住宅コロセウム「新築マンションの耐震性」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 新築マンションの耐震性
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-23 00:43:26
 
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 関連スレ RSS

今日の地震で心配になってしまいました。
ココ数年で建設されているマンションの殆どに関しては、阪神大震災の経験も生かして
耐震性は上がっているのでしょうか。
2階住民なんで、つぶれるのが恐くて。。。
家屋倒壊は嫌だ。。。

[スレ作成日時]2004-10-23 23:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新築マンションの耐震性

2: 匿名 
[2004-10-24 00:14:00]
建物である以上、地震でつぶれる確率はある。祈るしかない・・・・・・
3: 匿名さん 
[2004-10-24 01:07:00]
一戸建ては恐いね
マンションはかなり安全だろう
4: 匿名さん 
[2004-10-24 01:25:00]
この間のテレビで見た情報によりますと、3階がつぶれやすく危ないそうです。
我が家もただいま3階で来年入居するマンションも3階です。
鉄骨の長さは規定の長さをつなぎ合わせているようで、その境目が3〜4階の間あたりにくるそうです。
そのため鉄骨のつなぎ目に力が加わると3階がつぶれやすくなるようです。
阪神大震災のときも3階だけつぶれたマンションの映像が出ていました。
外観からはどこに鉄骨のつなぎ目あるかなんてわからないけど、心配のひとつになってます。
専門家ではないので詳しい事はわかりませんが、参考までに・・・。
5: 匿名さん 
[2004-10-24 09:00:00]
1981年に施行された新耐震基準で設計されたマンションであれば、
地震の被害は少ないといえます。

でも、新耐震基準の目標は、地震によって建物が壊れないようにすることではなく,
建物を使う人の安全を確保することとなってます。

ですから、念のために地震保険に入っておけば安心です。
詳細は下記URLで。
 http://d.hatena.ne.jp/flats/20041023
6: 匿名さん 
[2004-10-25 09:54:00]
いくら丈夫に建てられてても、地盤が悪かったら一緒だよ。
例えば、机の上とやわらかいプリンとかの上に家の模型を
おいた場合を考えればどちらが先に崩れるかは誰にでも分かりますよね。
どんなに丈夫な物を建てても下が弱きゃだめですよ。

あと、地震保険って確か建物評価額の半額じゃなかったっけ。保険金額。
さらに、各地域で支払い枠みたいなのがあって、仮に保険金額が
1000万円掛けてても、支払い限度額÷保険加入者の金額が500万
なら500万しか支払いできないって感じじゃなかったかと思います。
7: 匿名さん 
[2004-10-25 21:57:00]
06へ 地盤が弱ければだめと言うが、新潟の〇〇地域は地盤の弱い地域だがマンションが倒壊したという話はないですよ!!やはり、最近の新築マンションはそんなに簡単に倒れませんよ、建築技術を甘くみるな!!06は建築の専門家ではないだろ!いい加減なことを言うな!!
8: 匿名さん 
[2004-10-26 12:19:00]
07は、なんで興奮してるんだ?
9: 匿名さん 
[2004-10-26 21:11:00]
>06さん
 そうです。地震保険は枠が決まっていて按分になります。
 知らないで加入している人がかなり居ますが、
 東京でかなりの大地震があった場合なんて、
 あの枠では殆ど出なくなってしまうのではないでしょうか。
 もちろん、小さな地震のためになら掛けて無駄ではないですけれどね。
10: 匿名さん 
[2004-10-27 02:41:00]
地盤が弱いところは、杭基礎で施工するだろう。地盤が弱いところで、マッチ棒のような
杭基礎の上に丈夫なマンション建てても、ダメでしょ。
地盤と上物が揃ってはじめて安心!

07は地盤の弱いところのマンションを買っちゃったんで、不安でしょうがないのかな。
11: 玉葱 
[2004-10-27 11:52:00]
しかし、地震保険って完全倒壊しなければ払われないのだろ?
家財保険はいいと思うが、地震保険ははたして最良の策かね?
12: 匿名さん 
[2004-10-27 12:13:00]
地震保険に加入していない場合は、
地震による火災時も、建物と家財を保証してくれなかったと思います。
13: 玉葱 
[2004-10-27 12:19:00]
あれ?そうだっけ?
14: 匿名さん 
[2004-10-27 16:05:00]
ちっと、ちがいました。
詳細は05の匿名さんのとこでみてください。
15: 匿名さん 
[2004-10-28 13:02:00]
07
お前も専門家じゃねーだろ。
お前の言う地盤の強弱の基準は何が基準だ?
まあお前がそう思ってるなら埋め立てた土地の
新築マンションでも買えば。ってもう買っちゃったのかな。
16: 匿名さん 
[2004-10-28 15:31:00]
まあまあ、そのくらいにしておきなよ
マンションに住んでる人はとりあえず安全なのは間違いないからさ
木造一戸建ての人も不安だろうからあまりいじめちゃ駄目だよ
でも心配だろうね、あの映像見ちゃうとね
いろいろ耐震補強しますみたいな悪徳業者に引っかからないように気をつけてね

17: 匿名さん 
[2004-10-28 16:34:00]
あまり地名に沼とかが入っていない場所の方がいいみたいですね。
あと川沿いとかね。
18: 匿名さん 
[2004-10-28 17:26:00]
「梅」ってつくのも良くないって聞いた。
「埋め」から派生していることが多いらしい。
あと、「久保(窪)」とかそれ以外に感じに「さんずいへん」が
ついたり水や海が連想される字も良くないとか。
もちろん全部が全部じゃないんだろうけど。
19: 匿名さん 
[2004-10-28 23:24:00]
大阪の梅田がまさにそれですね。
20: 匿名さん 
[2004-10-30 10:04:00]
最近は川沿いの物件多いよね。
台風の時に水害の話題が多くあったけど、地盤のこと考えると
地震も無視できないかもね。
21: 匿名さん 
[2004-10-30 14:23:00]
地盤の強弱と水害危険度とは、少なくとも東京ではほぼ一致しているよ。
基本的に、低地は水に弱く、沖積層で地盤も軟弱。
城東・湾岸でなくとも、台地の谷・窪地は旧河川地域や埋没谷だから地盤も弱いところが多い。
このあたり、いろんな専門書・論文とか出ているから読めば勉強になる。
いくつかの区は水害マップを作成して公表しているので見てみれば。
22: 匿名さん 
[2004-11-03 03:15:00]
鉄骨鉄筋だと地震で倒れたり2階がつぶれることはまずないと思いますが、
鉄筋だけのマンションだと、阪神大震災の時の高速道路や新潟の新幹線の
橋脚のように倒れたりつぶれたりする気がします。

実際、鉄筋のみのマンションの耐震性は鉄骨鉄筋と比べてどの程度なのでしょうか。
何故、鉄筋のみのマンションが多いのでしょうか。
23: 匿名さん 
[2004-11-03 12:29:00]
コストが上がるからではないのですか。10階以上だと強度的に鉄骨をいれなきゃならなくなるって話をききました。
24: 匿名さん 
[2004-11-03 17:50:00]
>09さん
現在の地震保険の枠(=支払総額)は4兆5千億円です。
でも、首都圏で関東大震災級の地震が起きても
4兆5千億円以内に収まるか否か気になるところです。

損保会社に取材したところでは、大丈夫らしいのですが・・・。

関心のある方は、下記URLをご参照ください。
 http://d.hatena.ne.jp/flats/20041026
25: 匿名さん 
[2004-11-04 13:13:00]
24さん
こういうリンクうれしい
26: 匿名さん 
[2005-01-22 09:18:00]
>22
高強度コンクリートが出来てから、鉄骨入り(SRC)マンションはかなり
減ったみたいです。
10年前マンション探しをしたときは、23さんがおっしゃられる様に、10
階くらいより高いマンションは鉄骨が入ってました。
いまは、タワーでさえ鉄筋だけ(RC)のところもあります。

ただ心配なのは、一番分かり難く事例も多い、コンクリート打設時の
手抜き工事ですね。
コンクリート強度に頼った構造なのに、そのコンクリートが設計強度
に達していなかったら・・・。
27: 匿名さん 
[2005-01-22 09:30:00]
確か、神戸の例では、六甲アイランドの埋立地の高層物件は無事でしたよね?
一帯が液状化して、道路や橋が寸断されたにもかかわらず、建物の基礎がしっかりしていたので、損壊を免れたようです。
この例からすれば、一概に、地盤が弱いところの物件は危険だとは言えないでしょう。
28: 匿名さん 
[2005-01-22 16:12:00]
最近のタワーマンションでSRCって見たことないなあ。ラグナタワーくらいかなあ。
29: 匿名さん 
[2005-01-23 02:11:00]
阪神大震災でも芦屋浜ニュータウンの高層マンションは
主柱破断等の大打撃を受けているし。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~mat/0501fukkyu/1.htm
これは竹中自慢のメガストラクチャーなる人工地盤工法だったらしいのだが・・・
最近の新工法による高層マンションも、結局、実際に地震が来てみないと
大丈夫かどうかは分からないと思うな。
30: 匿名さん 
[2005-01-23 11:36:00]
マンションの耐震性が完璧かどうかはともかく
生存率に限っていえばマンションだろうね
最新の住宅ならとか2×4ならとかいうけど
そんな家に住んでる人ってごく一部でしょ
とりあえず今、地震で生き残りたいならマンションを選ぶというのは正解と思う
また昨年あった、洪水や津波などに関しても同様だと思う
31: 匿名 
[2005-01-24 17:12:00]
我が家も 立て込んだ地域よりも区画整理され 道幅が広く 公園も多い などの
利点から計画住宅地として造られた埋立地のマンションです。 住宅密集地は火災が
怖いです。 確かに破損した時に建替えか修繕かなどもめるとも思いますが命あれば
がんばれると思っています。
32: 一般人 
[2005-01-26 09:57:00]
活断層のすぐ近くに高層マンションがあったりする。
見てるだけでポッキリ折れそうに見えますが。
倒れても、倒れてこられても大被害なのに、禁止する
法律はまだ無いのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2005-01-26 10:28:00]
心配しなくてもお前のところが先にぺしゃんこになってるよw
34: 匿名さん 
[2005-01-27 07:20:00]
>32
見た目だけで世の中動かすことは難しいですな。
35: 匿名さん 
[2005-01-27 07:43:00]
高層マンションが本格的に倒壊してしまう可能性は低いだろうが
上層階では揺れは4〜5mに達するため、住人の中に
家具の直撃による犠牲者が出ることの方が心配だな。
家具の固定は必須だろう。
36: 匿名さん 
[2005-01-27 09:39:00]
都市圏活断層図についてですが、
国土地理院20万分の1は大きな本屋さんで
1部800円くらいで売ってるよ!
http://www1.gsi.go.jp/geowww/bousai/published.html
百聞は一見にしかず。
37: 匿名さん 
[2005-01-27 11:59:00]
>35
揺れ幅は大きいけど、加速度が低いので家具の心配も比較的小さいらしいよ
もちろん固定は必要だけど、ラーメンの配達バイクのアレみたいな原理らしい
ただ、その分揺れる時間が長いんだって
あと、必ず大きな自信がくると揺れ幅が5mとかになるわけじゃなくて
揺れの波長と建物の構造が合った時に大きくなるとかTVでみたことあります
間違ってたらゴメンね
38: 匿名さん 
[2005-02-06 20:43:00]
>>30
中古住宅と比較するなら団地とかの集合住宅を比較対象にしないと。

最新のマンションと比較するなら品確法後の新築物件でしょ?
そうなれば2×4とかだし、そんなに変わらないのでは?
39: 匿名さん 
[2005-02-07 02:30:00]
ツーバイフォーは法改正前からありますが・・・
免震とか制震構造住宅の事を言いたかったんですよね?
建物規模によって耐震基準が異なるからマンションの方が耐震性が
高くなるのは当然(あくまで平均値での意味ですよ)です

関東、東海地方に建てる方は地震対策はケチらず万全にしたほうが
良いと思います(基準ギリギリだと大きなのが来たら壊れそうですよね)
30年以内に大きな地震がくる確率が結構高いですし
40: 匿名さん 
[2005-02-07 21:07:00]
>>39
マンションに耐震性が要求されるのはそれだけ質量が大きく
重心も高いからリスクが大きいからでは?

阪神大震災の例なんか見ると、違法建築でない限り同じ
築年数なら戸建ての方が安全そう。

また、部分補修が必要な程度の損壊の場合、地震保険の
加入者が少なかった場合補修計画が立たない可能性も。
41: 匿名さん 
[2005-02-07 21:27:00]
戸建の方が倒壊率高いのさえ知らないバカは頼むからレスするなよ。
42: 匿名さん 
[2005-02-07 22:37:00]
>>41
「同じ築年数」というのに気がつかない方がよほど・・・。
43: 匿名さん 
[2005-02-08 03:11:00]
>>40
質量とか重心とかは別の問題だけど、リスクが高いから基準が高く設定されているんだよね
倒壊してしまうと被害が甚大になってしまうから、大地震が来ても壊れないように
必要以上とも思える基準を全ての建物に適用しているのが高層マンション
逆に戸建てはあまり基準を高めるとコストがかかりすぎてしまうため
現実的なレベルに留まっているが、最近は耐震がウリになるから
そこそこしっかりしていると思うよ
あ、これは基準が改正されてからのハナシね
古いマンションは激しく危険です

だが、戸建ての方が安全そうというのは何の根拠もない意見なので
賛同する気にはなれないな
阪神大震災の例ってどんな例ですか?
44: 匿名さん 
[2005-02-09 09:46:00]
木造住宅の耐震性は疑問だなあ
新築時またはハウスメーカーの実験室でのデーターだけしかないわけだからね
45: 匿名さん 
[2005-02-11 05:45:00]
そうだね、木造で1階に車庫を作っているような戸建は論外だね。
でも免震をうたってるタワーマンションが安全なわけないよ。どう見たって危険そう。
最強は、免震の低層高級マンション。近くに緑が多くミニ戸がない地域ならなお更good
46: 匿名さん 
[2005-02-22 22:11:00]

まぁ、タワーマンションには住まないわな

必死こいて階段を降りるといいんだな

47: 匿名さん 
[2005-02-22 23:52:00]
頼むから、貧乏人は他所へいけ。46
48: 匿名さん 
[2005-02-23 01:14:00]
タワーマンソンで震災の後に火が出たら最悪だな
誰も助けに来ないぞ
49: 匿名さん 
[2005-02-26 23:54:00]
タワーマンションって倒壊モーメント高いんじゃない?
免震構造だって縦に揺れたらどうなんの?
50: 匿名さん 
[2005-02-27 19:11:00]
縦成分では倒壊モーメントは発生しない。横成分には免震が効く。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる