公式URL:https://www.31shibuya.com/shinchiku/X1327001/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分
◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階
◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い
◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計
◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)
関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html
[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13
パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?
1152:
名無しさん
[2018-06-21 18:08:35]
|
1153:
匿名さん
[2018-06-21 18:10:08]
さいたま化した渋谷には住みたくない。
|
1154:
名無しさん
[2018-06-21 18:11:50]
池袋のが出やすくない?
あ、埼京線をアクセス改善中か。 |
1155:
マンション検討中さん
[2018-06-21 18:12:19]
アット東京とかNTTコムとかどこにあるか知らんのかな?
そもそもデータセンターの有無はどうでもよくて、東京の東側にはユーザー系とかSIerみたいな年収1000万()目指してがんばってるIT土方が生息していて、渋谷や六本木、五反田なんかの活気あるスタートアップエコシステムとは無縁ということが言いたいだけ。 |
1156:
匿名さん
[2018-06-21 18:12:38]
住むどころか駅に降りるのさえ嫌だわ
|
1157:
匿名さん
[2018-06-21 18:14:53]
|
1158:
名無しさん
[2018-06-21 18:20:39]
|
1159:
匿名さん
[2018-06-21 18:24:22]
|
1160:
名無しさん
[2018-06-21 18:25:09]
しかし一部上場企業だと年収一千万ぼっちでローン一億組めるから侮れん。
信用情報買いってやつ? 中小企業の有資格者や 株で儲けた現金買いよりは信用あるのか 優先して貰えたりする。 |
1161:
名無しさん
[2018-06-21 18:41:51]
|
|
1162:
匿名さん
[2018-06-21 18:50:14]
五反田が東側だったら白金台や目黒も東側だね
まぁ、京都の東で東京だから、この際ぜんぶ東側でいいかもね |
1163:
名無しさん
[2018-06-21 19:03:30]
流石に目黒は違うw
|
1164:
匿名さん
[2018-06-21 19:04:26]
何処から東でも西でもいいけど、結局、都心3区とそれ以外でしょ。
|
1165:
名無しさん
[2018-06-21 19:12:34]
渋谷は3区てはないよ
|
1166:
名無しさん
[2018-06-21 19:37:42]
|
1167:
匿名さん
[2018-06-21 21:54:09]
渋谷は大量の痴漢が集まるしマジむり
似たようなのが沢山住んでそう |
1168:
マンション検討中さん
[2018-06-21 23:10:09]
どうした、元気ないね
無理なら無理しなくて良いのだぞ |
1169:
匿名さん
[2018-06-21 23:13:54]
オフィスに関して言えば渋谷の高台より都心三区の方が基本上でしょ。Sクラスのビルって殆ど丸の内大手町日本橋で、その次に新宿六本木渋谷ってイメージ。坪賃料も。
渋谷は駅前以外住むところって印象あるけど。 |
1170:
マンション検討中さん
[2018-06-21 23:17:28]
|
1171:
匿名さん
[2018-06-21 23:23:25]
それ、どこでも一緒ですよ。
|
屁理屈で張り合わずに
>>1143みたいに素直に訂正すれば良いだけじゃない?
不動産クラスタって頭古くて固い人多いけど
そんなんだと渋谷に住むには感度悪いんじゃない?