01-18 12:19:48]
長い
|
3232:
匿名さん
[2019-01-18 14:20:35]
何の話?
|
3233:
マンション検討中さん
[2019-01-18 15:01:43]
ここが定借であろうが魅力的なマンションである事は間違いないと思ってますが、過去あったハイグレード定借マンションと比べると当時よりやや単価が高い事がネックだと感じてます。
方角によっては割安な部屋もある様ですが、視線を気にしながら住むのは個人的に考えられないので… ここも定借を住み替えて成功するマンションの中に入るんですかね? |
3234:
匿名さん
[2019-01-18 18:01:06]
賃貸物件として見た場合、所有権と定借で家賃は変わらない。中古価格は収益還元法で裁定されるから、元が安い定借は値上がりすることで調整が入る。定借残り期間が十分長い場合、借り手側からすれば何ら問題ない。
よって、都心の定借は値上がりしやすい。これは定借を購入してしばらく住んで売却する人にとっても有利。 今販売されている恵比寿のプラウド、南平台のパークハウスと比べても、地代一括込みを考慮すると、過去の定借と比べて割高ということはない。 ただし初期の定借では、特殊事情や一般的でなかったこともあり、極端に割安だった物件があったことは確か。そういった物件は、所有権以上に値上がりしている。また、販売時は不人気で売れ行きが悪かった定借も所有権以上に値上がりしている。ただし、全部億ションが成り立つ程の都心物件。それだけ、都心定借は貴重な立地に建っている。 |
3235:
匿名さん
[2019-01-18 18:08:03]
|
3236:
匿名さん
[2019-01-18 20:14:37]
キャピタル狙うなら売り出しの価格の歪みを狙うしかない。相場の歪み、方角の歪み、再開発前と後の歪み。定借の安売り出し価格の歪みもその1つ。
基本的には売却よりも賃貸回しの方が効率は良さそうだけどね。 |
3237:
匿名さん
[2019-01-19 01:21:30]
>>3234 匿名さん
所有権と定借で家賃は変わらない。じゃあなぜ収益価格が違うの? 利回りが定借の方が断然高いから。所有権と定借はまったく別もの。別物なのに裁定とか調整とか意味分かりません。どこでそんな理論教わるの。 |
3238:
匿名さん
[2019-01-19 02:07:48]
|
3239:
匿名さん
[2019-01-19 07:28:42]
|
3240:
マンション検討中さん
[2019-01-19 14:27:33]
まあまあ。買うお金があって、ここを真剣に考えているけど知識がないだけの人かもしれないので優しくしてあげましょう。
>>3234 匿名さん 収益価格というのは収益還元法により年間の想定家賃から物件の価格を算定するものというのは理解していますか。年間700万円の賃料を稼げる部屋があって7%で回したいと思えば1億円が収益価格ですね。つまり年間家賃700万円の物件は、定借であろうが所有権であろうが収益価格としては同じ1億円です。 でも実際の不動産の価格は原価法という土地、建物の価値による積算価格他も加味されますので売買の価格は違ってくるでしょうね。ただ、所有権タワーの土地の持ち分は部屋の広さによりますが、1戸当たり1坪あるか無いかなので原価法でもいうほどの違いはないのでは。 中古売買の際は、昔は不動産は原価法がメインでしたが、最近は利回りをいじることで高値をつけられる収益還元法がメインとなっていますね。 新築時の売り出しでは基本は土地の取得費に建設費、広告費・人件費等の販売経費を加えそこに開発利益を乗せるわけですが、景気がよく強気で販売できるときはかなりの利益を乗せるわけです。 その利益は方位や階数、眺望地により各部屋にばらまかれて販売価格が決まるわけですがその時に割安・割高な部屋が生まれるのです。 |
3241:
匿名さん
[2019-01-19 15:00:57]
オプション会の案内、全然こないけど、ただ待ってればいいのだろうか?まあ、問い合わせるけど、契約後ほったらかしにされているようで気分が悪い。
|
3242:
匿名さん
[2019-01-19 16:20:08]
>>3241 匿名さん
1月中頃と聞いていたので1月に入って問い合わせたところ2月上旬に延期になったとのこと。 担当には事前に伝えるべきだと言っておきました。 確かに対応に問題はありますね。同感です。 |
3243:
匿名さん
[2019-01-19 18:36:31]
19.1.19
2期販売予定価格帯★40㎡台8,000万円台~ 70㎡台12,000万円台~ 80㎡台15,000万円台~ 100㎡台22,000万円台~ 140㎡39,000万円台~(1,000万円単位) 7000万円台ありませんでしたね。 |
3244:
匿名さん
[2019-01-19 18:39:46]
>>3240 マンション検討中さん
年間家賃700万円の物件は、定借であろうが所有権であろうが収益価格としては同じ1億円です。 → 確実に違います。定借の方が利回りが高く、費用も若干高いので収益価格は安くなります。 実際の不動産の価格は原価法という土地、建物の価値による積算価格他も加味されますので売買の価格は違ってくるでしょうね。 → 確実に違います。マンションは比準価格でほぼ決まります。積算価格は参考程度です。 所有権タワーの土地の持ち分は部屋の広さによりますが、1戸当たり1坪あるか無いかなので原価法でもいうほどの違いはないのでは。 → 確実に違います。積算価格が理解できていません。分譲価格から建物価格とデベ粗利を控除すれば土地価格です。計算してみれば土地価格の比率の方が大きいですから持分ではもっと大きいです。 中古売買の際は、昔は不動産は原価法がメインでしたが、 → 確実に違います。昔から比準価格がメインです。 最近は利回りをいじることで高値をつけられる収益還元法がメインとなっていますね。 → 半分正しいです。投資目的なら収益、自己使用なら比準です。 新築時の売り出しでは基本は土地の取得費に建設費、広告費・人件費等の販売経費を加えそこに開発利益を乗せるわけですが、景気がよく強気で販売できるときはかなりの利益を乗せるわけです。 → 半分正しいです。デベ利益率には相場があります。乗せ過ぎては分譲価格が高くなりすぎ競合と勝負できません。 その利益は方位や階数、眺望地により各部屋にばらまかれて販売価格が決まるわけですがその時に割安・割高な部屋が生まれるのです。 → その通りです。眺望には原価かかりません。1階でも10階でも建築コストは同じです。上の階ほど利益が大きいです。 |
3246:
匿名さん
[2019-01-19 19:03:48]
はい、気持ちを切り替えて第2期の話や渋谷の将来の話をしましょう。
買う気のない人は出ていってね。 |
3248:
匿名さん
[2019-01-19 20:21:30]
10階以下の低層階は次期なのかなあ。
楽しみにしていたのに・・・。 |
3249:
匿名さん
[2019-01-19 20:30:09]
40戸は少ないので、希望者が多ければ低層も販売されるかも。低層が遅いとオプション間に合わなくやるのにね。
|
3250:
匿名さん
[2019-01-20 07:35:14]
隣の所有権の建て替えの話、初めて聞きました。 |
だからココの西側の部屋は少し安くなってる
かぶるからな