公式URL:https://www.31shibuya.com/shinchiku/X1327001/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分
◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階
◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い
◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計
◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)
関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html
[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13
パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
2741:
通りがかり
[2018-12-16 00:12:20]
|
2742:
匿名さん
[2018-12-16 00:26:25]
|
2743:
マンション検討中さん
[2018-12-16 00:32:07]
|
2744:
名無しさん
[2018-12-16 01:00:47]
それらを踏まえた上でここは需要がある、と言うのが市場の答えだとは思いますが…
やはり定借物件は難しいですね |
2745:
匿名さん
[2018-12-16 07:52:08]
|
2746:
マンション検討中さん
[2018-12-16 09:19:40]
>>2745 匿名さん
こういうところで、よく人の意見にそういう言い方する人間がいるが、ちゃんと自分の意見を言ってからコメントすべき。 色々なレベルの人間が見るのだから自分は当たり前だと思っても、参考になる人間もいるはずだし。 |
2747:
マンション検討中さん
[2018-12-16 09:21:41]
|
2748:
匿名さん
[2018-12-16 09:33:43]
下がれば上がる、上がれば下がる。
だから、近い将来下がることは間違いない。 その次の将来は上がる。ただの、循環。 |
2749:
マンション検討中さん
[2018-12-16 09:43:19]
すみません。今更な質問で申し訳ないのですが、ここの地代は前払いで一括払いとお聞きしたのですが、最初に諸経費として支払うのでしょうか?その場合いくらくらいの支払いなのでしょうか?
|
2750:
匿名さん
[2018-12-16 09:47:25]
定借って、定借の期限には全くの無価値になるっていうことですよね。そう思うと、さすがにこの値段は高いなあ・・って思っちゃいます。。。
|
|
2751:
匿名さん
[2018-12-16 10:36:41]
モモレジさんのブログ(解説)を読んだら参考になるよ。
|
2752:
匿名さん
[2018-12-16 12:11:15]
借地権は実際は何の問題もなく逆に優良物件も多いのに、転売市場では予想以上に不評でほとほと参った経験がある。
ここはそういった常識を打ち破る、初の物件になる可能性を感じる。 けど、マンション購入層の審美眼って高額帯でさえかなり低いんだよな・・・ あと融資(ローンに限らず)の担保価値は必ず低く見積もられるか断られる、これは自称プロ評論家の誰もはっきり言わないけれど事実。 ここの2軒目、融資で行こうとしたら大手三行共にゼロ回答だった。ちなみに中小、小規模事業者でも、赤字でもない。個人の住宅ローンなら大丈夫だったけど。 |
2753:
匿名さん
[2018-12-16 12:54:24]
定借に関係なく、住宅ローン以外の融資は厳しいよ。
3割自己資金を入れれば大丈夫だと言われたけどね。 スルガの件における金融庁指導が一段落したら(半年か1年)、少しは甘くなると思う。 今は銀行も金融庁には歯向かえないからね。 |
2754:
匿名さん
[2018-12-16 14:08:09]
>常識を打ち破る、初の物件?
沖さんが、定借で含み益1億円出しているのに? モデルルームに行ったなら、紙もらったでしょ? |
2755:
マンション検討中さん
[2018-12-16 17:22:24]
定借だからここのセカンドマーケットは全く予想できません。そこが不安と言えば不安。ただ特に南向きの坪単価は魅力的。買うかどうかの難しい選択ですね!
|
2756:
匿名さん
[2018-12-17 17:10:39]
|
2757:
マンション検討中さん
[2018-12-17 18:03:08]
南側は、当初より約3000万円近く低い値付けになりましたから…もちろん最初が高過ぎたのでしょうが。かなりリーズナブルだと思います。
|
2758:
匿名さん
[2018-12-17 18:40:54]
|
2759:
マンション検討中さん
[2018-12-17 19:20:59]
南向き全体ですが、南と西南が大きく下がりました!
|
2760:
匿名さん
[2018-12-17 19:49:21]
>2757
坪600以下? |
マンションも色々で、土地価格が非常に高い場合、新築時でも、建物価格より土地価格の方が高い場合もあります。要するに資産の半分以上が土地と言うことになり、土地は劣化しませんので、資産価値は減少しません。むしろ土地価格の上昇とともに、資産価値が増加して行きます。このマンションの場合は、70年後には更地にして返還しなければならないので、土地の資産価値はかなり小さくなりますね。その分価格が低くなっていると言うことでしょう。