公式URL:https://www.31shibuya.com/shinchiku/X1327001/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分
◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階
◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い
◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計
◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)
関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html
[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13
パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
1614:
匿名さん
[2018-07-16 08:32:46]
|
1615:
匿名さん
[2018-07-16 09:38:29]
桜丘水没マンションにお帰り下さい。
|
1616:
マンション掲示板さん
[2018-07-16 13:58:27]
|
1617:
匿名さん
[2018-07-16 14:47:25]
大体最近は9掛けくらいで販売されるマンションが多いね。
それがこのご時世の相場なのだろう。 |
1618:
マンコミュファンさん
[2018-07-16 15:23:53]
|
1619:
マンション検討中さん
[2018-07-17 06:33:59]
まあふつうに考えて50平米8000万てとこじゃね
70平米11000万くらいだろ 区から官民一体だから安くせいと言われたら50で6000くらいになるんじゃね こういうプロジェクトってあんまり高いと批判されるからな |
1620:
検討板ユーザーさん
[2018-07-17 06:44:29]
70年後に買い取り請求なのか更地変換なのかどっちなのかな?2090年か。日本どうなってるんだろう。
|
1621:
マンション検討中さん
[2018-07-17 08:50:55]
三井の他のモデルルームで聞いてみたら、反響、問い合わせが多いから坪800万から検討してると言ってたわ。
売れなかったり、反応がよくなければ下げるとも言ってたね。 その値段じゃ売れる訳ねーだろと言いたくなった。 |
1622:
マンション検討中さん
[2018-07-17 08:53:28]
1621だけど、最低800でなく平均坪単価800という意味ね。
|
1623:
匿名さん
[2018-07-17 09:05:56]
70平米1.6億くらいか。
まあそんなもんだろな、普通に考えて。 しかし三井の値付けは絶妙だな。 |
|
1624:
匿名さん
[2018-07-17 10:05:10]
そう?流石に800だと何年かかけて売りだと思うよ。
表参道だと割と早く売れるけど。 |
1625:
匿名さん
[2018-07-17 10:09:02]
官民一体といっても区役所と公会堂無償で建設させてるわけだしな。
三井からしたら安く売らなきゃいけない理由もないよな。 CT品川とも事情違うし、アルファグランデと同じように相場並みということになるだろう。 |
1626:
匿名さん
[2018-07-17 10:27:36]
渋谷の再開発は2027年まで続く、それまで物件の価格は上がり続けるだろうな。
むしろ今の相場くらいで買えるならお得だと思う。目をつけてる人も相当多いはず。 |
1627:
匿名さん
[2018-07-17 10:31:42]
|
1628:
匿名さん
[2018-07-17 10:35:34]
ヒカリエができても人は減ってるけど大丈夫なんですかね?
駅の構造はクソだし価値が上がる未来が全く見えないわ |
1629:
匿名さん
[2018-07-17 10:38:39]
|
1630:
匿名さん
[2018-07-17 10:46:42]
今後再開発で渋谷以外上がりそうなとこないしね。
そうなると買いなのかなと思ってしまう。 |
1631:
匿名さん
[2018-07-17 10:47:15]
|
1632:
匿名さん
[2018-07-17 10:56:02]
駅周囲は住むのはクソだけどここは最高だろ。
一緒にしないで頂きたい。 |
1633:
匿名さん
[2018-07-17 11:25:17]
|
磯の香りがするしベタつく。