三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 宇田川町
  6. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 22:35:10
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31shibuya.com/shinchiku/X1327001/

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

現在の物件
パークコート渋谷 ザ タワー
パークコート渋谷
 
所在地:東京都渋谷区宇田川町28番49他(地番)
交通:東急東横線 渋谷駅 徒歩8分
総戸数: 503戸

パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?

121: 匿名さん 
[2017-06-09 22:36:10]
定期借地権と聞いてないと借地料の支払いを拒否する人を一人一人訴えるのかな渋谷区は、みたいな技術的問題点とかねえ...反社会勢力が本気で突っ込んできたら大変ですよねえ。日本人でなかったらもっと厄介かも。
122: 匿名さん 
[2017-06-09 22:53:10]
うわ~頭悪そうな意見
123: 金融投資家 
[2017-06-09 22:58:07]
ほんと、頭悪いヤツばっかり。

そんなモロモロのヤカラの問題の対策に、
定借という法律ができたんですよ。

貧乏=バカという、私の理論が正しいことがよくわかるね(笑)
124: 匿名さん 
[2017-06-10 06:22:14]
>>119 匿名さん
その裁判で争うのは、渋谷区ではなく不動産仲介会社とだな。定借と普通借の差額ぐらいは余裕でもらえるでしょう。ちゃんと定借を説明しない仲介会社があるとは思えないけど。

125: 匿名さん 
[2017-06-10 08:06:16]
定期借地権に関する法規ができてからまだ日も浅く、実際に期限が来て取り壊しで更地返還された物件の事例は現時点ではないわけで、半世紀以上先に何が起こるかはわかんないです。いざとなったら更地に戻すお金がないとか揉めたらどうなんでしょ。取り壊しが近くなった頃、かつての香港の九龍城みたいなスラムにはならないのか心配です。渋谷らしいといえばそうですが
126: 匿名さん 
[2017-06-10 10:55:31]
そういうのを取らぬ狸の皮算用という
127: 金融投資家 
[2017-06-10 10:58:42]
>125

「バカ最強」

お前のための言葉だな。
128: 匿名さん 
[2017-06-10 13:26:17]
70年後に色々判例が積み上がって来ると意外な結末があるかもね
129: 匿名さん 
[2017-06-10 15:20:09]
何の参考にもならない憶測で笑った。
130: PC③675 
[2017-06-10 15:26:18]
▽「PC代々木初台」(参考)
まだスレが無いようなので、区内供給として参考UP
日頃、近隣のタケミツオペラシティとオペラパレスは、池袋の芸術劇場、
上野の東京文化会館、渋谷のオーチャード&NHK、赤坂サントリー他の
主要ホールともども、何かと出向くことも多い地区。
本物件は低層地区なので、3階建2000㎡超46戸・本年12月入居で販売開始は、
今夏7月に予定されている。
概要ttps://www.31sumai.com/mfr/X1410/outline.html
131: 匿名さん 
[2017-06-10 15:35:34]
>>125 匿名さん
揉めるだけでしょう。そして、地主から解体費用を請求され、明け渡しがされていないなら強制執行がされ、遅延損害金を請求される。1年かからないで処理できるんじゃないかな。
132: 匿名さん 
[2017-06-10 15:45:57]
そもそも解体準備金など貯まってしまえば以後の徴収はなくなるものだよ。解体の数カ月前まで集めてるとでも思ってんの?管理費などと同じで払わなければ、部屋自体差し押さえられるだけ。
133: 匿名さん 
[2017-06-10 15:56:13]
>>132
解体準備金ってどうやってプールするの?
134: 匿名さん 
[2017-06-10 16:31:40]
積み立て
135: 匿名さん 
[2017-06-10 23:57:12]
>>134
それ、理事長パクったらなくなるやん。銀行倒産したら保全されるのか?個人の預金じゃないからどの程度保全されるんだろうね、分散はしないの?信託ですらないのかい?それでもハイパーインフレになったらアッと言う間に解体資金は不足するよなあ、70年後に何が起きるかやっぱりわからんね、くわばらくわばら。
136: 匿名さん 
[2017-06-11 00:13:12]
ゼロ金利で物価が上昇するという方向性もあるよね。求人難とか資材の高騰とかで解体費用だけインフレってことだってあるしな。資産課税やマイナス金利が導入されるかも知らないし、そもそも今世紀後半にコインや紙幣が存在しているかどうかも怪しい。将来電子マネーに換金するとして、その電子マネーが突然暴落して解体業者の決済に使われる電子マネーに対して弱くなるなんてことだって、半世紀も先の事だ、あるかもね。
137: 匿名さん 
[2017-06-11 00:33:41]
定借、素人が手出すにはやっぱリスク大きいわ~
138: 匿名さん 
[2017-06-11 06:14:22]
>>135 匿名さん

それ言ったら修繕費も同じだよ。管理会社がパクるがこともあるし、無知なのか馬鹿なのか知りませんか、そこまで気にするならマンション自体やめたほうが賢明だよ 笑
139: 匿名さん 
[2017-06-11 06:17:02]
>>136 匿名さん
同じ話になるけどそれも修繕と一緒、でもそうならないようにお金を集める。それが分からんようならマンションやめれば?
140: 匿名さん 
[2017-06-11 06:42:52]
イマイチ的を得ていないあまり賢くなさそうな
定借ネガさんはアルファグランデのスレを
読むことをオススメするよ。
まあそれを読んで理解出来るほどの頭をお持ちかは
分かりませんが、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる