住宅コロセウム「都内の狭いマンションVS郊外の広いマンション、どっちにする?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 都内の狭いマンションVS郊外の広いマンション、どっちにする?
 

広告を掲載

迷い人 [更新日時] 2017-07-09 21:27:11
 削除依頼 投稿する

都心の60㎡のマンションと郊外の120㎡のマンション
予算が予算が同じなら、どちらを買いますか。
住み心地はいかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-07 10:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

都内の狭いマンションVS郊外の広いマンション、どっちにする?

121: 匿名さん 
[2006-03-16 08:52:00]
子育ては郊外という固定観念があるみたい。
山手線内でも、環境が良くて比較的緑が多いところもあるんだけどな。
ただし、そういうところは人気があるからとてつもなく物件が高い、
教育熱が激しいから、若い世代としては経済的に住みづらいんだよ。
小学校3年生でクラスのほとんどの子供が、学習塾通いなんだって。
122: 匿名さん 
[2006-03-16 12:50:00]
と言うことは、一部の人間しか快適に過ごせないと言うことですかね?
「都内の狭いマンション」に住むレベルの収入でも快適に過ごせる所希望。
123: 匿名さん 
[2006-03-16 13:49:00]
都心から郊外に移り住むと、最初は緑が多くて快適なんだが
だんだん、刺激が少なくて、交通不便で飽きて来るんだよ、これ体験談です。
124: 匿名さん 
[2006-03-16 13:53:00]
>>121
見栄を張らないと都心には住めないらしい。子供がかわいそう。
125: 匿名さん 
[2006-03-16 13:59:00]
郊外の子供の方が可哀相だよ、学校でも悪口言われちゃうし、子供の時から通学で苦労する。
126: 匿名さん 
[2006-03-16 14:17:00]
都心の私立に通わせなくてはいけないと思っているのが「見栄」なのよ。
郊外に住んで郊外の公立に通えばいいのよ。
127: 匿名さん 
[2006-03-16 15:01:00]
郊外の公立と、都心の私立だとレベルが大違いだからしょうがないよ。
都立高校全部合わせても、東大は60人しか合格できないんだから。
私立の上位校1校分にもならない。
128: 匿名さん 
[2006-03-16 15:44:00]
なんで親が子供の行く学校を決めてるんだろう
129: 匿名さん 
[2006-03-16 15:44:00]
子供がかわいそう。それだけ "勉強させられて" 有名私立中に入れなかったり、
有名私立中→高に行っても志望大学に入れなかったら "落ちこぼれ" になって
しまうんですね。そんな "見栄" を張る親の子供になったのが不運なんですね。
130: 匿名さん 
[2006-03-16 16:17:00]
都内だと有名私立中学の落ちこぼれと、有名公立の上位はいい勝負、
というか私立の”落ちこぼれ”の方がレベルが高いという事実を知らないのかな。

中学受験は、親が決めるのが大半だよ。
中学受験に子供の意志なんてあまりないということも知らないんだね。
経験者だからよくわかる。
131: 匿名さん 
[2006-03-16 16:42:00]
あのー、129さんが心配してるのは
落ちこぼれた時の子供の人格への影響でしょ?
そういう時に子供に辛くあたりそうな親が最近多そうだし。
132: 匿名さん 
[2006-03-16 16:49:00]
>中学受験は、親が決めるのが大半だよ。
>中学受験に子供の意志なんてあまりないということも知らないんだね。

知りませんでした。

私は自分の進路は自分で決めたし、親もそうさせてくれた。
だから私も自分の子供の受験を親である私が決めるようなことはしなかった。

それぞれ考え方が違うということですね。
133: 匿名さん 
[2006-03-16 18:03:00]
>>130
>都内だと有名私立中学の落ちこぼれと、有名公立の上位はいい勝負、
>というか私立の”落ちこぼれ”の方がレベルが高いという事実を知らないのかな。
知らないねえ。有名公立の上位の質も知らないでコメントしているのでしょうな。
また“落ちこぼれ”たらとことん行く可能性もありますよ。
親に進路を決められたのに“落ちこぼれ”たら、本当にかわいそう。
きっとその親もかわいそうなのでしょうね。
134: 匿名さん 
[2006-03-16 19:41:00]
自分にないからといって、それを子供に求めるのはどうかと思ふ
だいぶスレ違ってきたな
135: 匿名さん 
[2006-03-17 01:16:00]
>>125
>郊外の子供の方が可哀相だよ、学校でも悪口言われちゃうし、子供の時から通学で苦労する。
こんなこと平気で言えてしまう都心住民が怖い。
自分の子が学校で他の子の悪口を言っていても平気なんですね。というよりも他の子の
悪口を言うのが当たり前と言っているんですよね。
まともな親なのでしたら、自分の子が他人の悪口を言うのは悪いことだと躾けてください。
お金が全ての都心住民には人の心は理解できないかな?
136: 匿名さん 
[2006-03-17 01:28:00]
ちなみに・・・
都内の狭いマンションVS郊外の広いマンション、どっちにする

137: 匿名さん 
[2006-03-17 08:36:00]
>>135
よく言いますよ、郊外の子供だって田舎の悪口言うくせに、ちゃんと躾けてますか?

子供なんて悪気なく残酷なんだから、比較して言うのはしょうがないでしょう。
お金が全てなんて、誰が言ったのでしょう郊外だって大同小異でしょう。
こういう身勝手な「親の被害者意識」に付き合わないように、都内の狭いマンションか
広めの中古マンションが、お勧めです。
138: 匿名さん 
[2006-03-17 10:06:00]
>>137
よくわからんが、郊外の子供が田舎に通学してるって事?
それとも田舎の子供が郊外に通学してるって事?
そもそも、郊外と田舎はどこで区切られるんだろう。。。
オレの中で田舎は隣の家まで500mとかだが、そういったところから寮に入って通学って感じ?
139: 匿名さん 
[2006-03-17 10:10:00]
>>137
>よく言いますよ、郊外の子供だって田舎の悪口言うくせに、ちゃんと躾けてますか?
郊外の子供が田舎の悪口を言っているという表現が前レスにありましたか?
>子供なんて悪気なく残酷なんだから、比較して言うのはしょうがないでしょう。
親が「しょうがない」と言っている時点でもうだめだわ。
子供が悪口を言っているのを知っている(この掲示板で表現している)のなら、
他人の悪口を言わないように躾ける必要があるんじゃないかしら?
140: 匿名さん 
[2006-03-17 10:33:00]
60平米、子供2人で、都心に執着してる人、いますねー。
狭くて地獄の生活ですね。

夫婦だけなら、60平米の都心がいいかも。でも駐車場が高くて車もてないのは痛いな。

子供いない、車いらない、なら都心の狭いマンションで決まり。
141: 匿名さん 
[2006-03-17 10:47:00]
都心では車は無くてもほぼ大丈夫じゃないかな?
どうせ混むし。
鉄道網が発達してるし、楽しめる所はうじゃうじゃあるから
遠くまで車で移動しないと何にもないという郊外や田舎の感覚とは全く違うと思うよ
142: 匿名さん 
[2006-03-17 10:49:00]
>60平米、子供2人で、都心に執着してる人、いますねー。
>狭くて地獄の生活ですね。

どうしても自分の置かれた環境を自分自身に納得させたいから
あちこちでこーゆーレスをしまくるのでしょう。
読んでて痛々しいです。

143: 匿名さん 
[2006-03-17 11:00:00]
郊外は自動車は生活必需品、都心は趣味の世界なんだよな。
駐車場が月5000円なら必要経費だろうけど、月に35000円だと趣味としか言えないよ。
ただでさえ生活コストが郊外とは、相当違うんだから・・

都心は車社会じゃないから、自動車で動くと不便なんだよ、どこに行っても高い駐車料金
路上駐車なら安心して買い物もできない、反則金も高いからね。
最近は、バイクでも駐車違反をとられるようになりました。
デパートなんて、休日は駐車場待ちで渋滞している。

郊外は、どこのお店でも無料駐車場がないと商売にならないから、その点では
唯一羨ましいところだね。都心は無料駐車場を作りたくても、地価が数倍だから
諦めてるみたいだよ。

だいたい、電車や自転車で30分でほとんどの用が済むから自動車は最近やめました、
乗る機会の少ない自動車の駐車場の35000円を、外食代に回すと結構楽しめるし、
自動車のない分思い切り、タクシーを利用してます。
144: 匿名さん 
[2006-03-17 11:01:00]
まあむしゃくしゃしてるんでしょ
地獄とか言うのはちょっとヒステリックだよね
家族4人で60平米、広々でもないけど上手く暮らしてる人もいるし
家族の仲が良ければそれもまた良いもんだよ
145: 匿名さん 
[2006-03-17 11:14:00]
20年前は都心に限らず60㎡以下なんてのがざらだった。ファミリータイプで
50㎡を割る2DK+Sなんてのもあったなあ。75㎡なんて部屋は広い方だった。
そこに家族4人は当たり前の世界。今は20年前より家族の絆が切れてきていて
広い住戸が求められるようになってきたのかな。住戸が狭くても広くても家族が
仲のいいことが一番。子供の気持ちをのびのびと育てることが一番だと思います。
146: 匿名さん 
[2006-03-17 11:19:00]
>60平米、子供2人で、都心に執着してる人、いますねー。
>狭くて地獄の生活ですね。

どうせ、郊外でも120㎡に住めないくせに、言いたい放題だね。

都心の60㎡っていくらするのか知ってるのかな?
賃貸だって最低15万円や20万円はするんだよ、郊外なら10万円以下でしょう。
都心で育つと、確かに狭いところには慣れてるのは事実だね、
だから2LDKや3DKで、子供2人でみんな生活しているよ。

郊外住民の多くは、親が地方で自分も郊外育ちか地方出身者だから、どうしても
実家と比べるから狭いのはダメなんだろうね。

近所の実家は古い戸建てで85㎡の5DKなんだけど、ご近所でも庭付きの
広い家なんだけど。建物は狭いけど庭は広いというやつだよ。
元々江戸は長屋から始まっているから、子供の頃は何の不満もなかったよ。

頑張って、都心の100㎡超を手に入れたからあまり気にもしないがけど、
郊外だったら2〜3部屋分と思うと、確かに都心は狂乱物価だとは感じるよ。
地元の人は住むためにいるのに、勝手に騰る不動産価格には、はっきり言って
参っているよ、迷惑だって。
147: 匿名さん 
[2006-03-17 11:21:00]
>>145
でも、狭い部屋のせいで母親がストレスたまって、子供に当たり散らしたり
ネットで郊外の住民を日々攻撃してるようじゃ、子供はのびのび育たないと思うけどなぁ。
148: 匿名さん 
[2006-03-17 11:22:00]
都心も郊外も最近は画一的な間取りしかないんだよね、
2LDKにするより3DKの方が、ファミリーなら住みやすいと思うんだけどな。

中学生、高校生の反抗期の子供とリビングでくつろぐなんて、想像すると嫌なんだよな。
149: 匿名さん 
[2006-03-17 11:22:00]
>>147
何でも、自分と同じだと思うよ人生淋しいよ。
150: 匿名さん 
[2006-03-17 11:23:00]
郊外の住民を攻撃なんかしていないよ、可哀相だと思うだけ!
151: 匿名さん 
[2006-03-17 11:24:00]
>>137
>お金が全てなんて、誰が言ったのでしょう
上のレス見てね。都心の人はすぐに価格の話になるでしょ?
このスレではずーとこんな感じ。
152: 匿名さん 
[2006-03-17 11:31:00]
>頑張って、都心の100㎡超を手に入れたからあまり気にもしないがけど、

ひょっとして、あなたは「ハイグレードさん」ですか?
この間の話では100㎡より狭かったような気もするけど、頭の中で広くなったんですね。
153: 匿名さん 
[2006-03-17 12:35:00]
このスレずっと読んでみたけど、都心がいいという人、都心は住みにくい、狭い
という人は多いんだけど、郊外の広い所に住んで良かったというのは
本当に少ないですね。
郊外は、そんなに住みにくくて不便で、他人に誇れるものもないんですかね。
そう思うと、郊外コンプレックス、経済コンプレックスなのかと思ってしまいます。

郊外と都心なら価格が大きく違うのは、歴然としているでしょうから、
価格抜きで何かいいところはないんですか?
154: 匿名さん 
[2006-03-17 12:38:00]
>>153
郊外と都心なんて比較する方がおかしな話だよ、
生活レベル、教育レベル、満足レベルも違いすぎるから、
良いところなんて本音の話でないんだろう・・・。
155: 匿名さん 
[2006-03-17 13:08:00]
スレタイからして、究極の選択を求めているわけで、
このどちらかを選べといわれても、選べないんじゃないかな。
DINKSや単身だったら都心60㎡に文句なく軍配があがるだろうだけど、
4人家族に60㎡はやはりきつい。
個人的には、都心の広いマンションか、都内近郊の一戸建てかな。
156: 匿名さん 
[2006-03-17 13:32:00]
>>155
また変なのが出てきた。それを言うなら
「個人的には都心の広い土地の一戸建てかな」
の方がいいよ。
夢はでっかく行きましょう(^^。
157: 匿名さん 
[2006-03-17 13:41:00]
>>156
155の内容って、とくに変だとは思わないけど。
都心部の広いマンションと世田谷や杉並あたりの戸建てって、価格的にも近いし。
価格中心で考えて、戸建てかマンションで探している人も多いと思いますよ。
158: 匿名さん 
[2006-03-17 13:47:00]
156です。
スレは「狭い都内か、広い郊外か?」なんすよね。
>>155 の内容は変でしょ。
159: 匿名さん 
[2006-03-17 13:48:00]
間違い158
内容ではなくて、「最後の1文は変でしょ」に訂正。
160: 匿名さん 
[2006-03-17 14:35:00]
ところで、郊外のいいところは?
161: 匿名さん 
[2006-03-17 14:49:00]
緑が多い。環境が良い。価格が安い。
車で大型スーパー、ディスカウントストアに簡単にいける。
こんなんでよい?
162: 匿名さん 
[2006-03-17 15:09:00]
目新しいこともないけど、素直でいいですね。
163: 匿名さん 
[2006-03-17 15:18:00]
私のようにスレタイレベルの庶民が生活するには郊外の161さんのメリットはかなりでかいな。
しかもアウトドア好きだから車必須だし。
164: 匿名さん 
[2006-03-17 16:11:00]
郊外の120㎡のマンションなんてあるのかな、あったら住んでみたい。
120㎡の4LDKだと現実的にはどの位で変えるんだろう。
1つは、ホビールームにして、リビングは23畳くらいになるのかな、いいな。
165: 匿名さん 
[2006-03-17 16:43:00]
うちは郊外100平米だけど、正直通勤きついっす。
でも趣味の部屋もてて満足かな。

宝くじでも当たったら、都心の100平米、駐車場付に住みたい。

でも、都心の人って山や川などのアウトドアのレジャーとかしないの?
電車じゃきついよね。
車は欲しいけど駐車場代がきついっていうことだね。

どこに住んでも車は必須だと思うのだが…、私は、そのために郊外に住んでいるのかも。
166: 匿名さん 
[2006-03-17 17:06:00]
都心でもだいたい、新築物件だと高級マンションで50%位は駐車場はあるんですよ。
チープな物件では、駐車場が数台分しかないところもあります。
でも価格的に戸建てを処分したお年寄りもいるから、この程度で済んでいるんです。

趣味があったり、子供が小さくて必要な人は自動車を持ってますよ。
都心の場合、一説には必要駐車場は30%前後と言われていますが、
これだとマンションが売れないから、無理しても駐車場を作るようです。

ただ、物件が高めなだけにローンの支払いがきつくなって、やめる人も多いです。
郊外では信じられないかもしれませんが、駐車場が余って
外部の人に貸そうか検討しているマンションもありますよ。
駐車場の相場は、3万円とか5万円なんてしますから、この収入を前提に
修繕積立金を決めているので、空くと管理組合としては痛いんですよ。

こういうことを考えると、棟内駐車場と屋外が分かれている方がいいかもしれません。

冷静に考えると、月に3回しか乗らなければレンタカーでもいいんですけどね。
167: 匿名さん 
[2006-03-17 17:14:00]
>>164
郊外で120㎡なんて物件は、あんまりないですよ、あっても100㎡前後。

広い物件はあっても買い手が少ないから、デベも作らないんだと思う。
郊外で広いところに住みたい人は、戸建てを買います。
マンションなんて買わないんだよ。

経済的な理由で、郊外に住む人が多いんだから仕方がないよね。
150㎡とか200㎡なんていう広い物件は、都内の高級物件に多いんじゃないかな。
168: 匿名さん 
[2006-03-17 17:35:00]
そだね。あんまりないね。
あっても最上階メゾネットタイプの140㎡とかかな。
100〜110あたりはゴロゴロあるけどね。
169: 匿名さん 
[2006-03-17 18:16:00]
うちのマンションは、95㎡が1番大きい部屋、引退したらしい年寄り夫婦が住んでいる。
おいら達は、小学生の子供2人と4人家族で72㎡だよ、
人口密度は遥かに高いんだよな
世の中不公平だよな、まあおいら達も子供が大きくなれば同じだけどね。
170: 匿名さん 
[2006-03-17 18:33:00]
みんないいよなぁ。うちなんか70平米で3人ですよ。
171: 匿名さん 
[2006-03-18 01:18:00]
どちらにせよみんな何かは我慢
してるようだね うちは狭さを我慢してます
172: 匿名さん 
[2006-03-18 03:57:00]
家が狭いと、居場所なくて、夜間にコンビニの前でたむろするのが出てくる。
最近、24時間カラオケで目立たなくなったようだが。
173: 匿名さん 
[2006-03-18 06:21:00]
郊外はほとんど、広いマンションというのは幻想なんだね。
郊外でも、庶民は狭めのマンションに住んでいると言うことだ。
ハイグレードさんが、攻撃されるわけだね。
174: 匿名さん 
[2006-03-18 09:53:00]
2002年度 都道府県別平均専有面積と(平均価格)
東京23区:73.12(4,666)
東京都下:82.45(3,878)
神奈川県:79.08(3,782)
埼玉県:79.15(3,389)
千葉県;84.22(3,307)
東京都40km圏内、有効サンプル数3,030
調査企画:読売新聞、実査:ビデオリサーチ
175: 匿名さん 
[2006-03-18 11:41:00]
>174
郊外の平均面積が小さめなのは、最大の原因は分譲価格が高額なことですが
その他はワンルームの比率が多いからではないでしょうか?
このデーターは、ワンルームは除いているのですか。
23区でも、ワンルームの多い区は平均面積は極端に狭かったりしますから。
176: 匿名さん 
[2006-03-18 11:50:00]
ちょっと174さんのを書き込みを拝借して、計算してみました。

   ( )内は、東京23区を100%とした場合の比率
東京23区:73.12(4,666)→坪単価210万円(100%)

東京都下:82.45(3,878)→坪単価155万円(74%)

神奈川県:79.08(3,782)→坪単価157万円(75%)

埼玉県:79.15(3,389) →坪単価142万円(68%)

千葉県;84.22(3,307) →坪単価130万円(62%)
177: 匿名さん 
[2006-03-19 01:09:00]
千葉県とか埼玉県は、思ったより安くないんだね。
土地の値段だったら、大幅に違うのにね。
178: 匿名さん 
[2006-03-19 01:21:00]
>>177
マンションの坪単価のうち、建築コストは大体100万円ぐらいだから、
176の表から100万円を引くと土地の坪単価となるわけです。
そうすると、土地の値段の格差が大体反映されていることがわかる。
179: 匿名さん 
[2006-03-19 01:24:00]
178の続き
誤解のないように言っておくと、建築コスト坪単価100万円には、デベの利益や
販売経費、共用部分の建築費なども含まれてますからね。
専有部分の建築坪単価は70万円ぐらいかと。
180: 匿名さん 
[2006-03-19 18:28:00]
共有部分まで含めないとおかしいよ、共有部分は全体の10〜25%くらいかな。
級友部分まで含めて、今時建設コストは70万円なら都内の高級物件の部類になる
都内で50〜60万円 郊外だともう少し安いよ。
181: 匿名さん 
[2006-03-19 18:48:00]
178さんの説を一覧表にすると

( )内は、東京23区を100%とした場合の比率
東京23区:73.12(4,666)→坪単価210万円(100%)→110万円(100%)

東京都下:82.45(3,878)→坪単価155万円(74%)→55万円(50%)

神奈川県:79.08(3,782)→坪単価157万円(75%)→57万円(52%)

埼玉県:79.15(3,389) →坪単価142万円(68%)→42万円(38%)

千葉県;84.22(3,307) →坪単価130万円(62%)→30万円(27%)

今日の不動産チラシから駅徒歩10分圏内の坪単価の一例を挙げると
港区:310万円、文京区270万円、練馬区110万円、川口市46万円だったから、
もっと差はあるような気がするね。
182: 匿名さん 
[2006-03-19 23:54:00]
川口市って坪46万円で買えるんか。安っ。
183: 匿名さん 
[2006-03-20 20:31:00]
練馬区の110万ってお買い得じゃねえか
184: 匿名さん 
[2006-03-29 16:59:00]
郊外のマンションは、安いとは思っていたけど、坪単価で比べると
こんなにも、違うんですね。
割安な郊外に住みたいと、ふっと思いました。
185: 匿名さん 
[2006-03-30 10:00:00]
路線価などから
最近の動向は都心60m2のほうが優勢ですね
家族構成の変化に対応しやすいといういみでも
都心のほうがよいよ
186: 匿名さん 
[2006-04-04 21:22:00]
いくら都心でも80平米にもみたないマンションでくらすのはカンベンって感じがしませんか?
都会人は狭い部屋に慣れてる、なんて強がり言ってる人も居ますけど・・。
都心の60平米なら一人かDINKS。
郊外ならマンションでなく注文住宅を建ててくださいよ。
うちは山手線内の150平米超の億ションに住んでるけど、
4人家族だから広いとは思いません。
世田谷くらいの郊外だったら、注文住宅建てた方がよかったかも。
187: 匿名さん 
[2006-04-04 21:36:00]
>>186
脳内か、それともお子ちゃまか。
188: 匿名さん 
[2006-04-04 21:44:00]
学生は春休みだもんな・・・
PC閉じて早くねなちゃい
189: 匿名さん 
[2006-04-04 23:52:00]
>186
山手線内に住んでいると自己申告しているのに、
都心のマンションの実状がわかっていないから
バーチャルだね。

60㎡台の3LDKなんて、普通に分譲しているのを知ってるのかな?
190: 匿名さん 
[2006-04-05 00:17:00]
いや、億ションに住む人間は
60平米台3LDKなんて物件に興味がないか知らないだけ。
棲み分けが出来てるだけでバーチャルじゃないよ。
191: 匿名さん 
[2006-04-05 00:23:00]
150㎡の億ションに住んでバスローブ着て
ブランデー片手にペルシャ猫膝の上において
このスレッド見てる姿がどうしても
イメージ出来ないんだよ俺は。
192: 匿名さん 
[2006-04-05 00:27:00]
うちも母親用と2部屋あるから、2つ合わせれば4人家族で
山手線内の170㎡の億ションということになるな。

しかし、風呂も、トイレも、玄関も、2つになるから生活面積では
186さんには及ばないな・・・ガックリ

将来、一部屋貸したり、売ったり出来るからよしとしましょうか!
193: 匿名さん 
[2006-04-05 02:46:00]
>>191
186です。
億ションって言っても普通なんですよ。お友達いませんか?
150平米って聞こえは広そうですが、
家族4人で住んでみるとそうでもないし。
逆にイメージが良すぎるんじゃないですか?(苦笑)
うちにはバスローブを着る習慣もなければ、
ブランデーなんて飲みません。下戸なので。
弟夫婦が新築物件を探してるのでこのHPを見るようになりました。
あまりにも、都心=狭いマンションでOK、みたいな意見が多かったので、
都心でもある程度の広さがないと住環境はやはり良くないですよ、と言いたかっただけ。
広さって、心のゆとりにも繋がるし。
もちろん便利さもそうですけどね。
194: 匿名さん 
[2006-04-05 02:49:00]
>>192
うちもお風呂とトイレ、ウォークインクロゼットは2つです。
さすがに玄関は一つですけど。(笑)
195: 匿名さん 
[2006-04-05 08:49:00]
>194
2世帯住宅マンションなんですか?
それとも、来客用ですか?
珍しい造りですね、地主さんの等価交換で取得した住戸で、
そんな形式を見たことがあります。
196: 匿名さん 
[2006-04-05 10:43:00]
>>193
そりゃあるだろうが、全体から見たら少数だと言うことは自覚しようね。
197: 匿名さん 
[2006-04-05 10:48:00]
>>193
億ションに住んでいたって、広い場所に住んでいたって、
心に余裕を持っていない人もいるもんだ。
自覚しようね。
198: 匿名さん 
[2006-04-05 17:01:00]
>>197
等価交換なら、取得費ほとんどゼロですよ。
でも150㎡だったら、管理費と積立金は普通ファミリータイプの2倍以上だから
やっぱり、お金持ちですね。

狭い部屋の人の方が、心にゆとりを持てない傾向はあると思いますよ。

山手線内なら、150㎡超のマンションも5%位はあると思いますよ。
お金を出して買う、お金持ちもいそうだし、等価交換の地主さんもいますから。
非分譲住戸は、広告に載っていませんから。

郊外だと、そんな広いマンションをお金出す人はいないから、皆無でしょうね。
郊外のマンションで100㎡超は見たことがありますが、
さすがに150㎡超は、見た事がありません。

それだけお金があれば、郊外なら広い豪邸を買うでしょう。
199: 匿名さん 
[2006-04-05 19:43:00]
加藤義明氏の「住み心地の心理学」によると
「家族一人あたり約30㎡の広さがあれば満足を得ることが出来る」
という報告があります。
また日本政府が発表した「一般型誘導居住水準」の中でも
4人家族で123㎡が達成すべき水準として設定されています。
人間が感じる満足度を考えるとやはり4人家族なら120㎡は質全的な広さになるのではないでしょうか?
都心なら、1人25㎡で換算して、3人なら75㎡、4人なら100㎡。
これが普通の感覚で「満足」を得られる水準でしょうね。
200: 匿名さん 
[2006-04-05 19:44:00]
質全的ではなく「必然的」でした。すみません↑
201: 匿名さん 
[2006-04-05 21:45:00]
都心育ちには、大きな部屋は最初は大きすぎて違和感があるんだけど、
「掃除が大変ね」と言われるまでもなく、そのうち慣れてくる。
管理費が高いのが玉に瑕だけど、ローンはないので、
賃貸と思って支払っています。
これが、都心なら億ションだと勝手に想像しています。

By 110㎡(4人家族)
202: 匿名さん 
[2006-04-06 01:18:00]
>>193
あのね、貴方が都心の広い部屋に住んでいるのはわかったし、それが快適なのも
わかるんだけど、そもそもこのスレは限りある予算の中でどのような暮らしが
快適かを議論する場なのだから、「都心の広いマンションが快適!」なんて意見を
得々と述べられても当たり前すぎて白けるだけなんです。
それがわからないようだから嫌味を言われてるんだよ。
203: 匿名さん 
[2006-04-06 01:22:00]
>202
うーん、納得だね。
サラリーマンが買える4000万円位の予算で、どっちにする?
というスレなんだよ。
204: 匿名さん 
[2006-04-06 07:46:00]
これはいろんな状況があって決め付けることは無理があるけど
郊外に限らず、マンションに住むなら駅の近く、都会、利便性良しの物件を選ぶね
逆にそういうものが不要ならば、一戸建てを建てた方が良いんじゃないかな
205: 匿名さん 
[2006-04-08 13:03:00]
戸建てには戸建て、
マンションにはマンションの立地
っていうのがあるんだよ。
そこの選択をミスるからどこぞの
ニュータウンみたいに1/3がブラジル人
居住者になってしまうのよ。
206: 匿名さん 
[2006-04-08 14:42:00]
名古屋の人間だから思うのだが、地方だと関東の感覚では激安でマンションが買えて
しまいます。
だから予算も少なく、だいたい新築で2千万も出せばいいというのが一般庶民です。
その予算を都内に適用するとワンルームマンション程度、郊外で60平米ぐらいでしょう。
必然的に郊外になりますね。
207: 匿名さん 
[2006-04-08 15:39:00]
60m2都心と120m2郊外で同じ位の価格帯のマンションを検索してみました。
あなたならどちらを買いますか?

●ル・サンク大崎シティタワー
価格:5,510万円、専有面積:60.48m2
交通:山手線「大崎」および「五反田」駅 徒歩5分

http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_type_all?rps=1&pf=13&...


●ヴェルデマーレ
価格:5,428万円、専有面積:129.74m2
交通:京急本線「屏風浦」駅 徒歩8分

http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_type_all?rps=1&pf=14&...
208: 匿名さん 
[2006-04-08 17:11:00]
>207
ル・サンク大崎シティタワーを2LDKにしてくれたら、こちらを買いますね。
山手線内でも、北地区なら坪/200万円として、3800万円位で買えますね。
209: 匿名さん 
[2006-04-08 17:52:00]
>208
あれ、2LDKだと書いてあるのに1LDKだったんですね(汗)
2LDKの間取りもありますよ。

http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_type_all?rps=1&pf=13&...

うちは子供が1人なのでル・サンク大崎シティタワー。
でも、もし2人目できたら60m2ではどうしても足りないのでヴェルデマーレ。
通勤片道1時間弱はちと辛いけど、子供のためならガマンできる!・・・かも。
210: 匿名さん 
[2006-04-08 17:57:00]
>>209
2人目ができたら、立地が両者の中間程度の80m2〜90m2位の物件にしては?
スレタイの選択肢からははずれますが・・・。
211: 匿名さん 
[2006-04-08 21:21:00]
>209
ご丁寧にありがとうございます。

子供の性別にもよりますね。息子2人、娘2人なら2人同室で大崎でしょう。
マンションは、ジャングルジムみたいな躯体に、壁が張ってある感じですから
リビングをダイニングキッチンにリフォームして
1部屋増やすというのも簡単です。

子供のために、親まで毎日不便になる必要もはないです。教育の場としても
都心の方が選択肢が多いし、学校のレベルも高いと思います。

都心住まいの人は、いろいろ工夫して住んでいます。
それと、あんまり居心地のいい家庭も、子供が外へ行かなくなりがちで
考え物だと思います、多少不自由な方が元気な子供が育ちますよ。
212: 匿名さん 
[2006-04-10 02:11:00]
子供同士が同姓だったとしても、4人家族で60㎡はきついと思う。
郊外で育てた方がいいんじゃないかな?
213: 匿名さん 
[2006-04-10 11:13:00]
>206
うちはヴェルデマーレに1票。
やっぱり子供が2人いると60m2は考えられません。
ただ、郊外で5000万円代なら一戸建ても検討できますね。
214: 匿名さん 
[2006-04-10 12:27:00]
>212
スレの本題に戻るようですが、通勤時間やインフラの不便さを多少我慢して
郊外の広いマンションに住みたいのか、
日々の生活の便利さや教育環境を優先して、多少手狭なところに
住みたいのかと言うことですよ。

もちろん、資金力が住宅であれば、都心の120㎡に住むという
選択肢がいいのかもしれませんが、誰にでも出来るという技でもないですね。

結果的に郊外の80㎡前後が、人気になるんでしょうね。
3つの中では、最も安価に住める方法ですからね。
ヴェルデマーレにあるかどうか知りませんが、80㎡なら
3400万円弱で買えそうですから。
215: 匿名さん 
[2006-04-10 13:03:00]
01では、「予算が同じなら、どちらを買いますか。」って書いてあるよ。
都心の60m2が買える金額なら、郊外ではそんなに生活に不便な場所じゃなくても120m2が買えるんじゃない?
ヴェルデマーレはHPに「丘の上」って書いてるから駅8分でも現地を実際に見てみないとちょっと微妙だけどね。
通勤が都心で郊外に住むならパパの通勤時間はかなりネックだけど、専業主婦や子供にとってはスーパーや病院や学校や公園が徒歩圏にある郊外は住みやすいよ。
普段の生活で都心まで出る必要ってまったく感じないもの。
都心で働く共働きなら子供を預ける時間にも限界があるだろうから早く家に帰れる都心がいいと思うけどね。
216: 匿名さん 
[2006-04-10 16:37:00]
電車の乗車時間が苦にならない人は郊外の
駅近の方がいいんじゃないか?
私は電車が嫌いだから都心でないとだめだが。
217: 匿名さん 
[2006-04-10 16:42:00]
今、家族4人で60㎡弱の3DKに住んでますが、激狭です。
218: 匿名さん 
[2006-04-10 18:04:00]
60㎡で3LDKですか・・。
うちも頑張ろうという勇気がわいてきました。w
219: 匿名さん 
[2006-04-11 20:29:00]
絶対大崎がいいよー。
山手線なのにこれから開発が望めるし。
220: 匿名さん 
[2006-04-11 23:45:00]
ややスレ違いだが大崎はちょっとなあ。
最近開発が進んでいるとはいえ、大して便利でないし、地味だし。
JR以外通ってないし。
大崎で55百万円出すなら同じ値段で山手線北側なら70〜80㎡が買えるでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる