都心の60㎡のマンションと郊外の120㎡のマンション
予算が予算が同じなら、どちらを買いますか。
住み心地はいかがでしょうか?
[スレ作成日時]2006-02-07 10:05:00
注文住宅のオンライン相談
都内の狭いマンションVS郊外の広いマンション、どっちにする?
No.181 |
by 匿名さん 2006-03-19 18:48:00
投稿する
削除依頼
178さんの説を一覧表にすると
( )内は、東京23区を100%とした場合の比率 東京23区:73.12(4,666)→坪単価210万円(100%)→110万円(100%) 東京都下:82.45(3,878)→坪単価155万円(74%)→55万円(50%) 神奈川県:79.08(3,782)→坪単価157万円(75%)→57万円(52%) 埼玉県:79.15(3,389) →坪単価142万円(68%)→42万円(38%) 千葉県;84.22(3,307) →坪単価130万円(62%)→30万円(27%) 今日の不動産チラシから駅徒歩10分圏内の坪単価の一例を挙げると 港区:310万円、文京区270万円、練馬区110万円、川口市46万円だったから、 もっと差はあるような気がするね。 |
|
---|---|---|
No.182 |
川口市って坪46万円で買えるんか。安っ。
|
|
No.183 |
練馬区の110万ってお買い得じゃねえか
|
|
No.184 |
郊外のマンションは、安いとは思っていたけど、坪単価で比べると
こんなにも、違うんですね。 割安な郊外に住みたいと、ふっと思いました。 |
|
No.185 |
路線価などから
最近の動向は都心60m2のほうが優勢ですね 家族構成の変化に対応しやすいといういみでも 都心のほうがよいよ |
|
No.186 |
いくら都心でも80平米にもみたないマンションでくらすのはカンベンって感じがしませんか?
都会人は狭い部屋に慣れてる、なんて強がり言ってる人も居ますけど・・。 都心の60平米なら一人かDINKS。 郊外ならマンションでなく注文住宅を建ててくださいよ。 うちは山手線内の150平米超の億ションに住んでるけど、 4人家族だから広いとは思いません。 世田谷くらいの郊外だったら、注文住宅建てた方がよかったかも。 |
|
No.187 |
>>186
脳内か、それともお子ちゃまか。 |
|
No.188 |
学生は春休みだもんな・・・
PC閉じて早くねなちゃい |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
いや、億ションに住む人間は
60平米台3LDKなんて物件に興味がないか知らないだけ。 棲み分けが出来てるだけでバーチャルじゃないよ。 |
|
No.191 |
150㎡の億ションに住んでバスローブ着て
ブランデー片手にペルシャ猫膝の上において このスレッド見てる姿がどうしても イメージ出来ないんだよ俺は。 |
|
No.192 |
うちも母親用と2部屋あるから、2つ合わせれば4人家族で
山手線内の170㎡の億ションということになるな。 しかし、風呂も、トイレも、玄関も、2つになるから生活面積では 186さんには及ばないな・・・ガックリ 将来、一部屋貸したり、売ったり出来るからよしとしましょうか! |
|
No.193 |
>>191
186です。 億ションって言っても普通なんですよ。お友達いませんか? 150平米って聞こえは広そうですが、 家族4人で住んでみるとそうでもないし。 逆にイメージが良すぎるんじゃないですか?(苦笑) うちにはバスローブを着る習慣もなければ、 ブランデーなんて飲みません。下戸なので。 弟夫婦が新築物件を探してるのでこのHPを見るようになりました。 あまりにも、都心=狭いマンションでOK、みたいな意見が多かったので、 都心でもある程度の広さがないと住環境はやはり良くないですよ、と言いたかっただけ。 広さって、心のゆとりにも繋がるし。 もちろん便利さもそうですけどね。 |
|
No.194 |
|
|
No.195 |
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
|
|
No.198 |
>>197
等価交換なら、取得費ほとんどゼロですよ。 でも150㎡だったら、管理費と積立金は普通ファミリータイプの2倍以上だから やっぱり、お金持ちですね。 狭い部屋の人の方が、心にゆとりを持てない傾向はあると思いますよ。 山手線内なら、150㎡超のマンションも5%位はあると思いますよ。 お金を出して買う、お金持ちもいそうだし、等価交換の地主さんもいますから。 非分譲住戸は、広告に載っていませんから。 郊外だと、そんな広いマンションをお金出す人はいないから、皆無でしょうね。 郊外のマンションで100㎡超は見たことがありますが、 さすがに150㎡超は、見た事がありません。 それだけお金があれば、郊外なら広い豪邸を買うでしょう。 |
|
No.199 |
加藤義明氏の「住み心地の心理学」によると
「家族一人あたり約30㎡の広さがあれば満足を得ることが出来る」 という報告があります。 また日本政府が発表した「一般型誘導居住水準」の中でも 4人家族で123㎡が達成すべき水準として設定されています。 人間が感じる満足度を考えるとやはり4人家族なら120㎡は質全的な広さになるのではないでしょうか? 都心なら、1人25㎡で換算して、3人なら75㎡、4人なら100㎡。 これが普通の感覚で「満足」を得られる水準でしょうね。 |
|
No.200 |
質全的ではなく「必然的」でした。すみません↑
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報