郊外に住んでいて、素晴らしいところを語り合いましょう。
郊外は、不便なところなんて今は昔なんですから。
[スレ作成日時]2006-02-27 08:33:00
注文住宅のオンライン相談
郊外は素晴らしいところ、一度はおいで
182:
匿名さん
[2006-03-09 17:32:00]
|
183:
匿名さん
[2006-03-09 17:34:00]
|
184:
匿名さん
[2006-03-09 19:56:00]
|
185:
匿名さん
[2006-03-09 20:48:00]
戦前の認識では世田谷、杉並、練馬、板橋あたりは「郊外」だと思う。
荻窪あたりには近衛文麿の別荘「荻外荘」もあったしね。 |
186:
匿名さん
[2006-03-09 21:09:00]
わーい!!郊外!!田舎じゃなかったんだ!!
池袋まで10分で森や大きな池があるし、原っぱも沢山あるよ。 原っぱは地元のおばあちゃんたちが子供のために解放しているんだよ。 大きな公園も沢山あるし、遊園地もあるよ。 田舎だからシネコンも大きな駐車場のあるショッピングセンターもあるよ。 ドラマや特撮のロケも多いよ。 練馬区民。 |
187:
匿名さん
[2006-03-09 21:14:00]
駅の構内には緑色モスバーガーがあるよ。
立ち食い蕎麦なんてないよ〜 手打ちのへぎ蕎麦ならあるよ〜〜練馬駅 ここまで行くと田舎を通り越しています。 朝飯をさくっと食べれない^_^; |
188:
匿名さん
[2006-03-09 21:20:00]
なぜかここでは練馬人が元気だなァ。
世田谷、杉並、板橋区民はどうした? |
189:
匿名さん
[2006-03-09 21:27:00]
練馬区というとドラえもんやのび太の家があるところですね。
|
190:
匿名さん
[2006-03-09 21:29:00]
石神井公園まで池袋から急行で10分なんだね、でも急行の待ち時間があるのを失念して
模擬試験に遅刻したことがあった。 |
191:
匿名さん
[2006-03-09 21:42:00]
|
|
192:
匿名さん
[2006-03-09 21:57:00]
|
193:
匿名さん
[2006-03-09 22:08:00]
|
194:
匿名さん
[2006-03-09 22:42:00]
サザエさんのお家はどこですか
|
195:
匿名さん
[2006-03-09 23:06:00]
サザエさんは世田谷です。
|
196:
匿名さん
[2006-03-09 23:23:00]
桜新町です。
|
197:
匿名さん
[2006-03-09 23:29:00]
どら猫多いのか?
|
198:
匿名さん
[2006-03-09 23:59:00]
都市部ー近郊ー郊外
|
199:
匿名さん
[2006-03-10 00:41:00]
都市部→郊外→近郊 が正しいんでは。
|
200:
匿名さん
[2006-03-10 02:46:00]
200ゲッツ
|
201:
匿名さん
[2006-03-10 06:03:00]
|
202:
匿名さん
[2006-03-10 08:28:00]
漫画家は練馬に住んでいる人が多いからね。
|
203:
匿名さん
[2006-03-10 08:54:00]
|
204:
匿名さん
[2006-03-10 10:03:00]
手塚治虫は東久留米を最後の地に選んだ
来生たかおも東久留米在住 高橋留美子も東久留米在住 遺跡が多く、小川が二本流れ、名水57選に選ばれた湧水もあり、起伏に富んだ表情豊かな土地です。 池袋までだって25分。去年越してきましたが気に入っています。 ちなみに、隣町の田無も漫画で有名ですね。 |
205:
匿名さん
[2006-03-10 10:18:00]
世田谷・練馬・板橋が郊外だったら、都下は近郊なんでない?
|
206:
匿名さん
[2006-03-10 10:36:00]
世田谷、練馬、杉並、板橋、太田が都心というのも変だから、当たってる。
|
207:
匿名さん
[2006-03-10 12:50:00]
【郊外】都市の周辺にあって、森林・田畑などが比較的多い住宅地区
【近郊】都市や町に近い場所。町はずれ。郊外。 言葉としては、前者には「郊外型商業施設」「郊外住宅地」 後者には「近郊農家」とか「近郊区間」(JR) つまり、都市の周辺はどれも「近郊」であって、その中で特に住宅地については「郊外」ってことででいいんじゃない? あと、今の普通の人の感覚だと、23区内は概ね「都市」ってとこじゃない? 一部には低層住専地域もあるけどさ。 |
208:
匿名さん
[2006-03-10 13:44:00]
日本語って難しいね。
首都圏の場合は、近郊までマンション開発がされているんだね。 人口減少というのが、あまり実感できないんだよな。 マンションというのは、考えようによっては地域の人口増加には、貢献しているんだね。 |
209:
匿名さん
[2006-03-10 14:01:00]
アメリカなんかだと金持ちは郊外へ逃げ、低所得層が都市中心部に住む
デトロイトなんか中心部はかなりやばそうな建物(窓ガラス割れてたり)ばっか なんで日本は金持ちは・・・・ あっ、でも大金持ちは六麗荘のような郊外派か? |
210:
匿名さん
[2006-03-10 14:15:00]
大金持ちは電車に乗らず、運転手付きだから、駅近も、郊外も関係ないよ。
広い庭付き一戸建ては、郊外の方が探しやすいでしょう? バブルの頃に、都心の高級住宅地を、金に糸目を付けずに1年間探した知人がいるけど 結局適当な売り物が出なくて、成城学園に住んでいる人を知ってます。 |
211:
匿名さん
[2006-03-10 16:49:00]
他の先進国は郊外といっても、通勤事情は日本みたいに酷くないもんね。
満員電車で1時間以上ってのに毎日耐えているお父さんたちは立派だよ |
212:
匿名さん
[2006-03-10 17:33:00]
>>211
あなたは他の複数の先進国で通勤した経験がおありなのですか? |
213:
匿名さん
[2006-03-10 18:18:00]
通勤事情が悪いのも、ある意味において貧困の一形態。
|
214:
匿名さん
[2006-03-10 18:23:00]
少女マンガ版ときわ荘の“大泉サロン”っていうのがあって凄いメンバーが集っていたらしいね。
そういや郊外の良い感じの住宅地には撮影スタジオはつき物だよね。 大泉:東映スタジオ 成城:東宝スタジオ よみうりランド:生田スタジオ 鶴川:緑山スタジオ |
215:
匿名さん
[2006-03-10 18:53:00]
郊外や近郊の緑の多いエリアに住んで車で30分程度の地域に通勤するのが
いいね。 |
216:
215
[2006-03-10 18:56:00]
車で30分程度というか車で30分までということでね。
それ以上はちょっと疲れるかも知れないので。 |
217:
匿名さん
[2006-03-10 18:59:00]
先進国は、普通はそんなだけどね。
わがニッポンの首都圏の通勤事情ひどすぎ。 せめて関西なみにくらいでもならないかしら |
218:
匿名さん
[2006-03-10 19:07:00]
東京に一極集中しすぎなんだよ。
もっと地方を活性化するなりして人口を分散して欲しい。 |
219:
匿名さん
[2006-03-10 20:02:00]
|
220:
匿名さん
[2006-03-10 20:11:00]
|
221:
匿名さん
[2006-03-10 20:20:00]
|
222:
匿名さん
[2006-03-10 20:20:00]
そりゃね、住所が「東京都○○区・・・・」だったら、都会だと思いたいでしょ。
まぁ、日本人の1割もが該当するんだけど。 |
223:
匿名さん
[2006-03-10 20:26:00]
都会って言われるの嫌なんだなぁ〜…
全然郊外でいいんだけど。 練馬住民。 |
224:
匿名さん
[2006-03-10 20:32:00]
間違えた。都市は23区だ。
都会は都心だよね。 だから練馬は都会じゃなくて都市って事ですわな。 9区以外は都市って事ですか。 |
225:
匿名さん
[2006-03-10 20:55:00]
杉並、世田谷、練馬は「都心近郊の住宅都市」ということでいいんじゃない?
工場もあまりないしね。 |
226:
匿名さん
[2006-03-10 20:57:00]
>222さん
日本の人口の1割なんて東京23区にいるわけないですよ。 2003年の国勢調査のデーターだと、 東京都の人口;約1206万人、 東京23区:約813万人(東京都市部:393万人) 山地もあるから一概には言えないけれど、恐ろしいのは、東京都の28%の面積に 23区の813万人が暮らしているんです。 ちなみに都心9区の人口は175万人(東京都の15%)、面積は東京都の6%しかないんです。 人口密度が高いわけだ・・・。 |
227:
匿名さん
[2006-03-10 21:22:00]
ちなみにゴミゴミ度の目安の人口密度について
高いのは下町ではなくて中野区が1番。 1.中野区 2.豊島区 3.荒川区 4.目黒区 5.板橋区 6.北区 7.新宿区 8.墨田区 9.文京区 10.台東区 上記の順番でした、イメージとは違うので驚いた。 |
228:
匿名さん
[2006-03-10 21:41:00]
|
229:
匿名さん
[2006-03-10 22:41:00]
実際に家は狭いです・・・>中野区
|
230:
匿名さん
[2006-03-10 23:47:00]
そりゃ商業地域とかは人口密度低い罠。
あと、都心のオフィス街なんぞに住んでる人もおらん罠 |
231:
匿名さん
[2006-03-11 08:46:00]
中野区は人口密度 約2万人/平方キロ、中央線の南側では3万人/平方キロの地域もある。
20代の単身者が多いのが特徴だとさ、ワンルームが多いんだろうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
> 今、環境に最も負荷をかけているのは一般家庭からの排水と廃棄物処理と自動車の排気ガスなんですがね、実際。
つー事は、ゴミ処理施設がチープな郊外市部の方が環境に悪いワケね。
なにかにつけクルマに乗らなきゃならない郊外の方が環境に悪いワケねw